記録ID: 1678127
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
【金沢・医王山】雪中のDAO terrace でまったり
2018年12月15日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:13
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 507m
- 下り
- 478m
コースタイム
天候 | くもり時晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白禿山まではトレース泥棒、大ジャラから蛇尾山はトレースなし、今日トレース付けました |
その他周辺情報 | 田上のシェア金沢の温泉(400円) |
写真
【医王の里】いったん西尾方面に車で乗り入れましたが積雪がやばそうだったのでキャンプ場の駐車場に戻りました。ここで医王山マスターのSさんに遭遇、スタックしたほかの人の車の救出中でした。小一時間お手伝いして脱出できたので出発。
感想
金沢市街地から15分の医王山にもスノーシーズン本番になってきました。15日に山入りした人は十数人、白禿山から先はノートレースのバージンスノーでした。蛇尾山頂は積雪がいまいちで眺望が効かなかったため、DAOterraceに戻ってのまったりlunch。近年だれかが整備してくれた、日本海方向の眺望が抜群の隠れ家的テラス。あんまり居心地がいいので、そのまままったりcoffeetime。そのツケとして夕霧峠からの林道を小走りに帰ることになったのでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:902人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
久しぶりにリスお嬢(笑)リスちゃん見ました。
相変わらずまつげが可愛らしいですね。
DAOterraseオシャレなネーミングですね。これじゃ長居しちゃいますね。
お疲れ様でした!
andounouenさん、こんばんは。
夏場は車で素通りしてしまう林道のお嬢ですが、スノーシーズンはのんびり林道歩き、ご挨拶してきました。
蛇尾山(だおやま)にあるからDAO terrace、どなたが整備したかわかりませんが、絶妙な眺望ポイントに作られています。ありがたくまったりさせていただきました。
tom32さん、こんばんは。
tomさんの季節がやってきましたね〜
北陸ならではの真っ白が素晴らしいデス
雪はまだまだこれから、と思いますが早速いいものを見せて頂きました。
この冬も楽しみにしています
デモアマリムリシナイデネ
ShuMaeさん、こんばんは😃
遅レススミマセン。
雪のない季節はどうしてもリス君の居ない国立公園のエリアに行ってしまうので、久しくご無沙汰しました。
昨シーズンの豪雪が異常だったのですが、今シーズンはホントに冬の訪れが遅く、ようやく近郊の低山でも雪景色を楽しめるようになってきました。
捕獲済みのリス君の再訪が多くなりますが、ボチボチご報告できたらと思います。
tom32さん、おはようございます。
雪きましたね。いよいよ、真っ白で静まった世界。すばらしい。真っ白のキャンバスに、トレース付けるのは本当に楽しいです。
関東は未だ雪が降っていないですが、そろそろ、スタッドレスにヒップソリの準備をしなくちゃ。
お嬢リス君いい味ですね。お疲れ様でした。
kuboyanさん、こんばんは✨
今シーズン、北陸も少雪、ようやくって感じです。リス君看板も、もうしばらく雪に埋もれずに顔を見せてくれていそうです。
ヒップソリ、昨シーズン終わりに風で飛ばさせれてしまって、どうしようかなって思っていましたが、昨日、アマゾンでポチってしまいました。地元のスポーツ店でも買えなくもないのですが、ザックにつけたいってデザインのものは、田舎の北陸ではなかなか手に入りません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する