記録ID: 1657287
全員に公開
トレイルラン
葛城高原・二上山
葛城山→金剛山
2018年11月23日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:57
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,386m
- 下り
- 1,370m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:50
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 2:54
距離 15.7km
登り 1,386m
下り 1,385m
天候 | 晴れのち曇り 千早赤阪村の温度計は10度でした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
普段祝日に休みなんてないので、普通に出勤しようと思ったら
今日は休み!Σ(・□・;)
え?
休んでいいの?
わーい♡♡
休みの日にしたい事といえば山!
まあ出発遅くなったのでできるだけ近場で…。
久しぶりに葛城山に来ましたよ〜!
今日は休み!Σ(・□・;)
え?
休んでいいの?
わーい♡♡
休みの日にしたい事といえば山!
まあ出発遅くなったのでできるだけ近場で…。
久しぶりに葛城山に来ましたよ〜!
いつも車を停めるさわんど茶屋の前は土日祝は駐車禁止だったはず…。どっか停めれるかなぁって不安でしたが、バス停前の駐車場が空いてましたよ〜。よかったぁ!
あと心配なのは気温!
今日は寒いです。千早赤阪村の気温は10度でした。上着とかスウェットとかいるのかなぁ…?
いろいろ悩んだけど走ったらいつも暑くなるから薄手の上着だけ着て行こうか。
あと心配なのは気温!
今日は寒いです。千早赤阪村の気温は10度でした。上着とかスウェットとかいるのかなぁ…?
いろいろ悩んだけど走ったらいつも暑くなるから薄手の上着だけ着て行こうか。
ススキがいっぱいです!
あっちもこっちもススキです!
ここでお団子食べながらお月見したいね〜。
いや、ススキと言えばおにぎりかなぁ。
お腹空いてるから食べ物の事ばっかり考えちゃう。
あっちもこっちもススキです!
ここでお団子食べながらお月見したいね〜。
いや、ススキと言えばおにぎりかなぁ。
お腹空いてるから食べ物の事ばっかり考えちゃう。
キレイな階段の道が続きます。
ダイトレの案内があちこちに貼ってあるのでわかりやすいです。
最近ダイトレの大会してたからかな?
道もすごくキレイになってて迷わず登れましたよ〜(≧∇≦)
ダイトレの案内があちこちに貼ってあるのでわかりやすいです。
最近ダイトレの大会してたからかな?
道もすごくキレイになってて迷わず登れましたよ〜(≧∇≦)
え?
2℃??
え?
マジで??
あたし半そでです!
((((;゚Д゚)))))))
めっちゃ場違いやん!
((((;゚Д゚)))))))
急いで上着を着ましたが、手がかじかんでチャックが上がりません。
2℃って…
そりゃあ雪も降るよね。
やっぱあれは雪だったんだ!
2℃??
え?
マジで??
あたし半そでです!
((((;゚Д゚)))))))
めっちゃ場違いやん!
((((;゚Д゚)))))))
急いで上着を着ましたが、手がかじかんでチャックが上がりません。
2℃って…
そりゃあ雪も降るよね。
やっぱあれは雪だったんだ!
山頂で「写真撮りましょうか?」と声をかけてくれた方がいました。
あたし散々自撮りしてるクセに、知らない人に写真撮ってもらうのすごく恥ずかしかったりします。。でもせっかくなので。。
お、お、お願いします!
ドキドキ。。。
結局チャック上がってないし。
緊張感ヤバイ!
あたし散々自撮りしてるクセに、知らない人に写真撮ってもらうのすごく恥ずかしかったりします。。でもせっかくなので。。
お、お、お願いします!
ドキドキ。。。
結局チャック上がってないし。
緊張感ヤバイ!
感想
前回来たのは8月でした。
うんうん。確かめちゃくちゃ暑くて、めちゃくちゃアブに追いかけられてちくちく噛まれた記憶ある。。。
この時期は虫も少ないし、水分も少しですむので走りやすいね。
でも汗かいたり寒くなったり冬の山はやっぱりむずかしいです。。
荷物増えちゃうけど手袋と上着は忘れず持って行こうと思います!
雪が積もる前にまた来たいなぁ♡
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1034人
お疲れ様〜
以下は毎回書き込むことにしよう
行動力ハンパねぇなぁ、おい!
いや、思わず言わずにおれないやろw
懐かしいね 葛城金剛♪
楽しさ知った、教えてもらった原点だもんな
あれから季節は動いてるもんなぁ
気温やばいな
でもまた行こう!
綺麗な季節感じられる写真ありがとう
(o^^o)
いや、行動力あったらもっと遠くまで行ってますよ〜!びびりなので近場です。
あたしも葛城金剛はすごく想い出あります!初めて連れて来てもらった時は山2つなんてムリムリ!ってなりましたよね〜。
今日はあっという間に終わっちゃって、あたし夏の間に最大HP増えたかも!って思いましたよ。
まあ今でもみんなに下りで置いていかれるんだろうけどまた行きたいなぁ。
雪の金剛山もキレイそうですよね〜。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する