ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1669080
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

竜ヶ岳と本栖湖周回

2018年12月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:49
距離
16.9km
登り
649m
下り
635m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
0:13
合計
4:48
5:51
24
本栖湖畔駐車場
6:15
6:15
40
竜ヶ岳登山道入口
6:55
7:03
35
7:46
7:51
25
8:16
8:16
40
9:46
9:46
29
10:15
10:15
6
10:21
10:21
18
10:39
本栖湖畔駐車場
※上の「標高グラフ」に出る累積標高は、SRTM標高では1200mを超えているけど、そんなにはありません。GPS標高の数値(累積標高600mくらい)の方が感覚的には合っています。
天候
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
相模原愛川河口湖 圏央道・中央道 約75km 1,730
河口湖I.C.本栖湖畔駐車場 約21km

shoe
起点・終点:本栖湖畔駐車場

本栖湖畔駐車場風の湯 約18km
風の湯新富士I.C. 約18km
新富士横浜町田 新東名・東名 約103km 2,200
コース状況/
危険箇所等
・本栖湖キャンプ場からの登山道は、全般的に歩きやすく道標も多い。
・端足峠から浩庵キャンプ村の区間も、道は明瞭で道標もあるが、歩いてる人はすくない感じ。
・本栖湖の周回道路は、ほとんど歩道がないので車に注意。特に国道の区間は車通りが多く、路側も狭いので要注意。
その他周辺情報 ○温泉 風の湯 900
まだ暗い朝6時少し前に本栖湖畔駐車場を出発。
2018年12月02日 05:53撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 5:53
まだ暗い朝6時少し前に本栖湖畔駐車場を出発。
曇っていたけど、富士山が見えて一安心。
2018年12月02日 05:54撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/2 5:54
曇っていたけど、富士山が見えて一安心。
夜明け前の本栖湖。
2018年12月02日 05:57撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/2 5:57
夜明け前の本栖湖。
本栖湖キャンプ場に入る。
2018年12月02日 06:03撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 6:03
本栖湖キャンプ場に入る。
キャンプ場内の道は入り組んでいるけど、道標がある。
2018年12月02日 06:07撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 6:07
キャンプ場内の道は入り組んでいるけど、道標がある。
キャンプ場を抜けて、車道を横断する。
2018年12月02日 06:10撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 6:10
キャンプ場を抜けて、車道を横断する。
竜ヶ岳の登山道入口。
駐車場から30分足らず。
2018年12月02日 06:15撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 6:15
竜ヶ岳の登山道入口。
駐車場から30分足らず。
しばらく登り続けると、広場に出てひと段落。
2018年12月02日 06:36撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/2 6:36
しばらく登り続けると、広場に出てひと段落。
本栖湖が見える。
2018年12月02日 06:36撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 6:36
本栖湖が見える。
富士山も見える。
でも雲が...
2018年12月02日 06:37撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/2 6:37
富士山も見える。
でも雲が...
下に見えるのは芝桜で有名な公園。
2018年12月02日 06:50撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 6:50
下に見えるのは芝桜で有名な公園。
軽くひと登りすると、休憩舎のある広場に出る。
2018年12月02日 06:55撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 6:55
軽くひと登りすると、休憩舎のある広場に出る。
ここからは、いい眺め。
2018年12月02日 06:56撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/2 6:56
ここからは、いい眺め。
雲が厚くなってきた...
日の出はまだみたいなので、先に進む。
2018年12月02日 07:01撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/2 7:01
雲が厚くなってきた...
日の出はまだみたいなので、先に進む。
休憩舎の近くにある石仏。
2018年12月02日 07:03撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 7:03
休憩舎の近くにある石仏。
笹の急斜面をジグザグに登っていく。
眺めは抜群。
2018年12月02日 07:07撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 7:07
笹の急斜面をジグザグに登っていく。
眺めは抜群。
頭を雲の上に出し。
2018年12月02日 07:07撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/2 7:07
頭を雲の上に出し。
大室山にはもう日が当たっている。
2018年12月02日 07:12撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 7:12
大室山にはもう日が当たっている。
裾の日差しがだんだん広がっていく。
2018年12月02日 07:22撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/2 7:22
裾の日差しがだんだん広がっていく。
あ、いつの間にか太陽が出てる。
2018年12月02日 07:27撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/2 7:27
あ、いつの間にか太陽が出てる。
まるで月のような、富士山からの日の出。
ダイヤモンド富士はもう少し先みたい。
2018年12月02日 07:27撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/2 7:27
まるで月のような、富士山からの日の出。
ダイヤモンド富士はもう少し先みたい。
雲に隠れたり出てきたりを繰り返す。
2018年12月02日 07:29撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 7:29
雲に隠れたり出てきたりを繰り返す。
足和田山と西湖。
2018年12月02日 07:30撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/2 7:30
足和田山と西湖。
影富士。
ちょっと神々しい感じ。
2018年12月02日 07:32撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/2 7:32
影富士。
ちょっと神々しい感じ。
曇りながらも、神秘的な日の出で良かった。
2018年12月02日 07:33撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/2 7:33
曇りながらも、神秘的な日の出で良かった。
笹原に日差しが差し込む。
2018年12月02日 07:34撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/2 7:34
笹原に日差しが差し込む。
急斜面が終わると、山頂が見えてくる。
でも、日差しはこれが最後だった...
2018年12月02日 07:38撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
12/2 7:38
急斜面が終わると、山頂が見えてくる。
でも、日差しはこれが最後だった...
竜ヶ岳の山頂に到着。
まだ8時前だけど、すでに多くの人。
2018年12月02日 07:46撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/2 7:46
竜ヶ岳の山頂に到着。
まだ8時前だけど、すでに多くの人。
そこそこ広い芝生の山頂。
でも曇って眺めがないので早々に下山開始。
2018年12月02日 07:50撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 7:50
そこそこ広い芝生の山頂。
でも曇って眺めがないので早々に下山開始。
隣りの雨ヶ岳も雲の中。
2018年12月02日 07:52撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 7:52
隣りの雨ヶ岳も雲の中。
甲斐駒が見えた。
2018年12月02日 07:53撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/2 7:53
甲斐駒が見えた。
南アルプスはいい天気みたい。
2018年12月02日 07:54撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/2 7:54
南アルプスはいい天気みたい。
北と間ノ。
2018年12月02日 07:55撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/2 7:55
北と間ノ。
雨ヶ岳側の稜線も眺めがいい。
2018年12月02日 07:57撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 7:57
雨ヶ岳側の稜線も眺めがいい。
天子山地の麓の眺め。
2018年12月02日 08:05撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 8:05
天子山地の麓の眺め。
雨ヶ岳の雲が少し取れた。
2018年12月02日 08:07撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/2 8:07
雨ヶ岳の雲が少し取れた。
樹林に入ってしばらくで、端足(はした)峠。
2018年12月02日 08:16撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 8:16
樹林に入ってしばらくで、端足(はした)峠。
端足峠から、本栖湖側に下る。
2018年12月02日 08:16撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 8:16
端足峠から、本栖湖側に下る。
樹林越しに本栖湖を見ながら下る。
2018年12月02日 08:17撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/2 8:17
樹林越しに本栖湖を見ながら下る。
竜ヶ岳。
2018年12月02日 08:28撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/2 8:28
竜ヶ岳。
すっかり終わった紅葉。
道は明瞭だけど、落ち葉があまり踏まれていないみたい。
こっちの道を歩く人は少ないのか。
2018年12月02日 08:33撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 8:33
すっかり終わった紅葉。
道は明瞭だけど、落ち葉があまり踏まれていないみたい。
こっちの道を歩く人は少ないのか。
ムラサキシキブ。
2018年12月02日 08:43撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/2 8:43
ムラサキシキブ。
水がない沢を横断する。
2018年12月02日 08:45撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 8:45
水がない沢を横断する。
林道に出る。
左側から出てきて、後ろ側に進む。
2018年12月02日 08:47撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 8:47
林道に出る。
左側から出てきて、後ろ側に進む。
アカマツが多い。
2018年12月02日 08:48撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 8:48
アカマツが多い。
浩庵テント村に出てくる。
登山道の道標と、無断立入り禁止の浩庵テント村の看板。
確かに、ここからは入りにくいな...
2018年12月02日 08:52撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 8:52
浩庵テント村に出てくる。
登山道の道標と、無断立入り禁止の浩庵テント村の看板。
確かに、ここからは入りにくいな...
本栖湖の湖畔に飛び出す。
2018年12月02日 08:53撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 8:53
本栖湖の湖畔に飛び出す。
本栖湖と竜ヶ岳を眺めつつ、湖畔の車道を行く。
2018年12月02日 08:58撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
12/2 8:58
本栖湖と竜ヶ岳を眺めつつ、湖畔の車道を行く。
残りものの紅葉。
2018年12月02日 09:05撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 9:05
残りものの紅葉。
本栖寺。
なんだか豪奢な感じなのでパス。
2018年12月02日 09:11撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 9:11
本栖寺。
なんだか豪奢な感じなのでパス。
竜ヶ岳と雨ヶ岳。
2018年12月02日 09:17撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
12/2 9:17
竜ヶ岳と雨ヶ岳。
本栖湖の外周の山も歩いてみたいかな。
2018年12月02日 09:22撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 9:22
本栖湖の外周の山も歩いてみたいかな。
対岸は浩庵のキャンプ場。
たくさんの車とテント。
2018年12月02日 09:22撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 9:22
対岸は浩庵のキャンプ場。
たくさんの車とテント。
道沿いにひっそりと、石仏と歌碑。
2018年12月02日 09:24撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 9:24
道沿いにひっそりと、石仏と歌碑。
まだ僅かに紅葉が残っている。
2018年12月02日 09:25撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/2 9:25
まだ僅かに紅葉が残っている。
大室山と頭が見えない富士山。
2018年12月02日 09:31撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 9:31
大室山と頭が見えない富士山。
浩庵の辺りはまだ紅葉が多く残っている。
2018年12月02日 09:34撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/2 9:34
浩庵の辺りはまだ紅葉が多く残っている。
こんな景色が見たかった...
2018年12月02日 09:39撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 9:39
こんな景色が見たかった...
実際はこんな感じ...
2018年12月02日 09:40撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 9:40
実際はこんな感じ...
浩庵の本栖セントラルロッヂ。
2018年12月02日 09:40撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 9:40
浩庵の本栖セントラルロッヂ。
パノラマ台への登山口があった。
2018年12月02日 09:43撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 9:43
パノラマ台への登山口があった。
ここは晴れたら絶景だろうな〜
2018年12月02日 09:44撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/2 9:44
ここは晴れたら絶景だろうな〜
続けてひたすら湖岸の車道を歩く。
浩庵から先も歩道はなく、国道になって車通りが多くなる。
2018年12月02日 09:45撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/2 9:45
続けてひたすら湖岸の車道を歩く。
浩庵から先も歩道はなく、国道になって車通りが多くなる。
ここから富士河口湖町。
2018年12月02日 09:51撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 9:51
ここから富士河口湖町。
ここまで身延町。
って本栖湖は半分は身延町だったのね。
2018年12月02日 09:52撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 9:52
ここまで身延町。
って本栖湖は半分は身延町だったのね。
竜ヶ岳はよく見えるけど...
2018年12月02日 09:55撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/2 9:55
竜ヶ岳はよく見えるけど...
富士山はこの通り。
2018年12月02日 09:59撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 9:59
富士山はこの通り。
キャンプ場の紅葉。
2018年12月02日 10:05撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/2 10:05
キャンプ場の紅葉。
本栖トンネルを潜る。
ここは歩道がある。
2018年12月02日 10:13撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 10:13
本栖トンネルを潜る。
ここは歩道がある。
トンネルを抜けてしばらくで、北の山バス停。
2018年12月02日 10:21撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 10:21
トンネルを抜けてしばらくで、北の山バス停。
北の山バス停のところに、東海自然歩道が通っているので、この道に入る。
2018年12月02日 10:21撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 10:21
北の山バス停のところに、東海自然歩道が通っているので、この道に入る。
すると、本栖湖の湖岸を通る。
本栖湖の東岸は富士山の溶岩だらけ。
2018年12月02日 10:27撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/2 10:27
すると、本栖湖の湖岸を通る。
本栖湖の東岸は富士山の溶岩だらけ。
富士山の山頂がちらりと覗く。
2018年12月02日 10:28撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/2 10:28
富士山の山頂がちらりと覗く。
本栖湖の東側は溶岩で薙ぎ払われて平坦。
西側とは大きく違う景色。
2018年12月02日 10:28撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 10:28
本栖湖の東側は溶岩で薙ぎ払われて平坦。
西側とは大きく違う景色。
本栖湖と竜ヶ岳。
2018年12月02日 10:33撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/2 10:33
本栖湖と竜ヶ岳。
東海自然歩道は、朝車を置いた本栖湖畔駐車場に通じている。
2018年12月02日 10:37撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 10:37
東海自然歩道は、朝車を置いた本栖湖畔駐車場に通じている。
本栖湖畔駐車場の前からの眺め。
2018年12月02日 10:38撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 10:38
本栖湖畔駐車場の前からの眺め。
車で移動して、温泉後の食事は...
辛やきそば。
麺に唐辛子が練りこんである。
2018年12月02日 11:45撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/2 11:45
車で移動して、温泉後の食事は...
辛やきそば。
麺に唐辛子が練りこんである。
から揚げも追加。
2018年12月02日 11:45撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/2 11:45
から揚げも追加。
温泉はここ、風の湯。
2018年12月02日 11:59撮影 by  PENTAX K-3 II , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/2 11:59
温泉はここ、風の湯。

装備

MYアイテム
WashiTabi
重量:-kg

感想

今週は、本栖湖に面する竜ヶ岳。
竜ヶ岳だけだと少し短いので、そのまま本栖湖を一周した。

富士五湖には富士山は必須。
特に夜明けの富士山は絶品なので、夜明けの少し前から歩き始めた。
が、残念ながら曇り...
一応富士山は見え隠れしていたものの、せっかく本栖湖を一周したのに、空がどんよりしていて、なんとも残念。
でも、富士山から昇るまるで月のような太陽が見えて、日の出は曇りながらも幻想的な感じで良かった。

竜ヶ岳は笹原で、稜線上からの眺めは素晴らしく、山頂もそれなりに広くて晴れていれば富士山の眺めもバッチリ。
湖畔の本栖湖キャンプ場からのコースは、標高差も500mくらいで道もとても歩きやすく、ファミリーハイクにも最適な感じ。

○すべての写真(Googleフォト)
https://photos.app.goo.gl/Uj1bhfQsVqbvLgbGA

〇過去の天子山地
・2016年3月 思親山 https://yamare.co/825650
・2015年5月 長者ヶ岳・天子ヶ岳 https://yamare.co/649491
・2013年3月 白水山 https://yamare.co/278053
・2010年10月 毛無山 https://yamare.co/202375

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:477人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
竜ヶ岳から端足峠経由本栖湖畔
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら