ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1636994
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

入道ヶ岳から鎌ヶ岳 〜🍁紅葉の鈴鹿の鎌尾根歩き〜

2018年11月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:02
距離
10.6km
登り
1,281m
下り
1,273m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
1:35
合計
7:00
7:19
68
8:39
8:51
3
8:59
8:59
33
9:35
9:36
5
9:41
9:42
12
10:01
10:01
18
10:19
10:20
21
10:41
10:41
9
10:50
10:50
23
11:18
12:00
26
12:38
12:39
10
12:49
13:12
6
13:18
13:18
4
13:30
13:31
16
13:47
13:48
18
14:06
14:06
13
天候 くもり☁
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■駐車場
宮妻峡キャンプ場に舗装された無料駐車場があります。(約40台)
コース状況/
危険箇所等
■トイレ
 トイレは駐車場から下りた宮妻峡キャンプ場内にあります。
 コースの途中にはありません。

■宮妻峡〜入道ヶ岳<新道コース>
 広い駐車場から一旦道路に上がり二股の分岐点を左に折れて沢に向かって下ります。沢渡を2回すると、いよいよ入道ヶ岳へ急坂がはじまります。しばらくは杉林の急登ですが、高度を上げるに従ってだんだんと視界が開け展望もよくなります。

■入道ヶ岳
 頂上では視界が広がり、これから向かう鎌ヶ岳や鈴鹿の山々、朝の光りに輝く伊勢湾等、360度の大展望が楽しめます。

■入道ヶ岳〜イワクラ尾根
 小さいアップダウンが多く、痩せ尾根や大きな奇岩もあったりして変化に富んだ尾根です。尾根が崩れたり崩れそうな箇所では巻道になっています。

■水沢峠〜鎌ヶ岳
 水沢峠からかなりの急坂を登りきると水沢岳の頂上です。さらに進むと鎌ヶ岳に繋がる鎌尾根の核心部が目に飛び込んできます。荒々しい姿の岩場ですがルートはしっかりしています。

■鎌ヶ岳〜宮妻峡<カズラ谷>
 展望のない樹林帯の中をひたすら下ります。沢の流れの音が聞こえ出すとようやく落差の大きい滝が現れます。林道までもうわずかで沢渡の箇所もありますが簡単に通過できます。林道を下れば、出発地の駐車場に着きます。
その他周辺情報 ■阿下喜温泉 あじさいの里
  http://ajisainosato.com/
  かけ流しのさっぱりした温泉です。

■永源寺
  http://eigenji-t.jp/
  11/3より夜間の紅葉ライトアップが始まっています。
<行き道>
宮妻峡へ向かう途中のモーニングサンシャイン
2018年11月03日 07:05撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
21
11/3 7:05
<行き道>
宮妻峡へ向かう途中のモーニングサンシャイン
<行き道>
今日は前方に見える鈴鹿の尾根歩きです。
2018年11月03日 06:56撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
16
11/3 6:56
<行き道>
今日は前方に見える鈴鹿の尾根歩きです。
<駐車場>
宮妻峡キャンプ場の駐車場に到着
7時頃で25台ほどの車です。皆さん早いですね。
2018年11月03日 07:18撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
11/3 7:18
<駐車場>
宮妻峡キャンプ場の駐車場に到着
7時頃で25台ほどの車です。皆さん早いですね。
<登山口〜入道ヶ岳>
いきなりのドボンは避けたい
2018年11月03日 07:25撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
11/3 7:25
<登山口〜入道ヶ岳>
いきなりのドボンは避けたい
<登山口〜入道ヶ岳>
急登が続き、ポッカポッカになってすぐに上着を脱ぎます。
今日は念のためクマ鈴を装着
2018年11月03日 07:45撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
11/3 7:45
<登山口〜入道ヶ岳>
急登が続き、ポッカポッカになってすぐに上着を脱ぎます。
今日は念のためクマ鈴を装着
<登山口〜入道ヶ岳>
気持ちのいい樹林帯
2018年11月03日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
11/3 8:00
<登山口〜入道ヶ岳>
気持ちのいい樹林帯
<登山口〜入道ヶ岳>
視界が広がると右手に鎌ヶ岳、御在所岳、釈迦ヶ岳の鈴鹿の山々がズラっと整列
2018年11月03日 08:25撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
13
11/3 8:25
<登山口〜入道ヶ岳>
視界が広がると右手に鎌ヶ岳、御在所岳、釈迦ヶ岳の鈴鹿の山々がズラっと整列
<登山口〜入道ヶ岳>
なんだろう?赤い実がいっぱいだ。
2018年11月03日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
11/3 8:26
<登山口〜入道ヶ岳>
なんだろう?赤い実がいっぱいだ。
<登山口〜入道ヶ岳>
登ってきた尾根を振り返る
2018年11月03日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
24
11/3 8:28
<登山口〜入道ヶ岳>
登ってきた尾根を振り返る
<登山口〜入道ヶ岳>
入道ヶ岳の山頂が見えてきたぞ
2018年11月03日 08:36撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
11/3 8:36
<登山口〜入道ヶ岳>
入道ヶ岳の山頂が見えてきたぞ
<登山口〜入道ヶ岳>
井戸谷方向の紅葉
2018年11月03日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
20
11/3 8:38
<登山口〜入道ヶ岳>
井戸谷方向の紅葉
<入道ヶ岳山頂>
やったね!
今日のファーストタッチ
2018年11月03日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8
11/3 8:41
<入道ヶ岳山頂>
やったね!
今日のファーストタッチ
<入道ヶ岳山頂>
伊勢湾が輝いてます〜
2018年11月03日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10
11/3 8:42
<入道ヶ岳山頂>
伊勢湾が輝いてます〜
<入道ヶ岳山頂>
ちょ〜〜気持ちいい!
2018年11月03日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
23
11/3 8:48
<入道ヶ岳山頂>
ちょ〜〜気持ちいい!
<入道ヶ岳山頂>
新しくなった入道ヶ岳のシンボル
2018年11月03日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
9
11/3 8:53
<入道ヶ岳山頂>
新しくなった入道ヶ岳のシンボル
<入道ヶ岳〜水沢岳>
イワクラ尾根に入るといつもの穴ボコ
気をつけましょう。
2018年11月03日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
11/3 9:15
<入道ヶ岳〜水沢岳>
イワクラ尾根に入るといつもの穴ボコ
気をつけましょう。
<入道ヶ岳〜水沢岳>
痩せた尾根が続く
2018年11月03日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
11/3 9:19
<入道ヶ岳〜水沢岳>
痩せた尾根が続く
<入道ヶ岳〜水沢岳>
重ね岩に到着
2018年11月03日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8
11/3 9:31
<入道ヶ岳〜水沢岳>
重ね岩に到着
<入道ヶ岳〜水沢岳>
これが仏岩かな?
2018年11月03日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
23
11/3 9:37
<入道ヶ岳〜水沢岳>
これが仏岩かな?
<入道ヶ岳〜水沢岳>
ところどころで紅葉に足が止まる
2018年11月03日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
19
11/3 9:57
<入道ヶ岳〜水沢岳>
ところどころで紅葉に足が止まる
<入道ヶ岳〜水沢岳>
水沢岳とその向こうに鎌ヶ岳がちょろっと頭を出している
2018年11月03日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
11/3 10:01
<入道ヶ岳〜水沢岳>
水沢岳とその向こうに鎌ヶ岳がちょろっと頭を出している
<入道ヶ岳〜水沢岳>
いい感じの紅葉
2018年11月03日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
9
11/3 10:09
<入道ヶ岳〜水沢岳>
いい感じの紅葉
<入道ヶ岳〜水沢岳>
美味しそうにも見える
2018年11月03日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
11/3 10:10
<入道ヶ岳〜水沢岳>
美味しそうにも見える
<入道ヶ岳〜水沢岳>
ザレた所をぐるっと回ります。
2018年11月03日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
11/3 10:10
<入道ヶ岳〜水沢岳>
ザレた所をぐるっと回ります。
<入道ヶ岳〜水沢岳>
正面に水沢岳
この登り返しが結構きつい
2018年11月03日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10
11/3 10:18
<入道ヶ岳〜水沢岳>
正面に水沢岳
この登り返しが結構きつい
<入道ヶ岳〜水沢岳>
息を整えて1、2の3でザレ場を一気に駆け上がる
2018年11月03日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
11/3 10:35
<入道ヶ岳〜水沢岳>
息を整えて1、2の3でザレ場を一気に駆け上がる
<入道ヶ岳〜水沢岳>
山肌をズーム
2018年11月03日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10
11/3 10:37
<入道ヶ岳〜水沢岳>
山肌をズーム
<水沢岳山頂>
ヘロヘロ状態で水沢岳山頂に到着
2018年11月03日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
11/3 10:44
<水沢岳山頂>
ヘロヘロ状態で水沢岳山頂に到着
<水沢岳山頂>
今日2度目の三角点タッチ
2018年11月03日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
11/3 10:44
<水沢岳山頂>
今日2度目の三角点タッチ
<水沢岳山頂>
四日市方面、伊勢湾が展望できる

