ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1640602
全員に公開
トレイルラン
関東

川レコ荒川編その8道の駅荒川〜川又

2018年11月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
05:35
距離
28.7km
登り
1,713m
下り
1,371m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:14
休憩
0:22
合計
5:36
8:57
54
スタート地点
9:51
9:55
22
10:17
10:17
5
10:32
10:32
15
10:47
10:47
10
10:57
10:57
34
11:31
11:32
8
11:40
11:41
12
11:53
11:55
3
11:58
11:58
49
12:47
12:49
5
13:47
13:57
34
14:31
14:32
1
14:33
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
*道の駅荒川に止めた
*川又から三峰口まで西武バスで戻った(始発だと思ったら三峰神社発?すでに満席)川又〜大滝温泉は秩父市営バスが少し先発し、栃本経由、大滝温泉で西武バスに接続。そのため、中間ではなく同じころの発車。午後は大体2時間おきくらい。土日は16時半が最終。運よく、14時41分のに乗れた。三峰口からは秩父鉄道に乗らず歩いて道の駅に戻った。
コース状況/
危険箇所等
国道140号は交通量が多く飛ばしている。狭く曲がりくねって歩道がないところがほとんど。落合の先からは、奥秩父もみじ湖経由のバイパスに行く車が多く、残りも秩父湖から三峰神社へ行くのでその先は車が通らなくなる。でも店も自販機も人家もなくなる。
道の駅荒川周辺では芋ほりやブドウ狩りができる
2018年11月04日 09:01撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/4 9:01
道の駅荒川周辺では芋ほりやブドウ狩りができる
国道から、秩父巡礼の時通った道へ
この道が秩父往還の旧街道なんだ
2018年11月04日 09:03撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 9:03
国道から、秩父巡礼の時通った道へ
この道が秩父往還の旧街道なんだ
すぐ左下が荒川
2018年11月04日 09:13撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 9:13
すぐ左下が荒川
秩父の山並
2018年11月04日 09:19撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 9:19
秩父の山並
人形浄瑠璃の一種かなあ?
2018年11月04日 09:21撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 9:21
人形浄瑠璃の一種かなあ?
竹串で操る、芸が細かそう
2018年11月04日 09:21撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
11/4 9:21
竹串で操る、芸が細かそう
トイレのため、三峰口駅まで往復
2018年11月04日 09:56撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 9:56
トイレのため、三峰口駅まで往復
奥の方が秩父御岳山だと思う
2018年11月04日 09:56撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/4 9:56
奥の方が秩父御岳山だと思う
国道の対岸の道を進む
2018年11月04日 09:59撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 9:59
国道の対岸の道を進む
山は植林が多いけど、荒川の流れの方は自然林で紅葉がきれい
2018年11月04日 10:05撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/4 10:05
山は植林が多いけど、荒川の流れの方は自然林で紅葉がきれい
対岸の道はこの先の村で行き止まり
2018年11月04日 10:15撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 10:15
対岸の道はこの先の村で行き止まり
なので鋭角に曲がって下り、ここで橋を渡る
2018年11月04日 10:15撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 10:15
なので鋭角に曲がって下り、ここで橋を渡る
橋の上から荒川
周りも紅葉してる
2018年11月04日 10:16撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/4 10:16
橋の上から荒川
周りも紅葉してる
早めのトイレっていうけど、ここは車を止める路肩もない⁇そういう問題じゃないはず?
2018年11月04日 10:20撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 10:20
早めのトイレっていうけど、ここは車を止める路肩もない⁇そういう問題じゃないはず?
大血川林道分岐
2018年11月04日 10:32撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/4 10:32
大血川林道分岐
あ、駐車できる路肩がある
2018年11月04日 10:36撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 10:36
あ、駐車できる路肩がある
まだ1kmあるから、ここで立ちションしろって⁇ですか⁇
2018年11月04日 10:37撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 10:37
まだ1kmあるから、ここで立ちションしろって⁇ですか⁇
大輪に着いた
2018年11月04日 10:56撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 10:56
大輪に着いた
表参道の鳥居
2018年11月04日 10:58撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/4 10:58
表参道の鳥居
饅頭を当てにしてたけど売り切れ?休店?
2018年11月04日 10:58撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 10:58
饅頭を当てにしてたけど売り切れ?休店?
登竜橋を渡って川沿いの遊歩道を行ってみることにした
2018年11月04日 11:02撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 11:02
登竜橋を渡って川沿いの遊歩道を行ってみることにした
真っ赤だな〜
2018年11月04日 11:02撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/4 11:02
真っ赤だな〜
表参道の石畳から、遊歩道下り口には大きな標識
2018年11月04日 11:06撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 11:06
表参道の石畳から、遊歩道下り口には大きな標識
ジグザグに下り、大輪・神岡歩道に
2018年11月04日 11:07撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 11:07
ジグザグに下り、大輪・神岡歩道に
こういう遊歩道って荒れてしまうことが多いけど、整備が行き届いている
2018年11月04日 11:07撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 11:07
こういう遊歩道って荒れてしまうことが多いけど、整備が行き届いている
竜門の滝にも寄り道
2018年11月04日 11:09撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 11:09
竜門の滝にも寄り道
小さいけど
2018年11月04日 11:10撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/4 11:10
小さいけど
戻って、階段を下り
2018年11月04日 11:12撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 11:12
戻って、階段を下り
ボケてる写真だけど、竜門の滝から続く沢
2018年11月04日 11:13撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 11:13
ボケてる写真だけど、竜門の滝から続く沢
右下に荒川の流れ
2018年11月04日 11:16撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 11:16
右下に荒川の流れ
遺跡にも寄り道
2018年11月04日 11:19撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/4 11:19
遺跡にも寄り道
縄文時代の遺跡
2018年11月04日 11:21撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 11:21
縄文時代の遺跡
帰ってから読もう、アップしてから読もうと写真に
2018年11月04日 11:21撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 11:21
帰ってから読もう、アップしてから読もうと写真に
これが半洞窟
2018年11月04日 11:21撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 11:21
これが半洞窟
中の方を覗く。見えないけど
2018年11月04日 11:21撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/4 11:21
中の方を覗く。見えないけど
分岐から反対側に登り、鍾乳洞へ
入れないはずだから外からの写真だけ
2018年11月04日 11:24撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/4 11:24
分岐から反対側に登り、鍾乳洞へ
入れないはずだから外からの写真だけ
遊歩道終点
アウトドア施設の工事中
2018年11月04日 11:33撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 11:33
遊歩道終点
アウトドア施設の工事中
国道に戻る橋から荒川
2018年11月04日 11:37撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/4 11:37
国道に戻る橋から荒川
国道に合流
2018年11月04日 11:41撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 11:41
国道に合流
バイク弁当の店はライダーで大賑わい
2018年11月04日 11:57撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 11:57
バイク弁当の店はライダーで大賑わい
落合の村
2018年11月04日 11:58撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 11:58
落合の村
落合橋を渡り左、秩父湖方面へ
2018年11月04日 12:04撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 12:04
落合橋を渡り左、秩父湖方面へ
荒川を眺めながら
2018年11月04日 12:07撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 12:07
荒川を眺めながら
真冬に氷瀑のできるウッドルーフキャンプ場
2018年11月04日 12:16撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/4 12:16
真冬に氷瀑のできるウッドルーフキャンプ場
いい色合いに紅葉してる
2018年11月04日 12:20撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/4 12:20
いい色合いに紅葉してる
紅葉の中、ヘアピンで登り
2018年11月04日 12:29撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 12:29
紅葉の中、ヘアピンで登り
二瀬ダムに
2018年11月04日 12:49撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/4 12:49
二瀬ダムに
この区間遊歩道になってる
2018年11月04日 12:51撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 12:51
この区間遊歩道になってる
秩父湖を左に
三峰神社への道が分かれたら車が来なくなった
2018年11月04日 12:54撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 12:54
秩父湖を左に
三峰神社への道が分かれたら車が来なくなった
今までいつも栃本経由で走ってた
モト国道140号は初めて
2018年11月04日 12:57撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 12:57
今までいつも栃本経由で走ってた
モト国道140号は初めて
今はバイパスがあるけど、その前もこの道は車にもマイナー。バイパスのないころは雁坂トンネルもないから
2018年11月04日 12:59撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 12:59
今はバイパスがあるけど、その前もこの道は車にもマイナー。バイパスのないころは雁坂トンネルもないから
湖岸歩道もあったんだ(ここまで、だと思う)
2018年11月04日 13:11撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/4 13:11
湖岸歩道もあったんだ(ここまで、だと思う)
実際の色はきれいだったので何枚も撮ったけどだめだ
2018年11月04日 13:21撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 13:21
実際の色はきれいだったので何枚も撮ったけどだめだ
いちおう国道140号
2018年11月04日 13:27撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 13:27
いちおう国道140号
せっかくの紅葉の色が写真にとれない
2018年11月04日 13:30撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 13:30
せっかくの紅葉の色が写真にとれない
川又まで意外と近いので、不動滝も寄り道
2018年11月04日 13:35撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/4 13:35
川又まで意外と近いので、不動滝も寄り道
遊歩道はよく整備されている
2018年11月04日 13:36撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 13:36
遊歩道はよく整備されている
激下りして荒川を渡り、激登りして
2018年11月04日 13:45撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 13:45
激下りして荒川を渡り、激登りして
祠のところに出て尾根を越えてまた激下り
2018年11月04日 13:47撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/4 13:47
祠のところに出て尾根を越えてまた激下り
滝の音が近づいて来た
2018年11月04日 13:48撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 13:48
滝の音が近づいて来た
見えた!
2018年11月04日 13:48撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 13:48
見えた!
だそうです
2018年11月04日 13:51撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 13:51
だそうです
けっこう大きな滝
2018年11月04日 13:51撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/4 13:51
けっこう大きな滝
立てにしたら全景が入った
2018年11月04日 13:52撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
11/4 13:52
立てにしたら全景が入った
登り返して、さっきの祠のところで水くみ
2018年11月04日 13:55撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 13:55
登り返して、さっきの祠のところで水くみ
下って登って、140号に戻った
2018年11月04日 14:09撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/4 14:09
下って登って、140号に戻った
バイパスと合流
バイパスはトンネル連続
2018年11月04日 14:27撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/4 14:27
バイパスと合流
バイパスはトンネル連続
川又バス停到着
ちょうどバスの時間だったのでさっさと乗って帰った
ここが終点、折り返し始発かと思ったら満席
三峰神社始発で回り道してくるらしい
2018年11月04日 14:30撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/4 14:30
川又バス停到着
ちょうどバスの時間だったのでさっさと乗って帰った
ここが終点、折り返し始発かと思ったら満席
三峰神社始発で回り道してくるらしい

感想

*荒川沿いの道をついでに走る(歩く)ことが多かったので、あらためて全区間を繋げようと思った。それはウン十年前にもあった。河口に住んでいたのでどこまでも上がってみたいなと。
*当時同じようなことを考えた友人が、荒川を河口から源流に向かい峠を越えて千曲川の源流に出て河口まで下るのを一気にという壮大なレースを企画。ンなこと言ったって誰が出るのと思った。まさか実現するとは思わなかった。準備のための試走会に何回か参加したのでそのころ大体の区間を通ったはず。
*そのレース、第一回は3人くらいの参加でゴールは丸一日ずつの差だったとか?それが今では、申し込み殺到で、参加資格どころか申し込み資格でもハードルが高い。
*とまあ、ウルトラランナーだった?ころを懐かしみながらブラブラ歩き走りした。
*秩父湖〜三峰口のロードは一本道だから二けた回通ってる。でも、ロードをさっさと進んだので、遊歩道は初めてだ。何か所かそういう区間に入れて今日も楽しかった。紅葉もきれいだった。
*あとは起点の碑まで残り僅かなのでそのときは埼玉百の大峰も行くことにしよう。起点の碑から源流まで沢を登る技術はないので、上から源流の碑に行くため、また甲武信にも行かなくちゃ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:447人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら