また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1673180
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

阿蘇山(九州遠征1日目)

2018年11月30日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:21
距離
9.3km
登り
446m
下り
555m

コースタイム

日帰り
山行
3:30
休憩
0:00
合計
3:30
10:00
210
スタート地点
13:30
ゴール地点
スタートは父親の車に乗せてもらったため「阿蘇山公園有料道路」の終点。
ゴールは阿蘇山ロープウェイ西駅駐車場。
休憩時間は殆どなしです。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車 飛行機
【飛行機】 仙台空港−福岡空港
【電 車】(九州新幹線)福岡駅−熊本駅
【レンタカー】熊本駅−阿蘇山(火口西駐車場) 
 ※観光目的の父とレンタカー2台で別行動。「阿蘇山公園道路(有料)」の往路は父に送ってもらいました。
コース状況/
危険箇所等
阿蘇山の噴火口から常時「有毒ガス」が噴出しています。そのため風向きによって濃度が上昇し「立入制限」になる可能性があります。(この日も有料道路の手前で20分ほど足止めをくいました)
空路で福岡空港へ,その後「九州新幹線」で熊本入り
2018年11月29日 13:02撮影 by  SH-01H, SHARP
1
11/29 13:02
空路で福岡空港へ,その後「九州新幹線」で熊本入り
修復中の「熊本城」を見学
2018年11月29日 14:58撮影 by  SH-01H, SHARP
2
11/29 14:58
修復中の「熊本城」を見学
今回は熊本駅からレンタカーで移動
2018年11月30日 13:58撮影 by  SH-01H, SHARP
11/30 13:58
今回は熊本駅からレンタカーで移動
阿蘇山公園有料道路の入り口で通せんぼ。
ここまで来たのに登れないなんて ピンチ?
2018年11月30日 09:43撮影 by  SH-01H, SHARP
11/30 9:43
阿蘇山公園有料道路の入り口で通せんぼ。
ここまで来たのに登れないなんて ピンチ?
火山ガスの有毒性についての説明がある
(実はこの後,自分も体調が悪くなった)
2018年11月30日 09:45撮影 by  SH-01H, SHARP
11/30 9:45
火山ガスの有毒性についての説明がある
(実はこの後,自分も体調が悪くなった)
ほどなく通行止めが解除されたので,火口の駐車場へ向かいます。(西ロープウエイは撤去工事を行っていた)
2018年11月30日 09:51撮影 by  SH-01H, SHARP
11/30 9:51
ほどなく通行止めが解除されたので,火口の駐車場へ向かいます。(西ロープウエイは撤去工事を行っていた)
駐車場から火口壁展望台まではまだ規制中
2018年11月30日 09:53撮影 by  SH-01H, SHARP
11/30 9:53
駐車場から火口壁展望台まではまだ規制中
同行した父親とはここから別行動。(レンタカーも別)
火口壁の手前で記念写真。
父は大分・宮崎の温泉めぐりへ。
2018年11月30日 10:02撮影 by  SH-01H, SHARP
2
11/30 10:02
同行した父親とはここから別行動。(レンタカーも別)
火口壁の手前で記念写真。
父は大分・宮崎の温泉めぐりへ。
噴火口を迂回するように登山道が付けられてる。
ポストに「登山届」を提出。
2018年11月30日 10:08撮影 by  SH-01H, SHARP
11/30 10:08
噴火口を迂回するように登山道が付けられてる。
ポストに「登山届」を提出。
工事現場のような登山口から出発。
2018年11月30日 10:09撮影 by  SH-01H, SHARP
11/30 10:09
工事現場のような登山口から出発。
砂千里浜
2018年11月30日 10:11撮影 by  SH-01H, SHARP
11/30 10:11
砂千里浜
すごい所です
阿蘇山以外で見たことない
2018年11月30日 10:16撮影 by  SH-01H, SHARP
2
11/30 10:16
すごい所です
阿蘇山以外で見たことない
荒涼とした場所です
2018年11月30日 10:18撮影 by  SH-01H, SHARP
11/30 10:18
荒涼とした場所です
火口の噴出物が堆積し海岸みたいになってる
2018年11月30日 10:18撮影 by  SH-01H, SHARP
11/30 10:18
火口の噴出物が堆積し海岸みたいになってる
正面の崖の中の”枯沢みたい”な場所から登っていきます
2018年11月30日 10:20撮影 by  SH-01H, SHARP
11/30 10:20
正面の崖の中の”枯沢みたい”な場所から登っていきます
ゴロゴロとした岩場を登る
2018年11月30日 10:28撮影 by  SH-01H, SHARP
11/30 10:28
ゴロゴロとした岩場を登る
黄色のペイントが目印
2018年11月30日 10:34撮影 by  SH-01H, SHARP
11/30 10:34
黄色のペイントが目印
稜線まで上がると圧巻の光景
2018年11月30日 10:56撮影 by  SH-01H, SHARP
1
11/30 10:56
稜線まで上がると圧巻の光景
第1火口をアップで
2018年11月30日 10:49撮影 by  SH-01H, SHARP
1
11/30 10:49
第1火口をアップで
第4火口の奥に「烏帽子岳」
2018年11月30日 10:57撮影 by  SH-01H, SHARP
11/30 10:57
第4火口の奥に「烏帽子岳」
歩いて楽しい稜線なのですが,火山ガスが流れてきているのか息苦しい。硫黄の匂いが充満しています。
2018年11月30日 10:57撮影 by  SH-01H, SHARP
11/30 10:57
歩いて楽しい稜線なのですが,火山ガスが流れてきているのか息苦しい。硫黄の匂いが充満しています。
まさに火山。左は完全に切れてます。
2018年11月30日 11:01撮影 by  SH-01H, SHARP
1
11/30 11:01
まさに火山。左は完全に切れてます。
新旧の火口があちこちにボッコボコ。
さすがは熊本 火の国です
2018年11月30日 11:03撮影 by  SH-01H, SHARP
2
11/30 11:03
新旧の火口があちこちにボッコボコ。
さすがは熊本 火の国です
噴煙から逃げながら中岳を目指します
2018年11月30日 11:03撮影 by  SH-01H, SHARP
11/30 11:03
噴煙から逃げながら中岳を目指します
右には高岳
2018年11月30日 11:03撮影 by  SH-01H, SHARP
11/30 11:03
右には高岳
中岳山頂1506mに到着
2018年11月30日 11:10撮影 by  SH-01H, SHARP
1
11/30 11:10
中岳山頂1506mに到着
案内板
2018年11月30日 11:11撮影 by  SH-01H, SHARP
11/30 11:11
案内板
凄すぎる光景
2018年11月30日 11:11撮影 by  SH-01H, SHARP
11/30 11:11
凄すぎる光景
中岳から火口東展望台は立入禁止でした
2018年11月30日 11:11撮影 by  SH-01H, SHARP
11/30 11:11
中岳から火口東展望台は立入禁止でした
中岳の北側
九重山は霞んで判りませんでした
2018年11月30日 11:11撮影 by  SH-01H, SHARP
11/30 11:11
中岳の北側
九重山は霞んで判りませんでした
最高点の高岳へ向かう
2018年11月30日 11:11撮影 by  SH-01H, SHARP
11/30 11:11
最高点の高岳へ向かう
岩場を斜めにトラバースするような道を詰めます
2018年11月30日 11:21撮影 by  SH-01H, SHARP
11/30 11:21
岩場を斜めにトラバースするような道を詰めます
高岳 1592m に到着
阿蘇五岳の最高点
2018年11月30日 11:29撮影 by  SH-01H, SHARP
11/30 11:29
高岳 1592m に到着
阿蘇五岳の最高点
記念にタッチ
2018年11月30日 11:35撮影 by  SH-01H, SHARP
1
11/30 11:35
記念にタッチ
居合わせた方に撮影してもらいました
2018年11月30日 11:30撮影 by  SH-01H, SHARP
2
11/30 11:30
居合わせた方に撮影してもらいました
予定では高岳東峰と大鍋を周回するつもりでしたが,火山ガスのせいか”咳”と”頭痛”で体調が優れないため下山します。
2018年11月30日 11:36撮影 by  SH-01H, SHARP
11/30 11:36
予定では高岳東峰と大鍋を周回するつもりでしたが,火山ガスのせいか”咳”と”頭痛”で体調が優れないため下山します。
ずーっと眺めていたいのだが,明らかに空気が悪く息苦しい。
2018年11月30日 11:59撮影 by  SH-01H, SHARP
11/30 11:59
ずーっと眺めていたいのだが,明らかに空気が悪く息苦しい。
すれ違ったハイカーさんと撮り合いっこ。
2018年11月30日 12:02撮影 by  SH-01H, SHARP
2
11/30 12:02
すれ違ったハイカーさんと撮り合いっこ。
登山してなきゃ見れない光景。
2018年11月30日 12:12撮影 by  SH-01H, SHARP
11/30 12:12
登山してなきゃ見れない光景。
砂千里浜の手前で少し”道迷い”しました。
枯沢越えで沢に下ってしまったもよう。
すぐに気づいて事なきを得た。
2018年11月30日 12:37撮影 by  SH-01H, SHARP
11/30 12:37
砂千里浜の手前で少し”道迷い”しました。
枯沢越えで沢に下ってしまったもよう。
すぐに気づいて事なきを得た。
ここだって火口壁
2018年11月30日 12:41撮影 by  SH-01H, SHARP
11/30 12:41
ここだって火口壁
日本じゃないみたい。

2018年11月30日 12:47撮影 by  SH-01H, SHARP
11/30 12:47
日本じゃないみたい。

中岳山頂は火口壁に向かって左側
2018年11月30日 12:49撮影 by  SH-01H, SHARP
11/30 12:49
中岳山頂は火口壁に向かって左側
下山時は火口壁の展望台に行くことができた。
(後で聞いたら父親も規制解除まで待って見学できたとのことで良かった)
2018年11月30日 13:01撮影 by  SH-01H, SHARP
11/30 13:01
下山時は火口壁の展望台に行くことができた。
(後で聞いたら父親も規制解除まで待って見学できたとのことで良かった)
凄い迫力
底に緑色の水が溜まってました
2018年11月30日 13:02撮影 by  SH-01H, SHARP
11/30 13:02
凄い迫力
底に緑色の水が溜まってました
帰りは有料道路ゲート手前まで歩いて下ります
2018年11月30日 13:10撮影 by  SH-01H, SHARP
1
11/30 13:10
帰りは有料道路ゲート手前まで歩いて下ります
この大岩は空中を飛んできたのか?
火口から800m付近の場所
2018年11月30日 13:16撮影 by  SH-01H, SHARP
1
11/30 13:16
この大岩は空中を飛んできたのか?
火口から800m付近の場所
阿蘇山ロープウエイのりばの駐車場にゴール。

2018年11月30日 13:30撮影 by  SH-01H, SHARP
11/30 13:30
阿蘇山ロープウエイのりばの駐車場にゴール。

【車で移動】草千里浜と烏帽子岳
 ここも火口跡なのだそうです
2018年11月30日 13:57撮影 by  SH-01H, SHARP
2
11/30 13:57
【車で移動】草千里浜と烏帽子岳
 ここも火口跡なのだそうです
【車で移動】草千里浜からの阿蘇山
噴煙が出てます
2018年11月30日 13:58撮影 by  SH-01H, SHARP
11/30 13:58
【車で移動】草千里浜からの阿蘇山
噴煙が出てます
【おまけ】
熊本に戻って,名物?「太平燕タイピーエン」を食す
2018年11月30日 20:13撮影 by  SH-01H, SHARP
1
11/30 20:13
【おまけ】
熊本に戻って,名物?「太平燕タイピーエン」を食す

感想

地元東北やアルプスの山は雪に閉ざされたので,南国九州に遠征してきました。
今回は観光目的の父親と往復を一緒に移動し,現地では別行動というプラン。

 登山1日目は,今年の春に立入規制が解除された「阿蘇山」です。
熊本駅でレンタカーを借用し,阿蘇山公園道路ゲートまで移動したところで思わぬ「通行規制」の文字が。下調べ不足で「火山ガス濃度」が風向き等で上昇した場合は「立入制限」されることを知りませんでした。別の山へ移動しようかと思い始めた時に「通行規制」が解除されたので何とか登山することが出来ました。

 火口付近で父親とは別れ,中岳を目指したのですが,どうも咳が止まらずペースが上がらない。常に周囲が硫黄のような匂いに包まれて,圧巻の光景に感動するも立ち止まるのには抵抗がありました。
 高岳山頂でもやはり臭気が強く,早々に下山を開始。でも風向きが変わったのか中岳の先から臭気がなくなり体調も回復しました。火山ガスが体に悪いのをなめてましたが,怖さを実感した次第です。

 阿蘇山の独特の景色には,ホントに驚きです。阿蘇カルデラの中だけにあちこち新旧の噴火口らしきものがあり,樹木も無く草ばかりで独特の景観です。
百聞は一見に如かず。九州まで行ったかいがあった良い登山でした。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:327人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 阿蘇・九重 [日帰り]
阿蘇山【砂千里ピストン】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら