ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 163581
全員に公開
雪山ハイキング
中国山地西部

石見冠山(ちょっとした雪山気分満喫)

2012年01月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
tomuyan kei-k その他2人
GPS
05:42
距離
5.0km
登り
611m
下り
601m

コースタイム

登山口8:33ーメタセコイヤ9:10-峠9:38-山頂稜線10:48-山頂11:09(景色堪能)11:20ー南ピーク11:27(景色堪能)11:35ー
山頂11:44(休憩)12:25ー稜線12:34ー峠13:19(休憩)13:33ー登山口14:15
天候 くもり時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所なし
峠まではチラホラの残雪だったが徐々に雪が深くなり展望岩場をすぎた
最初のピークを越えてからは20から40の深さのツボ足歩きになった。
スタート地点では雪がなかったが上はしっかり雪山状態。
野原谷(ノンバラダニ)登山口
【8:33】
1
野原谷(ノンバラダニ)登山口
【8:33】
一番目の渡渉点を越えると
雪がまわりにチラホラ
1
一番目の渡渉点を越えると
雪がまわりにチラホラ
メタセコイヤの大木
【9:10】
2
メタセコイヤの大木
【9:10】
林に残ってる雪が
和風庭園のよう
1
林に残ってる雪が
和風庭園のよう
トラロープが出てきて
峠が近くなった
1
トラロープが出てきて
峠が近くなった
峠に着いた
ここは昔のタタラ跡
ここを左折して山頂方向へ
【9:37】
1
峠に着いた
ここは昔のタタラ跡
ここを左折して山頂方向へ
【9:37】
夏椿(シャラの木)
彩がキレイ
後ろは鹿児(カゴ)の木
1
夏椿(シャラの木)
彩がキレイ
後ろは鹿児(カゴ)の木
最初のピークからみた
山頂への稜線
ここでアイゼン装着
1
最初のピークからみた
山頂への稜線
ここでアイゼン装着
正面には山頂への稜線
直登でルートをとる
降雪時期だから行ける
1
正面には山頂への稜線
直登でルートをとる
降雪時期だから行ける
急登のつぼ足はしんどいね
(-_-;)
やけ気味にはしゃぐKちゃん
3
急登のつぼ足はしんどいね
(-_-;)
やけ気味にはしゃぐKちゃん
山頂への稜線到着
疲れたな〜
【10:48】
1
山頂への稜線到着
疲れたな〜
【10:48】
ここが登山ルートの尾根出口
山腹をトラバースしたルート
でくるとここに出る
【10:54】
1
ここが登山ルートの尾根出口
山腹をトラバースしたルート
でくるとここに出る
【10:54】
山頂直下のトラロープ
もうすぐ山頂
この時期は木が裸なので
周りが良く見える
1
山頂直下のトラロープ
もうすぐ山頂
この時期は木が裸なので
周りが良く見える
ヤッター\(^o^)/
山頂だー

2
ヤッター\(^o^)/
山頂だー

めっちゃいい景色!!!
貸切だぜー
360度大展望
859m
【11:09】
3
めっちゃいい景色!!!
貸切だぜー
360度大展望
859m
【11:09】
二等三角点
大江高山方向
原山・ミズホ方向
原山・ミズホ方向
三瓶山方向
カメラマン三脚準備中
山の天気は気まぐれ
景色がみえる間に記念写真
1
カメラマン三脚準備中
山の天気は気まぐれ
景色がみえる間に記念写真
はいポーズ
向こうは南のピーク
休憩の前に行ってこよう
1
向こうは南のピーク
休憩の前に行ってこよう
気持ちの良い尾根歩き
無風状態
ピークへ向かう尾根
気持ちの良い尾根歩き
無風状態
ピークへ向かう尾根
山頂南側ピーク(863m)
山頂より高い
【11:30】
2
山頂南側ピーク(863m)
山頂より高い
【11:30】
陸の松島と呼ばれる景色
石見の町
陸の松島と呼ばれる景色
石見の町
さっさと山頂へ戻って
腹ごしらえをしよう
さっさと山頂へ戻って
腹ごしらえをしよう
ウサギの足跡にならんで
山頂へ帰りましょう
ウサギの足跡にならんで
山頂へ帰りましょう
ちょっと風が出てきて
あわててダウンを着る
【11:55】
2
ちょっと風が出てきて
あわててダウンを着る
【11:55】
今日のカップメンには
お餅が入って力ヌードル
しゃぶしゃぶ用のお餅が
ぴったり
1
今日のカップメンには
お餅が入って力ヌードル
しゃぶしゃぶ用のお餅が
ぴったり
コーヒー用にお正月の
初売りで購入
ようやく使えたわ
コーヒー用にお正月の
初売りで購入
ようやく使えたわ
風が出てきたので
とっとと下りましょ
【12:25】
風が出てきたので
とっとと下りましょ
【12:25】
帰りは夏ルートから
下ってみよう
【12:34】
帰りは夏ルートから
下ってみよう
【12:34】
斜面をトラバースする
緩いルート
斜面をトラバースする
緩いルート
アイゼンが外れたよ
しっかり止めなきゃね
アイゼンが外れたよ
しっかり止めなきゃね
展望の岩場
冬は葉が落ちているので
あまり意味のない岩場
展望の岩場
冬は葉が落ちているので
あまり意味のない岩場
峠まで降りたよ
【13:19】
峠まで降りたよ
【13:19】
名水は雪水があふれていて
沢水と一緒くた
ここではずしたアイゼン
洗って片付け
名水は雪水があふれていて
沢水と一緒くた
ここではずしたアイゼン
洗って片付け
来た道戻りましょ
来た道戻りましょ
冬の山を彩る赤い実は
イイギリの赤
冬の山を彩る赤い実は
イイギリの赤
これが飯桐(イイギリ)の実
後ろの木はカラスサンショ
これが飯桐(イイギリ)の実
後ろの木はカラスサンショ
戻ったね
【14:15】
戻ったね
【14:15】
霧の湯温泉から見た
冠山(かんざん)
3
霧の湯温泉から見た
冠山(かんざん)
霧の湯
大人一人600円
なんと今日は半額の300円
ラッキー\(^o^)/
霧の湯
大人一人600円
なんと今日は半額の300円
ラッキー\(^o^)/
温泉横の池
カモがいっぱい
温泉横の池
カモがいっぱい
ほうらおいしそう
イヤ可愛いでしょ
2
ほうらおいしそう
イヤ可愛いでしょ
アップでカモのお・し・り
可愛いかも(^^♪
2
アップでカモのお・し・り
可愛いかも(^^♪

感想

雪はあるのかないのか、前日の雨でとけたかな。
天気予報だと今日の午後は雨模様。不安な気持ちでとりあえず向かってみた。
下は雨でも上は雪かなといろいろ思いながらスタート。
最初の渡渉地点を過ぎたあたりから残雪ちらほら。
おっ、やっぱり雪あるじゃん。
なんて思いながら登っていくと峠を過ぎて最初のピークを過ぎると
ザラメ雪がしっかり残っててあるかなどころじゃなくなった。
無雪期ならトラバースする所を正面直登していく。
急登をキャーキャーとはしゃぎながら登る。
ザラメ状の重い雪のつぼ足はホントに疲れた。
木が茂っている時期は山頂が見えなくていきなり山頂に出る感じだが
この時期は葉がないので山頂が見えて感動的な登頂だった。
気分はエベレスト。
Kちゃんと私の脚力にピッタリの雪山気分満喫の登山だった。
プチ雪山登山。
しかしよく考えるとこのあたりはスキー場が点在している場所。
山頂に雪あるかななんて考えたけどあるに決まってるじゃん。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1173人

コメント

お疲れ様です
tomuyanさん こんばんは〜

天気の心配をしながら登ったようだけど 予想してた雨に遭遇せずよかったですね。
登山道の入口は雪のかけらもなく、登るにつれて雪が、積雪量が増えてと そんな悪条件の中の登山お疲れ様でした。

私も以前冠山に登った時、潮原付近は雪のゆの字もなくよかったんだけど、クルソン岩付近からかなり積もった雪道を、それもアイゼンも着けず登った記憶が、tomuyanさんのレポートで苦い経験を思い出しました。

やはりこの時期は アイゼンとスノーシュー(ワカン)は必需品ですね。

雪の広島山地に今季最低2回はスノヘシュー歩きなどで訪れたいと思っています。
雪山は恐いけど魅力があります
2012/1/23 18:33
peakさん こんばんは
天気予報がはずれてラッキーでした。
もし荒れたら多分山頂稜線にはあがらないで撤退したでしょう。 私は冷えに対してはビビリなんですよ。低体温症で意識プッツンした事ありますから。

雪山は天気さえ良ければ最高に楽しいですね。
でもつぼ足はしんどいので次回はワカン持って行った方がいいかな。雪山登山と言えるほどの所は私には無理な気もするのでまたハイキング位で楽しみましょう。
今週は雪も増えそうですね。
peakさんも行かれる時は安全第一で楽しんで下さいね。
2012/1/23 23:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら