ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1660384
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

青川峡から治田峠・迷い尾根経由で廃村茨川へ

2018年11月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:54
距離
16.8km
登り
1,454m
下り
1,471m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:24
休憩
0:28
合計
9:52
7:13
7:13
49
8:02
8:04
9
8:13
8:13
40
8:53
8:53
37
9:30
9:46
19
10:05
10:05
41
10:46
10:51
73
12:04
12:06
101
13:47
13:50
63
14:53
14:53
25
15:18
15:18
31
15:49
15:49
49
16:38
16:38
16
16:54
ゴール地点
スマホのGPSアプリにて記録
天候 ☀時々☁
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青川峡キャンピングパーク駐車場利用
コース状況/
危険箇所等
コース状況(写真参照)
☆青川峡〜銚子谷出合 山と高原地図で実線&破線ルート
 ゲート通過後しばらく林道歩き クゼン谷?手前で河原に入る
 足場の悪い河原歩きとなる
 銚子谷出合では銚子谷、治田峠方面双方にマーカーテープあり
 間違って銚子谷に向かわないよう方向要確認のこと!

★銚子谷出合〜治田峠 山と高原地図で破線ルート
 道標・マーカーテープ・ケルンありだが時折不明瞭となる
 正規ルートを忠実に辿っていれば、道標は多数あり

☆治田峠〜迷い尾根分岐 山と高原地図で破線ルート
 県境縦走路 急登はあるものの問題なし

☆迷い尾根〜茨川 山と高原地図に記載なし
 バリエーションルートだがマーカーテープ多数あり

★茨川〜蛇谷出合〜藤原岳 山と高原地図で破線ルート
 茨川集落(廃村)から茶屋川を何度も渡渉しながら遡行する
 蛇谷出合の取り付き点から先はマーカーテープあり

☆藤原岳〜孫太尾根登山口 山と高原地図で実線ルート
 春先賑わう人気ルートだが、それ以外は静かなルート
 この時期は落ち葉・倒木で踏み跡不明瞭な箇所もある
その他周辺情報 ♨下山後のおすすめ温泉(いなべ市)
 六石高原ホテル あじさいの湯・・・¥600 営業時間注意!下記HP参照
 ※モンベルカード提示で¥500
  こじんまりとしたお風呂♨です
  http://www.rk-hotel.com/hotspring.html

 大浴場がお好きな方はこちら
 阿下喜温泉あじさいの里
 ・・・¥650(土日祝日)  \550(平日)
 ※モンベルカード提示でタオルがもらえます
  http://ajisainosato.com/
青川峡キャンピングパーク駐車場を出発
2018年11月24日 07:00撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/24 7:00
青川峡キャンピングパーク駐車場を出発
青川峡谷案内図
本日のルート前半が概ねイメージできます
2018年11月24日 07:10撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 7:10
青川峡谷案内図
本日のルート前半が概ねイメージできます
ゲート通過
2018年11月24日 07:12撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 7:12
ゲート通過
クゼン谷?手前で
2018年11月24日 07:27撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 7:27
クゼン谷?手前で
河原に入りました
2018年11月24日 07:30撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/24 7:30
河原に入りました
河原の立ち枯れ
2018年11月24日 08:00撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/24 8:00
河原の立ち枯れ
銚子谷出合から治田峠方面向かって山に入ります
ちなみに銚子谷方面にもマーカーテープが付いているので間違わないように注意!
2018年11月24日 08:09撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/24 8:09
銚子谷出合から治田峠方面向かって山に入ります
ちなみに銚子谷方面にもマーカーテープが付いているので間違わないように注意!
程なく日岡稲荷
2018年11月24日 08:11撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/24 8:11
程なく日岡稲荷
日岡稲荷の由来
この辺り江戸時代は金銀銅鉱山で栄えたようです
2018年11月24日 08:12撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/24 8:12
日岡稲荷の由来
この辺り江戸時代は金銀銅鉱山で栄えたようです
荒れた登山道を進みます
2018年11月24日 08:19撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/24 8:19
荒れた登山道を進みます
道標がこの辺りからは沢山出てきます
2018年11月24日 08:24撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/24 8:24
道標がこの辺りからは沢山出てきます
前回は通らなかった階段道
ルートロスしてたのね(^^;)
2018年11月24日 08:28撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 8:28
前回は通らなかった階段道
ルートロスしてたのね(^^;)
今回は正規ルートを忠実に辿っています
2018年11月24日 08:32撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 8:32
今回は正規ルートを忠実に辿っています
中尾地蔵尊
風化していてお地蔵さんに見えない
2018年11月24日 08:55撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/24 8:55
中尾地蔵尊
風化していてお地蔵さんに見えない
間もなく治田峠ですが、急登にバテバテ(;´Д`)
2018年11月24日 08:58撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/24 8:58
間もなく治田峠ですが、急登にバテバテ(;´Д`)
治田峠に到着です
県境尾根は北風が冷たい(>_<)
2018年11月24日 09:29撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/24 9:29
治田峠に到着です
県境尾根は北風が冷たい(>_<)
藤原岳
薄っすら雪景色しています
この後陽だまりで小休止
2018年11月24日 09:30撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/24 9:30
藤原岳
薄っすら雪景色しています
この後陽だまりで小休止
県境尾根を北上中
東南方向に伊勢湾が光る
真ん中の谷を歩いてきた
2018年11月24日 09:50撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/24 9:50
県境尾根を北上中
東南方向に伊勢湾が光る
真ん中の谷を歩いてきた
ここから迷い尾根を辿って
2018年11月24日 10:04撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/24 10:04
ここから迷い尾根を辿って
茨川に下ります
2018年11月24日 10:05撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/24 10:05
茨川に下ります
P845
2018年11月24日 10:11撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 10:11
P845
樹間から藤原三山を望む
2018年11月24日 10:16撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 10:16
樹間から藤原三山を望む
随所にマーカーテープが多数あり、全然迷いません
2018年11月24日 10:18撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/24 10:18
随所にマーカーテープが多数あり、全然迷いません
こちらは竜ヶ岳と銚子岳
藤原と同様、雪化粧
2018年11月24日 10:20撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/24 10:20
こちらは竜ヶ岳と銚子岳
藤原と同様、雪化粧
『迷い尾根』
おどろおどろしいイメージですが、
2018年11月24日 10:27撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/24 10:27
『迷い尾根』
おどろおどろしいイメージですが、
明るい尾根です
2018年11月24日 10:37撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/24 10:37
明るい尾根です
廃村の建屋が見えました
2018年11月24日 10:47撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/24 10:47
廃村の建屋が見えました
迷い尾根から茨川に着地
ただいまー(^^♪
2週間ぶりの里帰り?
2018年11月24日 10:49撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/24 10:49
迷い尾根から茨川に着地
ただいまー(^^♪
2週間ぶりの里帰り?
こちらは伊勢谷の取り付き
いずれ辿りたいルート
2018年11月24日 10:50撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/24 10:50
こちらは伊勢谷の取り付き
いずれ辿りたいルート
扉が外れたトイレあります
(^^;)
2018年11月24日 10:51撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/24 10:51
扉が外れたトイレあります
(^^;)
茶屋川に佇むHareyama2さん
2018年11月24日 10:55撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/24 10:55
茶屋川に佇むHareyama2さん
茶屋川を遡行します
2018年11月24日 10:57撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 10:57
茶屋川を遡行します
お腹が空いたので河原の陽だまりでラーメンタイム
2018年11月24日 11:09撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/24 11:09
お腹が空いたので河原の陽だまりでラーメンタイム
幾度となく渡渉を繰り返します
渡渉点の見極めにも慣れてきた
2018年11月24日 11:57撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/24 11:57
幾度となく渡渉を繰り返します
渡渉点の見極めにも慣れてきた
蛇谷出合が
2018年11月24日 12:00撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/24 12:00
蛇谷出合が
藤原岳西尾根の取り付きです
ここでデジカメ拾いました
浸水してましたが、データは見られるかも?
お心当たりの方は連絡ください
2018年11月24日 12:01撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/24 12:01
藤原岳西尾根の取り付きです
ここでデジカメ拾いました
浸水してましたが、データは見られるかも?
お心当たりの方は連絡ください
竜ヶ岳・銚子岳の手前の尾根が通過してきた迷い尾根
2018年11月24日 12:46撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/24 12:46
竜ヶ岳・銚子岳の手前の尾根が通過してきた迷い尾根
樹間から御池岳を望む
東のボタンブチ付近だね
2018年11月24日 12:46撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/24 12:46
樹間から御池岳を望む
東のボタンブチ付近だね
このプレートのある場所が善右衛門谷ルートからの合流点
2018年11月24日 12:50撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/24 12:50
このプレートのある場所が善右衛門谷ルートからの合流点
竜・銚子・迷い尾根
2018年11月24日 12:54撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/24 12:54
竜・銚子・迷い尾根
標高を上げるにつれ
2018年11月24日 13:14撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/24 13:14
標高を上げるにつれ
積雪が増す
そして滑る(-_-;)
2018年11月24日 13:26撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/24 13:26
積雪が増す
そして滑る(-_-;)
樹間から天狗岩を望む
2018年11月24日 13:27撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 13:27
樹間から天狗岩を望む
県境尾根と遠足尾根
2018年11月24日 13:27撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/24 13:27
県境尾根と遠足尾根
積雪のカレンフェルトを上がって
2018年11月24日 13:41撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/24 13:41
積雪のカレンフェルトを上がって
養老山地を望むと
2018年11月24日 13:44撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/24 13:44
養老山地を望むと
藤原岳山頂
多くの人で賑わっていました
御池は頭にガスがかかってる
2018年11月24日 13:46撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/24 13:46
藤原岳山頂
多くの人で賑わっていました
御池は頭にガスがかかってる
新しい山頂プレート
2018年11月24日 13:47撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/24 13:47
新しい山頂プレート
9合目の泥地獄に四苦八苦して孫太尾根へ
2018年11月24日 14:45撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/24 14:45
9合目の泥地獄に四苦八苦して孫太尾根へ
多志田山を通過し
2018年11月24日 14:51撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/24 14:51
多志田山を通過し
残った紅葉を見つつ
2018年11月24日 15:45撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/24 15:45
残った紅葉を見つつ
丸山も踏んで
2018年11月24日 15:48撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/24 15:48
丸山も踏んで
孫太尾根登山口の新町配水池へ
2018年11月24日 16:38撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/24 16:38
孫太尾根登山口の新町配水池へ
駐車地の青川峡キャンピングパークに到着
はい、お疲れちゃん!
2018年11月24日 16:52撮影 by  uTough-8010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/24 16:52
駐車地の青川峡キャンピングパークに到着
はい、お疲れちゃん!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル カメラ 水筒(保温性) 熊除け鈴

感想

おどろおどろしいイメージの迷い尾根
いつか歩いてみたいと思っていましたが、
Hareyama2さんの藤原岳西尾根のリクエストと合わせて歩いてきました
名前からしてある程度の道迷いは覚悟の上でしたが
マーカーテープが随所にあり迷わず茨川に辿り着くことができました
先人の方々のご尽力に感謝いたします

11/23、伊吹山初冠雪をネットニュース&ヤマレコで知りました
鈴鹿の山でも降雪した模様で、藤原岳に向けて標高を上げるにつれて雪がお目見え
山頂付近ではしっかり積雪
孫太尾根に向かっての9合目付近はドロドロ地獄
すってんころりんとお尻や裾、そして登山靴は泥まみれ
往生こきました(-_-;)
今日は洗濯や登山靴の手入れを済ませ、のんびり過ごしています


今回もPochie 女史とご一緒させていただきました。青川峡、迷い尾根、藤原岳西尾根と幾つもの念願が叶いました。一人では心折れそうな道も強い味方があればこそ歩き通せたようなものです。いつもありがとうございます。
藤原岳山頂直下の急斜面は、ドロドロ、ズルズルでまた怪我をしないかと緊張しまくりました。フィックスロープなどを張り整備して欲しいと思いました。また、孫太尾根の丸山過ぎた頃に現れるカレンフェルトは最後に足がつらかった所です。
名残り紅葉を見つつ立ち枯れていく木々の明るい木立の中を歩き、新雪が現れると辺りの空気がし〜んとなり冬到来の喜びを感じ、季節が移ろいでいく鈴鹿を今回も満喫することが出来ました。
久しぶりに体のあちこちが筋肉痛になりました。今日は家でのんびりです。(^-^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1548人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら