ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 165410
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

チェーンスパイクで八ヶ岳・三ツ頭

2012年01月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:03
距離
10.4km
登り
1,205m
下り
1,188m

コースタイム

天女山入口7:12-天ノ河原7:45-(標高1950m付近でチェーンスパイク装着)-9:53前三ツ頭(休憩)10:18-10:53三ツ頭(休憩)11:30-11:45前三ツ頭(休憩)12:00-12:50天ノ河原(チェーンスパイク取外し)13:00-13:15天女山入口
天候 晴れ(前三ツ頭と三ツ頭の稜線は若干風がありました)
過去天気図(気象庁) 2012年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天女山のゲートが閉鎖されていますので、天女山入口交差点脇に駐車(全部で15台ぐらい停めることができるスペースあり 但し遅く行くと停める場所が無くなるので注意)
コース状況/
危険箇所等
●天女山入口ゲート〜標高1950m付近
スタートから雪面ですが、寒すぎるためか、凍結して滑るという心配はありません。斜度の緩い登りなのでノーアイゼンでも問題ありません。
天ノ河原は富士山の絶景ポイントです。南アルプスも間近に絶景です。
登山ポストは天女山駐車場(冬は閉鎖中)から天ノ河原へ向かう途中にありました。

●標高1950m〜前三ツ頭
標高差400mの樹林帯急登となるので、アイゼンがあったほうが楽でしょう。氷化していないので、今回は12本爪アイゼンは使わずにチェーンスパイクを試してみましたが、全然問題なく使えました。着脱が楽で嵩張らないので、今後活躍する機会は多そうです。

●前三ツ頭〜三ツ頭
稜線の吹き晒し箇所は風が強いですが、ここも雪面は固まっていなかったので、そのままチェーンスパイクで登りました。前三ツ頭では赤岳など八ヶ岳主峰は見えませんが、前面の富士山と南アルプスの眺望が最高です。三ツ頭の稜線に出たとたん、視界の先に鋭利な権現岳と、八ヶ岳主峰群を一望できます。

※三ツ頭から権現岳にもトレースがついていました。三ツ頭で休憩していると3人ほどが権現山頂から戻ってくるのが見えました。
天女山入口交差点の駐車スペースは既に満杯
2012年01月29日 07:11撮影 by  CX2 , RICOH
1/29 7:11
天女山入口交差点の駐車スペースは既に満杯
スタートから10分ほどの展望台から
2012年01月29日 07:30撮影 by  CX2 , RICOH
1/29 7:30
スタートから10分ほどの展望台から
天ノ河原から南アルプス
2012年01月29日 07:45撮影 by  CX2 , RICOH
1/29 7:45
天ノ河原から南アルプス
天ノ河原から富士山
2012年01月29日 07:45撮影 by  CX2 , RICOH
1
1/29 7:45
天ノ河原から富士山
2012年01月29日 07:45撮影 by  CX2 , RICOH
1/29 7:45
しばらくは緩やかな尾根道を気持ちよく歩けます
2012年01月29日 08:07撮影 by  CX2 , RICOH
1/29 8:07
しばらくは緩やかな尾根道を気持ちよく歩けます
2012年01月29日 08:07撮影 by  CX2 , RICOH
1
1/29 8:07
2012年01月29日 08:17撮影 by  CX2 , RICOH
1
1/29 8:17
前三ツ頭まであと少し
2012年01月29日 09:28撮影 by  CX2 , RICOH
1/29 9:28
前三ツ頭まであと少し
2012年01月29日 09:32撮影 by  CX2 , RICOH
1/29 9:32
前三ツ頭の稜線に出ました
2012年01月29日 09:53撮影 by  CX2 , RICOH
1/29 9:53
前三ツ頭の稜線に出ました
2012年01月29日 09:54撮影 by  CX2 , RICOH
1/29 9:54
ここから三ツ頭まではあと1時間かからない
2012年01月29日 09:54撮影 by  CX2 , RICOH
1
1/29 9:54
ここから三ツ頭まではあと1時間かからない
2012年01月29日 09:56撮影 by  CX2 , RICOH
1/29 9:56
2012年01月29日 09:56撮影 by  CX2 , RICOH
1/29 9:56
樹間から金峰山
2012年01月29日 10:18撮影 by  CX2 , RICOH
1/29 10:18
樹間から金峰山
三ツ頭に到着 目の前には権現岳
2012年01月29日 10:53撮影 by  CX2 , RICOH
4
1/29 10:53
三ツ頭に到着 目の前には権現岳
編笠山とその先にはうっすらと諏訪湖も
2012年01月29日 10:53撮影 by  CX2 , RICOH
2
1/29 10:53
編笠山とその先にはうっすらと諏訪湖も
2012年01月29日 10:53撮影 by  CX2 , RICOH
1/29 10:53
2012年01月29日 10:57撮影 by  CX2 , RICOH
1
1/29 10:57
権現岳に向けて、ちょっとだけ前進
2012年01月29日 11:01撮影 by  CX2 , RICOH
1/29 11:01
権現岳に向けて、ちょっとだけ前進
振り返って三ツ頭のピーク
2012年01月29日 11:01撮影 by  CX2 , RICOH
1
1/29 11:01
振り返って三ツ頭のピーク
2012年01月29日 11:01撮影 by  CX2 , RICOH
1/29 11:01
三ツ頭を越えて、権現岳へ向かうルートを5分ほど、今日は権現岳へのルートが出来ていました。
2012年01月29日 11:06撮影 by  CX2 , RICOH
3
1/29 11:06
三ツ頭を越えて、権現岳へ向かうルートを5分ほど、今日は権現岳へのルートが出来ていました。
2012年01月29日 11:12撮影 by  CX2 , RICOH
1/29 11:12
2012年01月29日 11:13撮影 by  CX2 , RICOH
1/29 11:13
2012年01月29日 11:14撮影 by  CX2 , RICOH
1
1/29 11:14
2012年01月29日 11:16撮影 by  CX2 , RICOH
1/29 11:16
2012年01月29日 11:39撮影 by  CX2 , RICOH
1
1/29 11:39
2012年01月29日 11:44撮影 by  CX2 , RICOH
1/29 11:44
2012年01月29日 11:44撮影 by  CX2 , RICOH
1/29 11:44
2012年01月29日 11:50撮影 by  CX2 , RICOH
1/29 11:50
2012年01月29日 12:41撮影 by  CX2 , RICOH
2
1/29 12:41
2012年01月29日 12:42撮影 by  CX2 , RICOH
1/29 12:42
2012年01月29日 12:52撮影 by  CX2 , RICOH
1/29 12:52
撮影機器:

感想

このヤマレコサイトで見つけて気になっていたモンベルのチェーンスパイク。先々週とうとう購入したんですが、これを試す良い機会がこんなに早くやってこようとは。

それにしても今シーズンは厳しい寒さがずっと継続するし、1月から関東でも積雪する山があちこち。前週は山登りする気は満々でしたが天候が芳しくなかったため家でおとなしくしていたため、この週末はガッツリ雪を堪能したいなあと、どこへ登るか色々思案。。。

そして計画したのが、昨年3月にも登った南八ツの三ツ頭。
さすがにこの時期、日帰りで権現ピストンは難しいので、三ツ頭ピストン出来れば、まあ良しとしようということで、12本爪アイゼン・ピッケル・わかん・ストックの雪山フル装備、それプラス、トレースがちゃんとあって雪面グリップしやすい状態なら試してみたいと、買ったばかりのチェーンスパイクもついでに装備プラス。

まだ真っ暗な日曜朝4時に家を出発し、一路天女山入口へ。6時半すぎに到着した天女山入口の駐車スペースは既に満車。仕方なく交差点脇の通行に支障のない未除雪エリアに車を突っ込み、なんとか駐車。外気温はー10度。おぉ寒い。

支度を整え、朝7時過ぎにスタート。幸い晴天で眺望は期待できそう。

標高1900m過ぎまでは緩やかな尾根道、その先から前三ツ頭まで樹林帯の急登となるところで、チェーンスパイクを試し履き。歩き難ければアイゼンに履き替えようと思っていたんですが、全然問題なく急登もスタスタ登れました。稜線で風の強い固い雪面歩きで無ければ、チェーンスパイクでも全然大丈夫ですね。

11時前に本日のも目的地・三ツ頭に到着。その先、権現岳に向けての踏み跡がつけてあったので、鞍部へ下る手前まで散策前進。よく見ると権現岳山頂から戻ってくる人が見えました。今回はアイゼン・ピッケル&ワカンも背負ってきていたので、時間があれば挑戦したいところですが、時間的に厳しそうだったので、そのお楽しみは次回に。ということでのんびりした後、もと来た道を引き返しです。

途中、前三ツ頭で軽く小腹を満たす休憩でマッタリし、後は無雪期よりも歩きやすい快適な下り雪道をチェーンスパイクで快適に下り、天ノ河原でチェーンスパイクを脱いで、三ツ頭から車まで実質下り時間1時間半で戻って来れました。

先回の八ヶ岳・赤岳に続き、今回も渋滞ゼロの中央道を快適に走って、夕方には家に帰ることが出来ました。渋滞が無いと本当に快適・短時間で帰れて楽チンですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4409人

コメント

チェーンスパイク
kazさん、こんにちは
私も土曜日にチェーンスパイクを初めて使いましたが、八ヶ岳でも使えるとは ...とても参考になりました。

12本爪アイゼンにしなければならない状況は「稜線で風の強い固い雪面歩き」ですね。
他にチェーンスパイクだと無理な状況は、そもそも輪かんじきなどでないとダメな場所と考えてよいでしょうか?

12本爪アイゼンって、重いみたいですが、(ガニマタ歩きとか必要?)歩き方もチェーンスパイクと比べて違いますか?

なにせ、軽アイゼンと輪かんじきしか使ったことが無いので、ご意見頂ければ幸いです。

以下が私のチェーンスパイクの記事(丹沢大山)です。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-164964.html
2012/2/1 6:22
kazさん、おはようございます。
早速ですが、チェーンスパイク。

悩んでいたんですが、kazさんのご推奨なら購入検討します。

丹沢って木の構造階段や木道が多いんですよ。

傷つけちゃうのがいやで、ついついアイゼン使わない場合が多くって。
チェーンスパイクだと、傷つかないのかな?
2012/2/1 9:52
ナカナカのスグレモノな チェーンスパイクでしたよ
>mikiponさん
はじめまして。コメントありがとうございます。
さすがに赤岳・横岳みたいな強風岩稜帯ではオススメできませんが、北八ツや編笠、三ツ頭だったらチェーンスパイクでもそこそこ歩けると思います。
12本爪との歩き方の違いですが、当然ながら12本は歯が靴よりも出ているので、普通に歩いてしまうと確実にスパッツの内側や後ろ側に穴をあけてしまいます。やはりガニ股気味に広めに歩かないといけません。
でも12本爪が固めの雪面に爪がささる感触はたまりませんよ。そのうち、ぜひ挑戦してみてください。

>ricalojpさん
着脱が簡単でコンパクトでかさばらない。チェーンスパイク、なかなか良い品でしたよ。
チェーンスパイクは爪が立っているわけではないので、木道や木階段を傷つけるほどのことはないと思います。
なので、固い稜線雪面や氷結面では確実にグリップしないと思われるので、やはり樹林帯や里山向けな装備でしょうね。コンパクトになるので、冬装備のひとつとして携行しておけば重宝するんじゃないかなと感じました。
ricalojpさんのホームグラウンド・丹沢で使わない手はないと思える品です。ぜひ。
2012/2/1 22:08
権現への
トレース付いていましたか。

このコース、権現小屋の前にテントを張って(本当はいけないけど)やってみたかったんですよね。
雪のついた源氏梯子を降りてみたいです。


チェーンスパイクですか。なかなか良さそうですね。
中房温泉への林道歩きで、コレ↓もなかなか使えましたよ。
http://item.rakuten.co.jp/yoshikip2/10010352/
登山用ではないですけどね。
2012/2/2 21:18
アイゼン装着ほどではないとき重宝
sobachaさん、権現へのトレースありました。
昨年来たときはトレースが無く冬はどういうルートで権現に到達するのか判らず撤退しました(でも一番の理由はピッケル忘れだったんですが)が、今回は山頂までのトレースをバッチリ見たので次回挑戦時は、権現まで行きたいですね。

ところでチェーンスパイクとか、sobachaさん使用アイテムとか、着脱簡単でアイゼン装着を躊躇(歯を丸めたくないなあ)する場面では重宝しそうです 。軽アイゼン不要になりますね。
2012/2/4 9:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら