記録ID: 1667108
全員に公開
ハイキング
奥秩父
日程 | 2018年12月01日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー |
![]() |
天候 | 晴れ。尾根上はやや風あり |
アクセス |
利用交通機関
「道の駅たばやま」に駐車させてもらいました
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
各ポイントでちょこっとづつ休んでたりします。
反映されてるとことされてないとこがあるみたい。うろうろしながら休んでるからかな?
反映されてるとことされてないとこがあるみたい。うろうろしながら休んでるからかな?
その他周辺情報 | 道の駅たばやま 地元の野菜とか鹿肉の食べ物があります。 のめこい湯 温泉。今回は入りませんでした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2018年12月の天気図 [pdf] |
写真
撮影機材:
感想/記録
by kok555
雰囲気は結構いいかと思います。静かに歩きたい人には良いかも?
5人くらいしか登山者には会いませんでしたが、みなさん雲取とか三条のテン場から来たって人がほとんどでした。
禿岩で1人でぼけーっとしてられたのは良かったですw
シャクナゲが結構生えてたんで、そういう時期ならもうちょっと楽しめるのかな?
と思いました。
5人くらいしか登山者には会いませんでしたが、みなさん雲取とか三条のテン場から来たって人がほとんどでした。
禿岩で1人でぼけーっとしてられたのは良かったですw
シャクナゲが結構生えてたんで、そういう時期ならもうちょっと楽しめるのかな?
と思いました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:440人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する