ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1657516
全員に公開
ハイキング
関東

#286: 生瀬富士から袋田の滝へ 🍁紅葉を追いかけて🍁

2018年11月20日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:10
距離
7.4km
登り
730m
下り
689m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:37
休憩
1:47
合計
6:24
11:27
12:47
9
12:56
13:21
176
16:17
16:19
28
16:47
ゴール地点
天候 晴れ午後から曇りがち
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県営第一無料駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
生瀬川の渡渉は水が少なく問題なかった
生瀬富士までの上りは距離は短いが急登
下りもザレ馬の激下りがあるなど、意外と気が抜けない道が多かった
悪いトラーバースもあったので、慎重に!
その他周辺情報 道の駅だいごに温泉が併設されています
セブンイレブンが隣にあり、とても助かりました
観光地なのでトイレもたくさんあります
駐車場から登山口を見つけるのに少々手間取る(?)
だって、この看板だよ〜〜
2018年11月20日 10:24撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 10:24
駐車場から登山口を見つけるのに少々手間取る(?)
だって、この看板だよ〜〜
こっち〜〜!
2018年11月20日 10:25撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 10:25
こっち〜〜!
突き当たりで、右へ〜
生瀬富士の道導あり
左は「硯」会館
2018年11月20日 10:29撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 10:29
突き当たりで、右へ〜
生瀬富士の道導あり
左は「硯」会館
階段の前をスルー
2018年11月20日 10:37撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 10:37
階段の前をスルー
左の男らしい山容が、明日登る「奥久慈男体山」
2018年11月20日 10:59撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 10:59
左の男らしい山容が、明日登る「奥久慈男体山」
いい具合に晴れています
2018年11月20日 11:05撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/20 11:05
いい具合に晴れています
2018年11月20日 11:07撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 11:07
2018年11月20日 11:18撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 11:18
2018年11月20日 11:21撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 11:21
2018年11月20日 11:31撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 11:31
生瀬富士山頂に到着!
札の数が凄い!🤣
2018年11月20日 11:32撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 11:32
生瀬富士山頂に到着!
札の数が凄い!🤣
遠くにうっすらと見える山影が那須方面なのでしょうか?
2018年11月20日 11:32撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 11:32
遠くにうっすらと見える山影が那須方面なのでしょうか?
山頂の先っぽで!
2018年11月20日 11:33撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 11:33
山頂の先っぽで!
2018年11月20日 11:33撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/20 11:33
2018年11月20日 11:34撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 11:34
2018年11月20日 11:35撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/20 11:35
2018年11月20日 11:37撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 11:37
2018年11月20日 11:46撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 11:46
2018年11月20日 11:46撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 11:46
昼をいただく前に、生瀬富士の「ジャンダルム」へ〜
2018年11月20日 11:47撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 11:47
昼をいただく前に、生瀬富士の「ジャンダルム」へ〜
拡大すれば米粒状の山友が見れるよ😀
2018年11月20日 11:47撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/20 11:47
拡大すれば米粒状の山友が見れるよ😀
2018年11月20日 11:57撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 11:57
ナイフリッジで遊ばないで〜😱
2018年11月20日 11:57撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 11:57
ナイフリッジで遊ばないで〜😱
私も肝試し?
2018年11月20日 11:58撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 11:58
私も肝試し?
2018年11月20日 11:58撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 11:58
ランチ後は待望のもみじ祭り♫
2018年11月20日 12:49撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/20 12:49
ランチ後は待望のもみじ祭り♫
2018年11月20日 12:50撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 12:50
2018年11月20日 13:00撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 13:00
2018年11月20日 13:01撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 13:01
ジャンダルムのパート2を求めて支道に入ったけれど、古い石垣と真っ赤なもみじがあっただけでした〜
2018年11月20日 13:01撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 13:01
ジャンダルムのパート2を求めて支道に入ったけれど、古い石垣と真っ赤なもみじがあっただけでした〜
2018年11月20日 13:09撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 13:09
尾根通しを歩き、滝本へ戻る分岐から凄いことに!
2018年11月20日 13:42撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 13:42
尾根通しを歩き、滝本へ戻る分岐から凄いことに!
2018年11月20日 13:51撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 13:51
2018年11月20日 13:53撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 13:53
2018年11月20日 13:54撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 13:54
2018年11月20日 13:57撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 13:57
滝本へ下る道の紅葉はアメージング!!
2018年11月20日 14:04撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 14:04
滝本へ下る道の紅葉はアメージング!!
言葉にできない美しさです!
2018年11月20日 14:04撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 14:04
言葉にできない美しさです!
大撮影会!
時々日が差し込むので、それを待つ迷カメラマン達😆
2018年11月20日 14:05撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/20 14:05
大撮影会!
時々日が差し込むので、それを待つ迷カメラマン達😆
2018年11月20日 14:06撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 14:06
密集度も凄いけれど、赤さも一際!
2018年11月20日 14:06撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 14:06
密集度も凄いけれど、赤さも一際!
2018年11月20日 14:06撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 14:06
真紅のもみじ🍁
作り物のよう、、
2018年11月20日 14:21撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 14:21
真紅のもみじ🍁
作り物のよう、、
2018年11月20日 14:21撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 14:21
2018年11月20日 14:21撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 14:21
2018年11月20日 14:22撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 14:22
赤のトンネル
2018年11月20日 14:22撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/20 14:22
赤のトンネル
2018年11月20日 14:23撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 14:23
2018年11月20日 14:24撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 14:24
完全にノックアウト!
2018年11月20日 14:24撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 14:24
完全にノックアウト!
滝本へ降りる道を登り返し、袋田の滝を上から眺められる道に戻る
(これも今回の目的の一つ)
2018年11月20日 14:39撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/20 14:39
滝本へ降りる道を登り返し、袋田の滝を上から眺められる道に戻る
(これも今回の目的の一つ)
橋を渡っている人々が蟻のよう、、
2018年11月20日 14:40撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 14:40
橋を渡っている人々が蟻のよう、、
2018年11月20日 14:45撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 14:45
2018年11月20日 14:45撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 14:45
2018年11月20日 14:51撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 14:51
渡渉地点は水が少なくてラッキー
2018年11月20日 15:02撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 15:02
渡渉地点は水が少なくてラッキー
この家の裏に登山道があります
2018年11月20日 15:02撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 15:02
この家の裏に登山道があります
2018年11月20日 15:02撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 15:02
2018年11月20日 15:02撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 15:02
生瀬滝へ向かいます
2018年11月20日 15:03撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 15:03
生瀬滝へ向かいます
生瀬滝の先には道がありません!
それより先に進んでは行けません!
我々は破線を繋ごうと進んでみたけれど、ギャフン!
悪いトラバースを手に汗握り本道に戻りました💦💦
2018年11月20日 15:05撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 15:05
生瀬滝の先には道がありません!
それより先に進んでは行けません!
我々は破線を繋ごうと進んでみたけれど、ギャフン!
悪いトラバースを手に汗握り本道に戻りました💦💦
かなりのタイムロス後、袋田の滝に向かいます
2018年11月20日 15:50撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 15:50
かなりのタイムロス後、袋田の滝に向かいます
山肌に西日が当たり始め、山が燃えているようです
2018年11月20日 15:50撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 15:50
山肌に西日が当たり始め、山が燃えているようです
2018年11月20日 16:10撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 16:10
凄い絶壁!
あの上の稜線を歩いていた(はず?)
2018年11月20日 16:13撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 16:13
凄い絶壁!
あの上の稜線を歩いていた(はず?)
時間が押してきたので、月居山へは行かず下山
(明日の楽しみに取っておきます←強がり)
2018年11月20日 16:14撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 16:14
時間が押してきたので、月居山へは行かず下山
(明日の楽しみに取っておきます←強がり)
遊歩道で下山中
2018年11月20日 16:18撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 16:18
遊歩道で下山中
袋田の滝を横に見て
2018年11月20日 16:18撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 16:18
袋田の滝を横に見て
展望台は有料なので、寄らずにPへまっすぐ(≧▽≦)

この後テクテク歩いて駐車場に戻りました
お疲れ様〜
2018年11月20日 16:25撮影 by  iPhone 8, Apple
11/20 16:25
展望台は有料なので、寄らずにPへまっすぐ(≧▽≦)

この後テクテク歩いて駐車場に戻りました
お疲れ様〜

感想

何回も計画しては流れた奥久慈の紅葉ハイキングでしたが、とうとうお天気とお互いの都合が合い、実行できました。
男体山から月居山への縦走は絶対にやりたかったけれど、朝一番の車道歩きを避けタクシーを利用したのは正解でした。
男体山の鎖場に集中でき、楽しめました。
男体山からは少し登っては下り、登っては下りと、アップダウンが続きますが全体に下り基調なので、目に飛び込む紅葉を十分に楽しむことが出来ました!

生瀬富士から滝本に戻るコースの紅葉は半端ない真紅で、狂喜して写真撮りまくり〜
30分以上遊んで、まだ下山には早いからと予定通り生瀬富士に向かうために降りた坂を登り上げたら、5ふんもかからなかった!😆
どんだけ写真撮影に熱中していたのでしょうか!

途中ミスコースがあり時間が押してしまったので、月居山には寄らずに袋田の滝に戻りましたが、ライトアップが始まり、綺麗でした。

予想を裏切る紅葉の素晴らしさに感動のハイキングでした!

華厳滝、那智滝とともに日本三大名瀑のひとつに挙げられている袋田の滝。
その滝を見下ろす北西の位置に、生瀬富士と立神山という2つの山を結ぶ山稜がある。
今回は、モミジ狩りを兼ねて袋田の滝まで、その北西尾根を歩く。


詳細はこちらから → https://hikingbird.exblog.jp/30200138/


思っていた以上に岩稜帯だった生瀬富士と、amazingな かずま のモミジ谷、
袋田の滝をoverlookできる稜線歩き、そして生瀬の滝と袋田の滝でフィニッシュ。
予想外の嬉しい展開に満足度の高い山行だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:529人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら