記録ID: 1638920
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
日本百名山【美ヶ原 】雲海と朝焼けの絶景を目指して
2018年11月03日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:26
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 240m
- 下り
- 250m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:27
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 3:23
距離 10.4km
登り 240m
下り 257m
7:56
8分
スタート地点
11:22
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
22:00発 中央自動車道 渋滞解消を確認して出発 23:30 御殿場SAで仮眠 24:30 再出発 02:30 諏訪SA仮眠 04:30 再出発 05:20 美ヶ原高原美術館駐車場着 復路 11:30 美ヶ原高原美術館駐車場発 12:30 霧ヶ峰着 13:30 出発 16:30 渋滞なしで帰宅!!!奇跡 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
その他周辺情報 | 頂上の雲上の人気ホテル「王ケ頭ホテル」では軽食を楽しめます。雰囲気最高で美味しいコーヒーが頂けます。 |
写真
撮影機器:
感想
知人に「初めての🏔は何処がおススメ?」と尋ねられたら「美ヶ原」と答えます。
①百名山なのにハイキング程度の初級コース
②開始時点で2000mで雲海が臨める
③山頂ホテルでの軽食が素敵すぎる
④どこを切り取っても絵に🖼なりインスタ映えする
⑤渋滞が無ければ都心から3時間
次回は夏に家族全員で山頂ホテルに泊まろう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1350人
こんにちは!
昨日はお天気良くて良かったですね!
着々と百名山登ってますね👍
美ヶ原、まだ行った事ないので行きたいのですが…。
やっぱり車だと良いですね〜♪
スノーシューで行ってみたいなぁ〜。
息子さん一緒に登山付き合ってくれたのですね😊
miwaさんコメントありがとう、お久しぶりです
美ヶ原と霧ヶ峰は登山というよりほぼハイキングです。そしてmiwaさんのようなハイカーが大勢いました。バイクの聖地??なのかしら。
お天気をみはからって是非に。オススメです✨
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する