記録ID: 8363029
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
阿蘇山雲海探索隊
2025年07月01日(火) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:19
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 793m
- 下り
- 794m
コースタイム
天候 | 晴れ (旧ロープウェイ跡地より下は雲でした。) 晴れ予報が出ていて、町がガスっていればほぼ雲海見れます!! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
3台だけ停まっていました |
コース状況/ 危険箇所等 |
ばか尾根ルートは登り始めの茂みがすごい歩きにくいです。 露草で下半身は濡れますので長ズボンを勧めます。 またがれ場が多いのでトレランシューズとかよりかは登山ブーツ(ハイカット)を勧めます。 |
その他周辺情報 | 夢の湯(400円) |
写真
撮影機器:
感想
白馬大池で人生初の雲海を見た時は偶然でしたが、阿蘇にいる間は自分の気持ちさえあれば、いくらでも見ることのできるチャンスはあります。
それでも朝起きれないなーとか、また今度っていうのを繰り返してきたが故に、チャンスをことごとく逃してきました。
今回は阿蘇市が梅雨明けと共に、ここ3日連続で晴れ予報の中朝の霧?が多かったので、すかさず挑戦をしてきました。
登り始めは難しいかと思いましたが、登ってみれば終始雲が漂い続けてくれ、これまでにないほど素敵な景色を見ることができました。
まだ夏は始まったばかりですので、いろんな山でいろんな雲海を見に行こうと思います。
気持ちがここまで昂るのは登山をしてて初めてかもしれません。
ぜひ皆様も。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:24人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する