ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1680465
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

駅からハイキング 大黒山,富山

2018年12月18日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.5km
登り
680m
下り
666m

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
1:00
合計
5:30
8:40
30
9:10
9:20
20
9:40
9:50
60
10:50
11:00
30
道の駅 富楽里
11:30
11:50
35
伏姫籠穴
12:25
12:25
5
12:30
12:35
5
12:40
12:40
5
12:45
12:50
30
13:20
13:20
10
13:30
13:30
10
13:40
13:40
10
13:50
13:50
20
14:10
岩井駅
18きっぷを使って谷川岳を日帰りするつもりが、まさかの寝坊。
気持ちが萎えたが天気は良さそうなので、内房線に乗って南を目指した。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:JR内房線 安房勝山駅
復路:JR内房線 岩井駅
色々迷って安房勝山
2018年12月18日 08:42撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12/18 8:42
色々迷って安房勝山
コンビニに寄って
2018年12月18日 08:45撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12/18 8:45
コンビニに寄って
朝食の肉まんゲット
2018年12月18日 08:49撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
4
12/18 8:49
朝食の肉まんゲット
とりあえず大黒山へ
2018年12月18日 08:56撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
12/18 8:56
とりあえず大黒山へ
小山といえ侮ることなく
2018年12月18日 08:59撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12/18 8:59
小山といえ侮ることなく
水仙が沢山咲いていた
2018年12月18日 09:02撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
6
12/18 9:02
水仙が沢山咲いていた
公園のような登山道
2018年12月18日 09:05撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12/18 9:05
公園のような登山道
山頂には展望台がある
2018年12月18日 09:08撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12/18 9:08
山頂には展望台がある
展望台から見る浮島
2018年12月18日 09:09撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
12/18 9:09
展望台から見る浮島
勝山城があった八幡山
2018年12月18日 09:10撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
12/18 9:10
勝山城があった八幡山
遠目には富山双耳峰
2018年12月18日 09:11撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
12/18 9:11
遠目には富山双耳峰
明鐘岬と鋸山
2018年12月18日 09:11撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12/18 9:11
明鐘岬と鋸山
雲がかかった富士山
2018年12月18日 09:15撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
12/18 9:15
雲がかかった富士山
下山してお地蔵さん
2018年12月18日 09:28撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12/18 9:28
下山してお地蔵さん
南側から大黒山
2018年12月18日 09:31撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12/18 9:31
南側から大黒山
勝山港と浮島
2018年12月18日 09:34撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12/18 9:34
勝山港と浮島
城跡の八幡山へ
2018年12月18日 09:40撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12/18 9:40
城跡の八幡山へ
山頂にあるお宮
2018年12月18日 09:47撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12/18 9:47
山頂にあるお宮
マルバダケブキ
2018年12月18日 09:49撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12/18 9:49
マルバダケブキ
展望台から大黒山
2018年12月18日 09:51撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
12/18 9:51
展望台から大黒山
地域の井戸
2018年12月18日 09:58撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12/18 9:58
地域の井戸
トンネルを潜る
2018年12月18日 09:59撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12/18 9:59
トンネルを潜る
勝山港通り商店街
2018年12月18日 10:03撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12/18 10:03
勝山港通り商店街
天満山へ向かうが
2018年12月18日 10:08撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
12/18 10:08
天満山へ向かうが
登り口が見つからず
2018年12月18日 10:22撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12/18 10:22
登り口が見つからず
内房らしい景色
2018年12月18日 10:30撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12/18 10:30
内房らしい景色
君津から先は単線
2018年12月18日 10:35撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
12/18 10:35
君津から先は単線
トンネルを通って
2018年12月18日 10:38撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12/18 10:38
トンネルを通って
富山を目指す
2018年12月18日 10:44撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12/18 10:44
富山を目指す
菜の花は咲き始め
2018年12月18日 10:50撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
8
12/18 10:50
菜の花は咲き始め
道の駅に寄り道
2018年12月18日 10:52撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12/18 10:52
道の駅に寄り道
紅葉がまだ残る
2018年12月18日 11:34撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
4
12/18 11:34
紅葉がまだ残る
伏姫籠穴
2018年12月18日 11:44撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12/18 11:44
伏姫籠穴
仁義礼智忠信孝悌
2018年12月18日 11:45撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12/18 11:45
仁義礼智忠信孝悌
登山道を登っていく
2018年12月18日 12:12撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12/18 12:12
登山道を登っていく
愛の鐘を鳴らす
2018年12月18日 12:25撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12/18 12:25
愛の鐘を鳴らす
富山北峰山頂
2018年12月18日 12:31撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12/18 12:31
富山北峰山頂
歩いてきた方向
2018年12月18日 12:33撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12/18 12:33
歩いてきた方向
大房岬、館山方面
2018年12月18日 12:33撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12/18 12:33
大房岬、館山方面
富山南峰
2018年12月18日 12:33撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
12/18 12:33
富山南峰
富山南峰山頂
2018年12月18日 12:46撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12/18 12:46
富山南峰山頂
電波塔が建ってる
2018年12月18日 12:48撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12/18 12:48
電波塔が建ってる
下山を始める
2018年12月18日 12:55撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12/18 12:55
下山を始める
福満寺仁王門
2018年12月18日 13:19撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12/18 13:19
福満寺仁王門
観音山に寄り道
2018年12月18日 13:33撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12/18 13:33
観音山に寄り道
ここが山頂なのかな
2018年12月18日 13:39撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
12/18 13:39
ここが山頂なのかな
眺めはなかなか良い
2018年12月18日 13:41撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
2
12/18 13:41
眺めはなかなか良い
そのまま要害山へ
2018年12月18日 13:47撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12/18 13:47
そのまま要害山へ
柱が一本立っていた
2018年12月18日 13:48撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
1
12/18 13:48
柱が一本立っていた
要害山を振り返る
2018年12月18日 13:57撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12/18 13:57
要害山を振り返る
天満神社
2018年12月18日 13:59撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
12/18 13:59
天満神社
おつかれ山でした
2018年12月18日 14:14撮影 by  PENTAX MX-1 , PENTAX RICOH IMAGING
3
12/18 14:14
おつかれ山でした

感想

前日帰社直前に仕事上のトラブルが発生し、帰宅したのは午前さま。
谷川岳を日帰りするためには、4時半の始発電車に乗らなくてはいけない。
そのまま寝ないで出発しようと、晩酌していたら缶ビール3本目で寝落ち。
目が覚めたら5時を回っていたので、あきらめて二度寝してみる。
それで一日を無駄にするのはもったいないので、とりあえず電車に乗った。

朝の内房線は結構な大混雑、下り列車なのに皆どこに行くのだろう?
五井駅と木更津駅で大半の人が降り、そこから先は空席だらけになった。
前回鋸山を経由し安房勝山駅まで歩いたので、その続きを行うことにした。

安房勝山駅で下車、近くのコンビニで肉まんを買って大黒山へ向かう。
大黒山は海からは何度も訪れているが、陸からは初めてで登山口を探した。
春になると桜の花越しになるが、今は冬枯れの木の枝越しに浮島を望む。
大黒山を下山して、かつて勝山城があったという八幡山を登ってみる。
山頂にはお宮があり、少し下がったところに展望台のような広場があった。
この時期になると内房では、いたるところに水仙の花が咲き乱れている。
八幡山を下り、天満山に向かってみるが北側に登山道を見つけられなかった。
そのまま海岸沿いに進むか富山に行くか、少し考え富山を目指すことにした。
富山は双耳峰、寝坊しなければ行くはずだった谷川岳も同じく双耳峰だ。
所々菜の花が咲いている、来月あたりには一面の菜の花畑が見れそうだ。
伏姫籠穴に寄り道、滝沢馬琴の南総里見八犬伝の舞台にもなっている。
里見八犬伝の角川映画版はなかなか面白かったが、元の小説は読んでいない。
一度読んでみようと思ったが、全98刊106冊にもおよぶ…大作すぎる。
洞窟には仁・儀・礼・智・忠・信・考・悌の文字が彫られた石玉が置かれていた。
そこから富山へ、350m程の低山だが登るうちにそれなりに汗ばんでくる。
北峰の山頂には展望台があり、南峰の山頂は木々に覆われ電波塔が立っていた。
富山を下り、大房岬経由で館山駅まで歩くつもりだったが、腰が痛み出した。
なので岩井駅まで行く途中にあった観音山と要害山だけ寄って帰ることにした。
駅に着くとちょうど上り電車があったので、東京まで飲みに出かけた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:547人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら