記録ID: 1658171
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
日程 | 2018年11月23日(金) [日帰り] |
---|---|
メンバー |
![]() |
天候 | 快晴、午後より雲が出る |
アクセス |
利用交通機関
西武秩父線吾野駅9時6分スタート
電車、
バス
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 危険箇所はありません。 高山不動から梨本峠コースを下る予定が,下る場所を間違え三社峠コースを 下ることになってしまいました。車道を歩くことになりましたが結果は OKでした。 |
---|---|
その他周辺情報 | 休暇村奥武蔵の入浴をお勧めいたします。入浴後は吾野駅まで シャトルバスが無料で送ってくれます。 |
過去天気図(気象庁) |
2018年11月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | 長袖シャツ(2) T シャツ(2) ソフトシエル(1) ズボン 靴下(2) グローブ(2) 防寒着 雨具上下 帽子 靴 ザック 昼ご飯 行動食(1) 飲料500ML(2) 地図(地形図) コンパス 笛 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図 ファーストエイド 保険証 携帯(1) 時計 サングラス タオル(2) ストック(ダブル) カメラ 嗜好品 カップ スプーン |
---|
写真
感想/記録
by aaib1360
久し振りに紅葉の素晴らしい山道を歩き大満足の一日でした。
山々の展望に恵まれ関八州を眺め、再度挑戦を今から考えております。
そのわけは当初の予定コースを間違えたことです。
奥武蔵は低山だと侮るととんでもない結果になります。
高山は径は険しいが森林限界を超えると展望が良く、晴れていれば心配は無いが
樹林帯の中はそうも行かない。地図と磁石でも不安がある場所がある。
大反省をして再度挑戦をと考えて居ります。
山々の展望に恵まれ関八州を眺め、再度挑戦を今から考えております。
そのわけは当初の予定コースを間違えたことです。
奥武蔵は低山だと侮るととんでもない結果になります。
高山は径は険しいが森林限界を超えると展望が良く、晴れていれば心配は無いが
樹林帯の中はそうも行かない。地図と磁石でも不安がある場所がある。
大反省をして再度挑戦をと考えて居ります。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:406人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント