ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1656588
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

グラコロ? コロプラ⁉ 於呂倶羅山☀

2018年11月21日(水) [日帰り]
 - 拍手
popotopipi その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:06
距離
3.0km
登り
333m
下り
326m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:34
休憩
0:27
合計
3:01
9:13
9:40
75
10:55
10:55
2
10:57
ゴール地点
天候 ☀ 強風
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口に広いスペースあり。
久々の日光です♪ 改めて見ると意外とカワイイ♡
2018年11月21日 06:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
11/21 6:31
久々の日光です♪ 改めて見ると意外とカワイイ♡
高速から見える 女峰山は男らしいですね(笑)
2018年11月21日 06:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/21 6:35
高速から見える 女峰山は男らしいですね(笑)
明智平からの男体山。
2018年11月21日 07:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/21 7:00
明智平からの男体山。
男体山がキレイに見えたので歌ヶ浜へ。白根山の端っこってパッカリ割れてるのね、知らなかった!
2018年11月21日 07:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/21 7:10
男体山がキレイに見えたので歌ヶ浜へ。白根山の端っこってパッカリ割れてるのね、知らなかった!
個人的には社山が好き。
2018年11月21日 07:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/21 7:10
個人的には社山が好き。
てんくらでは強風予報だったけど、全然風ないじゃん!
2018年11月21日 07:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/21 7:10
てんくらでは強風予報だったけど、全然風ないじゃん!
しかーーーーし、登山口に着いたら強風だった(O_O) 強風だったら辞める予定でいたけど、まあカッパを着れば問題なさそうなので決行します。
2018年11月21日 07:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/21 7:50
しかーーーーし、登山口に着いたら強風だった(O_O) 強風だったら辞める予定でいたけど、まあカッパを着れば問題なさそうなので決行します。
於呂倶羅山です。左奥の方が山頂だと思う。
2018年11月21日 07:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/21 7:50
於呂倶羅山です。左奥の方が山頂だと思う。
では出発です。サムーーーイ!
2018年11月21日 07:53撮影 by  EX-FR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/21 7:53
では出発です。サムーーーイ!
温泉ヶ岳が見えます。
2018年11月21日 07:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/21 7:56
温泉ヶ岳が見えます。
2018年11月21日 07:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/21 7:56
1ヶ所目の岩。ここは登山道脇にあるだけなので問題なし!
2018年11月21日 07:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/21 7:56
1ヶ所目の岩。ここは登山道脇にあるだけなので問題なし!
2ヶ所目の岩は右側から登りました。強風だったせいか個人的には怖かったです。
2018年11月21日 08:05撮影 by  EX-FR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/21 8:05
2ヶ所目の岩は右側から登りました。強風だったせいか個人的には怖かったです。
岩の上より。オログラとグラコロって似てるよね♪ ダンナさんにオログラって聞くと何を想像する?って聞いたらコロプラだって! 確かに、グラコロよりはコロプラだな…
2018年11月21日 08:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
11/21 8:05
岩の上より。オログラとグラコロって似てるよね♪ ダンナさんにオログラって聞くと何を想像する?って聞いたらコロプラだって! 確かに、グラコロよりはコロプラだな…
白根山。
2018年11月21日 08:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/21 8:06
白根山。
ワッサワッサしてるけど、斜度はないので問題なし。
2018年11月21日 08:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/21 8:13
ワッサワッサしてるけど、斜度はないので問題なし。
この辺りから急斜面のスタート(^_^;)
2018年11月21日 08:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/21 8:19
この辺りから急斜面のスタート(^_^;)
もう急だよ!! 直登だから滑る! 霜柱も溶けて滑る! 笹にしがみつきながら登ります。
2018年11月21日 08:20撮影 by  EX-FR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/21 8:20
もう急だよ!! 直登だから滑る! 霜柱も溶けて滑る! 笹にしがみつきながら登ります。
そうだ、こういう時こそチェーンスパイク(^ー^) 装着後はススイのスイっとまでは行かないまでも滑らずに登れました。
2018年11月21日 08:40撮影 by  EX-FR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/21 8:40
そうだ、こういう時こそチェーンスパイク(^ー^) 装着後はススイのスイっとまでは行かないまでも滑らずに登れました。
踏み跡はしっかりついてるけど、倒木を避けすぎると違う方向に行きすぎるので要注意!
2018年11月21日 08:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/21 8:49
踏み跡はしっかりついてるけど、倒木を避けすぎると違う方向に行きすぎるので要注意!
何?
2018年11月21日 08:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/21 8:52
何?
プチヤブ。
2018年11月21日 08:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/21 8:52
プチヤブ。
中禅寺湖と戦場ヶ原。
2018年11月21日 08:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/21 8:52
中禅寺湖と戦場ヶ原。
2018年11月21日 08:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/21 8:56
この辺りはオープンなので右方向へは行きすぎないように。でもリボンがあるから大丈夫。
2018年11月21日 09:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/21 9:00
この辺りはオープンなので右方向へは行きすぎないように。でもリボンがあるから大丈夫。
2018年11月21日 09:01撮影 by  EX-FR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/21 9:01
さてさてもう一踏ん張りです。
2018年11月21日 09:01撮影 by  EX-FR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/21 9:01
さてさてもう一踏ん張りです。
2018年11月21日 09:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/21 9:09
2018年11月21日 09:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/21 9:09
ビクトリーロードやね♪
2018年11月21日 09:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/21 9:10
ビクトリーロードやね♪
男体山。
2018年11月21日 09:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/21 9:12
男体山。
山頂です。
2018年11月21日 09:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/21 9:13
山頂です。
三角点。
2018年11月21日 09:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/21 9:13
三角点。
もう一枚山頂プレートが隠れていました。
2018年11月21日 09:16撮影 by  EX-FR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
11/21 9:16
もう一枚山頂プレートが隠れていました。
あれは鬼怒沼かなぁ
2018年11月21日 09:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/21 9:38
あれは鬼怒沼かなぁ
あれは愛コマ方面かな…
2018年11月21日 09:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/21 9:38
あれは愛コマ方面かな…
皇海山もっちり。この角度も好きだなあ〜
2018年11月21日 09:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/21 9:38
皇海山もっちり。この角度も好きだなあ〜
遠くには富士山。
2018年11月21日 09:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/21 9:39
遠くには富士山。
金田峠方面です。行くかどうか悩んだけど、風も強いし風邪気味なので今日のところはやめといてやろう(≧∇≦)
2018年11月21日 09:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/21 9:39
金田峠方面です。行くかどうか悩んだけど、風も強いし風邪気味なので今日のところはやめといてやろう(≧∇≦)
山頂はこんな感じです。
2018年11月21日 09:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/21 9:39
山頂はこんな感じです。
あの明るい辺りにある太郎山登山口までは風が弱かったのに、陰った斜面(北側)に入った途端強風になった!
2018年11月21日 09:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/21 9:40
あの明るい辺りにある太郎山登山口までは風が弱かったのに、陰った斜面(北側)に入った途端強風になった!
2018年11月21日 09:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/21 9:43
涸沼が見えます。
2018年11月21日 09:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/21 9:43
涸沼が見えます。
なんだかもうボリッボリ
2018年11月21日 09:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/21 9:55
なんだかもうボリッボリ
よいしょ!
2018年11月21日 09:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/21 9:59
よいしょ!
それ、ザック下に着いてないかい??
2018年11月21日 10:00撮影 by  EX-FR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/21 10:00
それ、ザック下に着いてないかい??
意外と倒木が多いんだよねー 倒木を避けながら左方向へ行きすぎると全く違う方向へ下りてしまうので要注意!
2018年11月21日 10:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/21 10:03
意外と倒木が多いんだよねー 倒木を避けながら左方向へ行きすぎると全く違う方向へ下りてしまうので要注意!
そうだよねー いるよねー
2018年11月21日 10:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/21 10:07
そうだよねー いるよねー
急斜面のスタートです。
2018年11月21日 10:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/21 10:13
急斜面のスタートです。
キャー、転びそー(笑) でもチェーンスパイクがあるから大丈夫!
2018年11月21日 10:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/21 10:20
キャー、転びそー(笑) でもチェーンスパイクがあるから大丈夫!
向かいには山王帽子山と太郎山。
2018年11月21日 10:20撮影 by  EX-FR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/21 10:20
向かいには山王帽子山と太郎山。
2018年11月21日 10:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/21 10:21
岩の手前にワイヤーあり。
2018年11月21日 10:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/21 10:35
岩の手前にワイヤーあり。
いつの間にか強風も止んでいた。岩の上から於呂倶羅山。また2020年に来るからね♪
2018年11月21日 10:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/21 10:37
いつの間にか強風も止んでいた。岩の上から於呂倶羅山。また2020年に来るからね♪
ど根性広葉樹。2020年にまた会おう!
2018年11月21日 10:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/21 10:39
ど根性広葉樹。2020年にまた会おう!
岩の上より栗山方面。
2018年11月21日 10:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/21 10:40
岩の上より栗山方面。
涸沼も素敵な場所だよね。
2018年11月21日 10:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/21 10:40
涸沼も素敵な場所だよね。
岩の上に目印あり。
2018年11月21日 10:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/21 10:41
岩の上に目印あり。
山頂を振り返って。
2018年11月21日 10:43撮影 by  EX-FR200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/21 10:43
山頂を振り返って。
では、下ります。
2018年11月21日 10:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/21 10:43
では、下ります。
植林地。
2018年11月21日 10:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/21 10:50
植林地。
3機目の戦闘機を激写! スピードが早いのであっという間に行っちゃうね。
2018年11月21日 10:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/21 10:51
3機目の戦闘機を激写! スピードが早いのであっという間に行っちゃうね。
ここまでくればもう安心(^ー^)ノ
2018年11月21日 10:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/21 10:51
ここまでくればもう安心(^ー^)ノ
はい、戻ってきました。
2018年11月21日 10:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/21 10:55
はい、戻ってきました。
またまた歌ヶ浜より。
2018年11月21日 11:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/21 11:48
またまた歌ヶ浜より。
2018年11月21日 11:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/21 11:48
男体山もキレイです(≧∇≦)
2018年11月21日 11:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/21 11:51
男体山もキレイです(≧∇≦)
日光Pにあったもみじ☀
2018年11月21日 12:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/21 12:22
日光Pにあったもみじ☀
2018年11月21日 12:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/21 12:22
2018年11月21日 12:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/21 12:23
アントラーズレッドだね♪
2018年11月21日 12:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/21 12:24
アントラーズレッドだね♪
2018年11月21日 12:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/21 12:24
2018年11月21日 12:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/21 12:24
今日ももみじを見ることができてラッキー(*^^*)
2018年11月21日 12:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/21 12:24
今日ももみじを見ることができてラッキー(*^^*)
高原山。
2018年11月21日 12:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/21 12:25
高原山。
夫婦山と月山。
2018年11月21日 12:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/21 12:25
夫婦山と月山。
久々に来たらまたまた新作登場! もちろんサンタでしょ♪
2018年11月21日 13:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/21 13:08
久々に来たらまたまた新作登場! もちろんサンタでしょ♪
銀座ライオンにてカンパーイ(^ー^)ノ
2018年11月21日 13:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/21 13:54
銀座ライオンにてカンパーイ(^ー^)ノ
体が濃い味を求めていたのでカロリーゼロ!
2018年11月21日 13:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/21 13:57
体が濃い味を求めていたのでカロリーゼロ!
お兄ちゃんのボディー丸々してて美味しそうだね♪
2018年11月21日 15:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
11/21 15:35
お兄ちゃんのボディー丸々してて美味しそうだね♪

感想

「天気のいい日に太郎山へ登りたい」というダンナさんのリクエストあり!
ヒルもいなくなっただろうし、もうすぐ山王林道も閉鎖しちゃうし、
登るなら 今でしょ(^ー^)ノ

しかーーーし、てんくらをチェックすると強風予報…
小太郎や太郎で風が強いと体重の軽い??私は飛ばされてしまう…
ってなわけで、一度登ってみたかった於呂倶羅山にでも登ってみようか(*^^*)

登山スタートから下山するまでずーーーっと強風だったけど、
樹林帯もあるので多少はしのげたのではないかと思います。
閉鎖前に登りたかった山へ登ることができて嬉しかったです。
今度は、体調の良い時に金田峠まで行ってみようかと思いますm(_ _)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:823人

コメント

キラキラネーム
歩こうかなーって思ってた山です(^^)
以前、於呂倶羅山の山名の由来調べようと思ったけど、分からなかった
三岳も歩いてみたいね〜 難しいみたいだけど健脚キッズのレコあったから参考に すれば歩けるかな? 残雪の頃狙うかね

車換えたんだね! ディーゼルってことは、またB社でしょ(*^^*)
2018/11/24 12:55
昔で言えばヤンキー語録みたいな。
確かに歩いてみたい山の一つだよね。
名前がイイ! 私も名前の由来知りたいけど知りたいだけで調べる気が無いんだよね(笑)
祠もあるくらいだから仏教とか、勝道上人とか関係あるのかね?
宿堂坊山とかっていう名前の山もあるくらいだしね。
昔、ジャイアンさんが登ったレコを見て、登りたいけど無理だなぁ…って思ったんだけど、ルートは難しくないし、踏み跡もリボンもあるっていうので行ってみた。
登りは意外とわかりやすいんだけど、下りで倒木を避けすぎちゃうと左へ行っちゃうんだよね。 右は斜面があるから必然的にいかないんだよ。

三岳も行きたいね〜 以前どこから登ればいいのか確認したけど ⁇だった。
どこから行ってもテキトーに斜面に取り付くしかない。
登ってる人いるけど山頂が見つけにくいみたいだね。

もう山にばかり行ってると燃費が…タイヤも…
ディーゼルは最高ではありますが、B社はあまり力を入れていないという。
ただ、FRだから路面が濡れてると滑って…納車即ケツ振って事故りそうになったけど
ABS⁇ だかなんかが効いて大丈夫だった。それから気をつけて運転するようにしています。
今まで10年以上四駆に乗っていたので、雨とか濡れてるとか気にしたことなかったけど、
今になって四駆のありがたみをただただ実感している次第であります(O_O)
2018/11/25 19:57
遅コメで失礼します。
こんばんは、ポポとピピさん。
モンブランです。
遅コメでごめんなさい。

於呂倶羅山(おろぐらやま)?地図で目にする難しい山名、気になってはいたのですが、山歴が浅い私には解らない事が、多すぎるので、レコとても参考になります。
倒木かい潜りの、熊の爪あとクッキリという状況は、初級者には無理っぽいですかね?
「あ、そうだ、その時は100円ショップで買ったピストル持って行きます!!(笑)」
チェーンスパイクって、なぎ倒された笹薮にグリップするんでしょうか? それとも土の上にグリップでしょうか?
どちらにしても便利そうですね!
私は持って無いので欲しくなりました。

澄み切った青空に、もみじのアントラーズレッド、鮮やかですね!!
2018/11/26 18:37
こんばんは!
おろぐらだけど、ヤマなのかサンなのかはわからない。
山って、サンなのかヤマなのかどっちだよーって思わない?
山自体は難しく無いよ。リボン多いし踏み跡あるし。
登りよりは下りの方が、倒木を避けてると左方向へ向かいやすいけど、
ゆっくりリボンをチェックしながら行けば大丈夫です♪
地図を見ると一直線だし尾根さえ外さなきゃ問題ないんじゃない⁈って思うんだけど、
細尾根じゃないからけっこう広いんだよね。
下りだと右方向が斜面だからどうしても左方向に倒木を避けたくなるんだよね(笑)

私は岩が苦手なので、岩を乗り超える時に怖かったけど実際は大したことないです。
右手から登って真っ直ぐ進んで下りる感じです。
ピストルは必携です(*≧∀≦*) というのは冗談だけど、登山口近くは鹿フンがあったなぁ
クマフンは無かったよ。
チェーンスパイクは、石や岩以外なら使えます。冬大雪降った後の凍結時も使えるよ!
なぎ倒された笹薮か…あまり使ったことないなあ、笹はけっこう滑るからね。
刃自体が短いので軽アイゼンよりは使い道が多いかと思います。落ち葉ではほぼ無敵です。土もオッケー! 刺さればオッケー牧場…(//∇//)

アントラーズレッドは、最高です♡
シーズンが始まると、怒ったり怒ったり喜んだり…今年も終わってしまうのが残念です。
2018/11/26 20:47
今日は食べ物の話、しないんだからw
以前nosさんと日光ぶらりした時に、涸沼からみたグラコロが忘れられず…
レコの題名をみた瞬間に「あ〜〜ぁぁぁ!!!知ってる!!」
ってなって嬉しくなりました♪

涸沼からみたグラコロはそれはそれはサクサクな衣を身にまとっていて素敵だったけど、上からみた涸沼もまた素敵!
なんていうか、熱々のクリームソースがもうたまんない!
そして、藪と言う名のキャベツ達がいい味出してる(><)
薮を見るとうずうずするなぁ〜!
やっぱ山にはキャベツ(薮)でしょw

明日オログラに行けないからマックにでも行こうかなぁw

私も車がFRなので冬はもう毎日祈りながら走ってますw
四駆にすると高くなるからケチったんだけど(ー ー;)
2018/11/26 22:41
あはははは!
っていうか、食べ物の話しかしてないぞーー!
私、グラコロって言ってるけど今まで一回も食べた事ないんだよね(笑)
機会があったら食べてみるか!

涸沼から見るグラコロは、とっても美味しそうで いつか食べたいと思っていました。
もともと太郎さんへ行きたかったけど、強風で断念T^T
行くとしても来春を予定していたので、予期せぬ寒気到来で良い方へ転がったのかなぁ

FR、走りはイイけど路面がチョット濡れてるだけで滑る(涙)ほんと祈りだよ!
四駆は車両本体、タイヤ全てにおいて価格アップするからね。
冬は、里山歩きでもしようかなぁ ( ´∀`) って感じです!
2018/11/27 22:08
於呂倶羅山
こんにちは、気になっていた山でした。登山道はあるんですね。もう雪山ですかね。
2018/12/18 7:58
こんばんは!
気になりますよね! 涸沼から見える山容も名前も…
登山道と言っちゃいけないのかもしれませんが踏み跡があります。
リボンもたくさんあります!
場所によってあちらこちらに踏み跡が分かれますが、それすぎなければ問題ないです。

もう雪でしょうね。 奥鬼怒林道も閉鎖してるので、光徳から歩かないといけないとなると
登山口までが遠くなるので山と高原地図で計算すると2時間から2時間半位はプラスになりそう。
積雪が多いと大岩のところが凍結して怖い気がします(*_*)
楽チンで行くには、林道が開通している時がいいですね♪
2018/12/19 17:52
こちらもスルーは出来ない!
気になる人、ここにもいまーす(^^♪

オロって、栃木だから「オロオソロシの滝」とかと同じで「日陰」って意味かな〜?って思ってます。
あとグラで思いつくのは、燧ヶ岳の山頂なんかでいう「まないたグラ」とかと同じ、崖を意味する群馬よりの言葉?と睨んでます。

日陰で崖っぽかった?
あまりそんな様子はレコから匂ってきませんねw適当でした(^^;
2018/12/19 22:11
決してスルーは出来ない!
はーーーーい、ノスターさんもーーー(*^^*)
みんな気になるよねー!

オロ…確かに近くにオロオソロシの滝あるよね。
滝の名前、なんでカタカナなんだろう?ってずっと思ってたんだよねー
オロってなんだよーみたいな(笑)
日陰っていうと栗山の日向とか日陰って地名を想像してしまう。

グラ…まないたグラね! これまたグラってなんだよーって思ってたよ。

日陰で崖…山自体は日当たりイイよ♪ 崖は…大岩もあったし、涸沼方面は樹木が生えてるけど、切れてて斜度はキツイから崖って言えば崖なのかなぁ
涸沼から見たのか、栗山から見たのかによって見え方が変わりそうだから有りかもよ!

そうそう、山王帽子山の登山口を通過した途端林道は日陰になり強風が吹き出したぞ…
2018/12/22 22:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら