また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1659204
全員に公開
ハイキング
近畿

生駒の三角点3

2018年11月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:04
距離
21.2km
登り
562m
下り
629m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:12
休憩
0:51
合計
9:03
8:14
8:15
59
9:14
9:14
134
11:28
11:49
26
12:15
12:23
98
14:01
14:01
15
14:16
14:18
30
14:48
14:48
11
14:59
14:59
15
15:14
15:33
0
15:33
ゴール地点
天候 晴れ/曇り
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往 近鉄 学研奈良登美ヶ丘
復 JR 河内磐船
2(東畑)取付き1。
左端から入る
2018年11月23日 06:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
11/23 6:52
2(東畑)取付き1。
左端から入る
取付き2。
藪へ
2018年11月23日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/23 7:06
取付き2。
藪へ
途中から水道施設のフェンス沿いに進んでいく
2018年11月23日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/23 7:20
途中から水道施設のフェンス沿いに進んでいく
2(東畑)183.1m
鉄塔の側に設置されている。
2018年11月23日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
11/23 7:27
2(東畑)183.1m
鉄塔の側に設置されている。
往路をピストン後の下山は踏跡程度の道がある
2018年11月23日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/23 7:45
往路をピストン後の下山は踏跡程度の道がある
農道に出てきた
2018年11月23日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/23 7:47
農道に出てきた
4(久保)取付き。 
以後、踏跡あり。
2018年11月23日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/23 8:27
4(久保)取付き。 
以後、踏跡あり。
テープも少しある
2018年11月23日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/23 8:33
テープも少しある
4(久保)223.4m
2018年11月23日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
11/23 8:37
4(久保)223.4m
復路も途中までテープはあったが、
その後テープも踏跡も無くなるが適当に下っていく。
2018年11月23日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/23 8:52
復路も途中までテープはあったが、
その後テープも踏跡も無くなるが適当に下っていく。
着地点
2018年11月23日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/23 9:00
着地点
4(高山)取付き。
国土地理院の「点の記」を参考にすると取付きはこの辺り
2018年11月23日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
11/23 9:23
4(高山)取付き。
国土地理院の「点の記」を参考にすると取付きはこの辺り
薄い踏跡とテープあり
2018年11月23日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/23 9:30
薄い踏跡とテープあり
目印を見失い相当な薮を漕いでいった
2018年11月23日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/23 9:31
目印を見失い相当な薮を漕いでいった
できるだけ右端を通り崖際を通過
2018年11月23日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/23 9:42
できるだけ右端を通り崖際を通過
本来の踏跡に合流か?
2018年11月23日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/23 9:44
本来の踏跡に合流か?
4(高山)235.5m
2018年11月23日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
11/23 9:54
4(高山)235.5m
復路は鉄塔巡視路で明瞭です。
(真ん中の白っぽい石が三角点)
2018年11月23日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
11/23 9:53
復路は鉄塔巡視路で明瞭です。
(真ん中の白っぽい石が三角点)
復路の道1
2018年11月23日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/23 10:05
復路の道1
復路の道2
2018年11月23日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/23 10:07
復路の道2
車道に出てきた。
往路に比べたら雲泥の差で三角点へはここから取付くのが絶対に正解です!!
2018年11月23日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
11/23 10:16
車道に出てきた。
往路に比べたら雲泥の差で三角点へはここから取付くのが絶対に正解です!!
4(坊殿) 
高山竹林園内
2018年11月23日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
11/23 10:41
4(坊殿) 
高山竹林園内
4(坊殿)180.0m
2018年11月23日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
11/23 10:40
4(坊殿)180.0m
紅葉がピークで見とれてしまう!
2018年11月23日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
11/23 10:44
紅葉がピークで見とれてしまう!
高山竹林園(無料) 
裏から入って表に出てきたみたい。
2018年11月23日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
11/23 10:45
高山竹林園(無料) 
裏から入って表に出てきたみたい。
3(八丁岩)取付き1。
駐車中の工事関係者の車の向こうから。
2018年11月23日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
11/23 11:19
3(八丁岩)取付き1。
駐車中の工事関係者の車の向こうから。
取付き2。
赤いポールの所から山道へ。
2018年11月23日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/23 11:21
取付き2。
赤いポールの所から山道へ。
明瞭な道です
2018年11月23日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/23 11:26
明瞭な道です
八丁岩(標高はGPSでは242mですが分かりません)。
[ 田原砦遺構 八丁岩 ]と書かれてます。
2018年11月23日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
11/23 11:29
八丁岩(標高はGPSでは242mですが分かりません)。
[ 田原砦遺構 八丁岩 ]と書かれてます。
八丁岩。
幅は15m以上はある巨岩です。
2018年11月23日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
11/23 11:29
八丁岩。
幅は15m以上はある巨岩です。
八丁岩の先端部。
絶壁になっていて、これ以上怖くて近寄れない。
2018年11月23日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
11/23 11:39
八丁岩の先端部。
絶壁になっていて、これ以上怖くて近寄れない。
南西方向の眺望(左端は生駒山)
2018年11月23日 11:31撮影
11/23 11:31
南西方向の眺望(左端は生駒山)
一旦、作業道に下るが
2018年11月23日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/23 11:55
一旦、作業道に下るが
その後の取付きが分からない
2018年11月23日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/23 12:05
その後の取付きが分からない
薮に突っ込み参考にしたルートに乗る
2018年11月23日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/23 12:10
薮に突っ込み参考にしたルートに乗る
台風被害の倒木で進みづらい所が多々ある
2018年11月23日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/23 12:11
台風被害の倒木で進みづらい所が多々ある
それ以外は明瞭な道
2018年11月23日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/23 12:15
それ以外は明瞭な道
3(八丁岩)
2018年11月23日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
11/23 12:17
3(八丁岩)
3(八丁岩)266.7m
2018年11月23日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
11/23 12:18
3(八丁岩)266.7m
快適もつかの間
2018年11月23日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/23 12:35
快適もつかの間
度々の倒木で進路を阻まれる
2018年11月23日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/23 12:41
度々の倒木で進路を阻まれる
倒木を避けてるうちに進路が可怪しくなっていたので、
元の稜線方向に戻る。
2018年11月23日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/23 12:47
倒木を避けてるうちに進路が可怪しくなっていたので、
元の稜線方向に戻る。
きさいちCCの横を通過
2018年11月23日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/23 12:56
きさいちCCの横を通過
うんざり(-_-;)
2018年11月23日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/23 12:58
うんざり(-_-;)
鉄塔(ここから先は鉄塔巡視路で倒木も無くて明瞭です)
2018年11月23日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/23 12:59
鉄塔(ここから先は鉄塔巡視路で倒木も無くて明瞭です)
鉄塔巡視路で快適!
2018年11月23日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/23 13:20
鉄塔巡視路で快適!
こんな場所も極まれにある
2018年11月23日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/23 13:30
こんな場所も極まれにある
鉄塔巡視路で快適!
2018年11月23日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/23 13:38
鉄塔巡視路で快適!
くろんど園地に入ってきた
2018年11月23日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/23 13:43
くろんど園地に入ってきた
良く整備された散策路です
2018年11月23日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/23 13:49
良く整備された散策路です
これも、あっぱれな紅葉!(^^)
2018年11月23日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
11/23 13:53
これも、あっぱれな紅葉!(^^)
いや〜綺麗!
2018年11月23日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
11/23 13:59
いや〜綺麗!
いたる所に紅葉(^^)
2018年11月23日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/23 14:02
いたる所に紅葉(^^)
4(私市小)62.7m。
フェンスからでは三角点は確認出来なかった(-_-;)
2018年11月23日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
11/23 14:42
4(私市小)62.7m。
フェンスからでは三角点は確認出来なかった(-_-;)
電子基準点(交野)36.6m
2018年11月23日 15:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
11/23 15:26
電子基準点(交野)36.6m
撮影機器:

感想

今回はさっぱりだったが、八丁岩の取付きからくろんど園地までの行程は、
台風被害の倒木が無ければ気持ちのいい稜線歩きと思うが・・・
恐らく倒木の処理はされないだろうなぁ〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:779人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら