ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1631967
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

【谷川*一ノ倉沢】圧巻の紅葉でした

2018年10月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.0km
登り
257m
下り
258m

コースタイム

日帰り
山行
2:26
休憩
1:19
合計
3:45
9:55
9:55
31
休憩地
10:26
10:26
29
一ノ倉沢出合分岐
10:55
12:14
41
13:06
駐車場
コースは自動入力です。
写真たくさんとってるのでまったりペースです
天候 気持ち良い晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白毛門登山口の無料駐車場に駐車
9時くらいで満車でした
コース状況/
危険箇所等
危険個所はなし
土合橋〜一ノ倉沢出合までの新道はほぼ平坦な道でした。
紅葉欲が満たされてないので、谷川にやってきました
2
紅葉欲が満たされてないので、谷川にやってきました
白毛門登山口の駐車場に車を置いて
土合橋からお散歩ハイクです
1
白毛門登山口の駐車場に車を置いて
土合橋からお散歩ハイクです
ブナの黄葉
カエデの紅葉
新道は平坦な道で歩きやすいです
1
新道は平坦な道で歩きやすいです
河原も近い
黄葉のトンネル
ほんと鮮やかです
7
ほんと鮮やかです
広場にでました
川の反対側の紅葉にくぎ付けです
1
川の反対側の紅葉にくぎ付けです
少し登山道っぽくなってきました
少し登山道っぽくなってきました
見える山容はどのへんだろうか
3
見える山容はどのへんだろうか
マチガ沢との分岐
マチガ沢との分岐
新道をさらに進みます
2
新道をさらに進みます
ブナを見上げる
曲がった幹
白毛門方面
鮮やかで見とれてしまいます
7
鮮やかで見とれてしまいます
素晴らしいタイミングでした
6
素晴らしいタイミングでした
一ノ倉沢出合までは急登でした
1
一ノ倉沢出合までは急登でした
オレンジ色のブナ
4
オレンジ色のブナ
一ノ倉の岸壁が見えてきました
3
一ノ倉の岸壁が見えてきました
ほぼ舗装路にでました
ほぼ舗装路にでました
あとはまた平坦な道
一ノ倉沢を目指します
3
あとはまた平坦な道
一ノ倉沢を目指します
いちいちキレイです
1
いちいちキレイです
紅葉すごい!
こんなにきれいとは思ってなかった!
7
こんなにきれいとは思ってなかった!
嬉しい誤算です
みなさん思い思いに過ごされてます
7
みなさん思い思いに過ごされてます
反対側の白毛門方面もきれいです
3
反対側の白毛門方面もきれいです
人がとても多いので一ノ倉沢を少しつめた先で休憩にしました
2
人がとても多いので一ノ倉沢を少しつめた先で休憩にしました
沢遊びができそうです
2
沢遊びができそうです
ここいい場所でした
沢のこの先もまだいけそうなので、右岸についた高巻きの道で先へ進みます
少し滑りそうな感じに濡れた道でした
2
ここいい場所でした
沢のこの先もまだいけそうなので、右岸についた高巻きの道で先へ進みます
少し滑りそうな感じに濡れた道でした
登ってから適当なところで沢に戻って沢沿いに歩いていきます
2
登ってから適当なところで沢に戻って沢沿いに歩いていきます
どんどん岸壁が近づくよ〜
4
どんどん岸壁が近づくよ〜
人もいなくなって静か
4
人もいなくなって静か
いいですね〜
おお〜!
すばらしい!
色合いもたまりません
3
色合いもたまりません
先に男性がおひとりいらっしゃいました
その先はロープがつけられた急な岩場になってたのでここで引き返しました。
2
先に男性がおひとりいらっしゃいました
その先はロープがつけられた急な岩場になってたのでここで引き返しました。
氷河でもありそうな雰囲気です
2
氷河でもありそうな雰囲気です
この先はどんな景色があるのだろうか
6
この先はどんな景色があるのだろうか
さて戻ります
戻った途中から振り返る
2
戻った途中から振り返る
沢きれいでした
たくさんの観光客
見る価値あります
6
たくさんの観光客
見る価値あります
舗装路を歩いてロープウェイまで戻り、さらに駐車場まで帰ります
舗装路を歩いてロープウェイまで戻り、さらに駐車場まで帰ります
どこを切り取ってもパッチワークのようにきれいでした
3
どこを切り取ってもパッチワークのようにきれいでした

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

まだまだ紅葉欲が満たされず、まだ行ったことのなかった、谷川岳界隈の一ノ倉沢の紅葉を見に行ってきました。がつがつ登るような気分でもなかったので、土合橋から新道を通って黄葉ハイクしたのち、一ノ倉の岩壁を見れたらいいなくらいに思って、正直紅葉に対して期待をしていませんでしたが、なんとも素晴らしい紅葉に出会えました。
水上付近は周りの紅葉今まさに旬でした。谷川岳はもう上部ではとっくに紅葉は終わっているものの、大分麓に紅葉が降りてきたようで、一ノ倉沢のあたりはピーク。
一ノ倉沢では人がたくさんいましたので、少し沢沿いを歩いて一ノ倉の岩壁に近づいていくと、人もほぼいなくなり、静かな山になりました。周りを紅葉と圧倒的な岩壁に包まれ、とても満たされました。こんなにお手軽にハイクできる場所なのに今まで来てなかったことが本当にもったいなかったと感じました。おすすめです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2181人

コメント

最高の天気で紅葉
私も谷川朝日岳登りました。
2018/10/29 8:07
Re: 最高の天気で紅葉
kabanokiさん

もう最高のお天気でしたね。
朝日方面からの、谷川〜一ノ倉方面も素晴らしい紅葉の景色だったんでしょうね!
羨ましいです!
2018/10/29 11:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら