記録ID: 1614052
全員に公開
ハイキング
北陸
のんびり赤兎山(小原ピストン)
2018年10月13日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:53
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 532m
- 下り
- 524m
コースタイム
天候 | 基本は晴れ、雲は所々にありました。 昼頃からは雲も増えてきて、曇の面積が多くなりました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
私達が到着したのは下段駐車場の7~8台目くらいでした。下山時には、路駐車が5台ほどありました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日は雨?だったらしく、小原峠〜赤兎山山頂の道がかなり滑りやすかったです。下山時は特に、たくさんの方で混雑して行列になるほどの、道の滑り具合でした。 |
その他周辺情報 | 初めて比め温泉へ行きました。安いしきれいやし、とても良かったです。カメムシが大量発生していました(笑) |
写真
感想
急遽決まった山行。白山行くか〜とも言ってましたが、のんびり登山の赤兎山にすることに。
思ったよりも早めのスタートになりましたが、昼ご飯で例のごとくだいぶゆっくりしてたので、ちょうど良かったかも(^o^)
紅葉は、なんだがビミョーな感じです。色付く前に相次ぐ台風で落葉してしまったような感じ(・・;)でも天気が思いの外良かったので、良い景色がたくさん見られました。
白山方面は、朝時間帯以外は終始雲の中。それをかんがえても、今日は赤兎で正解やったかな?(^o^)相方も登山靴忘れて急遽スニーカー登山になったので、のんびりコースが適した1日でした(^o^)
昼ご飯は、先週同様のきのこベーコンの和風パスタ(パスタオイルが無くならない)と、ピザトースト(ピザソース、チーズ、トマト、ハムを挟んだホットサンド)でした。白山見ながら良きランチとなりました。人も多かったので、ランチ場所探しに皆さん苦戦してらっしゃった様子(・・;)もう少し展望台?が広ければいいですよね(・・;)
道のりは相変わらず厳しくなく、のんびり登山できます♪ただ、今日は下りでかなり滑るようになっていて、皆さん苦戦してらっしゃいました。歩きづらい!
先週は遠征でせかせかしていたので、のんびり登山も良き良きです(≧∇≦)bでも白山はまたお預けになったなぁ〜。スカッと晴れた青空で白山の紅葉を拝みたい(^o^)けど、白山も今年紅葉ハズレなんかな?気煮るところです。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:498人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する