ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1642275
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

裏妙義(谷急山) 〜紅葉に、十人十色!?〜

2018年11月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:02
距離
12.0km
登り
1,080m
下り
1,079m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:58
休憩
1:07
合計
7:05
8:54
9:13
93
10:46
11:33
148
14:03
ゴール地点
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
◆急傾斜の場所や岩場にはロープや鎖もありましたが、十分お気をつけください。

◆P4界隈は道迷いがしやすいようです。(特に谷急山から三方境方面に歩くと、下り間違えた方が2名いました。) 違和感を覚えたらすぐに戻ってください。目印の赤テープ等(緑のすずらんテープも)があるでしょう。

◆女道ルートも一部分かりにくいですが、赤テープやペンキには助けられました。
その他周辺情報 【立ち寄りグルメ】

◆そば処しみず (信濃大町)
http://omachi-gourmet.net/shop/soba-shimizu/

◆高崎ほるもん達磨亭 (高崎)
https://takahoru-darumatei.tumblr.com/

◆峠の釜めし おぎのや (横川)
http://www.oginoya.co.jp/

-----------------------------------------

【温泉】

◆峠の湯
https://www.usuitouge.com/tougenoyu/spa/index.html
【2018.11.3】
前日は長野。
信濃大町より、
爺ヶ岳&鹿島槍☆
2018年11月03日 09:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:15
【2018.11.3】
前日は長野。
信濃大町より、
爺ヶ岳&鹿島槍☆
高瀬ダム。本日はエメラルドグリーン。
2018年11月03日 10:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/3 10:44
高瀬ダム。本日はエメラルドグリーン。
秋も終わり。
2018年11月03日 11:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/3 11:31
秋も終わり。
新そばの季節。(かもなん)
2018年11月03日 14:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 14:00
新そばの季節。(かもなん)
本州のへそ、だそうです。
(本州の中心地点)
2018年11月03日 15:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 15:18
本州のへそ、だそうです。
(本州の中心地点)
鐘が鳴る(金が成る)賽銭箱。
お金を入れると不思議な音色が響き、さらにお金を入れたくなる!?
2018年11月03日 15:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/3 15:24
鐘が鳴る(金が成る)賽銭箱。
お金を入れると不思議な音色が響き、さらにお金を入れたくなる!?
星空で有名な小川村の天文台。
2018年11月03日 16:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 16:07
星空で有名な小川村の天文台。
友人R。覗いてみれば、
2018年11月03日 16:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 16:08
友人R。覗いてみれば、
五竜〜白馬!
ホントに空気が澄んでいた。
2018年11月03日 16:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/3 16:09
五竜〜白馬!
ホントに空気が澄んでいた。
こちらは戸隠かな。
2018年11月03日 16:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/3 16:10
こちらは戸隠かな。
日時計。
2018年11月03日 16:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 16:15
日時計。
高崎といえば、ホルモン!? そんな店に入って注文したのは、石焼きトマトスープパスタ!
2018年11月03日 19:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 19:59
高崎といえば、ホルモン!? そんな店に入って注文したのは、石焼きトマトスープパスタ!
【2018.11.4】
まずは安定のすき家。4種のチーズドリ牛。(ドリ牛のドリは、ドリア風のドリ。)
2018年11月04日 05:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 5:18
【2018.11.4】
まずは安定のすき家。4種のチーズドリ牛。(ドリ牛のドリは、ドリア風のドリ。)
夜明け。国道18号。
2018年11月04日 06:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 6:06
夜明け。国道18号。
裏妙義国民宿舎。朝から駐車場は賑わう。大半はハーネスを装着していたような。
2018年11月04日 06:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 6:51
裏妙義国民宿舎。朝から駐車場は賑わう。大半はハーネスを装着していたような。
三方境への分岐を見落とし、右のアスファルトを進んでしまう。以前も間違えた覚えが…。(ロス10分)
2018年11月04日 07:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 7:14
三方境への分岐を見落とし、右のアスファルトを進んでしまう。以前も間違えた覚えが…。(ロス10分)
森の中を登れば、
2018年11月04日 08:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 8:10
森の中を登れば、
ちらほらと色づき始める。
2018年11月04日 08:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/4 8:21
ちらほらと色づき始める。
時々急登。若干眠気との戦い。
2018年11月04日 08:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 8:26
時々急登。若干眠気との戦い。
三方境。ひんやり。
2018年11月04日 08:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 8:52
三方境。ひんやり。
さて、谷急山を目指す!
2018年11月04日 09:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 9:12
さて、谷急山を目指す!
その前に、ここがP0かな?
2018年11月04日 09:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 9:14
その前に、ここがP0かな?
そして下る。谷急山まではアップダウンが繰り返される。
2018年11月04日 09:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 9:14
そして下る。谷急山まではアップダウンが繰り返される。
やがて、広葉樹エリアに!
2018年11月04日 09:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 9:21
やがて、広葉樹エリアに!
秋の稜線
2018年11月04日 09:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 9:23
秋の稜線
輝く紅葉
2018年11月04日 09:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/4 9:25
輝く紅葉
そして、登る。
2018年11月04日 09:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 9:26
そして、登る。
だんだん急に。
2018年11月04日 09:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 9:28
だんだん急に。
もっと急に!
2018年11月04日 09:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 9:30
もっと急に!
P1。特に目印なし。
2018年11月04日 09:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 9:33
P1。特に目印なし。
下るのがもったいない。
2018年11月04日 09:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 9:35
下るのがもったいない。
こちらも、オレンジな稜線。
2018年11月04日 09:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/4 9:37
こちらも、オレンジな稜線。
色づく。
2018年11月04日 09:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 9:42
色づく。
紅葉に吸い込まれるOさん。
2018年11月04日 09:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 9:43
紅葉に吸い込まれるOさん。
ここもウキウキしつつ、
2018年11月04日 09:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 9:45
ここもウキウキしつつ、
登り返し。
2018年11月04日 09:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 9:49
登り返し。
ロープが垂れ下がっている箇所も。
2018年11月04日 09:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 9:51
ロープが垂れ下がっている箇所も。
鎖場も。帰りはここを下るのか…、と思ってしまうけど、
2018年11月04日 09:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 9:55
鎖場も。帰りはここを下るのか…、と思ってしまうけど、
振り返れば、裏妙義が焼けていた!
2018年11月04日 09:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/4 9:56
振り返れば、裏妙義が焼けていた!
さらに登れば、
2018年11月04日 09:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 9:59
さらに登れば、
P3!

ここがいちばんの核心部!? 登れば360度の眺望!
2018年11月04日 10:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/4 10:01
P3!

ここがいちばんの核心部!? 登れば360度の眺望!
南西側。
2018年11月04日 10:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 10:01
南西側。
表!
2018年11月04日 10:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/4 10:01
表!
再び下る。
2018年11月04日 10:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 10:01
再び下る。
時々看板アリ。
2018年11月04日 10:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 10:07
時々看板アリ。
P4手前。この界隈が道迷いしやすいのでご注意を!
2018年11月04日 10:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 10:08
P4手前。この界隈が道迷いしやすいのでご注意を!
この辺りがP4。
2018年11月04日 10:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 10:12
この辺りがP4。
さくらんぼのような、りんご?
2018年11月04日 10:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 10:14
さくらんぼのような、りんご?
P5への登りが始まる。
2018年11月04日 10:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 10:16
P5への登りが始まる。
まだまだ赤い!
2018年11月04日 10:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 10:26
まだまだ赤い!
年期の入った看板。
2018年11月04日 10:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 10:29
年期の入った看板。
終盤の方がアップダウンは軽め。
2018年11月04日 10:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 10:32
終盤の方がアップダウンは軽め。
ここを登れば、
2018年11月04日 10:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 10:42
ここを登れば、
青空で、
2018年11月04日 10:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 10:45
青空で、
谷急山!
2018年11月04日 11:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/4 11:12
谷急山!
この靴もがんばったなぁ。
2018年11月04日 10:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/4 10:46
この靴もがんばったなぁ。
浅間山ですよー。
2018年11月04日 10:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/4 10:53
浅間山ですよー。
惜しまれながらも、下る。
2018年11月04日 11:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 11:36
惜しまれながらも、下る。
下る
2018年11月04日 11:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 11:58
下る
下る
2018年11月04日 12:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 12:02
下る
見納め!
2018年11月04日 12:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 12:02
見納め!
下る。
2018年11月04日 12:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/4 12:26
下る。
下山は女道を選ぶ。
2018年11月04日 12:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 12:29
下山は女道を選ぶ。
迷いやすいところもありつつ、
2018年11月04日 12:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 12:46
迷いやすいところもありつつ、
所々にペンキあり。
2018年11月04日 12:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 12:48
所々にペンキあり。
落ち葉がフカフカ。
2018年11月04日 12:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 12:51
落ち葉がフカフカ。
その後は沢沿い。(この谷急沢を登る方もいるようで。)
2018年11月04日 12:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 12:52
その後は沢沿い。(この谷急沢を登る方もいるようで。)
何度か徒渉。
2018年11月04日 13:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 13:07
何度か徒渉。
国民宿舎の目印あり。
2018年11月04日 13:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 13:13
国民宿舎の目印あり。
本日唯一見たお花。
2018年11月04日 13:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 13:14
本日唯一見たお花。
しばらく歩けば
2018年11月04日 13:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 13:18
しばらく歩けば
女道登山口。
2018年11月04日 13:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 13:25
女道登山口。
最後は林道歩き。
2018年11月04日 13:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 13:25
最後は林道歩き。
駐車場に、ただいま。
2018年11月04日 14:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 14:00
駐車場に、ただいま。
「峠の湯」でサッパリしたら、こちら!

これ、あまり牛乳臭くなく、味わえた〜。
2018年11月04日 15:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/4 15:24
「峠の湯」でサッパリしたら、こちら!

これ、あまり牛乳臭くなく、味わえた〜。
峠の湯の駐車場より、左端が赤岩。中心から右にかけてが、三方境〜谷急山。

このアップダウン、こうして見ても、P3がいちばん登ったなぁ。
2018年11月04日 15:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 15:36
峠の湯の駐車場より、左端が赤岩。中心から右にかけてが、三方境〜谷急山。

このアップダウン、こうして見ても、P3がいちばん登ったなぁ。
ラストはお約束! 峠の釜めし☆
2018年11月04日 15:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/4 15:51
ラストはお約束! 峠の釜めし☆

感想

◆妙義最高峰
妙義一帯では最高峰を言われている谷急山に、ようやく登頂! 青空の中、裏妙義も表妙義も見渡すことができ、バンザイ☆



◆11月の谷急山

・「国民宿舎→丁須の頭→谷急山」をテンポよく歩いてきた方もいた。妙義好きであれば、これくらいが当たり前なのかもしれない。

・ご高齢に見受けられても、単独でとっても健脚な方もいた。これも妙義の土地柄か。

・単独で沢沿いに登ってきた方(Lynn_Katoさん)と話をする。(→谷急山→大黒乗越沢経由で、最後はP5あたりに出てくる。) この季節はヒルが出なくなったこともあり、沢屋さんが多く訪れるそうである。寒くはないかと聞いたが、スネより下が濡れるくらいなら全然大丈夫とのこと。沢靴にチェーンアイゼンらしきものも装着し(滑り止め用!?)、沢歩きに熟練された方だからこそ登ってこられたのだろうが、正直、単独でも登ってこられるルートなら、私にもGPSがあればできるかなと、ちょっと興味津々(笑)。(Oさんももちろん興味津々!) 

※ちなみに、こちらの方は3週間前には会津駒ヶ岳に沢沿いで登ってこられたとのこと。すごい方だなと思ったが、山頂で駒Tに着替えて撮影していたので、親近感が湧いた(笑)

・その後、さらに沢沿いで登ってきた5人組パーティーもいた。谷急山は本当に沢好きさんのメッカなのかもしれない。

・女道で出会ったのは、地元山岳会のパーティー。こちらは谷急沢から女道に上がってくる途中だったが、なんとアイゼンを装着していた。滑り止めかと思ったが、聞けば山岳会の方針で、厳冬期岩稜帯歩きの足慣らしとして、毎年この時期はアイゼンを装着して登る練習をしているそうである。(山肌を痛めるのでは、とも思ってしまったが…。)


⇒いろんな人がいるものだ…。と思わせられたが、個人的には紅葉が楽しめて大満喫な谷急山でしたっ!

wildwind

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:851人

コメント

ギザギザ(゚o゚;;
「夜明け。国道18号。」の写真、最初は奥に雲がモクモクしてるのかと思いましたが、山なんですね!
表妙義のギザギザ、今回wildwindさんが登った谷急山と隣の赤岩のギザギザの形にビックリでした それらを麓の町から見上げている住民の方達にとっては当たり前の風景なんでしょうね

そんなに険しい山・・ハーネスはどこかで使ったのですか?
険しくても紅葉はとても綺麗でしたねー!

釜めし何年も食べてないですが、写真見たら食べたくなりました
2018/11/9 21:45
Re: ギザギザ(゚o゚;;
国道の妙義独特な風景。運転しながら、テンション上がってました。本当に不思議な景色ですが、確かに地元の人には当たり前なんでしょうね💦

ハーネス、この季節は沢屋さんが訪れるようです。あるいは登山道といえども急峻な稜線で、安全確保のためにザイルを使うパーティーもいますね。(といって、私は使っていませんが…。同行者は一応ザイルを持ってきてくれました。)

紅葉はかなり終盤でしたが、見られてよかったです。釜飯は王道ですね!♪
2018/11/10 13:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
裏妙義もみじ谷
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら