記録ID: 1665897
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
日程 | 2018年11月30日(金) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 快晴 |
アクセス |
利用交通機関
つくし湖駐車場(無料・トイレあり)
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 危険個所はありません。 道も明瞭で、この日はドライで歩きやすかったです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2018年11月の天気図 |
写真
感想/記録
by deresukey
山へ行く予定が無かったけど、あまりの天気の良さに筑波山を登ってきました。
青空のもと、美しい関東平野の景色と素晴らしい紅葉を楽しめて大満足。
紅葉は神社付近はまさに見頃。薬王院は見頃前かな。
四季の道もこれからな感じでした。
が、途中でカメラバッテリーが切れてしまうというアクシデント。
出発時に100%を確認したんだけどなぁ〜。
そこだけ残念。
あとは今日も一日楽しかった。
ありがとう筑波山♪
青空のもと、美しい関東平野の景色と素晴らしい紅葉を楽しめて大満足。
紅葉は神社付近はまさに見頃。薬王院は見頃前かな。
四季の道もこれからな感じでした。
が、途中でカメラバッテリーが切れてしまうというアクシデント。
出発時に100%を確認したんだけどなぁ〜。
そこだけ残念。
あとは今日も一日楽しかった。
ありがとう筑波山♪
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:1133人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
dereskey さん、初めまして。
いや〜、筑波山神社の紅葉の写真でしょうか、素晴らしいですね〜。逆光で幹が黒いシルエットになって、赤と黒のコントラストがとても印象的。感動すら覚えました。
こんな写真を撮れたらもう最高の気分だったのではないでしょうか?
筑波山といえば筑波梅林を観梅に訪れたことがありますが、紅葉の名所でもあるんですね。inputしておきます。
素晴らしいレコ、ありがとうございました。
harehareyamaさん こんばんわ!
ケーブルカーの宮脇駅付近が現在見頃でした。
ちょうど良いタイミングとバッチリの青空でしたので紅葉がとてもキレイでした♪
今現在は冬桜も咲いてますし、あとちょっとで蝋梅も咲き始めるんじゃないでしょうか。
梅以外にも案外見所があるお山ですよ〜(^^)
またぜひお越しくださいませ〜
ありがとうございました!
deresukeyさん、こんばんは(^-^)
今日、私も筑波山行ってたんですよ。
梅園でのんびり珈琲飲んでたら、deresukeyさん、らしき人が走って行ったの見て、そうかなと思ったんですけど、あっという間に走り抜けちゃいました(^^;
四季の道もケーブル駅も紅葉綺麗でしたね(^-^)
robakunさん こんばんわ!!
もしかしてもしかして四阿のすぐ下ですか??
誰かいるなぁとは思っていましたが・・・
つかそこでしか人見かけませんでした(笑)
robakunさんだったんですね!!
あ〜残念。
宮脇駅の紅葉は綺麗でしたね〜♪
やっぱり紅葉狩りの最後はここで締めないと〜
お疲れ様でした〜(^^)
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する