記録ID: 1617614
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
日光白根山 〜山頂部は初冬の寒さ〜
2018年10月14日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:45
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,277m
- 下り
- 1,263m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:15
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 4:46
距離 11.2km
登り 1,277m
下り 1,275m
16:02
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂部分はがれて歩きずらい個所あり |
写真
感想
日光国立公園の日光白根山へ。
関東以北でこれ以上高い山は他にはありません。
天候がイマイチでしたが、ゴンドラ往復なら安心といざ出発。登山が初心者の仲間も楽しく登山をすることができました。
それにしても、山頂部はこの時期らしい寒さ。風が吹き抜けるところでの体感温度は
2〜3℃といったところでしょうか。
山頂での昼は諦め、山頂直下の祠の風当たりの弱い窪地で昼食をとりました。
帰路は片品村戸倉温泉に泊。
やっぱり山登り後は温泉で地のものを食べてゆっくりするのが一番ですね♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:619人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する