記録ID: 1614244
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
岩手山 県民の森から周回コース
2018年10月13日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:26
- 距離
- 21.4km
- 登り
- 1,574m
- 下り
- 1,563m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:31
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 9:26
距離 21.4km
登り 1,574m
下り 1,573m
16:10
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口に登山ポストあり。 県民の森の公衆トイレは9:00〜16:30まで使用可能。 朝早いと使用できませんので道の駅・コンビニなどで済ませてから来た方が間違いない。 コースは整備され道迷いの心配いりませんがロングコースなので体調管理にご注意下さい。 |
その他周辺情報 | 八幡平温泉郷なので温泉が沢山あります。 お好きな所へどうぞ。 |
写真
感想
県民の森、七滝の紅葉はキレイでした。
久々に七滝コースから鬼ヶ城へ。
岩手山頂のピークを踏んでから平笠不動へ。
そこから屏風尾根を歩き御苗代湖へ。
大地獄谷から元の七滝コースで下山。
一ヶ月振りの登山で久々にガッツリ歩いたせいか結構疲れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:692人
鬼ヶ城でパスした時,挨拶したのですが,お互いに気がつかなかったみたいですね(笑)何せヘルメットゴーグルの時しか会ってませんものね。私も周回しました。還りは不動平からお花畑コースを降りました。
BCのイメージが強くて普通の登山で出会うとは思ってもいないせいなのか「ガスって来ましたね」と声を掛けられたのに気付けませんでした
山頂ではガスが取れて良いタイミングで登頂できましたね。
平笠不動経由屏風尾根の周回コースも歩き応えあって良いですよ。
次回には是非お勧めします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する