記録ID: 1666547
全員に公開
ハイキング
丹沢
檜洞丸
2018年12月01日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:20
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,253m
- 下り
- 1,233m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:35
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 6:15
距離 12.1km
登り 1,253m
下り 1,251m
15:11
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
本日は西丹沢の檜洞丸へ。初西丹沢。
新松田駅からバスで1h11m揺られ西丹沢ビジターセンターへ向かいスタート。ツツジ新道沿いに山頂を目指し、犬越路を経てビジターセンターに戻る周遊コース。
特筆すべきは山頂から犬越路へ至る2時間ほどの道。とにかく景色がよく、常に富士山が目の前に見えている。しかして鎖場や梯子、痩せ尾根、岩場がこれでもかと出てくるためなかなか気が抜けず常に集中。アドレナリン出まくり。
バスの乗車時間が長いためなかなか来る機会がなかったが、これはいい。おもしろい。最高じゃん西丹沢。
惜しむらくは12/3よりバスが冬季時刻となるため、乗り換えが不便になりさらに行きづらくなること。
しかしてビジターセンター界隈にはまだ歩かぬ畦ヶ丸、大室山、加入道山が控えているため、必ず再訪しよう。
いやあ、すごい楽しかった!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:396人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する