ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1684963
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

クリスマスなので藤野で芸術を堪能(京塚山〜金剛山〜鉢岡山)

2018年12月24日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:48
距離
15.6km
登り
1,064m
下り
977m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:23
休憩
0:21
合計
5:44
9:39
30
10:09
10:10
21
10:31
10:32
9
10:41
10:45
6
10:51
10:52
35
11:27
11:27
22
11:49
11:53
15
12:08
12:09
5
12:14
12:14
10
12:24
12:25
71
13:36
13:37
5
13:42
13:44
9
13:53
13:55
28
14:23
14:25
14
14:39
14:40
38
15:18
15:18
5
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■行き
JR中央本線 藤野駅

■帰り
藤野やまなみ温泉BS乗車 神奈交バス 藤野駅行き
藤野駅BS下車
コース状況/
危険箇所等
■緑のラブレター〜京塚山〜名倉峠
特筆すべき危険箇所はありません。
よく踏まれた歩きやすい道です。
地図にない分岐や要所で道しるべがない分岐などが多く
ちょっとした山迷路になっていました。

■名倉峠〜名倉金剛山〜高倉山〜日連
日連方面への下山道に崩落箇所あり
山に慣れている人なら問題ないレベルでしたが通行止のようです。
橋を渡ってから登り返しが急な登り。
見晴台からこの区間の通過は自己責任で。
何箇所かある見晴台は眺望ほぼなし

■金剛山入口〜金剛山〜鉢岡山
特筆すべき危険箇所はありません。
峯からの眺望がいい感じ
鉢岡山への分岐後は道幅が広い遊歩道のような道

※落ち葉がてんこ盛りなのでスリップ注意
その他周辺情報 藤野やまなみ温泉
クリスマスなので緑のラブレターを拝みに行こうと思います
2018年12月24日 09:48撮影 by  iPhone SE, Apple
12/24 9:48
クリスマスなので緑のラブレターを拝みに行こうと思います
湖が綺麗
2018年12月24日 09:53撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/24 9:53
湖が綺麗
緑のラブレターのところにほこら
2018年12月24日 10:09撮影 by  iPhone SE, Apple
12/24 10:09
緑のラブレターのところにほこら
鐘です
競輪の要領でテンポよく叩きましょう
2018年12月24日 10:09撮影 by  iPhone SE, Apple
12/24 10:09
鐘です
競輪の要領でテンポよく叩きましょう
かわいらしいデザインですが
かなり重い音を響かせてくれます
2018年12月24日 10:10撮影 by  iPhone SE, Apple
12/24 10:10
かわいらしいデザインですが
かなり重い音を響かせてくれます
近くでみるとかなりボロ(ry
作ってしまったものは仕方ないのですが
時が経てば劣化するもの
2018年12月24日 10:10撮影 by  iPhone SE, Apple
12/24 10:10
近くでみるとかなりボロ(ry
作ってしまったものは仕方ないのですが
時が経てば劣化するもの
京塚山山頂
ベンチもありひとやすみに最適
2018年12月24日 10:22撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/24 10:22
京塚山山頂
ベンチもありひとやすみに最適
景色もよい
2018年12月24日 10:24撮影 by  iPhone SE, Apple
12/24 10:24
景色もよい
記念撮影しておきましょう
2018年12月24日 10:26撮影 by  iPhone SE, Apple
12/24 10:26
記念撮影しておきましょう
一本松山(三角点)
2018年12月24日 10:51撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/24 10:51
一本松山(三角点)
山頂標識はテープのみ
2018年12月24日 10:51撮影 by  iPhone SE, Apple
12/24 10:51
山頂標識はテープのみ
ここに出ました
2018年12月24日 10:56撮影 by  iPhone SE, Apple
12/24 10:56
ここに出ました
途中の道路から
2018年12月24日 11:02撮影 by  iPhone SE, Apple
12/24 11:02
途中の道路から
たしかに包丁のように鋭い
2018年12月24日 11:02撮影 by  iPhone SE, Apple
12/24 11:02
たしかに包丁のように鋭い
芸術の道
いろんなオブジェがある
2018年12月24日 11:04撮影 by  iPhone SE, Apple
12/24 11:04
芸術の道
いろんなオブジェがある
山の目
逆光でわかりにくいかも
2018年12月24日 11:06撮影 by  iPhone SE, Apple
12/24 11:06
山の目
逆光でわかりにくいかも
これもオブジェ
2018年12月24日 11:10撮影 by  iPhone SE, Apple
12/24 11:10
これもオブジェ
振り返るといい眺め
2018年12月24日 11:13撮影 by  iPhone SE, Apple
12/24 11:13
振り返るといい眺め
トタン板を見ながら進む
2018年12月24日 11:18撮影 by  iPhone SE, Apple
12/24 11:18
トタン板を見ながら進む
突如ガードレールが
2018年12月24日 11:24撮影 by  iPhone SE, Apple
12/24 11:24
突如ガードレールが
名倉金剛山の祠
2018年12月24日 11:28撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/24 11:28
名倉金剛山の祠
記念撮影しておきましょう
2018年12月24日 11:29撮影 by  iPhone SE, Apple
12/24 11:29
記念撮影しておきましょう
ここの眺めはいい感じ
丹沢方向
2018年12月24日 11:30撮影 by  iPhone SE, Apple
12/24 11:30
ここの眺めはいい感じ
丹沢方向
見晴台
2018年12月24日 11:37撮影 by  iPhone SE, Apple
12/24 11:37
見晴台
木々の隙間からわずかに見えるのみ
2018年12月24日 11:37撮影 by  iPhone SE, Apple
12/24 11:37
木々の隙間からわずかに見えるのみ
すぐに道路が見えてきた
2018年12月24日 11:47撮影 by  iPhone SE, Apple
12/24 11:47
すぐに道路が見えてきた
何箇所かある見晴台
2018年12月24日 11:56撮影 by  iPhone SE, Apple
12/24 11:56
何箇所かある見晴台
どれも木々に邪魔されてイマイチ
2018年12月24日 11:56撮影 by  iPhone SE, Apple
12/24 11:56
どれも木々に邪魔されてイマイチ
山の目
近くで見ると草ボーボー
2018年12月24日 12:12撮影 by  iPhone SE, Apple
12/24 12:12
山の目
近くで見ると草ボーボー
鎖がある
この手前が崩落箇所
2018年12月24日 12:41撮影 by  iPhone SE, Apple
12/24 12:41
鎖がある
この手前が崩落箇所
再度登場のガードレール
2018年12月24日 12:47撮影 by  iPhone SE, Apple
12/24 12:47
再度登場のガードレール
鉄橋を渡る
2018年12月24日 12:48撮影 by  iPhone SE, Apple
12/24 12:48
鉄橋を渡る
相模湖の細いところ
2018年12月24日 12:49撮影 by  iPhone SE, Apple
12/24 12:49
相模湖の細いところ
登り返しが急
2018年12月24日 12:52撮影 by  iPhone SE, Apple
12/24 12:52
登り返しが急
ここに出た
通っちゃいけなかったみたいです
2018年12月24日 12:57撮影 by  iPhone SE, Apple
12/24 12:57
ここに出た
通っちゃいけなかったみたいです
リーズナブル
バヤリースを購入
2018年12月24日 13:03撮影 by  iPhone SE, Apple
12/24 13:03
リーズナブル
バヤリースを購入
金剛神社
2018年12月24日 13:09撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/24 13:09
金剛神社
振り返るといい眺め
2018年12月24日 13:26撮影 by  iPhone SE, Apple
12/24 13:26
振り返るといい眺め
金剛山山頂に到着
2018年12月24日 13:31撮影 by  iPhone SE, Apple
12/24 13:31
金剛山山頂に到着
記念撮影
2018年12月24日 13:34撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/24 13:34
記念撮影
峯からの眺めがいい感じ
2018年12月24日 13:42撮影 by  iPhone SE, Apple
12/24 13:42
峯からの眺めがいい感じ
歩いてきた稜線がよく見える
コンパクトにまとまっている印象
2018年12月24日 13:42撮影 by  iPhone SE, Apple
12/24 13:42
歩いてきた稜線がよく見える
コンパクトにまとまっている印象
なにかの施設
山頂にある通信施設と関係がありそう
2018年12月24日 14:03撮影 by  iPhone SE, Apple
12/24 14:03
なにかの施設
山頂にある通信施設と関係がありそう
廃車
ここまで持ってきたことがすごい
2018年12月24日 14:05撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/24 14:05
廃車
ここまで持ってきたことがすごい
相模湖がよく見える
2018年12月24日 14:07撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/24 14:07
相模湖がよく見える
山頂の様子
砲台跡だそう
2018年12月24日 14:13撮影 by  iPhone SE, Apple
12/24 14:13
山頂の様子
砲台跡だそう
通信施設
2018年12月24日 14:14撮影 by  iPhone SE, Apple
12/24 14:14
通信施設
記念撮影しておきましょう
2018年12月24日 14:17撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/24 14:17
記念撮影しておきましょう
引き返す
2018年12月24日 14:39撮影 by  iPhone SE, Apple
12/24 14:39
引き返す
途中に梯子があった
踏み跡もしっかりあるので上の方が木になる
2018年12月24日 14:52撮影 by  iPhone SE, Apple
12/24 14:52
途中に梯子があった
踏み跡もしっかりあるので上の方が木になる
やまなみ温泉まで車道をあるいて終了
これで藤野15名山コンプリート
2018年12月24日 15:21撮影 by  iPhone SE, Apple
12/24 15:21
やまなみ温泉まで車道をあるいて終了
これで藤野15名山コンプリート
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 保険証 携帯 時計 タオル ストック

感想

本日はクリスマス
藤野といえば緑のラブレターなんとも古臭いセンスを感じますが
近くで見てやろうということで行ってきました。

カップル向きのスポットかと思いましたが
なかなかの風化具合でノスタルジーに浸れるボッチ向けのスポット
世の中のカップルに向け呪詛を込めて鐘を鳴らす
一発・・・二発と・・重い音を響かせる

鐘を鳴らすのに飽きたので京塚山に登って
残りの藤野15名山を周回することに
こちらの京塚山は眺望に優れ低山ながら隠れた名峰
手軽に登れることも魅力です。

そんな感じで、次は名倉金剛山に向かいますが
途中で芸術の道を一部通過します。
こちらも風化したオブジェが多かったです
作られたばかりであればピカピカで見栄えもしたことでしょう。
風化によって独自の味が出るものもあれば
作り手が意図していないであろう劣化もあったりで
芸術の奥深さを感じることができました。
時の流れが作り手の意図しなかった違った側面をもたらすこともある。
これも芸術の魅力でもあります。
実は芸術畑の出身なので色々と語りたいところでありますが
この辺にしておきます(笑)

そんな感じで名倉金剛山に登り高倉山をへて日連方面へ抜けるルート
ところどころ眺望がよいところもありますが
見晴台と名付けられたところに限ってイマイチな眺望という
原価急勝負な稜線歩き。これはこれで楽しかったです。
名倉金剛山は丹沢方面が素晴らしい眺望なのでおすすめです。
途中のガードレールやトタン板が気にならなければですが

今回、通過してしまいましたが最後の見晴台から
日連方面への下りが通行止になっています。
道が荒れており途中で違和感がありましたが気にせず通過
一部崩落箇所などもありましたが、低山で荒れたコースをよく歩く人なら
全く問題のないレベルでした。

そんな感じで残りの鉢岡山と日連金剛山に向かいます。
こちらは全体を通して歩きやすい道でした。
峯からの眺望が素晴らしく北側から西にかけて見渡すことができます。

そんな感じで最後の鉢岡山へ
こちらは通信施設が幅を利かせていたりで微妙な感じです。
人工物が不自然な感じで現れたりするあたりは個性的には思えます。

そんな感じで温泉に立ち寄りフィニッシュです。
これで藤野15名山を踏破することができました!
もっともお手軽な名山コースなので話のタネにトライしてみるのも良いでしょう。

では









お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:330人

コメント

ゲスト
お天気良かったですねー^_^
お近くでしたねー。そちらのコースもトライしてみたいと、レコ拝見して思いました。初めてでしたが、やまなみ温泉♨️ゆっくりできました。お疲れ様でした。^_^
2018/12/25 6:44
Re: お天気良かったですねー^_^
コメントありがとうございます。絶好の登山日和でしたね。
京塚山も名倉金剛山もよかったですよ。今の季節におすすめの感じです。
やまなみ温泉いいですよねーお気に入りです。
2018/12/25 23:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら