記録ID: 1662215
全員に公開
ハイキング
東海
御前山&仏ヶ尾山…朝の晴天に誘われて近くの山へ
2018年11月25日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:29
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,800m
- 下り
- 1,798m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
仏ヶ尾山:登山口の100m先の墓地横のスペースに駐車しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
御前山:水洞平駐車場からしばらくは林道歩き。 林道終点に登山口があり、その前に10台ほどの駐車スペース有。 登山口から山頂まではピンクリボンがたくさんあり、ルートは明瞭。 仏ヶ尾山:登山口からかなり急な尾根を地籍調査の杭やピンクリボンに従い登ります。 稜線に出てから右に進むと一旦鞍部に下る。 登り返してしばらく平坦な道を進むと山頂です。 |
写真
撮影機器:
感想
最近歳を重ねたせいか、朝が早いです。
この日も午前四時半に目が覚め、空を見上げると星が出ていました。
ネットで天気予報を見ると平野部は晴れ。
標高の低い山なら天気もさほど悪くないだろうと慌てて準備をしました。
向かった先は、自宅から二時間もかからない下呂市の萩原町。
歩き慣れた御前山に登って、雪化粧した御嶽を眺めようと思いました。
期待したほどの雪化粧ではなかったですが、御嶽の凛々しい姿に会うことができました。
下山してもまだたっぷり時間もあったので、飛騨川を挟んで反対側の仏ヶ尾山に登ってみました。
つい数時間前に登った御前山を山頂から望むことができちょっといい気分!
日がな一日、南飛騨の山々に遊んでいもらいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1003人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する