ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1637852
全員に公開
ハイキング
北陸

小大日 高倉登山口からピストン

2018年11月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:49
距離
11.7km
登り
1,311m
下り
1,309m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:50
休憩
0:59
合計
7:49
7:22
95
スタート地点
8:57
8:59
37
10:48
10:49
24
11:13
12:05
20
12:25
12:25
59
13:24
13:26
41
14:07
14:09
62
15:11
ゴール地点
天候 一応晴れだが雲が多い
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
r157を真砂方面へ向かい、最初の橋(落合橋)を超えて少し行くと左にゲートの締まっている分岐あり。ゲートを開けて2つ橋を超え3つ目の橋の手前に2台停められる駐車場あり。そこが登山口です。
 2台分駐車場が埋まっていた場合はその先を進むと車道終点手前に4〜5台停められます。
コース状況/
危険箇所等
 登山口〜高倉:ともかく急登が続きます。でもこれでもかというくらいロープが張られています。ありがたいことです。
 高倉〜徳助の頭:すこしススキやササが籔っているところもありますが、マイナールートとしては十分整備されています。ロープもしっかりあります。ここの焦眉は蛸坊主の先、千本杉の頭の手前の平坦なブナ林です。私は勝手に「タコセン平」と呼んでますが、濃いブナ林が楽しめます。
 徳助の頭〜小大日:メジャールートです。全く問題ありません。

 紅葉のピークは800m前後でしょうか。曇りがちだったのが残念でしたが人気のない最高のブナ林が堪能できました。
登山口直下の駐車場には車はありませんでしたが、先行者の気配を感じながらの登山でした
2018年11月03日 07:21撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/3 7:21
登山口直下の駐車場には車はありませんでしたが、先行者の気配を感じながらの登山でした
急登で滑りやすい登山道です
2018年11月03日 07:22撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/3 7:22
急登で滑りやすい登山道です
3つ目の橋の手前が駐車場です
2018年11月03日 07:23撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/3 7:23
3つ目の橋の手前が駐車場です
対岸のピークに日が差します
2018年11月03日 07:28撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
11/3 7:28
対岸のピークに日が差します
この登山道はブナの大木が目白押しです
2018年11月03日 07:46撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
11/3 7:46
この登山道はブナの大木が目白押しです
しかし、下の方はあまり黄葉していません
2018年11月03日 07:49撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
11/3 7:49
しかし、下の方はあまり黄葉していません
高倉ピストンなら来週の方がいいかも
2018年11月03日 07:52撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
11/3 7:52
高倉ピストンなら来週の方がいいかも
ちょっと紅葉がいい感じになってきました
2018年11月03日 07:59撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
11/3 7:59
ちょっと紅葉がいい感じになってきました
日も差してきました
2018年11月03日 08:01撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/3 8:01
日も差してきました
やっぱり日が差してこその紅葉ですね
2018年11月03日 08:01撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
11/3 8:01
やっぱり日が差してこその紅葉ですね
いい感じ
2018年11月03日 08:02撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
11/3 8:02
いい感じ
悪魔の手
2018年11月03日 08:02撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
11/3 8:02
悪魔の手
黄緑色のライトシャワーがいいですね
2018年11月03日 08:05撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
11/3 8:05
黄緑色のライトシャワーがいいですね
気持ちがいい森です
何がいいって誰もいない
2018年11月03日 08:06撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
11/3 8:06
気持ちがいい森です
何がいいって誰もいない
光が差す森
2018年11月03日 08:18撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
11/3 8:18
光が差す森
そして来ました。これが高倉登山道の主です。
って私の主観ですが」
2018年11月03日 08:33撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
11/3 8:33
そして来ました。これが高倉登山道の主です。
って私の主観ですが」
反対から見た主
2018年11月03日 08:34撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/3 8:34
反対から見た主
マルバマンサクの黄葉
2018年11月03日 08:43撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/3 8:43
マルバマンサクの黄葉
試練の木
この先「踊るエイリアン」「縁結びの木」があるのですが、表示は見つかりませんでした。
2018年11月03日 08:48撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/3 8:48
試練の木
この先「踊るエイリアン」「縁結びの木」があるのですが、表示は見つかりませんでした。
楽々新道でよく見た根っこ事倒れた木
ただ、楽々新道ではシラビソが倒れていたのですが、根が深いはずのブナが倒れていました。
2018年11月03日 08:54撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/3 8:54
楽々新道でよく見た根っこ事倒れた木
ただ、楽々新道ではシラビソが倒れていたのですが、根が深いはずのブナが倒れていました。
標高差500mほどですが1:30かかって到着です
2018年11月03日 08:56撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
11/3 8:56
標高差500mほどですが1:30かかって到着です
読み取れない標識
2018年11月03日 08:57撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/3 8:57
読み取れない標識
三角点
2018年11月03日 08:57撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
11/3 8:57
三角点
粟津方面
鞍掛山が見えます
2018年11月03日 08:57撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
11/3 8:57
粟津方面
鞍掛山が見えます
県境尾根
2018年11月03日 08:57撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/3 8:57
県境尾根
大日三山
逆光で見にくかったです
先に進みます
2018年11月03日 08:57撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
11/3 8:57
大日三山
逆光で見にくかったです
先に進みます
目指す蛸坊主
うまいネーミングです
2018年11月03日 09:04撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
11/3 9:04
目指す蛸坊主
うまいネーミングです
綺麗に黄葉しているのですが、日陰でした
2018年11月03日 09:21撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/3 9:21
綺麗に黄葉しているのですが、日陰でした
蛸坊主到着
2018年11月03日 09:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
11/3 9:35
蛸坊主到着
蛸坊主の北はこのコースの焦眉
ブナの森です
2018年11月03日 09:49撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
11/3 9:49
蛸坊主の北はこのコースの焦眉
ブナの森です
紅葉がピークなのかどうかは分かりませんが素晴らしいです
2018年11月03日 09:52撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
11/3 9:52
紅葉がピークなのかどうかは分かりませんが素晴らしいです
ブナの森に見えますが
2018年11月03日 09:53撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/3 9:53
ブナの森に見えますが
根っこは同じ一本の木のようです
2018年11月03日 09:53撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/3 9:53
根っこは同じ一本の木のようです
いい感じに日が差してます
2018年11月03日 10:03撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
11/3 10:03
いい感じに日が差してます
ブナ林が本当に濃いです
2018年11月03日 10:07撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
11/3 10:07
ブナ林が本当に濃いです
2018年11月03日 10:08撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
11/3 10:08
誰にも会わないっていうのがいいですね
2018年11月03日 10:12撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
11/3 10:12
誰にも会わないっていうのがいいですね
今年はヤマウルシの紅葉はいまいちですかね
でも素晴らしい
2018年11月03日 10:15撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
11/3 10:15
今年はヤマウルシの紅葉はいまいちですかね
でも素晴らしい
数少なかった青空と黄葉
2018年11月03日 10:25撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
11/3 10:25
数少なかった青空と黄葉
おさる様専用休憩所
2018年11月03日 10:33撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/3 10:33
おさる様専用休憩所
徳助の頭到着
2018年11月03日 10:46撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
11/3 10:46
徳助の頭到着
逆光の大日三山
2018年11月03日 10:46撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
11/3 10:46
逆光の大日三山
鈴ヶ岳と兜山
2018年11月03日 10:47撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
11/3 10:47
鈴ヶ岳と兜山
鞍掛山
2018年11月03日 10:47撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
11/3 10:47
鞍掛山
小大日方面
これから向かいます
2018年11月03日 10:49撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
11/3 10:49
小大日方面
これから向かいます
小大日西峰
2018年11月03日 11:12撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/3 11:12
小大日西峰
笈に雪があるようです
2018年11月03日 11:12撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/3 11:12
笈に雪があるようです
ノリウツギの装飾花のドライフラワー
2018年11月03日 11:15撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/3 11:15
ノリウツギの装飾花のドライフラワー
小大日東峰
2018年11月03日 11:16撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
11/3 11:16
小大日東峰
大日と加賀兜
2018年11月03日 11:17撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
11/3 11:17
大日と加賀兜
白山、別山は雲に隠れていました
2000m位まで雪があるようですね
2018年11月03日 11:17撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/3 11:17
白山、別山は雲に隠れていました
2000m位まで雪があるようですね
富士写と小倉谷
2018年11月03日 11:17撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
11/3 11:17
富士写と小倉谷
丈競方面
2018年11月03日 11:18撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
11/3 11:18
丈競方面
部子山、銀杏峰、能郷白山
この先進んでも白山は見えそうにないのでここで休憩しましょう
2018年11月03日 11:18撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/3 11:18
部子山、銀杏峰、能郷白山
この先進んでも白山は見えそうにないのでここで休憩しましょう
鍋焼きうどんとおにぎりです
2018年11月03日 11:30撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5
11/3 11:30
鍋焼きうどんとおにぎりです
帰りますか
2018年11月03日 12:02撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/3 12:02
帰りますか
このバリケードを超えて九谷越え分岐から千束が滝へ向かうつもりでしたが、朝と違う日の当たったところが見たくてピストンにします
2018年11月03日 12:05撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/3 12:05
このバリケードを超えて九谷越え分岐から千束が滝へ向かうつもりでしたが、朝と違う日の当たったところが見たくてピストンにします
マッシュルームのようなかわいいキノコ
2018年11月03日 12:06撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/3 12:06
マッシュルームのようなかわいいキノコ
この辺は背の低い木の紅葉がいいです
2018年11月03日 12:11撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
11/3 12:11
この辺は背の低い木の紅葉がいいです
黄色のハウチワカエデと
2018年11月03日 12:13撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/3 12:13
黄色のハウチワカエデと
赤いハウチワカエデ
2018年11月03日 12:22撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
11/3 12:22
赤いハウチワカエデ
高倉方面へ
2018年11月03日 12:23撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/3 12:23
高倉方面へ
朝は逆光でした
2018年11月03日 12:23撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
11/3 12:23
朝は逆光でした
2018年11月03日 12:44撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
11/3 12:44
2018年11月03日 12:46撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
11/3 12:46
2018年11月03日 12:49撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/3 12:49
朝は見逃した千本杉の頭
2018年11月03日 12:51撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
11/3 12:51
朝は見逃した千本杉の頭
千本杉の先はいい感じの森です
2018年11月03日 12:55撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
11/3 12:55
千本杉の先はいい感じの森です
そしてまた来ました。タコセン平
2018年11月03日 13:00撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5
11/3 13:00
そしてまた来ました。タコセン平
いい森です
2018年11月03日 13:03撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
11/3 13:03
いい森です
ブナの大木には事欠きません
2018年11月03日 13:12撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/3 13:12
ブナの大木には事欠きません
蛸坊主の山頂です
逆光ではない三山
2018年11月03日 13:24撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
11/3 13:24
蛸坊主の山頂です
逆光ではない三山
朝は日陰だった谷に日が差してます
2018年11月03日 13:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
11/3 13:29
朝は日陰だった谷に日が差してます
ここからが最後の登りです
2018年11月03日 13:45撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/3 13:45
ここからが最後の登りです
逆光ではなくなった蛸坊主
「紅葉でゆでだこ」ってほどではないですね
2018年11月03日 13:52撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
11/3 13:52
逆光ではなくなった蛸坊主
「紅葉でゆでだこ」ってほどではないですね
高倉山頂から
少し休憩
2018年11月03日 13:59撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/3 13:59
高倉山頂から
少し休憩
日が西に傾き、木場潟がよく見えるようになりました
2018年11月03日 14:05撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/3 14:05
日が西に傾き、木場潟がよく見えるようになりました
ちょっと秋らしい雲が出ました
2018年11月03日 14:07撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/3 14:07
ちょっと秋らしい雲が出ました
高倉からは劇下りが続きます
2018年11月03日 14:08撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
11/3 14:08
高倉からは劇下りが続きます
主に挨拶
2018年11月03日 14:24撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
11/3 14:24
主に挨拶
爪痕
2018年11月03日 15:02撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/3 15:02
爪痕
帰ってきました
2018年11月03日 15:11撮影 by  Canon EOS M3, Canon
11/3 15:11
帰ってきました
九谷ダム手前でソメイヨシノが咲いていました
2018年11月03日 15:33撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
11/3 15:33
九谷ダム手前でソメイヨシノが咲いていました
撮影機器:

感想

 この連休は好天予報。どこに行こうかと悩みましたが、高倉方面に決めました。一番の決め手は「タコセン平」でした。今年の春に初めて来たこのルートですが、かなりいい森だったので紅葉のこの時期にも来ようと思いました。
 結果は最高でしたね。最高クラスのブナの森、さらにほぼ人がいない。新版の分県ガイドで取り上げられた高倉山ですが、まだまだマイナールートです。穴場ですよ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:402人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら