ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 163852
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山・青崩道〜山頂〜太尾西尾根

2012年01月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 popoi11 その他2人
GPS
05:20
距離
6.6km
登り
750m
下り
737m

コースタイム

9:15 青崩道にて出発
10:40 セト
11:15 山頂(昼食)13:00
13:10 大日岳
14:35 太尾西尾根ルートにて下山終了
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2012年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水越峠近くに駐車
コース状況/
危険箇所等
【青崩道・水越峠〜セト】
道はハッキリしており迷いなく安心です。
今日は雨上がり直後で、ぬかるんで滑りやすい状況でした。

【セト〜山頂】
積雪しており、
アイゼン装備が良いです。

【山頂〜大日岳〜太尾】
積雪状態で安全確保のため、
下り坂ではアイゼンが必需でしょう。
本日のメンバー。
母親、息子(小五)、私の三人。
2012年01月22日 09:14撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
2
1/22 9:14
本日のメンバー。
母親、息子(小五)、私の三人。
トイレ上の舗装された林道を進んですぐ右手に、
青崩道登山口があります。
2012年01月22日 09:18撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
1/22 9:18
トイレ上の舗装された林道を進んですぐ右手に、
青崩道登山口があります。
2012年01月22日 09:31撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
1/22 9:31
途中富田林〜河南町方面の街並みが見えます。
2012年01月22日 09:53撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
1
1/22 9:53
途中富田林〜河南町方面の街並みが見えます。
空き缶アート?
2012年01月22日 10:02撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
1/22 10:02
空き缶アート?
トップを息子にゆずる。
2012年01月22日 10:36撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
1
1/22 10:36
トップを息子にゆずる。
山頂近くまできましたが、
ご覧の状況。
滑ります。
2012年01月22日 10:53撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
1/22 10:53
山頂近くまできましたが、
ご覧の状況。
滑ります。
山頂広場が見えてきました。
2012年01月22日 11:10撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
1/22 11:10
山頂広場が見えてきました。
みなさんご存知、
山頂広場の看板。
下山時撮影。
2012年01月22日 12:58撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
1
1/22 12:58
みなさんご存知、
山頂広場の看板。
下山時撮影。
下山途中の大日岳から
大峰方面を望む。
山上ヶ岳が確認できます。
2012年01月22日 13:12撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
1/22 13:12
下山途中の大日岳から
大峰方面を望む。
山上ヶ岳が確認できます。
2012年01月22日 13:12撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
2
1/22 13:12
下山途中、
霧が出てきました。
2012年01月22日 13:26撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
1/22 13:26
下山途中、
霧が出てきました。
杉があまりにも直立し過ぎ。
2012年01月22日 13:32撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
2
1/22 13:32
杉があまりにも直立し過ぎ。
2012年01月22日 13:32撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
1/22 13:32
太尾塞跡。
左の太尾へ進む。
2012年01月22日 13:36撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
1/22 13:36
太尾塞跡。
左の太尾へ進む。
太尾西尾根と東尾根の分岐点。
左の西尾根で舗装道路まで約30分。
右が東尾根。舗装道路まで約15分。
2012年01月22日 14:05撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
1/22 14:05
太尾西尾根と東尾根の分岐点。
左の西尾根で舗装道路まで約30分。
右が東尾根。舗装道路まで約15分。

感想

【前置き】
昨年3月、明神平〜桧塚でorisさんに出会う。
そのorisさんが金剛山へ登るという計画を知り、
山頂にて約10ヶ月ぶりの再会を企む。

ここに金剛山はご無沙汰という母親と、
いまだ正月気分の抜けきらない食生活を送る息子を誘い込み、
3人で行ってきました。


【感想・記録】
母親のリクエストで水越側ルート青崩道にて登りました。
たくさんの方々が登られるルートで、
迷うポイントもなく安心快適に進みます。

気温はそれほど低くなく、
登り開始直後から着込んだ上着を脱ぎます。
息子は登り開始直後から手袋を外し、
結局下山まで手袋なしで行動してました。

セト付近から積雪があり、
やや滑る状況で危険だと思い息子と母親にアイゼン装着を勧めましたが、
装着を渋る私本人に説得力はありません。
3人はそのままノーアイゼンで山頂まで行きました。

安全確保のため、
こんなことではあきません。


山頂では朝早くから行動されてるorisさんが先行到着されており、
久しぶりの再会。
orisさん一切口にすることのない状態で山頂到着。
私たちの到着まで楽しいお食事のはずが・・・。
きっちり食事真っ只中に再会し、このまま弾丸トークとなってしまいました。

orisさんとは一度お会いしただけで、
その後はヤマレコでのやり取りが続きました。
なのに昔からの知り合いのように会話ができたのは不思議ですね。

またの再会山行き同行を約束後、
orisさん先に下山されていきました。

そのあと私たちは、
大日岳〜六道の辻〜太尾〜西尾根にて下山。

太尾までは積雪により滑りやすい状態で、
下山となればアイゼンの装着は欠かせません。

今日は一日曇ってることが多い日で、
眺望もあまり望めない金剛山でした。

この下山途中の太尾付近で、
一瞬でしたが急に霧が立ちこめ、
幻想的な雰囲気に包まれたのが今日金剛山の一番でした。






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:750人

コメント

あれから、
3人とも、無事に下山されたようで安心です。

私は先に下りたのですが、足元はぬかるんでいたので滑りやすく
お母様と息子様とを心配しておりました。

昨日の山行はpopoiさんとお目にかかって話をさせてもらったことが
とても印象的でどこを歩いたとか、見た風景とかの記憶がいつもより希薄です。

でも、山の話は楽しくて今度、山でご一緒させていただくときは
トーク中心で歩ける気楽なコースがいいような気がします。
2012/1/23 20:38
なんとか、転ぶことなく。
途中まで同じ太尾で下ってますね。
その先orisさんは東尾根ですよね。

そう!結構ぬかるんで滑りやすかったです。
母親と息子は慎重でしたが、
自分が一番危なっかしく歩いてました。


ゆっくりとした食事中に合流して、ホントすみませんでした。
私の食事も話に夢中で、何味のラーメンか覚えてません。
2012/1/23 23:25
いいですね、山での出会い
昔からの知り合いの様に感じる・・・
ホントにそうですよね

私も家族だけで始めた山登りがヤマレコを通じ色んな方とお会いしたり、声を掛けていただいたりと・・・
ホントにこういうのいいですよね

我が家もどこかの山でpopoi11さんご家族とお会いできれば嬉しいです
2012/1/23 23:30
出会い。
普段の生活の中で、
人との出会いって大切ですが、
山での出会いは今は特別のように感じます。

ヤマレコ通じても、またそうだと思います。


最近山頂なんかで出会った人すべて「なかなかの景色ですねぇ〜」って話しながら、
この人もヤマレコのユーザーさんかな?って、良い意味勘ぐるのは私だけでしょうか。


utaotoさんファミリーと、
いつか必ず会える気がします。

その時はお声掛けさせて頂きますね。
2012/1/24 0:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
石ブテ西谷
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら