また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1664177
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

秋深まる上州の里山・庚申山

2018年11月27日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:42
距離
4.8km
登り
108m
下り
103m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:37
休憩
0:05
合計
1:42
13:32
57
庚申山総合公園第三駐車場
14:29
14:34
40
15:14
庚申山総合公園第三駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
庚申山総合公園の駐車場に車を置きました。公園内には体育館などの集客施設もあり、駐車スペースはたくさんあります。
コース状況/
危険箇所等
秋の木漏れ日が気持ちいい、地元民のお散歩コースです。
その他周辺情報 庚申山近くにあって、いつもよく行く大龍は火曜日が休みだったため、旧市街(七丁目交差点西)にある人気のラーメン屋さん、みやご食堂へ初めて訪問してみました。懐かしの中華麺が美味しかったです!
本日のメインイベントはここ、みやご食堂、餃子もなければビールもないストイックなお店です
2018年11月27日 13:21撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
14
11/27 13:21
本日のメインイベントはここ、みやご食堂、餃子もなければビールもないストイックなお店です
昔懐かしの中華麺、太麺でもっちり、まいうー
2018年11月27日 13:08撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
45
11/27 13:08
昔懐かしの中華麺、太麺でもっちり、まいうー
庚申山総合公園に移動し、まずはイチョウ並木
2018年11月27日 13:35撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
20
11/27 13:35
庚申山総合公園に移動し、まずはイチョウ並木
鈴なりの皇帝ダリアは近くの民家所有
2018年11月27日 13:40撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
20
11/27 13:40
鈴なりの皇帝ダリアは近くの民家所有
まさにいまが旬、真っ赤なカエデが光る
2018年11月27日 13:44撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
31
11/27 13:44
まさにいまが旬、真っ赤なカエデが光る
公園内に咲く十月桜
2018年11月27日 13:47撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
27
11/27 13:47
公園内に咲く十月桜
メタセコイアも見頃
2018年11月27日 13:49撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
11/27 13:49
メタセコイアも見頃
ひょうたん池にはススキが揺れていました
2018年11月27日 13:54撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
14
11/27 13:54
ひょうたん池にはススキが揺れていました
ぽつねんと一輪だけ咲くスイセン、気が早いねぇ
2018年11月27日 14:00撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
20
11/27 14:00
ぽつねんと一輪だけ咲くスイセン、気が早いねぇ
サザンカはあちこちで見頃
2018年11月27日 14:01撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
12
11/27 14:01
サザンカはあちこちで見頃
おそらく目が見えないノラちゃん、しゃがむとスリスリ寄ってきて撮影させてくれません
2018年11月27日 14:07撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
29
11/27 14:07
おそらく目が見えないノラちゃん、しゃがむとスリスリ寄ってきて撮影させてくれません
ふじの咲く丘に向かう道は黄葉の紅葉が見頃
2018年11月27日 14:10撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
11/27 14:10
ふじの咲く丘に向かう道は黄葉の紅葉が見頃
新しく造成されたエリアのベンチから見る浅間山と妙義山は霞のなか
2018年11月27日 14:15撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
11/27 14:15
新しく造成されたエリアのベンチから見る浅間山と妙義山は霞のなか
コナラのオレンジ色、こういうのを待ってたんです!
2018年11月27日 14:16撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
11/27 14:16
コナラのオレンジ色、こういうのを待ってたんです!
ご近所の方たちが三々五々散策する園内
2018年11月27日 14:21撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
11/27 14:21
ご近所の方たちが三々五々散策する園内
西からの日差しで木々の彩りが増して見えます
2018年11月27日 14:22撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
11/27 14:22
西からの日差しで木々の彩りが増して見えます
雑木林フェチには堪らぬ光景が続きます
2018年11月27日 14:24撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
15
11/27 14:24
雑木林フェチには堪らぬ光景が続きます
ちいさな祠にもお祈りして、
2018年11月27日 14:27撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
11/27 14:27
ちいさな祠にもお祈りして、
光る黄色い葉っぱにも感謝
2018年11月27日 14:29撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
11/27 14:29
光る黄色い葉っぱにも感謝
三角点はひっそりと登山道脇に埋もれています
2018年11月27日 14:29撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
13
11/27 14:29
三角点はひっそりと登山道脇に埋もれています
愛の鐘の塔、と名付けられた展望台に登ってみます
2018年11月27日 14:30撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
11/27 14:30
愛の鐘の塔、と名付けられた展望台に登ってみます
県央部、県庁舎は辛うじて見えるものの、
2018年11月27日 14:30撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
11/27 14:30
県央部、県庁舎は辛うじて見えるものの、
赤城山はうっすらとしか見えません
2018年11月27日 14:31撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
11/27 14:31
赤城山はうっすらとしか見えません
新町、玉村方面も木々の隙間から覗いています
2018年11月27日 14:32撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
11/27 14:32
新町、玉村方面も木々の隙間から覗いています
お決まりの庚申山の標識、標高189mはぐんま百名山で一番の低さです
2018年11月27日 14:33撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
21
11/27 14:33
お決まりの庚申山の標識、標高189mはぐんま百名山で一番の低さです
山頂にある庚申塔がこの山の名前の由来
2018年11月27日 14:33撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
16
11/27 14:33
山頂にある庚申塔がこの山の名前の由来
光るカエデを接写
2018年11月27日 14:34撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
40
11/27 14:34
光るカエデを接写
コナラに加えてクヌギもある園内
2018年11月27日 14:39撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
11/27 14:39
コナラに加えてクヌギもある園内
この赤い葉っぱが好きなんです
2018年11月27日 14:41撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
11/27 14:41
この赤い葉っぱが好きなんです
南側にはお休み処、まずは外秩父の峰々
2018年11月27日 14:42撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
8
11/27 14:42
南側にはお休み処、まずは外秩父の峰々
視界を右に移すと御荷鉾三山
2018年11月27日 14:43撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
12
11/27 14:43
視界を右に移すと御荷鉾三山
真正面は金鑚神社のある御嶽山、左奥には稲沢ハイキングコース、さらに奥(中央)にはうっすらと武甲山
2018年11月27日 14:43撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
12
11/27 14:43
真正面は金鑚神社のある御嶽山、左奥には稲沢ハイキングコース、さらに奥(中央)にはうっすらと武甲山
左手には鐘撞堂山から陣見山の稜線
2018年11月27日 14:43撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
11/27 14:43
左手には鐘撞堂山から陣見山の稜線
その右手は不動山へと続く尾根かな
2018年11月27日 14:44撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
11/27 14:44
その右手は不動山へと続く尾根かな
そして一番右側には雨降山から御荷鉾山、子王山、さらに右手には稲含山や牛伏山も見えます
2018年11月27日 14:44撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
10
11/27 14:44
そして一番右側には雨降山から御荷鉾山、子王山、さらに右手には稲含山や牛伏山も見えます
日差しがずいぶんと傾いてきました
2018年11月27日 14:46撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
17
11/27 14:46
日差しがずいぶんと傾いてきました
落ち葉も赤く光り出します
2018年11月27日 14:46撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
22
11/27 14:46
落ち葉も赤く光り出します
群青色の空に浮かぶ柿
2018年11月27日 14:51撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7
11/27 14:51
群青色の空に浮かぶ柿
柑橘類の香りが漂う畑を抜けると、
2018年11月27日 14:51撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
11
11/27 14:51
柑橘類の香りが漂う畑を抜けると、
明治時代の年号が描かれた馬頭観音ほかの石塔
2018年11月27日 14:52撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
5
11/27 14:52
明治時代の年号が描かれた馬頭観音ほかの石塔
こちらは冬桜かなぁ
2018年11月27日 14:55撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
17
11/27 14:55
こちらは冬桜かなぁ
さくら山展望台に着きました
2018年11月27日 14:57撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
20
11/27 14:57
さくら山展望台に着きました
こちらも南側の視界が開けています
2018年11月27日 14:59撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
11/27 14:59
こちらも南側の視界が開けています
赤く色付く木々の向こうに高崎市街地のビルが見えます
2018年11月27日 14:59撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
11/27 14:59
赤く色付く木々の向こうに高崎市街地のビルが見えます
左手にはでっかい白衣観音さまのいる観音山も見えます
2018年11月27日 15:00撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
11/27 15:00
左手にはでっかい白衣観音さまのいる観音山も見えます
雑木林の赤
2018年11月27日 15:02撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
9
11/27 15:02
雑木林の赤
桜の落ち葉で赤く染まる広場は、春になるとフデリンドウとスミレ天国になります
2018年11月27日 15:03撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
4
11/27 15:03
桜の落ち葉で赤く染まる広場は、春になるとフデリンドウとスミレ天国になります
木漏れ日の森を下り、体育館の脇から舗装路に出ます
2018年11月27日 15:06撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
11/27 15:06
木漏れ日の森を下り、体育館の脇から舗装路に出ます
休日には親子連れで賑わうミニ遊園地も、平日でひっそりとしています
2018年11月27日 15:10撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
6
11/27 15:10
休日には親子連れで賑わうミニ遊園地も、平日でひっそりとしています
自分もいつかリタイアした日には、こういう静かな秋をサンデー毎日で過ごすのかな・・・
2018年11月27日 15:10撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
11/27 15:10
自分もいつかリタイアした日には、こういう静かな秋をサンデー毎日で過ごすのかな・・・
そんなひとり言を、色付く木々が笑って聞き流します
2018年11月27日 15:10撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
17
11/27 15:10
そんなひとり言を、色付く木々が笑って聞き流します
鳥たちも呆れて池のほうへ泳いでいってしまいました
2018年11月27日 15:12撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
16
11/27 15:12
鳥たちも呆れて池のほうへ泳いでいってしまいました

感想

平日の散策第二弾は、前日歩いた鐘撞堂山、金勝山よりもさらにお手軽な、群馬県藤岡市郊外にある庚申山。ぐんま百名山で最低標高を誇る里山ですが、落葉樹が多く、この季節に一度散策してみたいと思っていました。折しも穏やかな小春日和です。

少し動くと汗ばむような暖かい日は、シャツ1枚にカメラと水だけ持って散策します。昼下がりの公園はご夫婦や年配のご婦人と子どもと思しき人などが、三々五々散策しています。園内から続く山道も緩やかで、走る人、犬連れとさまざまです。

この山は日当たり良好な斜面が北側を谷にして馬蹄形に広がっており、コナラやクヌギなどの落葉樹が気持ちよく色付いています。霞で遠望は効かないものの、展望台からは北方面、お休み処からは南方面、御荷鉾山や埼玉北部の山がよく見渡せます。

定年延長で70まで働けと某首相は言いますが、元気なリタイア者は軽装で里山低山を散策しています。こんな平日休みは長く続けていると真綿で首締められるような気分になりそうですが、いつかその日が来るまで元気で居続けたいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1052人

コメント

yamaonseさん、こんにちは。
遅い夏休み、大充実ですね。
前半の、関西遠征、お友達との再会、
その地の、歴史ある山と施設
地元グルメなど、満喫でしたね。

後半は、地元のお山でのんびり。
関西とは、雰囲気が違う、上州ならではの
雰囲気でいいですね。
2018/12/1 21:19
Re: yamaonseさん、こんにちは。
komakiさん、こんばんわ。遅ればせながらの夏休み、ほぼ毎日日差しを拝める幸運にも恵まれ、楽しく過ごすことが出来ました。関西遠征はヤマレコユーザーさんとの再会、寺社仏閣&里山歩き、そしてグルメとやりたい放題、満喫することができました。

そして後半戦は地元でしっとり。関西のよさは都市部と低山が近接していることだと思いますが、関東は山に近接した里も鄙です。古刹の類はほぼ皆無ですが、かえってのんびりできて、時間を気にせず歩き回り、リラクゼーションしてきました!
2018/12/2 1:08
一週間お疲れ様でした!
yamaonseさん、こんばんは!

関西遠征を含め、この一週間、正に山行三昧でしたね。
しっかりリフレッシュできたようで何よりです。

私も、勤労感謝の日の3連休の前後で3日間のリフレッシュ休暇を取得しようと画策していたのですが、市場(相場)が大荒れしたお陰で、それどころではなくなってしまいました。

ハッピーリタイアメント。とても良い響きの言葉ですが、我々の世代に果たしてその様な至福が本当に訪れてくれるか少々心配です。
2018/12/3 23:09
Re: 一週間お疲れ様でした!
tomo0105さん、こんばんわ。一週間遊び過ぎ、現在リハビリ中です(笑)マーケットが動くときはなかなか休みづらいですね。かといって凪いでるときを待ってると新年度迎えちゃいそうだし、長期休暇の取得はなかなか悩ましいですね(^^)

三浦雄一郎氏が86歳にして南米最高峰に挑むらしいし、ヤマレコでも80代のユーザーさんはいらっしゃいますが、公私ともいろいろため込まないようにして、健康寿命の延命を図っていきたいと思った一週間でした。
2018/12/4 0:44
11番写真の猫
はじめまして。
写真の猫はマロンちゃんです(ここに来る人達にそう呼ばれている)。
最近現れたメスの年寄り野良ですが、懐っこいですね。
目は見えてるかと。視力は弱ってると思いますが。
他にもたくさんいるので、見かけた時は可愛がってあげてくださいね!

みやご食堂はちぢれの太麺ですよね〜食べたことあります。
でも私は中華そばは細麺の方が好きかも。
2018/12/4 12:42
Re: 11番写真の猫
kirakirakiraさん、コメントありがとうございます。妙に懐っこい猫ちゃんでしたが、マロンちゃんという名前まで付いてたんですね。こちらが動く方向に反応するので全然見えていないというわけではなさげな感じはしましたが、目は濁って半開きでした。ほかにも黒白斑猫とか見つけました。飼えなくなって置き去りにされちゃってるのかな。

みやご食堂はこんなに何度も藤岡に行ってるのに、初めての訪問でした。見た目は佐野ラーメンみたいな柔らか麺かと思いきや、うどんみたいなもっちり系でした。細麺もおいしいし、お気に入りの店を見つけるのは楽しいですよね。西毛レコでもときどきご当地ラーメン店出てくるし、参考にしながら自分好み麺を見つけたいと思います。
2018/12/4 20:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら