ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1662166
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

巻機山は冬山になっておりました!1564で敗退。゜(゜´Д`゜)゜。

2018年11月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:38
距離
10.1km
登り
1,005m
下り
980m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:14
休憩
0:25
合計
7:39
6:08
22
スタート地点
6:30
6:35
60
7:35
7:47
266
12:13
12:13
30
12:43
12:49
33
13:22
13:24
23
13:47
ゴール地点
モーニング、ランチタイムも勿論とっております(^^)
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
途中でスタックして桜坂駐車場までたどり着きませんでした。
四駆であれば今日の時点であれば行けると思います。
コース状況/
危険箇所等
完全なる雪山になっておりました。
登山ポストは無くなっておりました。
その他周辺情報 金城の里 @320円 リーズナブルでgood👍
https://yumap.jp/s/niigata/spot/9450
朝の桜坂駐車場
プリウスでは到底無理でした💦
2018年11月25日 06:32撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
11/25 6:32
朝の桜坂駐車場
プリウスでは到底無理でした💦
いきなりもう5合目です。
ここまではつぼ足でも何とか…
いえ、先行者の方のおかげです。
2018年11月25日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
11/25 7:51
いきなりもう5合目です。
ここまではつぼ足でも何とか…
いえ、先行者の方のおかげです。
ニセ巻機山
2018年11月25日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
11/25 7:51
ニセ巻機山
東洋のマッターホルン大源太山!
トンがってますね〜
2018年11月25日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8
11/25 7:51
東洋のマッターホルン大源太山!
トンがってますね〜
まだまだ快適な青空の下ルンルン気分♪♫♪
2018年11月25日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
11/25 8:08
まだまだ快適な青空の下ルンルン気分♪♫♪
上を見上げればこの青さ!
2018年11月25日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
11/25 8:11
上を見上げればこの青さ!
先行の御二方よろしくお願い申し上げます🙇♂🙇♀
2018年11月25日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
11/25 9:11
先行の御二方よろしくお願い申し上げます🙇♂🙇♀
ここからは延々と続く藪漕ぎエリアに突入していく。
2018年11月25日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
11/25 9:40
ここからは延々と続く藪漕ぎエリアに突入していく。
たまに藪の隙間から見える割引岳がひときわ目立っていた。
2018年11月25日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
11/25 10:19
たまに藪の隙間から見える割引岳がひときわ目立っていた。
【1564】
本日の山頂地点からのニセ巻機山
2018年11月25日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
11/25 11:06
【1564】
本日の山頂地点からのニセ巻機山
そして割引岳
2018年11月25日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
11/25 11:06
そして割引岳
この景色を眺めながらランチタイム♬
2018年11月25日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
11/25 11:07
この景色を眺めながらランチタイム♬
やっぱカップヌードルが一番!
2018年11月25日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
11/25 11:26
やっぱカップヌードルが一番!
本日の山頂から
谷川岳オキノミミ・一ノ倉岳・茂倉岳
2018年11月25日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
11/25 11:07
本日の山頂から
谷川岳オキノミミ・一ノ倉岳・茂倉岳
大源太山
2018年11月25日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
11/25 11:07
大源太山
仙ノ倉山
2018年11月25日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
11/25 11:08
仙ノ倉山
岩菅山、苗場山
2018年11月25日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
11/25 11:08
岩菅山、苗場山
妙高・火打山
2018年11月25日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
11/25 11:08
妙高・火打山
トンガリ二つ
大源太山・万太郎山
2018年11月25日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8
11/25 11:18
トンガリ二つ
大源太山・万太郎山
お日様の力は偉大なり!
ランチしててもあったか〜い♬
2018年11月25日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
11/25 11:20
お日様の力は偉大なり!
ランチしててもあったか〜い♬
岩菅山、苗場山、霧ノ塔
2018年11月25日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
11/25 11:20
岩菅山、苗場山、霧ノ塔
鳥甲山
2018年11月25日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
11/25 11:21
鳥甲山
天狗尾根
2018年11月25日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
11/25 11:25
天狗尾根
清水峠送電線監視所、白崩避難所
馬蹄形縦走の時テント⛺張ったなぁ〜
懐かし〜
2018年11月25日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
11/25 11:49
清水峠送電線監視所、白崩避難所
馬蹄形縦走の時テント⛺張ったなぁ〜
懐かし〜
谷川方面はだんだんと雲が湧いてきました。
2018年11月25日 11:50撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
11/25 11:50
谷川方面はだんだんと雲が湧いてきました。
ナナカマドの実と万太郎山⛰
2018年11月25日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
11/25 11:52
ナナカマドの実と万太郎山⛰
割引岳から続く天狗尾根の稜線
2018年11月25日 12:10撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
11/25 12:10
割引岳から続く天狗尾根の稜線
ここも5合目???
2018年11月25日 12:27撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
11/25 12:27
ここも5合目???
すっごいキレイ!
2018年11月25日 12:35撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
11/25 12:35
すっごいキレイ!
5合目からの米子沢
2018年11月25日 12:45撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
11/25 12:45
5合目からの米子沢
桜坂駐車場から振り返る
2018年11月25日 13:30撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
11/25 13:30
桜坂駐車場から振り返る
何度も振り返る
未練があるのか…
2018年11月25日 13:32撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
11/25 13:32
何度も振り返る
未練があるのか…
割引岳と天狗👺
いつか歩いてみたい!
2018年11月25日 13:32撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
11/25 13:32
割引岳と天狗👺
いつか歩いてみたい!
やっぱり振り返る
またリベンジします。
2018年11月25日 13:40撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
11/25 13:40
やっぱり振り返る
またリベンジします。
汗を流しに金城の里へ
2018年11月25日 15:33撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
11/25 15:33
汗を流しに金城の里へ
【金城の里から】
2018年11月25日 14:27撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
11/25 14:27
【金城の里から】
巻機山の前衛峰金城山
2018年11月25日 14:26撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
11/25 14:26
巻機山の前衛峰金城山
巻機山割引岳
2018年11月25日 14:26撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
11/25 14:26
巻機山割引岳
朝日岳、笠ヶ岳
2018年11月25日 14:28撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
11/25 14:28
朝日岳、笠ヶ岳
【帰り道】
八海山
2018年11月25日 15:53撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
11/25 15:53
【帰り道】
八海山
zoom
2018年11月25日 15:53撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
11/25 15:53
zoom
【帰り道】
越後三山
左→越後駒ヶ岳・中ノ岳・八海山
2018年11月25日 16:15撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
11/25 16:15
【帰り道】
越後三山
左→越後駒ヶ岳・中ノ岳・八海山
越後駒ヶ岳
2018年11月25日 16:14撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
11/25 16:14
越後駒ヶ岳
中ノ岳(中央)
2018年11月25日 16:14撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
11/25 16:14
中ノ岳(中央)
撮影機器:

装備

個人装備
テムレス意外は夏山装備
備考 ワカン又はスノーシュー

感想

軽く雪山ハイキングにと思い巻機山へ!
先ず桜坂駐車場へと向かうと途中でスタックしてどうにもならずバックでひたすらドキドキしながら戻ることに。
車道脇に車を停めて桜坂駐車場まで歩く。
駐車場にはプラドが一台。
本当は一番のりのはずが…
しかし結果オーライでした。
わたしが先頭だったら5合目で引き返していたことに間違いありません。
先頭で行ってくれてありがとうございます😊
5合目からはルートミスし夏道からはずれ方向を定め7合目へ最短のルートで行くことに。
しかし結果は又々ルートがそれ少し手前で尾根に出てしまった。
この間はブッシュありの藪漕ぎと大変難儀した。
先行を行って下さったプラドのお二人に助けられました。ほんとありがとうございます😊
トレースドロボーさせていただきm(_ _)m。
その後、夏道に戻ったのはよいが先行者(スタート時わたしの後ろにいたお兄さんは夏道を進んできた)のカンジキの後を辿っても膝上から股下まで潜る始末であった。
それでも何とか景色の開ける所まで行こうと決めひたすら前に進んだ。
その時、先行していたお兄さんが来たので山頂まで行って来ましたか。と尋ねるとすぐ先の開けた所で時間切れとのことで引き返してきたとのこと。
わたしもそこまで行って本日の山頂としました。
その本日の山頂からは秋に歩いた谷川主脈縦走した際の山々、大源太を周回した際の山々や妙高、火打山等の山々が良く見えました。
残念ながら北アまでは見えませんでしたが。
快晴の中、山々を眺めながらランチをいただき無事下山することが出来ました。

本日の反省はこの時期の巻機山をナメておりました。
こんなに積雪があるとは思いもしませんでした。
スノーシュー持ってきてればなぁ〜と悔やんでも今更始まりません。゜(゜´Д`゜)゜。

快晴の中、山頂に立ちたかったよ〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:323人

コメント

天気良かったね〜(^^)v
こんなに天気が良かったなんて思いませんでした

新潟の週末は天気が悪いと思い丹沢へ遠征してました。
25日、帰って来る途中、谷川岳、巻機山や越後三山など
車窓から眺めて来ました♪

真っ白になってるし、天気はいいし
良かったですね〜

車、動いてくれて良かったね(^^)/
2018/11/26 5:56
Re: 天気良かったね〜(^^)v
bamoさん、おはようございま〜す♬

今週末の新潟は予想外に天候が良く山日和に恵まれました(^^)

そして巻機山は予想外の降雪量で出足から四苦八苦する羽目に。(笑)
今日は登山口にたどり着かぬまま終わりか?なんて考えてしまいましたよ💦

ルンルン気分♪♫♪での雪山ハイクを満喫する予定でしたが、難儀な雪山ハイクとなりました。恐るべし我が新潟の雪山よ!

今回は、反省ばかりですね。゚(゚´Д`゚)゚。

丹沢レコ楽しみに待ってま〜す(*´∇`*)
2018/11/26 8:46
あら、そのトンガリにいました!
こんなこともあるんですねぇ。

higumiさんが巻機登ってる時に、そのお隣のトンガリ、
大源太に登ってましたよ。

こちら側から見る巻機は真っ白で、今あそこへ行くには
1泊だなぁとか、日帰りならcheeさんならやりそ、とか
いろんなことを考えてました。

こちらの積雪はせいぜい膝下くらいだったので、
山頂へは行けました。
穏やかで風もほとんどなく、良い日でしたよね。

それにしても雪の量はさすが巻機ですね。
越後のお山、おそるべし
2018/11/26 6:06
Re: あら、そのトンガリにいました!
SMさん、おはようございま〜す♬

えっ、トンガリに登ってらっしゃたんですね!
岩に雪がついて恐ろしげなΣ(゚д゚lll)
流石でございます!
そして突き抜けるような快晴の下、山頂にまで立てて良かったですね(^^)

こちら側からは、先ず最初にトンガリ一つが以上に目立って見えて、標高を上げるともう一つのトンガリが現れ二つのトンガリが非常に良く目立って見えておりましたよ〜(^^)

こちらはこの日は準備不足で反省の一言に尽きます。さすが越後のお山であります。
きっとスノーシュー、ワカンがあったとしてもわたしの力では小屋までが精一杯だったと思います。いやいやニセ巻機山までかも…
そうそう、cheeさんなら問題なく山頂まで行っていたことでしょうね!

山頂おめでとうございました💮
2018/11/26 9:09
ややや(・・;)
新雪期、落ち葉や根っこや岩と新雪のミックス。難しい時期…。

それでも、山頂までたどり着けなくても、青と白の絶景の中に自分がいる。ふりむけば自分のつけた道がある。それだけで幸せな季節ですね♪
2018/11/26 11:03
Re: ややや(・・;)
cheeさん、こんにちは〜♬

軽〜く雪山ハイキング♬てな感じで軽アイゼンだけ準備してたのですが…
まだまだ雪山初心者なもんで😱

それでも青空の下、青と白の絶景の中に佇み
大自然の中で過ごす時間が幸せでもあり贅沢にも感じております。

知識も経験も全く足りておりませんので、ちょっとづつちょっとづつ冬山を楽しんでいけたらと思います。(*´∀`*)
2018/11/26 13:00
早くも雪山!
こんにちは!

もうこんなに雪景色なんですねぇ…。
その様子にビックリでした

例年この時期はしぞーか方面の低山をひたすら歩くのですが(富士山を見るというのと、花粉が始まると低山を歩けなくなるので今のうちに…という2つの理由がありまして)、雪景色を見てしまうと冬山スイッチが入りそうです(笑)

イメトレの参考にさせていただきます♪
…そうは言ってもガッツリ冬山ってなかなかやれないんですけどね
2018/11/26 20:55
Re: 早くも雪山!
joe0119さん、こんにちは〜♬

ほんとびっくり‼でした。
まさかこんなに積もってるとは!
とは言っても例年に比べればだいぶ少ないんですがね…
準備不足でした。
こんなチャンス(天候)滅多にないのにね!
越後のお山に行く際はワカンもお忘れなく!

ではでは(*´∇`*)
2018/11/27 13:38
マッキーも冬が始まってますね〜
higumiさん。こんちわです(^^)
巻幡は登山口付近も雪に覆われているのですか
登頂せずとも絶景が広がるあたり、天気は最高だったみたいですね(^^)
お疲れ様でした〜
2018/11/30 12:44
Re: マッキーも冬が始まってますね〜
himajunさん、こんばんは〜♬

除雪車が出動したと新聞に載っていたのであくまでも雪山ハイキングにと思いマッキーに行ってきました!
結果は予想外の展開となりましたが良い勉強になりました。
山頂に立たずとしてもあれだけの景色を眺めることができましたので良しとしましょう!
本当はスッゴイ悔し〜い(/ _ ; )
2018/11/30 19:03
チャレンジャーですねぇ ^_^;
higumi お久しぶりでした。
寒くなっても益々元気になるのがシビレます。
多分、ここにコメする皆さん。全員大変な人たちですね。

何より青空と白いベールのお山が綺麗です。
経験もないのに、行ってみたくなる気が…

私は近所の散歩ばかりで、ブヨブヨになりそう。
あったかい部屋の中で また綺麗な写真まってまーす。
2018/12/2 12:46
Re: チャレンジャーですねぇ ^_^;
oniccoさん、こんばんは〜♬

先程、先週のリベンジを果たし帰還したところです。(^^)
今日も雲ひとつない青空が広がり、青と白の世界を堪能して参りました。
わたしもまだまだ雪山🔰ですので機会があれば是非ご一緒しましょうよ(*´∀`*)

oniccoさんの雪山のレコ見たような気もするのですが…
気のせいだったかなぁ〜???
2018/12/2 21:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
巻機山桜坂駐車場
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら