記録ID: 1625332
全員に公開
ハイキング
奥秩父
紅葉が盛りの瑞牆山
2018年10月22日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:21
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 930m
- 下り
- 966m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:34
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 4:17
距離 7.9km
登り 947m
下り 966m
14:27
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
なかなか晴れない月曜日。
ようやく天気予報の良い月曜日が訪れました。
15年前から撮影したいと思っていた紅葉の瑞牆山を選びます。
朝の斜光線での撮影を楽しんだ後は午後のライティングで撮影を頭に入れて瑞牆山の周回コースを歩き出します。
山頂以外は樹林帯の中なので目で景色を楽しみながらの歩きます。
あっという間に山頂に到着。
山頂でお昼ご飯は久しぶりでした。
コーヒーを飲んで下山です。
3時までには下山したいと思い少し急ぎます。
下山後に見た瑞牆山はちょうど良いライティング!
すぐに三脚を取り出しで撮影開始です。
至福の一時です。
この日は写真を撮る日。十分に満足できた一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:851人
kazumさん こんにちは!
奥日光の紅葉から快晴の瑞牆山
どちらも夜を絡めた行動になりましたね
この天気ですとそれも苦にならないくらいですし
夜も昼も今年は数少ない絶好のチャンスですもんね
この時期大賑わいの竜頭の滝の写真や湯ノ湖の写真からは喧騒な雰囲気は
感じられませんね その佇まいというか この雰囲気が大好きです
今年は日光の紅葉を見ることが出来ませんでしたが 白銀の白根を
目指しに行きたいと思っています
kijimunaさんこんばんは!
今年は新月期も天気が悪い日が続き困ったもんです。
瑞牆山のキャンプ場は想像以上に空が暗く、今度は大量の機材を持ち込んで夜空の撮影をしてみたいです(^^)
前々から紅葉の瑞牆山の写真を撮りたかったので今回は大満足でした!
奥日光はたまたま友達が月曜休みで遊びたいというので連れていきました(^^)
夕刻の湯ノ湖は不気味なほどに静まり返り、今まで味わったことのない時間を過ごせました。奥日光は色々な過ごし方ができるので面白いですね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する