2018年11月03日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
11/3 10:45
<水沢岳山頂>
四日市方面、伊勢湾が展望できる

<水沢岳山頂〜衝立岩>
水沢岳を超えるとかなり鎌ヶ岳が近づいた感があるがまだ遠い
2018年11月03日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
11/3 10:47
<水沢岳山頂〜衝立岩>
水沢岳を超えるとかなり鎌ヶ岳が近づいた感があるがまだ遠い
<水沢岳山頂〜衝立岩>
キノコ岩の横の急斜面を激下りする
2018年11月03日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
9
11/3 10:49
<水沢岳山頂〜衝立岩>
キノコ岩の横の急斜面を激下りする
<水沢岳山頂〜衝立岩>
かなりのザレ場を慎重に進みます。
先行の女性2人組はなんなくクリヤしている
2018年11月03日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
11/3 10:51
<水沢岳山頂〜衝立岩>
かなりのザレ場を慎重に進みます。
先行の女性2人組はなんなくクリヤしている
<水沢岳山頂〜衝立岩>
山肌の紅葉がきれいだ
2018年11月03日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
19
11/3 10:55
<水沢岳山頂〜衝立岩>
山肌の紅葉がきれいだ
<水沢岳山頂〜衝立岩>
水沢岳を振り返るとこちらもきれいな紅葉
2018年11月03日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
11/3 10:57
<水沢岳山頂〜衝立岩>
水沢岳を振り返るとこちらもきれいな紅葉
<水沢岳山頂〜衝立岩>
紅葉をズーム
2018年11月03日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
11/3 10:57
<水沢岳山頂〜衝立岩>
紅葉をズーム
<水沢岳山頂〜衝立岩>
鎌尾根の核心部に近づいた
2018年11月03日 11:11撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
11/3 11:11
<水沢岳山頂〜衝立岩>
鎌尾根の核心部に近づいた
<水沢岳山頂〜衝立岩>
左側に巻くと鎖場があります。
2018年11月03日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
11/3 11:14
<水沢岳山頂〜衝立岩>
左側に巻くと鎖場があります。
<衝立岩>
やったね!
衝立岩を制覇
2018年11月03日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
25
11/3 11:26
<衝立岩>
やったね!
衝立岩を制覇
<衝立岩>
衝立岩から左側斜面をそろっとのぞき込む
2018年11月03日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
11/3 11:24
<衝立岩>
衝立岩から左側斜面をそろっとのぞき込む
<衝立岩>
右側はこんな感じ
どちらも紅葉がすばらしい。
2018年11月03日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8
11/3 11:25
<衝立岩>
右側はこんな感じ
どちらも紅葉がすばらしい。
<衝立岩>
ここでいつものメニューで昼食
2018年11月03日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
11/3 11:40
<衝立岩>
ここでいつものメニューで昼食
<衝立岩>
御在所岳も見えている。
今日は人多いんだろうなぁ〜
2018年11月03日 11:30撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
11/3 11:30
<衝立岩>
御在所岳も見えている。
今日は人多いんだろうなぁ〜
<衝立岩>
歩いてきた方向を振り返る。
左が入道ヶ岳
2018年11月03日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
11/3 11:31
<衝立岩>
歩いてきた方向を振り返る。
左が入道ヶ岳
<衝立岩>
高度感があって、へっぴりさんポーズ
これが精いっぱいですぅ
2018年11月03日 11:29撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
20
11/3 11:29
<衝立岩>
高度感があって、へっぴりさんポーズ
これが精いっぱいですぅ
<衝立岩〜鎌ヶ岳>
核心部を超えるといっきに鎌ヶ岳が近づく
2018年11月03日 12:10撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
11/3 12:10
<衝立岩〜鎌ヶ岳>
核心部を超えるといっきに鎌ヶ岳が近づく
<衝立岩〜鎌ヶ岳>
山肌の紅葉がすばらしい
2018年11月03日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
14
11/3 12:29
<衝立岩〜鎌ヶ岳>
山肌の紅葉がすばらしい
<衝立岩〜鎌ヶ岳>
とうとう鎌ヶ岳の正面に立った
2018年11月03日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
11/3 12:30
<衝立岩〜鎌ヶ岳>
とうとう鎌ヶ岳の正面に立った
<衝立岩〜鎌ヶ岳>
いったんオヤジのタテバイで急降下
2018年11月03日 12:35撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
11/3 12:35
<衝立岩〜鎌ヶ岳>
いったんオヤジのタテバイで急降下
<衝立岩〜鎌ヶ岳>
次はオヤジのヨコバイ
2018年11月03日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
11/3 12:36
<衝立岩〜鎌ヶ岳>
次はオヤジのヨコバイ
<衝立岩〜鎌ヶ岳>
鎌ヶ岳を見上げる
2018年11月03日 12:43撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8
11/3 12:43
<衝立岩〜鎌ヶ岳>
鎌ヶ岳を見上げる
<衝立岩〜鎌ヶ岳>
さあ、もうひと踏ん張り
2018年11月03日 12:43撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
11/3 12:43
<衝立岩〜鎌ヶ岳>
さあ、もうひと踏ん張り
<鎌ヶ岳山頂>
と〜ちゃこ〜!
近くにおられた方に撮って頂きました。
2018年11月03日 13:07撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
25
11/3 13:07
<鎌ヶ岳山頂>
と〜ちゃこ〜!
近くにおられた方に撮って頂きました。
<鎌ヶ岳山頂>
御在所岳
2018年11月03日 12:56撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
11/3 12:56
<鎌ヶ岳山頂>
御在所岳
<鎌ヶ岳山頂>
雨乞岳方面
2018年11月03日 12:56撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
11/3 12:56
<鎌ヶ岳山頂>
雨乞岳方面
<鎌ヶ岳山頂>
ようやく青空になってくれました
2018年11月03日 13:03撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
15
11/3 13:03
<鎌ヶ岳山頂>
ようやく青空になってくれました
<鎌ヶ岳山頂>
雲母(きらら)峰方面
2018年11月03日 13:10撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
11/3 13:10
<鎌ヶ岳山頂>
雲母(きらら)峰方面
<鎌ヶ岳山頂>
歩いてきた鎌尾根
2018年11月03日 13:13撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
11/3 13:13
<鎌ヶ岳山頂>
歩いてきた鎌尾根
<鎌ヶ岳〜駐車場>
さあ、そろそろ下山しよう
2018年11月03日 13:14撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
11/3 13:14
<鎌ヶ岳〜駐車場>
さあ、そろそろ下山しよう
<鎌ヶ岳〜駐車場>
アキノキリンソウかな
2018年11月03日 13:21撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
11/3 13:21
<鎌ヶ岳〜駐車場>
アキノキリンソウかな
<鎌ヶ岳〜駐車場>
カズラ谷方向へ下ります。
2018年11月03日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
11/3 13:22
<鎌ヶ岳〜駐車場>
カズラ谷方向へ下ります。
<鎌ヶ岳〜駐車場>
きれな紅葉だ
2018年11月03日 13:36撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
14
11/3 13:36
<鎌ヶ岳〜駐車場>
きれな紅葉だ
<鎌ヶ岳〜駐車場>
カズラ滝まで下りてきた
2018年11月03日 14:11撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
11/3 14:11
<鎌ヶ岳〜駐車場>
カズラ滝まで下りてきた
<鎌ヶ岳〜駐車場>
沢を2度ほど渡ります。
3年前にカメラを水死体にしてしまった場所だ
2018年11月03日 14:17撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
9
11/3 14:17
<鎌ヶ岳〜駐車場>
沢を2度ほど渡ります。
3年前にカメラを水死体にしてしまった場所だ
<駐車場>
帰ってまいりました〜
2018年11月03日 14:23撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
11/3 14:23
<駐車場>
帰ってまいりました〜
<帰り道>
あの尾根を歩いたんだな
2018年11月03日 14:42撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
11/3 14:42
<帰り道>
あの尾根を歩いたんだな
<阿下喜温泉>
かけ流しのさっぱりした気持ちのいい温泉でした。
2018年11月03日 15:36撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
11/3 15:36
<阿下喜温泉>
かけ流しのさっぱりした気持ちのいい温泉でした。
<永源寺>
帰り道で紅葉の名所の大本山永源寺に寄ってました。
2018年11月03日 17:26撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
11/3 17:26
<永源寺>
帰り道で紅葉の名所の大本山永源寺に寄ってました。
<永源寺>
今日がライトアップの点灯式でした。
2018年11月03日 17:44撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
11/3 17:44
<永源寺>
今日がライトアップの点灯式でした。
<永源寺>
まだ少し紅葉全開には早かったみたい
2018年11月03日 17:50撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
22
11/3 17:50
<永源寺>
まだ少し紅葉全開には早かったみたい
<永源寺>
少しずつ色付き始めた紅葉
2018年11月03日 17:56撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
15
11/3 17:56
<永源寺>
少しずつ色付き始めた紅葉
<永源寺>
今日もお疲れさまでした!
楽しい一日をありがとう。
2018年11月03日 17:56撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
12
11/3 17:56
<永源寺>
今日もお疲れさまでした!
楽しい一日をありがとう。
撮影機器:

感想

今回は鈴鹿の入道ヶ岳から鎌ヶ岳への紅葉時期の尾根を散策をしてみました。
秋の鎌尾根歩きは今年で4度目です。

入道ヶ岳は、標高906 mの山で鈴鹿セブンマウンテンおよび近畿百名山の1つに数えられており、一方の鎌ヶ岳は、登山者に人気の標高1,161mの鈴鹿の槍で、鋭い三角形の山容で東の一角から均整が崩れて湾曲した形に見えることが山名の由来だそうです。

登山者に人気の鎌ヶ岳はたくさんの人で狭い山頂は大にぎわいでした。

入道ヶ岳方面からだと、だんだんと近づく鎌ヶ岳の雄大な姿や鎌尾根の核心部の姿を眺めながら歩くのはとても楽しめますし、ロープ場や鎖場、奇岩も多くて変化に富んでいます。

紅葉は、鎌ヶ岳山頂付近はピークを過ぎている様子ですが、水沢岳周辺や鎌尾根周辺はもう少しの間紅葉を楽しめそうです。

しかし尾根のアップダウンの繰り返しがボディーブローのようにオヤジの体に効いてきます。

やっぱりめっちゃ疲れました〜

楽しい一日に感謝
それでは、皆さんご安全に

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1335人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所トレイル 第1回
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら