ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1647363
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

代替えのハイキング・・・表妙義は赤いモミジ一杯

2018年11月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
yasio その他1人
GPS
--:--
距離
5.3km
登り
656m
下り
648m

コースタイム

日帰り
山行
3:01
休憩
1:19
合計
4:20
6:35
15
金鶏橋登山口駐車場
6:50
6:50
24
大人場
7:14
7:16
49
関東ふれあいの道分岐
8:05
8:13
12
8:25
8:42
1
8:43
8:43
1
8:44
8:59
8
第四石門広場
9:07
9:23
10
見晴らし
9:33
9:35
9
中之嶽神社
9:44
9:51
9
10:00
10:01
17
10:18
10:29
6
一本杉
10:35
10:35
15
七曲り見晴らし
10:50
10:50
5
大人場
10:55
10:55
0
金鶏橋登山口駐車場
10:55
ゴール地点
 コースタイムは、温泉入浴時間に合わせて調整しながらまた写真を撮りながらなのでロスタイムがありますので、参考にならないと思います。

 本日は県境の清津峡トレッキングを予定していましたが、天候が悪く、今朝になり行き先変更して表妙義山へこれもピークはないのでハイキングです。

写真が多すぎ、また、同じようなものばかりで・・・ごめんなさい。
天候
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道17号と18号で妙義IC入口より高速インターを通り過ぎて
突き当たり丁字路を右折して妙義神社へ
今日は、金鶏橋駐車場へ
テンパクが二張りありその脇へ駐車
トイレは無し、手前の道の駅か中之嶽駐車場にあります
コース状況/
危険箇所等
一般遊歩道(散策路・登山路)
大砲岩の岩公園までは危険個所は見当たりません
岩公園は鎖の登坂あり、下山時は足元が見えなく注意が必要
その他周辺情報 妙義温泉 グリーンホテル
         入浴料金   JAF割引で 700円が400円
     登山口からの距離       約 9.0km
       〃   時間       約 18分
登り始めると
妙義の紅葉が始まります
2018年11月11日 06:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
11/11 6:39
登り始めると
妙義の紅葉が始まります
きれいだ!!
2018年11月11日 06:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
17
11/11 6:40
きれいだ!!
紅葉の移り変わりが・・・グラデション(横文字弱くて意味を調べました)
2018年11月11日 06:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
11/11 6:47
紅葉の移り変わりが・・・グラデション(横文字弱くて意味を調べました)
これもグラデション
緑と赤・・・いいですね
2018年11月11日 06:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
11/11 6:56
これもグラデション
緑と赤・・・いいですね
紅葉は始まりのようですね
2018年11月11日 07:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/11 7:00
紅葉は始まりのようですね
綺麗だ!!
2018年11月11日 07:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
11/11 7:00
綺麗だ!!
ワンダフル!!
日本語を使えって!!
2018年11月11日 07:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
11/11 7:01
ワンダフル!!
日本語を使えって!!
赤い紅葉
緑が目立つ山並みに目立ちます
2018年11月11日 07:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
15
11/11 7:02
赤い紅葉
緑が目立つ山並みに目立ちます
この辺は緑が多いいです
でも  きれいだ
2018年11月11日 07:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/11 7:11
この辺は緑が多いいです
でも  きれいだ
朝日に透かして
紅葉が生きる
2018年11月11日 07:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/11 7:18
朝日に透かして
紅葉が生きる
真っ赤とは言えませんが
情調があります今日の妙義
2018年11月11日 07:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
11/11 7:24
真っ赤とは言えませんが
情調があります今日の妙義
岩の上に真っ赤な紅葉が
2018年11月11日 07:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/11 7:24
岩の上に真っ赤な紅葉が
今日は
グラデーションカラーが一杯
2018年11月11日 07:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
11/11 7:25
今日は
グラデーションカラーが一杯
赤い紅葉
目立ちますよ
2018年11月11日 07:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/11 7:27
赤い紅葉
目立ちますよ
横バージョンでの
燃える紅葉
2018年11月11日 07:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/11 7:27
横バージョンでの
燃える紅葉
紅葉の登山路で
仁王立ち
2018年11月11日 07:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
11/11 7:28
紅葉の登山路で
仁王立ち
光と影
2018年11月11日 07:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
11/11 7:28
光と影
こんな「きれいな紅葉がここにあるよ」と
教えてくれる妻
2018年11月11日 07:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
11/11 7:29
こんな「きれいな紅葉がここにあるよ」と
教えてくれる妻
この紅葉ハイクに
笑みがこぼれる妻
2018年11月11日 07:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
11/11 7:30
この紅葉ハイクに
笑みがこぼれる妻
山変更で
得た紅葉ハイク
2018年11月11日 07:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/11 7:31
山変更で
得た紅葉ハイク
こんな所もあります
2018年11月11日 07:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/11 7:33
こんな所もあります
日に輝く
赤いモミジ
2018年11月11日 07:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
11/11 7:35
日に輝く
赤いモミジ
相変わらず
グラデーションカラー
2018年11月11日 07:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
11/11 7:36
相変わらず
グラデーションカラー
お日様と
透ける紅葉
2018年11月11日 07:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
11/11 7:36
お日様と
透ける紅葉
ふれあいの道の名物
鉄階段を登る
2018年11月11日 07:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/11 7:41
ふれあいの道の名物
鉄階段を登る
その先の
妙義の岩の廊下・・・頭をぶつけて痛かった(俺だけ)
2018年11月11日 07:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
11/11 7:43
その先の
妙義の岩の廊下・・・頭をぶつけて痛かった(俺だけ)
燃えるモミジ
2018年11月11日 07:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/11 7:44
燃えるモミジ
モミジ以外の赤
2018年11月11日 07:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/11 7:58
モミジ以外の赤
大砲岩の上から見た岩公園
2018年11月11日 08:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
11/11 8:05
大砲岩の上から見た岩公園
大砲岩から眼下に見える
第四石門広場
2018年11月11日 08:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
11/11 8:05
大砲岩から眼下に見える
第四石門広場
大砲岩からの展望
ぐんまの軍艦(荒船山)
波動砲を向けて発射、ヤシオ丸ビビる
2018年11月11日 08:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
15
11/11 8:06
大砲岩からの展望
ぐんまの軍艦(荒船山)
波動砲を向けて発射、ヤシオ丸ビビる
西上州の岩峰が見えます
特徴のある姿です鹿岳
2018年11月11日 08:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
11/11 8:06
西上州の岩峰が見えます
特徴のある姿です鹿岳
降りてきました
大砲岩より
2018年11月11日 08:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
11/11 8:11
降りてきました
大砲岩より
天狗の評定(岩の展望台)より
金洞山と裾の紅葉
2018年11月11日 08:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
11/11 8:12
天狗の評定(岩の展望台)より
金洞山と裾の紅葉
眼下には
第二石門が見えます
2018年11月11日 08:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
11/11 8:12
眼下には
第二石門が見えます
天狗の評定より
2018年11月11日 08:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
15
11/11 8:13
天狗の評定より
下半身がくすぐったい
チョットビビっています・・・年は取りたくないですね
2018年11月11日 08:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
25
11/11 8:13
下半身がくすぐったい
チョットビビっています・・・年は取りたくないですね
至って元気は妻
だって今日はピークハントはないもの
「楽だと」言っていました
2018年11月11日 08:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
11/11 8:13
至って元気は妻
だって今日はピークハントはないもの
「楽だと」言っていました
第四石門に降りて
定番の写真・・・まだ空いていました
2018年11月11日 08:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
11/11 8:25
第四石門に降りて
定番の写真・・・まだ空いていました
東屋の中を独り占め
2018年11月11日 08:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/11 8:34
東屋の中を独り占め
東屋の中から石門越しに
大砲岩と揺るぎ岩
2018年11月11日 08:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/11 8:35
東屋の中から石門越しに
大砲岩と揺るぎ岩
第三石門へ行って見る・・・往復5分ほど(第四石門広場より)
2018年11月11日 08:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
11/11 8:42
第三石門へ行って見る・・・往復5分ほど(第四石門広場より)
第三石門内より
石門の影と紅葉
2018年11月11日 08:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
11/11 8:43
第三石門内より
石門の影と紅葉
妻のシルエット
2018年11月11日 08:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
15
11/11 8:43
妻のシルエット
フラッシュをたいて
2018年11月11日 08:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
11/11 8:44
フラッシュをたいて
俺の影絵
2018年11月11日 08:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
16
11/11 8:44
俺の影絵
見晴らしへ向かう途中のモミジ以外の赤
2018年11月11日 09:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
11/11 9:04
見晴らしへ向かう途中のモミジ以外の赤
見晴しより
第四石門
2018年11月11日 09:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/11 9:06
見晴しより
第四石門
見晴しより
賑わう正面の岩公園を見る
「大砲岩」と小さく平らな「天狗の評定」
2018年11月11日 09:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
11/11 9:07
見晴しより
賑わう正面の岩公園を見る
「大砲岩」と小さく平らな「天狗の評定」
見晴しより
金洞山岩稜線を見ると
強者登山者の姿が
2018年11月11日 09:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
11/11 9:09
見晴しより
金洞山岩稜線を見ると
強者登山者の姿が
怖い怖いと
手を上げる妻
2018年11月11日 09:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
11/11 9:09
怖い怖いと
手を上げる妻
見晴しでの記念写真
2018年11月11日 09:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
11/11 9:09
見晴しでの記念写真
ここはビビりませんでした
2018年11月11日 09:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
15
11/11 9:11
ここはビビりませんでした
妙義山観光岩公園です
2018年11月11日 09:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
11/11 9:12
妙義山観光岩公園です
下山に入ります
日影の紅葉ラインです
2018年11月11日 09:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/11 9:26
下山に入ります
日影の紅葉ラインです
しめ縄があり
いわれのある岩なのかな??
2018年11月11日 09:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
11/11 9:30
しめ縄があり
いわれのある岩なのかな??
岩と紅葉
妙義はこればかりです
2018年11月11日 09:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/11 9:33
岩と紅葉
妙義はこればかりです
中之嶽神社と紅葉
2018年11月11日 09:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/11 9:34
中之嶽神社と紅葉
ご神体なのかな?
轟岩は
2018年11月11日 09:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
11/11 9:34
ご神体なのかな?
轟岩は
神社の窓ガラスに映る
2018年11月11日 09:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/11 9:35
神社の窓ガラスに映る
神社の裏山(轟岩登山路の紅葉)
2018年11月11日 09:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/11 9:38
神社の裏山(轟岩登山路の紅葉)
中間地点の梯子を登る妻
そして、
愛嬌の影絵
2018年11月11日 09:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
11/11 9:43
中間地点の梯子を登る妻
そして、
愛嬌の影絵
岩ピークで一枚
2018年11月11日 09:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
11/11 9:44
岩ピークで一枚
轟岩より
妙義の紅葉を眺めます
2018年11月11日 09:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
11/11 9:44
轟岩より
妙義の紅葉を眺めます
岩と紅葉
モミジ祭り中の妙義でした
2018年11月11日 09:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
11/11 9:44
岩と紅葉
モミジ祭り中の妙義でした
轟岩最高点(御神体の岩ではないんかな)より
なんと罰当たりな行為で岩を制覇
2018年11月11日 09:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
21
11/11 9:46
轟岩最高点(御神体の岩ではないんかな)より
なんと罰当たりな行為で岩を制覇
岩と紅葉
これぞ妙義の観光地
2018年11月11日 09:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/11 9:51
岩と紅葉
これぞ妙義の観光地
轟岩へ登る
梯子・・・しっかり固定されていましたよ
岩もワイヤーで固定
2018年11月11日 09:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/11 9:53
轟岩へ登る
梯子・・・しっかり固定されていましたよ
岩もワイヤーで固定
下山して
安全地帯の大きな石の祠地点
2018年11月11日 09:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/11 9:55
下山して
安全地帯の大きな石の祠地点
神社の紅葉
2018年11月11日 10:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
11/11 10:00
神社の紅葉
ここも
グラデーション
何時、真っ赤になるのやら
2018年11月11日 10:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/11 10:01
ここも
グラデーション
何時、真っ赤になるのやら
ドライブインより
金色の大黒様と轟岩
2018年11月11日 10:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/11 10:04
ドライブインより
金色の大黒様と轟岩
一本杉からの降りは
紅葉は少ない
2018年11月11日 10:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/11 10:30
一本杉からの降りは
紅葉は少ない
新しい展望台
「七曲り見晴らし」より
2018年11月11日 10:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
11/11 10:35
新しい展望台
「七曲り見晴らし」より
その名前が入った
ラミネートの前で
2018年11月11日 10:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/11 10:35
その名前が入った
ラミネートの前で
黄色い黄葉も綺麗
2018年11月11日 10:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
11/11 10:44
黄色い黄葉も綺麗
締めくくりは
赤と緑のモミジ
これからも紅葉が楽しめますね
2018年11月11日 10:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
11/11 10:51
締めくくりは
赤と緑のモミジ
これからも紅葉が楽しめますね

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

 駐車場には2張りのテントがあり駐車にまごつきましたが、テンパクのグループは先に違う登山口へ移動して行きました。
現時点では駐車場に俺達だけ、そして登山口近くの歩道乗りあげが一台の2台だけでした・・・時間が早いものまだ動き出さないですよね。
 
 紅葉は下の方はまだ始まりかな、中間道分岐(四阿)周辺のモミジはまだ青々としていました、早朝なので登山者の姿はありませんが紅葉は見頃の所が多いい道(関東ふれあいのの道)を歩いていきます、九十九折の所を過ぎれば傾斜は緩くなり、この道名物の長い鉄階段に着き登り終える手前より岩の側道街道が見えてきます、170センチ位の身長ではこの岩街道は頭をぶつけます・・・ぶつけたよ!

 大砲岩分岐より岩に取り付きます、鎖はしっかり付いているのでステップのある岩はステップに足と手をかけて登っていけます、昨年はここをお昼ごろ大渋滞で苦労しましたが本日は朝早くに取り付いたのでラッシュはない、そこそこの登山者がいるだけで、大砲岩まで一気に登り、石門広場を見降ろしてもまばらな登山者の姿が見えるだけ、この時間帯でも霞が出ていてスッキリした展望はないけど岩と紅葉十分に楽しめました、年々衰えるのか今日は岩の上では股間が涼しい思いをしていました・・・要は怖さを体験中でした。

 帰りの温泉入浴時間が12時からなので時間調整を石門広場、見晴らし台、轟岩(神社真上の岩です、ここでも股間が涼しい・・・妻は面白がって岩登りしていましたけど)と休憩を繰り返し、轟岩は良い休憩場所だけども安全圏の大きな祠まで降りてきてホッとする、ここは穴場ですけど2グループが登ってきました、後は中之嶽神社まで降りて長い石段が終わると金色の大黒さんがお出迎いしてくれます。

 車道に出ると寒桜が咲いていましたが道路反対側だったのでスルーして石門登山口前に来ると30名以上団体さんが降りてきていました(石門付近でスライド・・・班分けすればいいのに、しばらく待っていましたが一向に途切れなく強制突破でやっと道を開けてくれる、大砲岩へ向かって立ち往生していた迷惑な団体さんでした、見晴しよりウオッチング)、

 また静かな山歩きは一本杉より再会し、降りだすと右へ「七曲り見晴らし3分」とあったので時間調整に寄り道して(行かなくも良い所かな・・・新しく道が作ってあり、切り開き場所は伐採済み)後は駐車場まで大人場分岐経由で駐車場に下山終了・・・紅葉ハイク終了です。

 温泉にはやっぱり早く着きすぎてホテル内で開場するまで待っていました、お気に入りの温泉ですのでゆっくり美肌効果のある温泉・・・俺には縁がないけど妻もお気に入り。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:639人

コメント

行かれましたね、妙義山!
yasioさん
おはようございます。
いま、磯部温泉から帰ってきました。
幼馴染の同窓会に37名も参加してました。
まさに地元の妙義山を眺めての同窓会でした。
それにしても紅葉の妙義山は絵になりますね。
奥様もバランス感覚がいいですね。
そちらのホテルの温泉もいいですね。
2018/11/12 9:24
Re: 行かれましたね、妙義山!
iiyuさんの後を追って、行って来ました・・・代替えでしたがね。
出発間際での変更なので、あわただしく、いい湯さんのレコを思い出して、
のんびり紅葉見物もいいかなと、
朝が早かったので一般道はスライド2組だけ静かな遊歩道を歩いてきました、
同窓会メンバーまだたくさん集まりますネ、楽しい昔話に花が咲いた事でしょう。
2018/11/12 22:50
良い頃合い?
おはようございますyasioさん。 妙義も良い頃合いになってきましたね。 たまにはお散歩で奥様もホッコリでしょうか?
只今、iiyuさんと入れ替わりで(笑) シゴトで磯部温泉に来ております。iiyuさんとは土曜日にもニアミスでした。
今日の妙義は若干 霞んでおります。
グリーンホテルの風呂は妙義の全景が眺められるガラス張りなんでしたっけ? 良い宿なので近くでも停まりに行きたくなりますね。
今回は朝なのでお酒ネタはありません。
ありがとうございました!
2018/11/12 10:37
Re: 良い頃合い?
山は紅色に染まり、バックの青空が引き立てていました。
グリーンホテルの湯はお気に入りなのですよ、ツルツルすべる湯で美肌の湯かな?・・・ここだけを目当てに来ることもあります。
ぐんまさんのおっしゃる通りガラス張りの窓から妙義が一望できますし、露天からは眼下にゴルフ場のグリーの上を白球?が飛んでいくのも見られます。
今日はゆったりハイキングを楽しめました、妻もこんな山なら大歓迎だとさ?
2018/11/12 22:57
とってもとってもニアミスでした(涙
やしおさんこんにちは、
昨日は軍曹どのと「やしおさん今日は新潟だって」などと会話しながら妙義を歩いておりました。

私どもの出発も6時半ごろでしたのでかぎりなくニアミスでした(*´Д`)ザンネン


妙義の下ノ廊下(?)は長身の男性にはきつい体制を強いられる所ですが、
奥さまと私は余裕で通れますネw

私は大砲岩に乗ったことがないので、一度体験してみたいです
2018/11/12 11:34
Re: とってもとってもニアミスでした(涙
お二人さんの真似はできないですね、
体が固くなり膝思うように曲がらなくバランスが悪く、岩峰は遠のいてきますね、
新潟が天気が悪きなり急遽妙義に変更した次第です、本当にニアミスでしたね、また機会が訪れるでしょう、山歩きを続ける限り。
お二人のレコを覗いて昔を思い出していました、子供がまだ小学生のころ金洞山登りも、妻との縦走ももう昔のことになってしまいましたね。
2018/11/12 23:11
妙義山いいですね。
こんにちは😃

妙義山はここ6年以上行ってないなあと思いながら見てました。
この時期紅葉と岩場は素敵ですよね。
私も行きたいが一緒に行く鎖場仲間がいなくてね〜〜
私は写真に写っていた軍艦にチーム岳ちゃんで行ってました。(新潟が朝になり予報より悪くなっちゃって急遽変更)
2018/11/12 20:37
Re: 妙義山いいですね。
大砲岩より波動砲を発射したのですが届かなかったみたい…軍艦沈没していなかったから???
妙義は紅葉が似合いますね、コース取りによっては一般道で行ってこれますよ、今回のコースが良い例です。来週は国民宿舎跡よりモミジ谷に行きたいと以前より計画中(山へは登らないで紅葉見物)ですが・・天気次第ですがネ
ユリさんたちと同じで出発前のGPV予報を見て変更しましたがラッキーな紅葉三昧と人混みに巻き込まれない山歩きが楽しめました・・・朝が早いと得ですね!
駐車場はテンパク者だけで空いていたし(帰りは満車)。いいことずくめですね。
2018/11/12 23:23
久しぶりの山は地元ですね。
こんにちは。
久しぶりの山はやっぱり地元の山からですね、午後2時ころ妙義神社によってみたのですが道の駅へは車が多くては入れず登山者用駐車場へ、こちらも満車でウロウロでした、中間道は混んでいたのでしょうねー。お人場からの縦走は紅葉三昧ですね、轟岩で楽しめるなんてお二人若いですね、 見て居るだけで怖いです。美肌の湯でますます奥様は若く美しくなっていいですねー(#^^#)
2018/11/13 11:23
Re: 久しぶりの山は地元ですね。
yumesouf さん こんばんは。
帰りに時間つぶしで道の駅に寄って妙義神社へ寄って行こうかと思っていましたが、近道で参道に出てしまい、道に駅へは寄れませんでした、結構な車の数でしたね、中間道はこの時間帯だとほとんど(石門へ行くとき・・・2組のスライドだけ)人に合わないですね、ビックリでした。
温泉はツルツルぬるぬるで錯覚を起こすのでしょうね、妻はそれなりでしたよ(オットこれは内緒話にして置いてください)。
2018/11/13 21:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら