ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1643176
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山 紅葉と残り花を探しに

2018年11月08日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:58
距離
11.0km
登り
764m
下り
747m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:47
休憩
0:11
合計
3:58
7:38
5
7:43
7:43
34
8:17
8:19
13
8:32
8:33
6
8:39
8:39
21
9:00
9:03
65
10:08
10:10
41
10:51
10:54
35
11:29
11:29
7
11:36
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き帰りとも Keio高尾山口駅
コース状況/
危険箇所等
危険箇所ありません。
その他周辺情報 久しぶりの高橋家さん、「柿の酒」と厚焼き玉子もいただいてうまうまでした。^^)
まず今日のメインゲスト。
△:キッコウハグマ
13
まず今日のメインゲスト。
△:キッコウハグマ
練り歩いているうちに、いくつか小さい群生を見つけました。
8
練り歩いているうちに、いくつか小さい群生を見つけました。
これはピンボケ、ではなくて亀甲形の葉っぱを撮ったつもり。
4
これはピンボケ、ではなくて亀甲形の葉っぱを撮ったつもり。
久しぶりに、高尾山にやってきました。
3
久しぶりに、高尾山にやってきました。
高尾山口駅前のイチョウは色づいていました。
2
高尾山口駅前のイチョウは色づいていました。
ケーブル清滝駅前の紅葉もほんのり色づいていました。
2
ケーブル清滝駅前の紅葉もほんのり色づいていました。
今日は1号路であがりました。
今日は1号路であがりました。
△:フユイチゴ
【見かけました凡例】
○:そこら中で
△:時々
×:たまたま
2
△:フユイチゴ
【見かけました凡例】
○:そこら中で
△:時々
×:たまたま
△:ヤブミョウガのみぃ
1
△:ヤブミョウガのみぃ
○:ミズヒキはよく見かけましたが、さすがにくたびれたのばかし。
○:ミズヒキはよく見かけましたが、さすがにくたびれたのばかし。
今日一番元気が良かったのは ○:コウヤボウキでした。
6
今日一番元気が良かったのは ○:コウヤボウキでした。
ひさびさにヤマガラが見つかりました。
5
ひさびさにヤマガラが見つかりました。
夏の間も居たと思うのですが、木の葉が邪魔でみえなかったのかな。
5
夏の間も居たと思うのですが、木の葉が邪魔でみえなかったのかな。
△:ヤクシソウもほとんど残っていませんでした。
3
△:ヤクシソウもほとんど残っていませんでした。
△:リュウノウギク?
△:リュウノウギク?
金毘羅様経由。紅葉はいまからですね。
金毘羅様経由。紅葉はいまからですね。
×:ノブキ、は99.9%実になっていましたが貴重な残り花発見。
3
×:ノブキ、は99.9%実になっていましたが貴重な残り花発見。
8:36 ケーブル駅もこの時間はまだ人は少ないですね。
1
8:36 ケーブル駅もこの時間はまだ人は少ないですね。
もう少し晴れ間があると思ったのですが。:-(
1
もう少し晴れ間があると思ったのですが。:-(
○:ヨメナ よく見かけましたが痛んでいるものばかり。
3
○:ヨメナ よく見かけましたが痛んでいるものばかり。
霞台附近に植えられたタイワンからのかた。
1
霞台附近に植えられたタイワンからのかた。
浄心門。一旦薬王院までいってみることにしました。
浄心門。一旦薬王院までいってみることにしました。
男坂。ひーひー。
男坂。ひーひー。
8:59 薬王院とうちゃこ。
8:59 薬王院とうちゃこ。
早く色づく種類のかえでのようです。女坂から引き返しましたが、めぼしい成果無し。
3
早く色づく種類のかえでのようです。女坂から引き返しましたが、めぼしい成果無し。
浄心門から三号路に入りました。少し倒木が残っています。
浄心門から三号路に入りました。少し倒木が残っています。
カシキ谷園地だそうです。
カシキ谷園地だそうです。
13度83% まずまず歩きやすいコンディションですな。
1
13度83% まずまず歩きやすいコンディションですな。
ときどき紅葉が居ますが、全体としてはまだまだですね。
1
ときどき紅葉が居ますが、全体としてはまだまだですね。
△:リンドウ発見。
7
△:リンドウ発見。
10:11 山頂のかえでは何本か色づき始めていました。
1
10:11 山頂のかえでは何本か色づき始めていました。
富士山は見えない天気。午前中は晴れマークだったのにっかしいなぁ。
2
富士山は見えない天気。午前中は晴れマークだったのにっかしいなぁ。
まあ、こんでなくてよかったことにしませう。もみじ台の紅葉もまだのようだったので、稲荷山方面に下りました。(前回ウノタワで堪能したしまあいいかと。:-))
2
まあ、こんでなくてよかったことにしませう。もみじ台の紅葉もまだのようだったので、稲荷山方面に下りました。(前回ウノタワで堪能したしまあいいかと。:-))
稲荷山コースも数本倒木が残っていました。
稲荷山コースも数本倒木が残っていました。
10:52 展望台
あれっ、今ごろになって日差しが出てきましたね。
1
あれっ、今ごろになって日差しが出てきましたね。
赤い実。
ゴンズイ?
お稲荷さん
×:ヤマゼリ も残っていたのはここだけ
3
×:ヤマゼリ も残っていたのはここだけ
これはお庭のセイヨウフジバカマかな
2
これはお庭のセイヨウフジバカマかな
シロシキブ、は久しぶり。
3
シロシキブ、は久しぶり。
清滝駅前の紅葉は日差しがあるときれいでした。
[img]https://i.imgur.com/6tKr8Q9.gif[/img]
2
清滝駅前の紅葉は日差しがあるときれいでした。
[img]https://i.imgur.com/6tKr8Q9.gif[/img]
お約束の高橋家さん。柿の酒と厚焼き玉子の取り合わせがうれしい季節になってきました。
[img]https://i.imgur.com/6tKr8Q9.gif[/img]
9
お約束の高橋家さん。柿の酒と厚焼き玉子の取り合わせがうれしい季節になってきました。
[img]https://i.imgur.com/6tKr8Q9.gif[/img]

感想

今週は天気がはっきりせず遠出する気もしなかったので、困ったときの高尾山にしました。

こちら、皆様のレコで紅葉には少し早いようだったので、高尾山ではまだ見たことのないキッコウハグマ探しを合わせて一本狙いにしました。

キッコウハグマは過去レコからは1号路、3号路、いろはの森、稲荷山が候補でしたが、結果的には3号路だけ。まあ、見つかってよかったでした。

そうそう、紅葉は、お寺さんやら頂上やらの植栽カエデは紅葉が始まっていましたが、高尾山近くは今週末はまだ早すぎ。今週末は城山くらいがいいのかな。(いずれにしても人出がすごいので、表高尾の紅葉狩りハイクはお勧めしませんが。^^;)

【全体を通しての個人的総評】】身の丈レベルの凡例は「プロフィール」に
スタミナ(体力).★★☆☆☆(EKmr度数=19位。ハナと紅葉を探して浄心門から薬王院まで往復した分、距離が余分になりました。)
技術力(腕力)..★☆☆☆☆(手を使うところはありません。)
高度感対応力...★☆☆☆☆(下が気になるところはありません。)
道迷危険度....★★☆☆☆(分岐が多いので地図のついたGPSがあれば安心です。)
花鳥風月度....★★☆☆☆ (紅葉真っ盛りで天気に恵まれれば富士山とのあわせ技で★★★ありそうですが、今日は曇りで紅葉には早かったです。)
また行きたい度..★★☆☆☆ (紅葉狩りの季節は人出がすごいので敬遠すると思います。)
オススメ総合評価.★★☆☆☆(なんと言ってもハナの季節がいい★★★ですね。) 
総評・コメント:個人的にはキッコウハグマ探しがうまく行ったのでよかったですが、紅葉狩りは人出がすごいのでこの季節表高尾はお勧めできないかな。
昨年の弊レコです:
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1311342.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:738人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら