ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1626877
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳

小仙丈ヶ岳❄️アサヨ峰

2018年10月20日(土) 〜 2018年10月21日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
29:41
距離
13.9km
登り
1,804m
下り
1,819m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:22
休憩
1:13
合計
7:35
2日目
山行
6:24
休憩
1:16
合計
7:40
7:10
7:11
44
7:55
8:05
83
9:28
9:40
73
10:53
11:39
59
12:38
12:43
82
14:09
ゴール地点
北沢峠から長衛小屋はログは取っていません。
天候 1日目 曇り→アラレ→雪→雨
2日目 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
○駐車場
仙流荘にナビセット。
5時30分ごろ到着すると、近くは満車の為、下の駐車場に停めました。

○バス
行き6:05(仙流荘前)始発は定刻前から6台のバスが出ました。
帰り16:00(北沢峠)最終は2台のバスが出ました。
料金2680円(往復+荷物)
http://www.inacity.jp/kankojoho/sangaku_alps/minamialps/minamialps_jikokuhyo.html
コース状況/
危険箇所等
○1日目
【小仙丈ヶ岳】
この日は、馬の背のルートは通行止めでした。
雪がなければ、問題ない道でも、途中から雪が降ったので、踏み跡がわかりにくい箇所で、みなさん「?」と立ち止り確かめながら歩いていました。

○2日目
【テント場〜仙水峠】
丸太の橋が凍結で滑りやすかった。

【仙水峠〜栗沢山】
日影で雪があり、岩場は凍結していました。
下山の方は、恐る恐る下りていたので、登りに使って正解でした。
ハイマツ帯は、伸びて道幅が狭いので、雪が着きましたが、ズボンはレインウエアでしたので濡れませんでした。

【栗沢山〜アサヨ峰】
ゴロゴロ岩の道、ハイマツ、急な岩など。
岩に→や○のペイントが少なく、自分で考えながら進みました。
チェーンスパイク、一部で使用。
その他周辺情報 ○テント場
長衛小屋、一人500円

○日帰り温泉
高遠さくらの湯 500円
https://www.ina-city-kankou.co.jp/sakuranoyu/
仙流荘は温泉ではないのでこちらを利用。
大変混雑していましたが、ぬるっとしたいいお湯でした。
仙流荘前・始発のバス
人が少ないと思ってたのに並んでいました。登山口は0℃みたい。
2018年10月20日 05:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 5:52
仙流荘前・始発のバス
人が少ないと思ってたのに並んでいました。登山口は0℃みたい。
テントを設営後、出発〜♪
水場のある所から仙丈へ
3
テントを設営後、出発〜♪
水場のある所から仙丈へ
少しだけ紅葉〜
2018年10月20日 08:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 8:34
少しだけ紅葉〜
こういう森を歩くと南アルプスに来たって感じ♪
2018年10月20日 09:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 9:00
こういう森を歩くと南アルプスに来たって感じ♪
2018年10月20日 09:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 9:02
二合目
北沢峠から合流する所
2018年10月20日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 9:05
二合目
北沢峠から合流する所
北岳!
2018年10月20日 09:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 9:31
北岳!
最初から急な登りです
2018年10月20日 09:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 9:52
最初から急な登りです
馬の背ヒュッテに行くルートは閉鎖中
薮沢も通行止めの為ピストンになります
2018年10月20日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 10:16
馬の背ヒュッテに行くルートは閉鎖中
薮沢も通行止めの為ピストンになります
足元の様子
2018年10月20日 10:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 10:44
足元の様子
振り返って
鋸&甲斐駒
2018年10月20日 10:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/20 10:45
振り返って
鋸&甲斐駒
振り返って
甲斐駒&栗沢
2018年10月20日 10:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/20 10:45
振り返って
甲斐駒&栗沢
正面に小仙丈
2018年10月20日 10:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 10:46
正面に小仙丈
少し頭痛と気持ち悪さが(>_<)
薬を飲んだので下山時には回復しました
2018年10月20日 10:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 10:46
少し頭痛と気持ち悪さが(>_<)
薬を飲んだので下山時には回復しました
遅くなってしまうので、taroさんに先に行ってもらいました
2018年10月20日 10:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 10:51
遅くなってしまうので、taroさんに先に行ってもらいました
2018年10月20日 11:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 11:08
小仙丈沢カールが見えました!
2018年10月20日 11:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 11:30
小仙丈沢カールが見えました!
小仙丈到着
標高2855m
私は、ここまでです
2018年10月20日 11:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/20 11:30
小仙丈到着
標高2855m
私は、ここまでです
仙丈の山頂は見えなくなりました
taroさん、大丈夫かな?
2018年10月20日 12:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 12:21
仙丈の山頂は見えなくなりました
taroさん、大丈夫かな?
アラレがたくさん降って来ました
曇りの予報だったのに(冬装備です)
2018年10月20日 12:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/20 12:25
アラレがたくさん降って来ました
曇りの予報だったのに(冬装備です)
じっとしていると寒いので先に下山開始です
2018年10月20日 12:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 12:36
じっとしていると寒いので先に下山開始です
登山道にライチョウが2羽(●^o^●)
1羽は木の上です
2018年10月20日 12:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 12:42
登山道にライチョウが2羽(●^o^●)
1羽は木の上です
かわいい〜
2018年10月20日 12:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/20 12:43
かわいい〜
お尻は雪と同じ白。身体は土の色と同じ。
保護色だね〜
2018年10月20日 12:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/20 12:44
お尻は雪と同じ白。身体は土の色と同じ。
保護色だね〜
ナナカマドの実

2018年10月20日 12:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 12:54
ナナカマドの実

標高が下がるとアラレから雪になりました
2018年10月20日 14:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/20 14:11
標高が下がるとアラレから雪になりました
踏み跡が消え迷いやすい所です
この後、雨でしたが無事下山
2018年10月20日 14:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/20 14:11
踏み跡が消え迷いやすい所です
この後、雨でしたが無事下山
2日目です
ストックが凍ってます!
テントも凍っていました!
2018年10月21日 06:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/21 6:23
2日目です
ストックが凍ってます!
テントも凍っていました!
テント場
前回は小屋泊だったけど、バス停から10分と近いので食材もいっぱい持って来れます。
2018年10月21日 06:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/21 6:24
テント場
前回は小屋泊だったけど、バス停から10分と近いので食材もいっぱい持って来れます。
テント場からの眺め
小仙丈かな
2018年10月21日 06:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/21 6:27
テント場からの眺め
小仙丈かな
では、出発〜♪
2018年10月21日 06:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 6:28
では、出発〜♪
朝なので日差しはないけど、紅葉がキレイです
2018年10月21日 06:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 6:35
朝なので日差しはないけど、紅葉がキレイです
青い!
2018年10月21日 06:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/21 6:38
青い!
カラマツの紅葉
2018年10月21日 06:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 6:38
カラマツの紅葉
私の苦手な丸太の橋
怖かった^^;
2018年10月21日 06:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 6:48
私の苦手な丸太の橋
怖かった^^;
スキマがある丸太の橋
苦手なのに、凍ってて余計に怖かった
3
スキマがある丸太の橋
苦手なのに、凍ってて余計に怖かった
ロープあり
2018年10月21日 06:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 6:59
ロープあり
仙水小屋
傘が干してありました
2018年10月21日 07:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 7:09
仙水小屋
傘が干してありました
仙水小屋の水場
2018年10月21日 07:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 7:09
仙水小屋の水場
シャクナゲロード
花の咲く頃、来たいなー
2018年10月21日 07:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 7:25
シャクナゲロード
花の咲く頃、来たいなー
好きな場所
カリフラワーみたいでかわいいの
2018年10月21日 07:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/21 7:26
好きな場所
カリフラワーみたいでかわいいの
2018年10月21日 07:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/21 7:31
振り返るとこの景色♪
2018年10月21日 07:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/21 7:37
振り返るとこの景色♪
大量の岩、岩、岩
ここも好きな場所です
2018年10月21日 07:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 7:44
大量の岩、岩、岩
ここも好きな場所です
摩利支天と三段紅葉\(^o^)/
2018年10月21日 07:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/21 7:52
摩利支天と三段紅葉\(^o^)/
仙水峠から
鳳凰のオベリスク!
ここから別れて私は栗沢山へ。taroさんは甲斐駒へ。
2018年10月21日 07:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/21 7:53
仙水峠から
鳳凰のオベリスク!
ここから別れて私は栗沢山へ。taroさんは甲斐駒へ。
いいね!いいね!
2018年10月21日 07:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/21 7:55
いいね!いいね!
今日は最高の天気!
2018年10月21日 07:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/21 7:57
今日は最高の天気!
栗沢山へのルート
栗沢山へのルート
急登で振り返ると絶景
2018年10月21日 08:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/21 8:09
急登で振り返ると絶景
登山道の様子
初めは雪はありません
2018年10月21日 08:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 8:14
登山道の様子
初めは雪はありません
登山道の様子
だんだん雪が少し
2018年10月21日 08:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 8:26
登山道の様子
だんだん雪が少し
甲斐駒と駒津峰
絶景にうっとり
2018年10月21日 08:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/21 8:32
甲斐駒と駒津峰
絶景にうっとり
イワカガミ?
紅葉した葉っぱに雪
2018年10月21日 08:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 8:37
イワカガミ?
紅葉した葉っぱに雪
これから行く山
まぶしい
2018年10月21日 08:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 8:39
これから行く山
まぶしい
足元はこんな感じ
キラキラ〜☆
2018年10月21日 08:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/21 8:40
足元はこんな感じ
キラキラ〜☆
純白の雪の結晶
2018年10月21日 08:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/21 8:40
純白の雪の結晶
遠くに中央アだよね?
2018年10月21日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 8:48
遠くに中央アだよね?
山は、晩秋というより冬ですね
2018年10月21日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/21 8:54
山は、晩秋というより冬ですね
街も見えました
2018年10月21日 09:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 9:14
街も見えました
黒戸尾根?
甲斐駒の後に八ヶ岳が見えた♪
2018年10月21日 09:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/21 9:24
黒戸尾根?
甲斐駒の後に八ヶ岳が見えた♪
これから歩く道
岩場、雪です
2018年10月21日 09:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 9:24
これから歩く道
岩場、雪です
歩いて来た道
下山する方は怖々歩いていました
2018年10月21日 09:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 9:32
歩いて来た道
下山する方は怖々歩いていました
仙丈も良く見えるよ〜〜
2018年10月21日 09:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/21 9:35
仙丈も良く見えるよ〜〜
アサヨ峰と鳳凰三山
鳳凰も良かったな〜
2018年10月21日 09:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/21 9:35
アサヨ峰と鳳凰三山
鳳凰も良かったな〜
北岳、間ノ岳、農鳥
こちらは、まだ登っていません
2018年10月21日 09:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/21 9:35
北岳、間ノ岳、農鳥
こちらは、まだ登っていません
栗沢山、到着(^^ゞ
周り全部、展望がすばらしい!
2018年10月21日 09:38撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
11
10/21 9:38
栗沢山、到着(^^ゞ
周り全部、展望がすばらしい!
いい天気だからアサヨ峰まで行くからね〜
2018年10月21日 09:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/21 9:39
いい天気だからアサヨ峰まで行くからね〜
振り返って
右が栗沢山、左は仙丈
2018年10月21日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/21 9:56
振り返って
右が栗沢山、左は仙丈
アサヨ峰アップ
山頂は奥のピークです
2018年10月21日 09:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/21 9:57
アサヨ峰アップ
山頂は奥のピークです
八ヶ岳アップ
雪はないのかな?
2018年10月21日 10:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 10:01
八ヶ岳アップ
雪はないのかな?
北側の斜面は雪が残ってます
2018年10月21日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 10:07
北側の斜面は雪が残ってます
栗沢山アップ
人がいますね〜
2018年10月21日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/21 10:12
栗沢山アップ
人がいますね〜
大きな岩
ここが一番の難所でした。帰りは、足元が良く見えて難しくなかった。チェーンスパイク履きました。
2018年10月21日 10:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 10:20
大きな岩
ここが一番の難所でした。帰りは、足元が良く見えて難しくなかった。チェーンスパイク履きました。
八ヶ岳は蓼科山〜全部見えました
2018年10月21日 10:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 10:38
八ヶ岳は蓼科山〜全部見えました
あと少しでアサヨ峰です
2018年10月21日 10:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 10:40
あと少しでアサヨ峰です
富士山だ〜\(^o^)/
2018年10月21日 10:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 10:48
富士山だ〜\(^o^)/
アサヨ峰の左に富士山です
2018年10月21日 10:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 10:48
アサヨ峰の左に富士山です
アサヨ峰からの眺め
北岳が近くに感じます
2018年10月21日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/21 10:55
アサヨ峰からの眺め
北岳が近くに感じます
アサヨ峰からの眺め
鳳凰三山と富士山と紅葉した山並みと川
2018年10月21日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 10:55
アサヨ峰からの眺め
鳳凰三山と富士山と紅葉した山並みと川
写真ではわかりにくいけど遠くに北アルプスまで見えたよ♪
2018年10月21日 11:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 11:27
写真ではわかりにくいけど遠くに北アルプスまで見えたよ♪
甲斐駒と一緒に撮って頂きました
360度、素晴らしい景色。ずっとここで眺めていたいぐらい
2018年10月21日 11:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/21 11:49
甲斐駒と一緒に撮って頂きました
360度、素晴らしい景色。ずっとここで眺めていたいぐらい
帰りは雪はほぼ融けました
2018年10月21日 12:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 12:14
帰りは雪はほぼ融けました
仙丈ヶ岳、クッキリスッキリ見えました♪
2018年10月21日 12:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/21 12:16
仙丈ヶ岳、クッキリスッキリ見えました♪
遠くに御嶽山の噴煙も見えました
2018年10月21日 12:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 12:20
遠くに御嶽山の噴煙も見えました
山の下の方は赤がポンポンと
2018年10月21日 12:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/21 12:22
山の下の方は赤がポンポンと
カラマツの紅葉と仙丈
2018年10月21日 12:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/21 12:24
カラマツの紅葉と仙丈
栗沢山に戻って来ました♪
2018年10月21日 12:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/21 12:41
栗沢山に戻って来ました♪
下山ルート、最初は岩場で後はずっと樹林帯。急です。
2018年10月21日 12:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 12:49
下山ルート、最初は岩場で後はずっと樹林帯。急です。
振り返って栗沢山
2018年10月21日 12:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/21 12:49
振り返って栗沢山
高く見上げるとナナカマド
2018年10月21日 13:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 13:43
高く見上げるとナナカマド
紅葉してます
2018年10月21日 13:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/21 13:46
紅葉してます
2018年10月21日 13:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/21 13:47
2018年10月21日 13:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 13:50
長衛小屋まで戻って来ました
2018年10月21日 14:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 14:07
長衛小屋まで戻って来ました
テン場からの眺め
コーヒーを飲んだらテント撤収
2018年10月21日 14:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/21 14:08
テン場からの眺め
コーヒーを飲んだらテント撤収
テン場からの眺め
最終のバスに乗りました
2018年10月21日 14:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 14:15
テン場からの眺め
最終のバスに乗りました
バスの車窓から
鋸岳
2018年10月21日 16:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 16:05
バスの車窓から
鋸岳
双子山
2018年10月21日 16:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 16:06
双子山
鹿の窓も見えました
麓は黄色の紅葉が見頃でした🍁
2018年10月21日 16:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/21 16:07
鹿の窓も見えました
麓は黄色の紅葉が見頃でした🍁

装備

個人装備
いつもの装備 チェーンスパイク カイロ 冬用手袋 ダウン ダウンパンツ

感想

【栗沢山】標高2714。早川尾根の最北端に位置する山。
【アサヨ峰】標高2799.1m。300名山。山梨100名山。早川尾根の盟主である。

taroさんは、百名山の「仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳」でしたが、私は2日間でそんなに歩くと、疲れて月曜日から仕事にならないでしょう。
1日目は小仙丈まで。2日目は栗沢山までか、行けたらアサヨ峰までと計画。
それぞれ、標高差800mぐらいあるので2日で1600mぐらいの山行です。

紅葉は終わり、初冠雪した事は知っていたので、空いてると思いましたが始発のバスは6台。
長衛小屋は満室でした。

土曜日は曇り、てんくらAの予報はハズレました。
標高が高いとアラレ。だんだん雪。そして雨^^;
雨のテント泊になりましたが、夜中に雨は止み、オリオン座流星群の流れ星を見る事が出来ました♪

日曜日は秋晴れ。予報はアタリました!
ヒンヤリ冬の空気。歩けばちょうどういい。
三段紅葉(山頂の冠雪・中腹の紅葉・麓のグリーン)を初めて見る事が出来ました\(^o^)/
甲斐駒ヶ岳はいつ見てもかっこいい山ですね〜。
仙水峠までのルート好きです。

栗沢山、アサヨ峰は展望がすっごく良かった。
手をついて登ったり降りたりする所が多かったので、腕が筋肉痛になりました^^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:385人

コメント

南アルプス2日間いいね!
adoちゃん、おはよう

2日間頑張りましたね。
初雪と快晴の日良いじゃないですか。
仙丈ケ岳は樹林帯を抜けると素晴らしい眺望ですね。
頂上まで行かなくても充分景色が堪能できます。
taroさんは仙丈ケ岳頂上まで行ったのかな?

栗沢山とアサヨ峰は僕も是非行きたい山です。
鳳凰三山、北岳、仙丈、甲斐駒と素晴らしい景色が見えるのですね。
登った山を又、違う所から眺めるのもいいかな。
行く時には、又、レコ参考にさせてもらいます。

足は大丈夫かな(笑)、2日間お疲れ様!
2018/10/26 8:25
Re: 南アルプス2日間いいね!
haruさん、こんにちは

足は、大丈夫ですが、木曜日から調子悪くて、金曜日熱が出て仕事を休んで寝込んでいました。
仕事で風邪ひいている人のが移ってしまったみたい。

taroさんは、仙丈ケ岳と甲斐駒ケ岳の山頂まで行ってます。
1日目、雨が残念でしたが2日目は、晴れて最高でした♪
栗沢山、アサヨ峰は、ぜひ晴れた日に行ってみて下さいね。

帰りは園原〜中津川インター対面通行の為、高速が90分の渋滞でした💦帰りだったから良かったけど朝だったら、山に間に合わなくなってしまいそうです。早く工事終わってくれないかな〜
2018/10/27 11:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら