ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1657287
全員に公開
トレイルラン
葛城高原・二上山

葛城山→金剛山

2018年11月23日(金) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 大阪府 奈良県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
02:57
距離
15.7km
登り
1,386m
下り
1,370m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:50
休憩
0:04
合計
2:54
距離 15.7km 登り 1,386m 下り 1,385m
11:07
23
スタート地点
11:30
11:34
17
11:57
9
12:25
15
12:40
12:41
4
12:44
12:45
8
12:53
4
12:57
6
13:14
5
13:19
5
13:23
13:24
17
13:41
22
14:03
1
14:04
ゴール地点
天候 晴れのち曇り 千早赤阪村の温度計は10度でした
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水越峠の近くのバス停の前の駐車場に停めました。
普段祝日に休みなんてないので、普通に出勤しようと思ったら
今日は休み!Σ(・□・;)

え?
休んでいいの?
わーい♡♡

休みの日にしたい事といえば山!
まあ出発遅くなったのでできるだけ近場で…。
久しぶりに葛城山に来ましたよ〜!
11
普段祝日に休みなんてないので、普通に出勤しようと思ったら
今日は休み!Σ(・□・;)

え?
休んでいいの?
わーい♡♡

休みの日にしたい事といえば山!
まあ出発遅くなったのでできるだけ近場で…。
久しぶりに葛城山に来ましたよ〜!
いつも車を停めるさわんど茶屋の前は土日祝は駐車禁止だったはず…。どっか停めれるかなぁって不安でしたが、バス停前の駐車場が空いてましたよ〜。よかったぁ!

あと心配なのは気温!
今日は寒いです。千早赤阪村の気温は10度でした。上着とかスウェットとかいるのかなぁ…?
いろいろ悩んだけど走ったらいつも暑くなるから薄手の上着だけ着て行こうか。
2018年11月23日 11:10撮影 by  iPhone 8, Apple
11/23 11:10
いつも車を停めるさわんど茶屋の前は土日祝は駐車禁止だったはず…。どっか停めれるかなぁって不安でしたが、バス停前の駐車場が空いてましたよ〜。よかったぁ!

あと心配なのは気温!
今日は寒いです。千早赤阪村の気温は10度でした。上着とかスウェットとかいるのかなぁ…?
いろいろ悩んだけど走ったらいつも暑くなるから薄手の上着だけ着て行こうか。
今日も空がキレイです。
キレイな青♡
山頂の景色も期待しちゃう〜(〃ω〃)
このまま晴れててね!
2018年11月23日 11:11撮影 by  iPhone 8, Apple
4
11/23 11:11
今日も空がキレイです。
キレイな青♡
山頂の景色も期待しちゃう〜(〃ω〃)
このまま晴れててね!
前に葛城山に来たのは夏。

やっぱり夏とは景色も空気も違うね。
久しぶりでテンション上がります♡
2018年11月23日 11:15撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/23 11:15
前に葛城山に来たのは夏。

やっぱり夏とは景色も空気も違うね。
久しぶりでテンション上がります♡
この川を登るのも久しぶり。ふらふらして足の置く位置失敗しちゃう。

わー!くつ濡れちゃう〜!
2018年11月23日 11:22撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/23 11:22
この川を登るのも久しぶり。ふらふらして足の置く位置失敗しちゃう。

わー!くつ濡れちゃう〜!
あれだけ寒さ対策悩んだのに、走ってたらすでに汗だく。
汗かいたらあとで寒くなっちゃうよね。

冷えるのこわいからさっそく上着脱いじゃった。
結局半そで。
夏と変わらない。
8
あれだけ寒さ対策悩んだのに、走ってたらすでに汗だく。
汗かいたらあとで寒くなっちゃうよね。

冷えるのこわいからさっそく上着脱いじゃった。
結局半そで。
夏と変わらない。
葛城山もちょっと紅葉してましたよ。
色が変わる木と変わらない木があるけどなんでだろね?
何が違うのかわかんない。
2018年11月23日 11:31撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/23 11:31
葛城山もちょっと紅葉してましたよ。
色が変わる木と変わらない木があるけどなんでだろね?
何が違うのかわかんない。
葛城山は距離は短いんだけど階段ばっかりだから疲れます(*_*)
でも道はすごくキレイで登りやすいです。
2018年11月23日 11:36撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/23 11:36
葛城山は距離は短いんだけど階段ばっかりだから疲れます(*_*)
でも道はすごくキレイで登りやすいです。
展望台に到着!

人が多くてびっくりです!
夏は全然いなかったのに。
バーベキューしてたりお弁当食べてたり。

あー!
あたし今日も食べ物持ってないんだった!
お腹すいたー!(ノ_<)ノ
2018年11月23日 11:54撮影 by  iPhone 8, Apple
4
11/23 11:54
展望台に到着!

人が多くてびっくりです!
夏は全然いなかったのに。
バーベキューしてたりお弁当食べてたり。

あー!
あたし今日も食べ物持ってないんだった!
お腹すいたー!(ノ_<)ノ
山頂に到着!!

まだ晴れてました!
雲がもくもくして作り物みたい!!
キレイだなぁ♡
2018年11月23日 11:56撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/23 11:56
山頂に到着!!

まだ晴れてました!
雲がもくもくして作り物みたい!!
キレイだなぁ♡
ススキがいっぱいです!
あっちもこっちもススキです!
ここでお団子食べながらお月見したいね〜。
いや、ススキと言えばおにぎりかなぁ。
お腹空いてるから食べ物の事ばっかり考えちゃう。
2018年11月23日 11:59撮影 by  iPhone 8, Apple
8
11/23 11:59
ススキがいっぱいです!
あっちもこっちもススキです!
ここでお団子食べながらお月見したいね〜。
いや、ススキと言えばおにぎりかなぁ。
お腹空いてるから食べ物の事ばっかり考えちゃう。
誰もいなかったらあの山頂の上に登りたいんだけどね。
今日は人が多いからガマン!
2018年11月23日 11:57撮影 by  iPhone 8, Apple
6
11/23 11:57
誰もいなかったらあの山頂の上に登りたいんだけどね。
今日は人が多いからガマン!
葛城山の景色大好きだからこのままもうちょっとここにいたいけど…休憩したら寒くなってきたのでススキとお別れして次は金剛山を目指します。

また来年会おうね!
7
葛城山の景色大好きだからこのままもうちょっとここにいたいけど…休憩したら寒くなってきたのでススキとお別れして次は金剛山を目指します。

また来年会おうね!
葛城山の下りの階段は何度来てももしんどい…。1段1段が高いのです…(>_<)

ここも階段ですよ!
落ち葉が積もって段が見えにくいです。踏み外しそうなので慎重に慎重に。
2018年11月23日 12:19撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/23 12:19
葛城山の下りの階段は何度来てももしんどい…。1段1段が高いのです…(>_<)

ここも階段ですよ!
落ち葉が積もって段が見えにくいです。踏み外しそうなので慎重に慎重に。
水越峠に到着。

そしていつものここから金剛山に登ります。
まだ全然元気!まだまだ走れる!
2018年11月23日 12:25撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/23 12:25
水越峠に到着。

そしていつものここから金剛山に登ります。
まだ全然元気!まだまだ走れる!
5回目にしてやっと道を覚えたようです。
そうそう。ここここ。
山火事注意のとこから左に曲がります。
多分合ってる!
2018年11月23日 12:43撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/23 12:43
5回目にしてやっと道を覚えたようです。
そうそう。ここここ。
山火事注意のとこから左に曲がります。
多分合ってる!
キレイな階段の道が続きます。
ダイトレの案内があちこちに貼ってあるのでわかりやすいです。
最近ダイトレの大会してたからかな?
道もすごくキレイになってて迷わず登れましたよ〜(≧∇≦)
2018年11月23日 13:12撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/23 13:12
キレイな階段の道が続きます。
ダイトレの案内があちこちに貼ってあるのでわかりやすいです。
最近ダイトレの大会してたからかな?
道もすごくキレイになってて迷わず登れましたよ〜(≧∇≦)
神社のとこで何かちらちら降ってきました。
雪?
いやいやいやまだ11月。
雪は降らないよね。
雨かな?綿毛かな?
2018年11月23日 13:19撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/23 13:19
神社のとこで何かちらちら降ってきました。
雪?
いやいやいやまだ11月。
雪は降らないよね。
雨かな?綿毛かな?
え?
2℃??
え?
マジで??

あたし半そでです!
((((;゚Д゚)))))))
めっちゃ場違いやん!
((((;゚Д゚)))))))

急いで上着を着ましたが、手がかじかんでチャックが上がりません。

2℃って…
そりゃあ雪も降るよね。
やっぱあれは雪だったんだ!

2018年11月23日 13:21撮影 by  iPhone 8, Apple
7
11/23 13:21
え?
2℃??
え?
マジで??

あたし半そでです!
((((;゚Д゚)))))))
めっちゃ場違いやん!
((((;゚Д゚)))))))

急いで上着を着ましたが、手がかじかんでチャックが上がりません。

2℃って…
そりゃあ雪も降るよね。
やっぱあれは雪だったんだ!

山頂で「写真撮りましょうか?」と声をかけてくれた方がいました。
あたし散々自撮りしてるクセに、知らない人に写真撮ってもらうのすごく恥ずかしかったりします。。でもせっかくなので。。

お、お、お願いします!

ドキドキ。。。
結局チャック上がってないし。
緊張感ヤバイ!
15
山頂で「写真撮りましょうか?」と声をかけてくれた方がいました。
あたし散々自撮りしてるクセに、知らない人に写真撮ってもらうのすごく恥ずかしかったりします。。でもせっかくなので。。

お、お、お願いします!

ドキドキ。。。
結局チャック上がってないし。
緊張感ヤバイ!
ゴールのさわんど茶屋に到着!

金剛山はルートがいっぱいあるのでいつも迷子になっちゃうんですが、今日は運よく迷わず走りやすい道から下山でしきましたよ。
やったぁ(≧∇≦)

暑くなったり寒くなったりこの時期のトレランは難しいね。。。
こらからは手袋忘れず持ってこよう!

6
ゴールのさわんど茶屋に到着!

金剛山はルートがいっぱいあるのでいつも迷子になっちゃうんですが、今日は運よく迷わず走りやすい道から下山でしきましたよ。
やったぁ(≧∇≦)

暑くなったり寒くなったりこの時期のトレランは難しいね。。。
こらからは手袋忘れず持ってこよう!

撮影機器:

感想

前回来たのは8月でした。
うんうん。確かめちゃくちゃ暑くて、めちゃくちゃアブに追いかけられてちくちく噛まれた記憶ある。。。
この時期は虫も少ないし、水分も少しですむので走りやすいね。
でも汗かいたり寒くなったり冬の山はやっぱりむずかしいです。。
荷物増えちゃうけど手袋と上着は忘れず持って行こうと思います!
雪が積もる前にまた来たいなぁ♡

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1034人

コメント

ゆ、雪?
お疲れ様〜
以下は毎回書き込むことにしよう

行動力ハンパねぇなぁ、おい!

いや、思わず言わずにおれないやろw

懐かしいね 葛城金剛♪
楽しさ知った、教えてもらった原点だもんな
あれから季節は動いてるもんなぁ
気温やばいな
でもまた行こう!

綺麗な季節感じられる写真ありがとう
(o^^o)
2018/11/23 18:38
に、2℃です!
いや、行動力あったらもっと遠くまで行ってますよ〜!びびりなので近場です。

あたしも葛城金剛はすごく想い出あります!初めて連れて来てもらった時は山2つなんてムリムリ!ってなりましたよね〜。
今日はあっという間に終わっちゃって、あたし夏の間に最大HP増えたかも!って思いましたよ。

まあ今でもみんなに下りで置いていかれるんだろうけどまた行きたいなぁ。

雪の金剛山もキレイそうですよね〜。
2018/11/23 19:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 葛城高原・二上山 [日帰り]
天狗谷ルート
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 葛城高原・二上山 [日帰り]
天狗谷を経て大和葛城山そして水越峠へ周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら