ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1681717
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

黒森山(女川) 南三陸の海を眺める祈りの道

2018年12月21日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:08
距離
8.5km
登り
568m
下り
563m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:52
休憩
0:16
合計
3:08
9:00
65
スタート地点
10:05
10:21
107
12:08
ゴール地点
天候 晴れ微風
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
JR女川駅の駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
女川の町の中はまだ復旧工事が盛んで、状況が安定していません。
遊歩道や登山コースは若干荒れた場所もありますが、それほど問題はありません。女川京が森線の林道はまだ工事中ですので、歩く際はお気をつけください。
その他周辺情報 駅2階に温泉施設「ゆぽっぽ」があります。第3水曜日定休日。大人500円です。
JR女川駅の前にシーパルピア女川があり、美味しいお店もありますし、魚などのお土産も買えます。
JR女川駅の駐車場を利用させてもらった。駐車場の奥に黒森山が鎮座している。
2018年12月21日 09:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 9:00
JR女川駅の駐車場を利用させてもらった。駐車場の奥に黒森山が鎮座している。
真新しい大原住宅の中を抜けて行く
2018年12月21日 09:06撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/21 9:06
真新しい大原住宅の中を抜けて行く
住宅地からフェンスを抜けて運動公園へ
2018年12月21日 09:13撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/21 9:13
住宅地からフェンスを抜けて運動公園へ
アスレチックの脇を上っていくと運動公園コースと書かれた登山口があります。その下には三十二番観音への遊歩道。
2018年12月21日 09:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 9:16
アスレチックの脇を上っていくと運動公園コースと書かれた登山口があります。その下には三十二番観音への遊歩道。
手書きの看板には総体コースと
2018年12月21日 09:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 9:20
手書きの看板には総体コースと
この季節に花が咲いています。青空に映えますね。
2018年12月21日 09:23撮影 by  DC-G9, Panasonic
2
12/21 9:23
この季節に花が咲いています。青空に映えますね。
四季桜か寒桜でしょうか
2018年12月21日 09:24撮影 by  DC-G9, Panasonic
6
12/21 9:24
四季桜か寒桜でしょうか
少し上ると女川の町が見えました
2018年12月21日 09:29撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
12/21 9:29
少し上ると女川の町が見えました
ここがコースの始点なのでしょうか。手書きの案内は赤松尾根。また変わりましたね。
2018年12月21日 09:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 9:29
ここがコースの始点なのでしょうか。手書きの案内は赤松尾根。また変わりましたね。
尾根が途切れて林道女川京ヶ森線が現れます。向かいの法面に道が続きます。
2018年12月21日 09:33撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/21 9:33
尾根が途切れて林道女川京ヶ森線が現れます。向かいの法面に道が続きます。
女川ネイチャーガイド協会が整備したようです
2018年12月21日 09:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 9:35
女川ネイチャーガイド協会が整備したようです
赤松と雑木の混じった気持ちのよい尾根
2018年12月21日 09:38撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/21 9:38
赤松と雑木の混じった気持ちのよい尾根
青空に赤い実が沢山。樹木は良く判りません。
2018年12月21日 09:42撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/21 9:42
青空に赤い実が沢山。樹木は良く判りません。
立ち枯れの笹が斜面を覆う急坂を登ると
2018年12月21日 09:54撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/21 9:54
立ち枯れの笹が斜面を覆う急坂を登ると
第3展望台
2018年12月21日 09:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 9:57
第3展望台
一気に展望が広がります
2018年12月21日 09:58撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
12/21 9:58
一気に展望が広がります
再生中の女川の町。静かな海に浮かぶのは江島か。
2018年12月21日 09:59撮影 by  DC-G9, Panasonic
7
12/21 9:59
再生中の女川の町。静かな海に浮かぶのは江島か。
高崎山の後に原発、遠く金華山も
2018年12月21日 09:59撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/21 9:59
高崎山の後に原発、遠く金華山も
谷を挟んで石投山の尖った頂
2018年12月21日 09:59撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/21 9:59
谷を挟んで石投山の尖った頂
こちらの赤い実は躑躅かな?
2018年12月21日 10:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 10:01
こちらの赤い実は躑躅かな?
黒森山の山頂は大きく切り払われて視界がよい
2018年12月21日 10:06撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
12/21 10:06
黒森山の山頂は大きく切り払われて視界がよい
北にアンテナの立つ硯上山の山頂が見えた
2018年12月21日 10:07撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
12/21 10:07
北にアンテナの立つ硯上山の山頂が見えた
黒森山402m
2018年12月21日 10:08撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/21 10:08
黒森山402m
南西には万石浦と渡波の町が見えました
2018年12月21日 10:08撮影 by  DC-G9, Panasonic
4
12/21 10:08
南西には万石浦と渡波の町が見えました
仙台湾の奥の蔵王ははっきりしない
2018年12月21日 10:10撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/21 10:10
仙台湾の奥の蔵王ははっきりしない
石巻の市街の先に泉ヶ岳から船形山への山並み
2018年12月21日 10:09撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/21 10:09
石巻の市街の先に泉ヶ岳から船形山への山並み
上品山の奥に見える真っ白い峰は鬼首禿でしょうか
2018年12月21日 10:10撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/21 10:10
上品山の奥に見える真っ白い峰は鬼首禿でしょうか
籠峰山の送信施設の左に見えるのは薬莱山や翁峠あたり
2018年12月21日 10:11撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
12/21 10:11
籠峰山の送信施設の左に見えるのは薬莱山や翁峠あたり
山頂から北へ安野平との道標があります。そのうちそちらへも行ってみたいものです。
2018年12月21日 10:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 10:14
山頂から北へ安野平との道標があります。そのうちそちらへも行ってみたいものです。
今日は南へ、三十三観音参り
2018年12月21日 10:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 10:23
今日は南へ、三十三観音参り
こちらの尾根には杉や桧など針葉樹が多い
2018年12月21日 10:27撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/21 10:27
こちらの尾根には杉や桧など針葉樹が多い
立派なもみのき
2018年12月21日 10:35撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
12/21 10:35
立派なもみのき
倒木が多くなってくると尾根を右へ降りて林道へ
2018年12月21日 10:40撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/21 10:40
倒木が多くなってくると尾根を右へ降りて林道へ
林道を100mぐらい戻って、また尾根を辿る。林道のカーブから黒森山が見えた。
2018年12月21日 10:43撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/21 10:43
林道を100mぐらい戻って、また尾根を辿る。林道のカーブから黒森山が見えた。
ゆるくアップダウンすると運動公園からの遊歩道に合流して東屋があった
2018年12月21日 10:51撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/21 10:51
ゆるくアップダウンすると運動公園からの遊歩道に合流して東屋があった
桧の植林の間の気持ちよい道を行く
2018年12月21日 10:55撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/21 10:55
桧の植林の間の気持ちよい道を行く
三十三観音と大展望台への分岐点
2018年12月21日 11:04撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/21 11:04
三十三観音と大展望台への分岐点
切られたばかりのモミの木の香りが心地よい。この一帯に三十三観音の石碑がいくつか点在していた。
2018年12月21日 11:06撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/21 11:06
切られたばかりのモミの木の香りが心地よい。この一帯に三十三観音の石碑がいくつか点在していた。
石碑は自然石に線刻で刻まれたもの。これは三十二番時蓮観音。
2018年12月21日 11:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 11:09
石碑は自然石に線刻で刻まれたもの。これは三十二番時蓮観音。
二十四番多羅尊観音。慈悲の眼で衆生を彼岸に救済すると言う。
2018年12月21日 11:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/21 11:15
二十四番多羅尊観音。慈悲の眼で衆生を彼岸に救済すると言う。
六番白衣観音。ずっと見て行ったが見つけられないものもありました。
2018年12月21日 11:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/21 11:30
六番白衣観音。ずっと見て行ったが見つけられないものもありました。
分岐から少し白山神社側へ下ったところに、町指定天然記念物の三十三観音道大杉があります
2018年12月21日 11:10撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
12/21 11:10
分岐から少し白山神社側へ下ったところに、町指定天然記念物の三十三観音道大杉があります
夫婦杉ですが樹齢三百年だそうで、凄い迫力です
2018年12月21日 11:53撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
12/21 11:53
夫婦杉ですが樹齢三百年だそうで、凄い迫力です
大展望台へ向かって下って行きますが、少し荒れた場所も
2018年12月21日 11:25撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/21 11:25
大展望台へ向かって下って行きますが、少し荒れた場所も
この道脇には他にも大きなもみのきや杉が
2018年12月21日 11:29撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/21 11:29
この道脇には他にも大きなもみのきや杉が
2018年12月21日 11:30撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
12/21 11:30
大展望台からは眼下に整地作業中の街区
2018年12月21日 11:35撮影 by  DC-G9, Panasonic
3
12/21 11:35
大展望台からは眼下に整地作業中の街区
賑わうシーパルピア女川
2018年12月21日 11:35撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/21 11:35
賑わうシーパルピア女川
立ち入り禁止の柵があって脇から降りられそうでしたが、先ほどの分岐まで戻って急な坂を下りました
2018年12月21日 11:58撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/21 11:58
立ち入り禁止の柵があって脇から降りられそうでしたが、先ほどの分岐まで戻って急な坂を下りました
最後は白山神社の裏から鹿除けの網を跨いで戻りました
2018年12月21日 12:03撮影 by  DC-G9, Panasonic
12/21 12:03
最後は白山神社の裏から鹿除けの網を跨いで戻りました

感想

冬場のこの季節、空気が澄んで大きな風景を眺めるにはいい季節です。南三陸の風景を眺めに女川の黒森山に登りました。
今回もSONEさんのブログに何回か登場している山です。
気持ちのよい青空の下、桜の花も咲いていて、美しいリアスの海、雪を被った奥羽の山並み、望んだ通りの眺望が得られました。
三十三観音のコースには古からこの地の栄枯盛衰を眺めてきた石碑と巨樹達。天災や海難からの救済の祈りがこもる観音様達にも、いろいろな出来事があったのでしょう。今は三十二観音となり、杉の根方で静かに今の時を送っています。

SONEさんのブログはこちら
http://blog.livedoor.jp/yamasone/archives/1072993269.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:541人

コメント

行ってこられましたね
液から周回できて車道歩きが少ないこのコースは、宮城の低山の中でも秀逸だと感じました。山頂からの展望も最高ですよね。
三十三観音の頂に倒れていたモミの木。かなり整理されていると感じました。
2018/12/26 19:15
Re: 行ってこられましたね
こんばんは。以前のレコを拝見したときから、行って見ようと思っていました。
おっしゃる通り良いコースですね。花の季節も面白そうですし、もう少し足を伸ばして、緑のハイキングロードと組み合わせても面白そうです。
三十三観音のモミの倒木はすっかり整理されていましたよ。
2018/12/26 21:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら