記録ID: 1649937
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
妙義山 1日目(中之嶽神社〜金洞山〜鷹戻しの頭〜ホッキリ〜大砲岩〜中之嶽神社)
2018年11月10日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:13
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 903m
- 下り
- 897m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:35
- 休憩
- 2:34
- 合計
- 6:09
距離 4.9km
登り 903m
下り 905m
14:39
ゴール地点
意外と急登が多いのと、危険個所も多数あるため行程を急ぐのは禁物。時間に余裕を持った方が奇岩や高度感をゆっくりと楽しめます。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
石門分岐〜金洞山〜鷹戻しの頭〜ホッキリ 間は岩場、鎖場、やせ尾根多数、 危険個所多いのである程度の経験・技術が必要。 |
その他周辺情報 | 下山後、妙義ふれあいプラザ もみじの湯 の利用が便利 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
自分の体を確保するためのスリングとカラビナ
ヘルメット
|
---|---|
共同装備 |
なし
|
備考 | 危険個所が多数あるため、休憩時やすれ違い、クサリ場などで自分の体を確保するスリングとカラビナを持って行ったので気持ち的に安心でした。ヘルメットもあって万一のことを考えると安心でした。 |
感想
1泊2日で妙義山へ行きました。
一日目は表妙義。中之嶽神社駐車場へ車を停め、中之嶽神社の石段からスタート。石門分岐〜金洞山〜鷹戻しの頭〜ホッキリ 間は危険個所が多数ある為、ヘルメット、スリング、カラビナ持参をお勧めします。多少岩登りの経験があると尚良いと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:477人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する