記録ID: 1663407
全員に公開
ハイキング
東海
日本平(草薙駅から)
2018年11月26日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:01
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 343m
- 下り
- 332m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:38
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 3:02
距離 12.2km
登り 343m
下り 343m
11:56
84分
スタート地点
13:20
13:44
74分
日本平
14:58
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
行きに東海道自然歩道バイパスコース、 帰りに草薙コースを使いました。 地図や標識が豊富で迷うことはまずありません。 草薙駅からスタートする場合、行程の半分は一般道です。 歩道がないわりに車は飛ばしているので、交通事故に注意でした。 山道に危険個所はありません。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
今月の頭に完成した日本平夢テラス、どんなもんかちょっと気になっていたので見に行ってきました。
日本平についてみると月曜だというのに駐車場はほぼ満車、観光バスも沢山です。
夢テラス効果おそるべし、晴れた休日は大変なことになっていそうです。
夢テラスの展望は、かなり良好です。南側の駿河湾方面に一部が木が茂っている他はほぼ360度の展望があり爽快でした。
富士山の展望も良いのですが一点だけ気になったのは、夢テラスからだと三保の松原が木で遮られて一部切れてしまうところですね。三保の松原もはっきり見えるという点では、これまでもあった展望台「吟望台」のほうが優れている感じです。
この日は薄曇りでしたが富士山はばっちり見えたので満足です。きれいに晴れたらもっと良い感じになりそうだし、アクセスも良好なところなので、また日を改めてきてみようと思います。
27日の新聞で知ったのですが、この日に夢テラス10万人目の入場者が出たそうです。タイミングが合えば……、惜しいことをしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:593人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する