ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1641651
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
祖母・傾

祖母山(北谷登山口)

2018年11月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.6km
登り
880m
下り
886m

コースタイム

日帰り
山行
4:47
休憩
0:17
合計
5:04
6:39
31
スタート地点
7:10
7:10
59
8:09
8:12
0
8:12
8:12
61
9:13
9:27
30
9:57
9:57
0
9:57
9:57
0
9:57
9:57
77
11:14
11:14
29
11:43
ゴール地点
生きてるうちにトラバース 日本百名山
第47座目 祖母山 1756m ピークハント
天候 朝一番は曇り、のちに快晴
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岡山〜九重山〜根子岳山想〜北谷登山口の手前の一の鳥居に駐車場
一の鳥居のPは20台程度
コース状況/
危険箇所等
どちらのコースも山頂付近は岩場やロープの箇所があるので注意
その他周辺情報 阿蘇白水温泉 瑠璃
http://ruri.aso-hakusui.com/
一の鳥居駐車場
20台程度でしょうか
トレイ、水道なし
2018年11月04日 06:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/4 6:38
一の鳥居駐車場
20台程度でしょうか
トレイ、水道なし
通行止め
2018年11月04日 06:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/4 6:38
通行止め
一の鳥居で安全祈願
2018年11月04日 06:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/4 6:39
一の鳥居で安全祈願
北谷登山口まで林道が30分程度続く
2018年11月04日 06:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/4 6:43
北谷登山口まで林道が30分程度続く
北谷登山口 案内図
2018年11月04日 07:09撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/4 7:09
北谷登山口 案内図
北谷登山口 案内図
2018年11月04日 07:09撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/4 7:09
北谷登山口 案内図
千間平コースと風穴コースのどちらかを選択
風穴コースからの周回を選択
2018年11月04日 07:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/4 7:10
千間平コースと風穴コースのどちらかを選択
風穴コースからの周回を選択
林道のみちなりでなく、この先を下るように登山道があります。
夜間は見落とし注意
2018年11月04日 07:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/4 7:19
林道のみちなりでなく、この先を下るように登山道があります。
夜間は見落とし注意
下はまだ紅葉が少しあり
2018年11月04日 07:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/4 7:36
下はまだ紅葉が少しあり
上空には雲が。
2018年11月04日 07:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/4 7:36
上空には雲が。
登山道はこんな感じ
最初は土の道が続く
2018年11月04日 08:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/4 8:00
登山道はこんな感じ
最初は土の道が続く
風穴手前
2018年11月04日 08:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/4 8:03
風穴手前
風穴の案内図
2018年11月04日 08:07撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/4 8:07
風穴の案内図
ヘッドライトがないと何も見えませんが、コウモリがいるだけのようです。冬場は氷柱が出来るようです。
2018年11月04日 08:09撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/4 8:09
ヘッドライトがないと何も見えませんが、コウモリがいるだけのようです。冬場は氷柱が出来るようです。
風穴入口
2018年11月04日 08:10撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/4 8:10
風穴入口
ガスで名も見えず。。。
2018年11月04日 08:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/4 8:43
ガスで名も見えず。。。
あれ、晴れてきた
2018年11月04日 08:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/4 8:56
あれ、晴れてきた
眩しい
2018年11月04日 09:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/4 9:05
眩しい
日本百名山 第47座目
祖母山1756m ピークハント!
2018年11月04日 09:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
11/4 9:13
日本百名山 第47座目
祖母山1756m ピークハント!
山頂までは視界はほぼありませんが、山頂からは360度見渡せます。
2018年11月04日 09:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/4 9:14
山頂までは視界はほぼありませんが、山頂からは360度見渡せます。
昨日登った九重山
2018年11月04日 09:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/4 9:19
昨日登った九重山
由布岳かな?
2018年11月04日 09:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/4 9:19
由布岳かな?
神原方面
2018年11月04日 09:20撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/4 9:20
神原方面
祖母山頂の看板
2018年11月04日 09:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/4 9:21
祖母山頂の看板
ガスが残ってる
2018年11月04日 09:27撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/4 9:27
ガスが残ってる
あけぼの山荘
9合目小屋へ向かう分岐
2018年11月04日 09:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/4 9:32
あけぼの山荘
9合目小屋へ向かう分岐
9合目
2018年11月04日 09:41撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/4 9:41
9合目
下山道
2018年11月04日 09:45撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/4 9:45
下山道
1550m
2018年11月04日 09:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/4 9:49
1550m
国観峠へ到着
2018年11月04日 09:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/4 9:57
国観峠へ到着
国観峠から祖母山を振り返る
2018年11月04日 09:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/4 9:57
国観峠から祖母山を振り返る
太陽と祖母山
2018年11月04日 10:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/4 10:03
太陽と祖母山
7合目
2018年11月04日 10:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/4 10:04
7合目
樹々の間から祖母山
2018年11月04日 10:09撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/4 10:09
樹々の間から祖母山
6合目
2018年11月04日 10:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/4 10:13
6合目
5合目付近より祖母山
2018年11月04日 10:20撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/4 10:20
5合目付近より祖母山
5合目
2018年11月04日 10:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/4 10:31
5合目
4
2018年11月04日 10:41撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/4 10:41
4
3
2018年11月04日 10:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/4 10:49
3
2
2018年11月04日 10:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/4 10:58
2
祖母山
2018年11月04日 10:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
11/4 10:59
祖母山
0
北谷登山口へ到着
2018年11月04日 11:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/4 11:14
0
北谷登山口へ到着
林道より上空を眺める
2018年11月04日 11:41撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/4 11:41
林道より上空を眺める
一の鳥居へ向かう
2018年11月04日 11:41撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
11/4 11:41
一の鳥居へ向かう
ゴール
祖母山登山終了
11:43 お、これは、阿蘇山へ一応向かう!
2018年11月04日 11:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
11/4 11:43
ゴール
祖母山登山終了
11:43 お、これは、阿蘇山へ一応向かう!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

九州地区の日本百名山(九重山、祖母山、阿蘇山)を登るべく2泊3日の山行を計画
11月2日夜に岡山を出発して、大分、宮崎、熊本を周回
3日間快晴が続くという日頃の行いの良さ?が出ました。

日本百名山 第46座目
九重山(久住山1787m 中岳1791m)
夜中に走る予定が山口県で眠くなってしまい、下松SAで就寝
湯布院ICから牧ノ戸峠まではコンビニが道中に無かったので、飯田高原ドライブインで「硫黄まんじゅう」と「おこわおにぎり」を購入。これがどちらも美味しい!お勧めです。
朝9:30分頃に予定地の牧ノ戸峠に到着。既に駐車場は一杯で、路上駐車も多数、何とか駐車出来ましたが、紅葉が終わってるにもかかわらず、多くの人手にびっくり。家族連れも多数。牧ノ戸峠から星生山、久住山までは危険箇所も少なく比較的登りやすい。久住山から稲星山までは登ってる人が極端に少なくなるが、これも登りやすい。稲星山から中岳までは途中急登とロープ、梯子が出現、注意が多少必要です。中岳から天狗ヶ城までは細い道が続きこれまた注意が必要な箇所あり。久住山は小さなお子様も安全に登ると個人的には思えます。山様は、広く高原のような山々が連なる印象でした。湯布院ICを降りてからの由布岳は印象的でした。長者原Pにはモンベルもあり、温泉や宿も多く、Pにも余裕がありました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1641621.html

日本百名山 第47座目
祖母山 1756m
九重山を下山してそのまま根子岳山想に宿泊
http://www.nekodakesanso.com/
オーナーや奥様の人柄に惹かれその場でもう1泊延長
山のお客様も他に3名いらっしゃり意気投合でご主人も含め山の話で盛り上がる。ご飯も美味しくコストパフォーマンスは高い。
北谷登山口の駐車場までが工事中のため通行止め。一の鳥居までしか車で入れませんが、20台程度しか駐車できず、出遅れるとさらに遠い下の駐車場になるため週末は6時までに入ることをお勧めされました。それを実行し何とか残り5台で駐車可能。前泊可能でしょうがトイレも水道もありません。北谷登山口まで歩き登山開始。北谷登山口にはトイレあり。水道は出ませんでした。千間平コースと風穴コースが選べますが、風穴から千間平の周回を選択。風穴へ向けて出発。昨日の九重山と違い土の登山道という印象でした。黒ボク土ですかね。風穴は、冬は氷柱ができるようですが、この時期はコウモリがいるだけの洞窟でした。祖母山までは多少岩場、ロープなど少しアルペン要素がありました。祖母山よりは360度パノラマ、阿蘇山、九重山も拝める。祖母山から国観峠までは頂上付近は急登の岩場があるがそれ以降は歩き易い道が続く。三県界から北谷登山口までは5合目付近でコース外にピンクのリボンが樹々に巻いてあり一瞬迷うが、道なりで正解です。九重山のような稜線は少なく展望は山頂からしかありませんが、楽しい山でした。

日本百名山 第48座目
阿蘇山 高岳1592m
祖母山を11:43分に下山で来たので、そのまま阿蘇山へ向かい、登山が出来ればその日のうちにもう一座とも思いましたが、阿蘇山西駅に車で着いた時間が13時20分頃でしたので、やはり無理をせずに次の日に登頂することにしました。ただ、下見で火口西駅に駐車して第1、第2火口を観光できました。この日は阿蘇山西駅より車でゲートが通過でき、火口西駅まで¥800で通行できました。ゲートはこの時期は、秋季:11月1日〜11月30日
午前8時30分〜午後5時30分(午後5時ゲート閉門)です。ただし、火口西駅すぐ手前の砂千里ヶ浜の駐車場は、16時で閉まると看板がありました。ここに停めて中岳、高岳を目指すのが最短ルートになります。ただし、普通車で¥800の通行料がかかります。西駅には無料駐車スペースもあります。翌日7時に阿蘇山西駅に到着のためゲートは空いておらず、西駅から砂千里ヶ浜の登山口まで遊歩道を歩きました。砂千里ヶ浜からは中岳南方までは、文字通り前半は黒い砂地が続き、南峰手前で岩場の急登が始まります。登山道を見失った人もいたので注意が必要です。黄色のマーカーを確認して登れば問題ありません。南峰から中岳、高岳までは稜線歩きが続き、多少硫黄の臭いもありましたが、個人的には気になりませんでした。高岳からは360度展望が広がり、火口はもちろん、九重山、祖母山、根子岳が拝めます。月曜日の朝一番で先行者がお一人しかいなくしかも後半でお会いしたので、多少不安でしたが、問題なく楽しい登山になりました。不安な方はゲートが開いてから登るのがいいかもしれません。下見をした週末は多くの登山者、観光客で賑わっていたので、朝早くても問題ないかと思います。阿蘇パノラマラインを利用して阿蘇山に向かいましたが、霧ヶ峰高原のような広く綺麗な高原が続き、阿蘇の素晴らしさに堪能した1日でした。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1641656.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:898人

コメント

tenjinyamaさん、おはようございます!
ペンションでご一緒させていただき、楽しかったです。
私たちも瑠璃の温泉に入りましたよ〜。考える事は一緒(笑

またどこかのお山で会えるのを楽しみにしています!
2018/11/7 8:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら