ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1629842
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

金時山(公時神社から金時登山口へ)

2018年10月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:12
距離
5.2km
登り
545m
下り
557m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:52
休憩
1:18
合計
3:10
13:47
23
14:10
14:11
21
14:32
14:32
16
14:48
15:32
11
15:43
15:44
16
16:00
16:25
16
16:41
16:48
2
16:50
16:50
5
16:55
16:55
2
16:57
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東名自動車道「御殿場」ICから国道138号を箱根方面に。乙女峠トンネルを抜けてしばらく下った所にある公時神社の駐車場(無料)に停めました。
コース状況/
危険箇所等
寒冷前線通過で午前中まで雨が結構降り、登山道は全て濡れていました。濡れた岩は思いのほか滑らず、土もグチャグチャになっている所がなく、比較的歩きやすかったです。年に340日以上登られる方がいると山頂小屋で聞きました。トータル5000日以上登れらた方もいるようです。
その他周辺情報 缶バッジ:山頂の金時娘の茶屋にて2種類購入(各300円)
温泉:ごてんば市温泉会館(500円→JAF割で450円)
日本三百名山の金時山に行ってきました。神奈川百名山、静岡の百山でもあります。金太郎の缶バッジがかわいい。
2018年10月27日 22:00撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 22:00
日本三百名山の金時山に行ってきました。神奈川百名山、静岡の百山でもあります。金太郎の缶バッジがかわいい。
13時過ぎに公時神社の駐車場に到着しました。無料で停められますがすぐにいっぱいになるようです。すぐ右のゴルフ練習場にも登山者用駐車場があり500円で停められます。駐車場奥には水洗トイレがあります。
2018年10月27日 13:41撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 13:41
13時過ぎに公時神社の駐車場に到着しました。無料で停められますがすぐにいっぱいになるようです。すぐ右のゴルフ練習場にも登山者用駐車場があり500円で停められます。駐車場奥には水洗トイレがあります。
公時駐車場の左側に道があり、ここを登って行きます。金時山まで75分との看板が。「この先参拝者専用駐車場」との看板もありました。停めた駐車場は登山者用のようですね。
2018年10月27日 13:41撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 13:41
公時駐車場の左側に道があり、ここを登って行きます。金時山まで75分との看板が。「この先参拝者専用駐車場」との看板もありました。停めた駐車場は登山者用のようですね。
坂を登ると神社の鳥居が見えて来ました。気温は15℃。
2018年10月27日 13:43撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 13:43
坂を登ると神社の鳥居が見えて来ました。気温は15℃。
登山の無事を祈ってご挨拶します。神社の屋根の上に金時さんがちらりと見えましたが、すぐに雲で見えなくなってしまいました。
2018年10月27日 13:44撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 13:44
登山の無事を祈ってご挨拶します。神社の屋根の上に金時さんがちらりと見えましたが、すぐに雲で見えなくなってしまいました。
神社の右側を伸びて行く登山道を進んで行きます。
2018年10月27日 13:46撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 13:46
神社の右側を伸びて行く登山道を進んで行きます。
大きい石がいっぱいです。石は濡れていますが、思いのほか滑りませんでした。
2018年10月27日 13:49撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 13:49
大きい石がいっぱいです。石は濡れていますが、思いのほか滑りませんでした。
登山道の左側に金時手毬岩が見えて来ました。
2018年10月27日 13:50撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
10/27 13:50
登山道の左側に金時手毬岩が見えて来ました。
登山道は階段状になっている所も多くて歩きやすいです。
2018年10月27日 13:54撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 13:54
登山道は階段状になっている所も多くて歩きやすいです。
道路を渡るみたい。
2018年10月27日 13:55撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 13:55
道路を渡るみたい。
しばらく登ると奥の院入口との標識があったので行ってみることに。
2018年10月27日 13:59撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 13:59
しばらく登ると奥の院入口との標識があったので行ってみることに。
これも大きい岩だなぁ。
2018年10月27日 13:59撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
10/27 13:59
これも大きい岩だなぁ。
登山道に戻り登って行くと、上から奥の院の岩を見下ろせました。あ、岩の上に祠がある。
2018年10月27日 14:01撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 14:01
登山道に戻り登って行くと、上から奥の院の岩を見下ろせました。あ、岩の上に祠がある。
奥の院から少し登ったとこに金時宿り石が。突然目の前に現れてビックリです。真っ二つに割れてます。
2018年10月27日 14:04撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 14:04
奥の院から少し登ったとこに金時宿り石が。突然目の前に現れてビックリです。真っ二つに割れてます。
金時宿り石のすぐ左側を登って行く登山道。
2018年10月27日 14:06撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 14:06
金時宿り石のすぐ左側を登って行く登山道。
雨に濡れた緑の葉がキラキラしていました。
2018年10月27日 14:07撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 14:07
雨に濡れた緑の葉がキラキラしていました。
杉の木がいっぱい。縦線が密集しているせいか、登山道が実際よりずっと奥へ続いているように見えてしまいます。
2018年10月27日 14:09撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 14:09
杉の木がいっぱい。縦線が密集しているせいか、登山道が実際よりずっと奥へ続いているように見えてしまいます。
土が流れて木の根がむき出しになっています。ここは少し登りにくいかな。
2018年10月27日 14:16撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 14:16
土が流れて木の根がむき出しになっています。ここは少し登りにくいかな。
2018年10月27日 14:21撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 14:21
右側が何か見えそう。
2018年10月27日 14:27撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 14:27
右側が何か見えそう。
でも真っ白で何も見えません。。
2018年10月27日 14:26撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 14:26
でも真っ白で何も見えません。。
分岐に到着しました。金時山まで20分と書かれています。あれ?山と高原地図のコースタイムは40分て書いてあるけど。。
2018年10月27日 14:28撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 14:28
分岐に到着しました。金時山まで20分と書かれています。あれ?山と高原地図のコースタイムは40分て書いてあるけど。。
分岐を過ぎたら最初は階段。
2018年10月27日 14:30撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 14:30
分岐を過ぎたら最初は階段。
平坦な道になりました。だいたいこういった平坦な場所はグチョグチョ道になっていますが、、、全然平気!すごい。
2018年10月27日 14:32撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 14:32
平坦な道になりました。だいたいこういった平坦な場所はグチョグチョ道になっていますが、、、全然平気!すごい。
岩がゴロゴロ。
2018年10月27日 14:34撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 14:34
岩がゴロゴロ。
両脇の木々が少し紅くなっています。
2018年10月27日 14:36撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 14:36
両脇の木々が少し紅くなっています。
よく見ると鮮やかに染まっている所も。
2018年10月27日 14:36撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 14:36
よく見ると鮮やかに染まっている所も。
トリカブト
2018年10月27日 14:36撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 14:36
トリカブト
山頂まで半分くらいきたかな?左の階段を登って行きます。
2018年10月27日 14:39撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 14:39
山頂まで半分くらいきたかな?左の階段を登って行きます。
また岩だ。ここはだいぶ濡れているので滑らないように慎重に。
2018年10月27日 14:40撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 14:40
また岩だ。ここはだいぶ濡れているので滑らないように慎重に。
ロープも現れました。
2018年10月27日 14:41撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 14:41
ロープも現れました。
ふと開けた場所に出たと思ったら、山頂みたい。
2018年10月27日 14:44撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 14:44
ふと開けた場所に出たと思ったら、山頂みたい。
金時山山頂に到着しました。背後にかすかに富士山らしき姿が。ところが、あっという間に真っ白に。。
2018年10月27日 14:46撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
10/27 14:46
金時山山頂に到着しました。背後にかすかに富士山らしき姿が。ところが、あっという間に真っ白に。。
山頂はこんな感じ。気温は15℃。風が強く寒い!!
富士山は、、見えません。
2018年10月27日 14:56撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 14:56
山頂はこんな感じ。気温は15℃。風が強く寒い!!
富士山は、、見えません。
ここで缶バッジを買い、登山者記念名簿に記念すべき1回目の記帳。上を見上げると5000回の木札が2枚。。2人も5000回登ってる。。
2018年10月27日 14:48撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 14:48
ここで缶バッジを買い、登山者記念名簿に記念すべき1回目の記帳。上を見上げると5000回の木札が2枚。。2人も5000回登ってる。。
トイレは100円です。
2018年10月27日 14:48撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 14:48
トイレは100円です。
山頂にはテーブルがありますが、火気禁止。コーヒー入れようと思っていましたが残念です。
2018年10月27日 15:29撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 15:29
山頂にはテーブルがありますが、火気禁止。コーヒー入れようと思っていましたが残念です。
風が強く雲が勢いよく流れていたので、もしかしたら雲が切れて富士山が見えるかも、と待っていたら!
2018年10月27日 23:00撮影
2
10/27 23:00
風が強く雲が勢いよく流れていたので、もしかしたら雲が切れて富士山が見えるかも、と待っていたら!
見えたと思ったら、ぶあつい雲のかたまりが左から流れてきて、あっという間に真っ白になってしまいました。
2018年10月27日 15:09撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
10/27 15:09
見えたと思ったら、ぶあつい雲のかたまりが左から流れてきて、あっという間に真っ白になってしまいました。
もっと富士山待ちをしたかったのですが、寒いし、暗くなる前に下山したいので30分ほどで帰ることに。
2018年10月27日 15:38撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 15:38
もっと富士山待ちをしたかったのですが、寒いし、暗くなる前に下山したいので30分ほどで帰ることに。
分岐に戻ってきました。帰りは真っ直ぐ進んで金時登山口に降りて行きます。
2018年10月27日 15:39撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 15:39
分岐に戻ってきました。帰りは真っ直ぐ進んで金時登山口に降りて行きます。
こちらのコースは眺望が良い場所が多いようで、何度も足を止めて景色を眺めました。雲が勢いよく流れているので少し待ってみたりして。
2018年10月27日 15:42撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 15:42
こちらのコースは眺望が良い場所が多いようで、何度も足を止めて景色を眺めました。雲が勢いよく流れているので少し待ってみたりして。
金時山の紅葉はこんな感じ。だいぶ下に降りてるようですね。
2018年10月27日 15:45撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 15:45
金時山の紅葉はこんな感じ。だいぶ下に降りてるようですね。
リュウノウギクがいっぱい。
2018年10月27日 15:49撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
10/27 15:49
リュウノウギクがいっぱい。
さっきよりも雲が取れてきたようです。仙石高原と芦ノ湖も見えてきた。
2018年10月27日 15:50撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 15:50
さっきよりも雲が取れてきたようです。仙石高原と芦ノ湖も見えてきた。
大湧谷も見えて来ました。時間がたつほど雲が取れて行く感じ。天気予報通りです。
2018年10月27日 15:52撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 15:52
大湧谷も見えて来ました。時間がたつほど雲が取れて行く感じ。天気予報通りです。
明神ヶ岳方面に伸びて行く登山道。あっちも行ってみたいなぁ。
2018年10月27日 15:52撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
10/27 15:52
明神ヶ岳方面に伸びて行く登山道。あっちも行ってみたいなぁ。
リンドウのつぼみ
2018年10月27日 15:54撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
2
10/27 15:54
リンドウのつぼみ
うぐいす茶屋まで降りてきました。
2018年10月27日 15:55撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 15:55
うぐいす茶屋まで降りてきました。
振り返って一枚。右奥にベンチがあるようなので、ここでコーヒーを沸かすことに。周囲が背の高い笹に覆われていて風を遮ってくれそう。
2018年10月27日 15:56撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 15:56
振り返って一枚。右奥にベンチがあるようなので、ここでコーヒーを沸かすことに。周囲が背の高い笹に覆われていて風を遮ってくれそう。
ランチパックピーナッツを食べながらコーヒータイムです。
2018年10月27日 16:06撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 16:06
ランチパックピーナッツを食べながらコーヒータイムです。
コーヒータイムを終えて下山しようとしたら、ほとんど雲が取れていました。金時山も見えてる!
2018年10月27日 16:22撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 16:22
コーヒータイムを終えて下山しようとしたら、ほとんど雲が取れていました。金時山も見えてる!
雨の後なのに歩きやすく、どんどん降りて行きます。
2018年10月27日 16:27撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 16:27
雨の後なのに歩きやすく、どんどん降りて行きます。
ヘアピンカーブして降りて行きます。ヘアピンというかつづら折り。
2018年10月27日 16:28撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 16:28
ヘアピンカーブして降りて行きます。ヘアピンというかつづら折り。
側溝がウォータースライダーみたい。
2018年10月27日 16:32撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 16:32
側溝がウォータースライダーみたい。
登山口に降りてきました。
2018年10月27日 16:33撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 16:33
登山口に降りてきました。
別荘地の道路を真っ直ぐに降りて行きます。
2018年10月27日 16:34撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 16:34
別荘地の道路を真っ直ぐに降りて行きます。
夕日に染まる大湧谷。
2018年10月27日 16:36撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
1
10/27 16:36
夕日に染まる大湧谷。
国道まで出てきました。左側にローソンがあります。
2018年10月27日 16:38撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 16:38
国道まで出てきました。左側にローソンがあります。
最後は国道を公時神社に向けて歩いていきます。歩道がありますが幅が狭いので注意したいところです。車がバンバンやってきます。
2018年10月27日 16:48撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 16:48
最後は国道を公時神社に向けて歩いていきます。歩道がありますが幅が狭いので注意したいところです。車がバンバンやってきます。
ゴルフ練習時にやってきました。登山者は駐車料金1日500円との看板がありました。練習場の営業時間外でも停めていられるようです。
2018年10月27日 16:51撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 16:51
ゴルフ練習時にやってきました。登山者は駐車料金1日500円との看板がありました。練習場の営業時間外でも停めていられるようです。
神社の駐車場に戻ってきました。だいぶ車がいなくなっています。
2018年10月27日 16:53撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 16:53
神社の駐車場に戻ってきました。だいぶ車がいなくなっています。
金時娘の茶屋で買った缶バッジ。
2018年10月27日 22:02撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 22:02
金時娘の茶屋で買った缶バッジ。
こちらは2018年の缶バッジ。
2018年10月27日 22:02撮影 by  FinePix F100fd , FUJIFILM
10/27 22:02
こちらは2018年の缶バッジ。

感想

 寒冷前線が通過する…。そんな土曜日の天気予報。結構雨が降るし、山はお休みかなと思いつつも、雨雲の予報を見ていると、13時くらいから雲が取れてきて、夕方までに雲がなくなりそう!13時くらいから登り始めて暗くなる前に帰ってこれそうな山で近場を探し、金時山に目を付けました。うまく行けば富士山が綺麗に見えるかも。そう思って登ってみたものの、山の天気は甘くはありませんでした。真っ白で富士山見えない…。山頂は風が強く15℃でも寒い。それでも富士山待ちをしてみると、何度か姿を見せてくれました。真っ白な世界から突然スカッと雲が切れ、真っ青な青空を従えて現れる富士山は、普段よく見る富士山ではなく、見ることが難しいとても貴重な山を見たかのように感動してしまいました。雲の演出っていろんな山の姿を見せてくれて凄いですね。
 登山道はとても歩きやすく、雨の後ではありましたが安心して歩くことができました。ほとんど毎日登られる方もおられるようで、金時娘の茶屋にはたくさんの木札がかかっていて、最高5000回がお二人。自分たちは記念すべき第1回の記帳でした。
山頂で富士山待ちをしている間、お話ししてくださった方ありがとうございました。いろんな山に行ったお話しをしていただき楽しかったです。
 箱根の山は急に行くことになったため、金時山周辺しか調べて行きませんでしたが、山と高原地図を見ると箱根には歩ける所がいっぱいあると知り、是非とも行ってみたいと思いました。縦走したときは金時山にも寄るんだろうなぁ。記念すべき2回目、3回目の記帳をするのかも。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:566人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 箱根・湯河原 [日帰り]
乙女峠〜金時山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら