ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1685950
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

発端丈山・葛城山・城山(伊豆の国「Sea to Summit」は絶壁ハイキングコース!?内浦三津IN神島OUT)

2018年12月25日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:25
距離
10.1km
登り
818m
下り
783m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:13
休憩
1:12
合計
5:25
9:54
20
三津郵便局前バス停
10:14
10:19
44
11:03
11:12
9
11:21
11:21
4
11:25
11:25
18
11:43
11:43
4
11:47
11:48
32
12:20
12:24
15
12:39
12:40
14
12:54
12:54
2
12:56
12:57
13
13:10
13:10
10
13:20
13:21
11
13:32
14:21
8
14:29
14:29
23
14:52
14:53
26
15:19
道の駅伊豆のへそ
天候 最初くもり気味、のち晴れ。
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
伊豆縦貫道函南塚本ICまで。
(最寄りは伊豆中央道大仁中央ICですが、伊豆中央道がお高いので(!)そこはいつもパスしてます…)
その後は裏道利用で道の駅伊豆のへそまで。

■駐車場
道の駅伊豆のへそ 68台 無料 ※今回はこちらを利用しました
城山登山口脇駐車スペース 約5台 無料

道の駅に車を停めた後は、徒歩で伊豆箱根鉄道 田京駅まで。
電車とバスを乗り継いで三津郵便局前まで向かいました。

8:44 田京 → 8:48 伊豆長岡(伊豆箱根鉄道 駿豆線 140円)
9:25 伊豆長岡 → 9:45 三津郵便局(伊豆箱根バス 三津シーパラダイス行き 340円)
※1本前の8:50発のバスにも間に合います。お手洗い行きたかったので見送りました。
コース状況/
危険箇所等
■道の状況(危険箇所など)
[三津郵便局〜発端丈山登山口〜発端丈山]
登山口までは車道歩きです。車の往来に注意。
また、細く曲がりくねった道を行くため土地勘がないと迷う可能性が高いです。登山口まではGPSの使用をオススメします。
登山口から先は山道です。ぬかるみ多数、足元注意。
また、傾斜もキツイので転倒による滑落等も注意。

[発端丈山〜葛城山分岐〜葛城山背面登山口〜葛城山]
そこそこ下って林道を跨いだあと緩い登り返しで葛城山分岐となります。一部滑りやすいですが、良く整備された感じでした。
林業作業中の区間あり。案内は出ていますが道間違いに注意。
作業現場を越えた後は、背面登山口までは特に問題はない道です。
背面登山口からは急斜面に取り付きます。木や岩に掴まって登る箇所もあり、ハイキングコースとはちょっと言えない道でした。
印は多いですが、時々分かりづらい感じです。
一部滑る箇所もあり。滑ると恐らくただでは済まない雰囲気でしたので通行の際は細心の注意を払ってください。
自信のない方は葛城山分岐からのアプローチをお願いします。

[葛城山〜葛城山分岐]
一般的なハイキングコース、半分は林道歩きです。
場所によって一部滑りやすいですが、普通に歩いていれば問題ないと思います。

[葛城山背面登山口〜林道峠〜城山分岐]
良く整備された道です。危険箇所はありません。
林道峠は車道を横切ります。葛城山から歩いてきた場合は車道に降りてから左方向へ進みます。50mほどで再び山道との分岐になります。
車道は車の往来に注意。
林道峠から城山分岐までの区間、危険箇所はありません。

[城山分岐〜城山]
尾根伝いに登ります。一部痩せていますが普通に歩く分には問題ありません。
尾根も山頂も絶壁につき、あまり端っこへは行かないよう注意。

[城山分岐〜城山登山口]
傾斜のある下りですが危険箇所はありません。
クライミングクライミング用ルートの分岐がありますが、案内も出ているので普通に歩いていれば迷い込むことはないと思います。

[城山登山口〜道の駅伊豆のへそ]
車道歩きです。車の往来に注意。

■猪
狩野川で猪を見掛けました。
伊豆、熊はいませんが猪や鹿なんかは結構出ますので、動物注意。

■登山ポスト
見当たりませんでした。
その他周辺情報 ■温泉
伊豆長岡 韮山温泉館 15:00〜20:00(11〜2月、水曜休) 260円
3〜10月は16:00〜20:00。
伊豆長岡駅からすぐ近くにある共同浴場。
と言っても道路に面していないどころか、路地裏にある公民館の敷地内裏手とかいう難易度高いロケーション。
とはいえ、一般外来は歓迎なようですので、マナーを守ってお邪魔しましょう。
とろみのある源泉掛け流し、伊豆らしく少し熱めのお湯です。
アメニティはありませんので持参の必要あり。(その場で購入もできるようです)

■道の駅 伊豆のへそ 9:00〜17:00(平日)、9:00〜18:00(土日祝)
http://www.izunoheso.com/
農作物直売所や苺のお土産など、いろいろ楽しい感じです。
朝、休憩中の西湘バイパスは西湘PAにて。
元々、海辺で生まれ育っているので、御来光というとやはりこのイメージなんですよねー。
もちろん、山の上で見る日の出も好きです(笑)
2018年12月25日 07:02撮影 by  iPhone SE, Apple
23
12/25 7:02
朝、休憩中の西湘バイパスは西湘PAにて。
元々、海辺で生まれ育っているので、御来光というとやはりこのイメージなんですよねー。
もちろん、山の上で見る日の出も好きです(笑)
車をゴール地点にデポ。
スタート地点まで公共の乗り物で移動。
珍しく、電車に乗りますw
まぁ、1駅だけなんですけどね。
2018年12月25日 08:42撮影 by  iPhone SE, Apple
3
12/25 8:42
車をゴール地点にデポ。
スタート地点まで公共の乗り物で移動。
珍しく、電車に乗りますw
まぁ、1駅だけなんですけどね。
移動してきた伊豆長岡駅。
ちょっと催したかったので(汚)小部屋に立ち寄ってからバス停に向かってみれば…バス、行っちゃったばかりだったorz
2018年12月25日 08:55撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/25 8:55
移動してきた伊豆長岡駅。
ちょっと催したかったので(汚)小部屋に立ち寄ってからバス停に向かってみれば…バス、行っちゃったばかりだったorz
30分、ぼーっとするのもアレなので、コーヒーブレイク(笑)
2018年12月25日 09:03撮影 by  iPhone SE, Apple
2
12/25 9:03
30分、ぼーっとするのもアレなので、コーヒーブレイク(笑)
ようやくスタート地点、三津までやってきました。
2018年12月25日 09:50撮影 by  iPhone SE, Apple
2
12/25 9:50
ようやくスタート地点、三津までやってきました。
せっかくなので、海を見に行きます。ここから出発!
ちょっと雲が出てしまっているのですが、海の向こうには南アがズラリ!
冠雪した悪沢岳がキレイでした。
2018年12月25日 09:53撮影 by  iPhone SE, Apple
12
12/25 9:53
せっかくなので、海を見に行きます。ここから出発!
ちょっと雲が出てしまっているのですが、海の向こうには南アがズラリ!
冠雪した悪沢岳がキレイでした。
伊豆と言えばアロエの花。
2018年12月25日 09:55撮影 by  iPhone SE, Apple
5
12/25 9:55
伊豆と言えばアロエの花。
神社にお参り。
2018年12月25日 09:55撮影 by  iPhone SE, Apple
12/25 9:55
神社にお参り。
そんな神社の脇に案内が出ています。
2018年12月25日 09:57撮影 by  iPhone SE, Apple
12/25 9:57
そんな神社の脇に案内が出ています。
味がありすぎる道標。
2018年12月25日 09:58撮影 by  iPhone SE, Apple
2
12/25 9:58
味がありすぎる道標。
パノラマモードで撮りましたが…左手の道からきて、カクッと曲がって右手の道へ。
もはや迷路(!)、間違いなく今日いちばんGPSを見ていた場所です(^^;)
2018年12月25日 09:59撮影 by  iPhone SE, Apple
3
12/25 9:59
パノラマモードで撮りましたが…左手の道からきて、カクッと曲がって右手の道へ。
もはや迷路(!)、間違いなく今日いちばんGPSを見ていた場所です(^^;)
振り抜けば、青い空に青い海。
しぞーからしい雰囲気。
2018年12月25日 10:03撮影 by  iPhone SE, Apple
7
12/25 10:03
振り抜けば、青い空に青い海。
しぞーからしい雰囲気。
登山道に到着。
無事にここまでたどり着けて一安心w
2018年12月25日 10:03撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/25 10:03
登山道に到着。
無事にここまでたどり着けて一安心w
写真だと全然分からないのですが、地味に傾斜がキツイ…。
2018年12月25日 10:09撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/25 10:09
写真だと全然分からないのですが、地味に傾斜がキツイ…。
ロープとか出てくるし…。
足元がぬかるんで滑るので、ここは遠慮なく使わせてもらいました。
2018年12月25日 10:10撮影 by  iPhone SE, Apple
12/25 10:10
ロープとか出てくるし…。
足元がぬかるんで滑るので、ここは遠慮なく使わせてもらいました。
お、富士山♪
(今日いちばん見えていたのはこの時でした…)
2018年12月25日 10:12撮影 by  iPhone SE, Apple
6
12/25 10:12
お、富士山♪
(今日いちばん見えていたのはこの時でした…)
シーパラ(と略しますw)方面からの道と合流。
2018年12月25日 10:13撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/25 10:13
シーパラ(と略しますw)方面からの道と合流。
野生化したみかん。
2018年12月25日 10:16撮影 by  iPhone SE, Apple
3
12/25 10:16
野生化したみかん。
幅広めの歩きやすい道。
2018年12月25日 10:16撮影 by  iPhone SE, Apple
12/25 10:16
幅広めの歩きやすい道。
悪沢岳はキレイに見えているのですが、ちょっと雲が増えてきた…嫌な予感。。。
2018年12月25日 10:20撮影 by  iPhone SE, Apple
8
12/25 10:20
悪沢岳はキレイに見えているのですが、ちょっと雲が増えてきた…嫌な予感。。。
フユイチゴの赤が彩りを添えます。
2018年12月25日 10:21撮影 by  iPhone SE, Apple
4
12/25 10:21
フユイチゴの赤が彩りを添えます。
今日のアニマルトレース。
って、こんな海に近い里山にもシカが出るのかー。
2018年12月25日 10:29撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/25 10:29
今日のアニマルトレース。
って、こんな海に近い里山にもシカが出るのかー。
発端丈の展望台が見えた。
2018年12月25日 10:35撮影 by  iPhone SE, Apple
12/25 10:35
発端丈の展望台が見えた。
…やっぱりorz
富士山、隠れちゃった(T_T)
行動食のパンをかじりながら少し粘ってはみたのですが、やはりダメでした。
2018年12月25日 10:37撮影 by  iPhone SE, Apple
3
12/25 10:37
…やっぱりorz
富士山、隠れちゃった(T_T)
行動食のパンをかじりながら少し粘ってはみたのですが、やはりダメでした。
ひたすらこんな感じの道を登ります。
2018年12月25日 10:45撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/25 10:45
ひたすらこんな感じの道を登ります。
三津北口登山道と合流。
この登山口は山の中腹から始まります。
バス停からスタート出来るので、早く歩き始めたい方には良いかもしれません。
2018年12月25日 10:53撮影 by  iPhone SE, Apple
12/25 10:53
三津北口登山道と合流。
この登山口は山の中腹から始まります。
バス停からスタート出来るので、早く歩き始めたい方には良いかもしれません。
その合流地点、ちょっとした広場になってます。
巨木の存在感が良いです!
2018年12月25日 10:54撮影 by  iPhone SE, Apple
12/25 10:54
その合流地点、ちょっとした広場になってます。
巨木の存在感が良いです!
ようやくなだらかに。
木のトンネルを抜けるとそこは…。
2018年12月25日 10:57撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/25 10:57
ようやくなだらかに。
木のトンネルを抜けるとそこは…。
発端丈山の山頂!
後ろには次のピーク、葛城山が見えています。
普通に撮ったら頭が見切れたので座って1枚(笑)
2018年12月25日 11:02撮影 by  iPhone SE, Apple
18
12/25 11:02
発端丈山の山頂!
後ろには次のピーク、葛城山が見えています。
普通に撮ったら頭が見切れたので座って1枚(笑)
葛城山だけを撮ったもの。
2018年12月25日 11:03撮影 by  iPhone SE, Apple
3
12/25 11:03
葛城山だけを撮ったもの。
玄岳とか、そっち方面。
2018年12月25日 11:04撮影 by  iPhone SE, Apple
4
12/25 11:04
玄岳とか、そっち方面。
駿河湾上空は雲が優勢。。。
2018年12月25日 11:05撮影 by  iPhone SE, Apple
2
12/25 11:05
駿河湾上空は雲が優勢。。。
富士山も雲の中。
というより、愛鷹山に雲がかかって、後ろの富士山が残念な展開に…。
2018年12月25日 11:05撮影 by  iPhone SE, Apple
12/25 11:05
富士山も雲の中。
というより、愛鷹山に雲がかかって、後ろの富士山が残念な展開に…。
先は長いので、休憩は程々にして次を目指します。
2018年12月25日 11:13撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/25 11:13
先は長いので、休憩は程々にして次を目指します。
栗が落ちている…秋ですねぇ(!)
2018年12月25日 11:18撮影 by  iPhone SE, Apple
6
12/25 11:18
栗が落ちている…秋ですねぇ(!)
いい感じに下り続けて、目の前には山。
え、あれを登り返し!?(*_*)
2018年12月25日 11:22撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/25 11:22
いい感じに下り続けて、目の前には山。
え、あれを登り返し!?(*_*)
峠…林道が横切っていて、写真には写っていませんが右手には軽トラが1台。
(途中で、作業中の方々にお会いしました)
車が入ってこれるのがまた里山っぽいw
2018年12月25日 11:22撮影 by  iPhone SE, Apple
12/25 11:22
峠…林道が横切っていて、写真には写っていませんが右手には軽トラが1台。
(途中で、作業中の方々にお会いしました)
車が入ってこれるのがまた里山っぽいw
正面に見えていたピークは巻くようです…ほっw
2018年12月25日 11:24撮影 by  iPhone SE, Apple
12/25 11:24
正面に見えていたピークは巻くようです…ほっw
まだまだ秋の名残を感じさせる発端丈山の斜面。
2018年12月25日 11:24撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/25 11:24
まだまだ秋の名残を感じさせる発端丈山の斜面。
伐採した木が即席ベンチに(笑)
2018年12月25日 11:26撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/25 11:26
伐採した木が即席ベンチに(笑)
林業作業中。
と言っても今年はもうやっていないようですが。
2018年12月25日 11:30撮影 by  iPhone SE, Apple
12/25 11:30
林業作業中。
と言っても今年はもうやっていないようですが。
起伏の少ない、一直線な道!
2018年12月25日 11:41撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/25 11:41
起伏の少ない、一直線な道!
葛城山分岐。
普通に葛城山を目指すならここを左ですが、今日は直進!
2018年12月25日 11:42撮影 by  iPhone SE, Apple
12/25 11:42
葛城山分岐。
普通に葛城山を目指すならここを左ですが、今日は直進!
程なくして、背面登山口に到着。
最短ルートで行っちゃえ!という軽いノリでこっちを選んだのですが…この先、ヤバイです。
2018年12月25日 11:46撮影 by  iPhone SE, Apple
3
12/25 11:46
程なくして、背面登山口に到着。
最短ルートで行っちゃえ!という軽いノリでこっちを選んだのですが…この先、ヤバイです。
これ、絶対ハイキングコースじゃないw
2018年12月25日 11:47撮影 by  iPhone SE, Apple
4
12/25 11:47
これ、絶対ハイキングコースじゃないw
分かりにくいけど、木を掴みながらじゃないと結構大変でした。
2018年12月25日 11:51撮影 by  iPhone SE, Apple
12/25 11:51
分かりにくいけど、木を掴みながらじゃないと結構大変でした。
岩も利用します。
2018年12月25日 11:57撮影 by  iPhone SE, Apple
12/25 11:57
岩も利用します。
ようやく登りきった!
時間にしたら15分程度ですが、軽いノリで入ってはいけない道でした。。。
2018年12月25日 11:59撮影 by  iPhone SE, Apple
19
12/25 11:59
ようやく登りきった!
時間にしたら15分程度ですが、軽いノリで入ってはいけない道でした。。。
お、向こうが開けている…。
2018年12月25日 12:01撮影 by  iPhone SE, Apple
12/25 12:01
お、向こうが開けている…。
グライダー離陸場でした。
正面には今日最後の目的地、城山が!
2018年12月25日 12:02撮影 by  iPhone SE, Apple
7
12/25 12:02
グライダー離陸場でした。
正面には今日最後の目的地、城山が!
天城方面も視界良好。
2018年12月25日 12:03撮影 by  iPhone SE, Apple
8
12/25 12:03
天城方面も視界良好。
山頂へ向けて、稜線の上というよりはトラバース気味に進みます。
2018年12月25日 12:04撮影 by  iPhone SE, Apple
12/25 12:04
山頂へ向けて、稜線の上というよりはトラバース気味に進みます。
抜けた!と思ったら、思いっきり道を横切る電気柵!!
どうも、今歩いてきたこちら側から葛城山の山頂方面へ動物の侵入を防ぐためっぽいです。
人間も触らないように気を付けて跨ぎます。
2018年12月25日 12:05撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/25 12:05
抜けた!と思ったら、思いっきり道を横切る電気柵!!
どうも、今歩いてきたこちら側から葛城山の山頂方面へ動物の侵入を防ぐためっぽいです。
人間も触らないように気を付けて跨ぎます。
「順路」に従って。
2018年12月25日 12:06撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/25 12:06
「順路」に従って。
山頂周辺も眺めは良好。
2018年12月25日 12:14撮影 by  iPhone SE, Apple
5
12/25 12:14
山頂周辺も眺めは良好。
玄岳、巣雲山方面。
大仁の街並みも良く見えます。
2018年12月25日 12:15撮影 by  iPhone SE, Apple
3
12/25 12:15
玄岳、巣雲山方面。
大仁の街並みも良く見えます。
桂由美さん、、、しぞーかのあちこちに「聖地」作ってるような気がする。。。
keiさんあたりに是非偵察に行っていただきたいなぁ…w
2018年12月25日 12:16撮影 by  iPhone SE, Apple
5
12/25 12:16
桂由美さん、、、しぞーかのあちこちに「聖地」作ってるような気がする。。。
keiさんあたりに是非偵察に行っていただきたいなぁ…w
山頂への道。
ガッチリ整備されています。
2018年12月25日 12:18撮影 by  iPhone SE, Apple
2
12/25 12:18
山頂への道。
ガッチリ整備されています。
お地蔵様がいっぱい!
百体地蔵尊、と言うそうな。
2018年12月25日 12:20撮影 by  iPhone SE, Apple
8
12/25 12:20
お地蔵様がいっぱい!
百体地蔵尊、と言うそうな。
沼津アルプス、一望!
(そこは富士山の感想じゃないのかw)
2018年12月25日 12:23撮影 by  iPhone SE, Apple
13
12/25 12:23
沼津アルプス、一望!
(そこは富士山の感想じゃないのかw)
葛城山山頂、自撮り。
かなーり適当な自撮り(^^;)
2018年12月25日 12:20撮影 by  iPhone SE, Apple
15
12/25 12:20
葛城山山頂、自撮り。
かなーり適当な自撮り(^^;)
と言うのも、こーんな案内が出ておりまして。
2018年12月25日 12:22撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/25 12:22
と言うのも、こーんな案内が出ておりまして。
ロープウェイで来れちゃう観光地なので、ここにいるのは殆ど観光客。
出会った登山者は2人でした。
2018年12月25日 12:23撮影 by  iPhone SE, Apple
2
12/25 12:23
ロープウェイで来れちゃう観光地なので、ここにいるのは殆ど観光客。
出会った登山者は2人でした。
富士山は…うーん。
ここでも少し粘ってはみたのですが、頭の上しか見えませんでした。。。
2018年12月25日 12:25撮影 by  iPhone SE, Apple
3
12/25 12:25
富士山は…うーん。
ここでも少し粘ってはみたのですが、頭の上しか見えませんでした。。。
さて、落ち着かないので脱出しますw
背面ルートは大変なので帰りはメジャーハイキングコースから…やはり電気柵を跨ぎます。
2018年12月25日 12:27撮影 by  iPhone SE, Apple
2
12/25 12:27
さて、落ち着かないので脱出しますw
背面ルートは大変なので帰りはメジャーハイキングコースから…やはり電気柵を跨ぎます。
背面コースと比べたら、快適すぎる♪
2018年12月25日 12:27撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/25 12:27
背面コースと比べたら、快適すぎる♪
足元が、やたらと秋。
2018年12月25日 12:32撮影 by  iPhone SE, Apple
5
12/25 12:32
足元が、やたらと秋。
どこまでもツンデレな富士山。
2018年12月25日 12:33撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/25 12:33
どこまでもツンデレな富士山。
うん、やっぱり足元が秋。
2018年12月25日 12:34撮影 by  iPhone SE, Apple
5
12/25 12:34
うん、やっぱり足元が秋。
九十九に下る登山道。
2018年12月25日 12:36撮影 by  iPhone SE, Apple
12/25 12:36
九十九に下る登山道。
12月も後半とは思えない色づき!
2018年12月25日 12:37撮影 by  iPhone SE, Apple
2
12/25 12:37
12月も後半とは思えない色づき!
紅葉の絨毯、パッチワークで良いです。
2018年12月25日 12:38撮影 by  iPhone SE, Apple
2
12/25 12:38
紅葉の絨毯、パッチワークで良いです。
林道へ出ました。
ツツジの色づきが最盛期ですねぇ。
2018年12月25日 12:39撮影 by  iPhone SE, Apple
12/25 12:39
林道へ出ました。
ツツジの色づきが最盛期ですねぇ。
早くもスイセン!
伊豆の里山、冬もお花で彩られるのがいいですね(^^)v
2018年12月25日 12:40撮影 by  iPhone SE, Apple
13
12/25 12:40
早くもスイセン!
伊豆の里山、冬もお花で彩られるのがいいですね(^^)v
相変わらず見えそうで見えないチラリズムw
2018年12月25日 12:40撮影 by  iPhone SE, Apple
2
12/25 12:40
相変わらず見えそうで見えないチラリズムw
富士山は不発でも、思わぬ秋の残り香に気分は良い感じです。
2018年12月25日 12:42撮影 by  iPhone SE, Apple
7
12/25 12:42
富士山は不発でも、思わぬ秋の残り香に気分は良い感じです。
戻る稜線が見えてきました。
2018年12月25日 12:44撮影 by  iPhone SE, Apple
12/25 12:44
戻る稜線が見えてきました。
林道から山道へ。
ここで、先ほど葛城山でお会いした三島からのソロの方に追いつきまして。
しばらくご一緒することに。
2018年12月25日 12:47撮影 by  iPhone SE, Apple
12/25 12:47
林道から山道へ。
ここで、先ほど葛城山でお会いした三島からのソロの方に追いつきまして。
しばらくご一緒することに。
5分ちょっとで分岐に出ました。
2018年12月25日 12:54撮影 by  iPhone SE, Apple
12/25 12:54
5分ちょっとで分岐に出ました。
お話しながらだったので林道峠まで写真が飛んでしまうのですが、しゃべりながらでも歩けるくらいのゆったりした道でした。
2018年12月25日 13:08撮影 by  iPhone SE, Apple
12/25 13:08
お話しながらだったので林道峠まで写真が飛んでしまうのですが、しゃべりながらでも歩けるくらいのゆったりした道でした。
一瞬だけ車道を歩いて、すぐにまた登山道へ。
2018年12月25日 13:09撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/25 13:09
一瞬だけ車道を歩いて、すぐにまた登山道へ。
更に15分程で、城山山頂への分岐に到着。
2018年12月25日 13:20撮影 by  iPhone SE, Apple
12/25 13:20
更に15分程で、城山山頂への分岐に到着。
まっすぐ下山されるということでしたので、ここで別れました。
2018年12月25日 13:20撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/25 13:20
まっすぐ下山されるということでしたので、ここで別れました。
城山へはしっかりとした一本道を進みます。
2018年12月25日 13:25撮影 by  iPhone SE, Apple
12/25 13:25
城山へはしっかりとした一本道を進みます。
奥沼津アルプスの植生に何となく似ています。
2018年12月25日 13:25撮影 by  iPhone SE, Apple
2
12/25 13:25
奥沼津アルプスの植生に何となく似ています。
ビクトリーロードを抜けると…。
2018年12月25日 13:28撮影 by  iPhone SE, Apple
12/25 13:28
ビクトリーロードを抜けると…。
眼下には狩野川と大仁の街並み!
2018年12月25日 13:29撮影 by  iPhone SE, Apple
11
12/25 13:29
眼下には狩野川と大仁の街並み!
前半の2座と比べると、だいぶ町に近くなったような印象です。
2018年12月25日 13:29撮影 by  iPhone SE, Apple
3
12/25 13:29
前半の2座と比べると、だいぶ町に近くなったような印象です。
天城はちょっと木がお邪魔かも。。。
2018年12月25日 13:29撮影 by  iPhone SE, Apple
2
12/25 13:29
天城はちょっと木がお邪魔かも。。。
山頂標識、木製のものと石製のものがありました。
これは石製の方です。
2018年12月25日 13:39撮影 by  iPhone SE, Apple
12/25 13:39
山頂標識、木製のものと石製のものがありました。
これは石製の方です。
やっとランチタイム。
先日のパスタの残りをトマトスープでいただきます♪
2018年12月25日 13:47撮影 by  iPhone SE, Apple
17
12/25 13:47
やっとランチタイム。
先日のパスタの残りをトマトスープでいただきます♪
最後にもう1回見たいなぁ…。
2018年12月25日 13:53撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/25 13:53
最後にもう1回見たいなぁ…。
甘いもの食べながら待機w
本日のスイーツは「食べきれずに残っていたお菓子」シリーズです。
2018年12月25日 14:02撮影 by  iPhone SE, Apple
6
12/25 14:02
甘いもの食べながら待機w
本日のスイーツは「食べきれずに残っていたお菓子」シリーズです。
今日の富士山ビューはここまででした。
2018年12月25日 14:21撮影 by  iPhone SE, Apple
3
12/25 14:21
今日の富士山ビューはここまででした。
これ以上居ると暗くなってくるので、少し急ぎ足で戻ります。
2018年12月25日 14:23撮影 by  iPhone SE, Apple
12/25 14:23
これ以上居ると暗くなってくるので、少し急ぎ足で戻ります。
分岐へ戻りました。
何故か、ここにはテーブルが配置されているんですよねー。
2018年12月25日 14:29撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/25 14:29
分岐へ戻りました。
何故か、ここにはテーブルが配置されているんですよねー。
若干、倒木がうるさい感じ…。
2018年12月25日 14:31撮影 by  iPhone SE, Apple
12/25 14:31
若干、倒木がうるさい感じ…。
突如目の前に飛び込んできた森の雰囲気が何か良かったです。
2018年12月25日 14:33撮影 by  iPhone SE, Apple
12/25 14:33
突如目の前に飛び込んできた森の雰囲気が何か良かったです。
城山は東側が断崖絶壁の巨大な岩場。
クライミングも盛んなようで、今日も岩に張り付いている方がいらっしゃいました。
2018年12月25日 14:41撮影 by  iPhone SE, Apple
5
12/25 14:41
城山は東側が断崖絶壁の巨大な岩場。
クライミングも盛んなようで、今日も岩に張り付いている方がいらっしゃいました。
何箇所か、クライミング用ルートの分岐があります。
メインルートから外れる形なので、間違って入っていくことは無いと思いますが、気をつけましょう。
2018年12月25日 14:42撮影 by  iPhone SE, Apple
12/25 14:42
何箇所か、クライミング用ルートの分岐があります。
メインルートから外れる形なので、間違って入っていくことは無いと思いますが、気をつけましょう。
杉 vs 竹…!?
倒木(というか倒竹?)が多すぎて、やや景観を損ねてしまっているのが残念。
2018年12月25日 14:50撮影 by  iPhone SE, Apple
12/25 14:50
杉 vs 竹…!?
倒木(というか倒竹?)が多すぎて、やや景観を損ねてしまっているのが残念。
車道に出た!
城山登山口へと、無事に下山できました。
2018年12月25日 14:51撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/25 14:51
車道に出た!
城山登山口へと、無事に下山できました。
ざっくりとした案内図w
これよりは時間掛からないかなー、という印象でした。
2018年12月25日 14:52撮影 by  iPhone SE, Apple
2
12/25 14:52
ざっくりとした案内図w
これよりは時間掛からないかなー、という印象でした。
駐車スペースには車が数台。
ここに停めてもよかったのですが、車を停めた地点から駅までの距離(電車に乗るまでに掛かる時間)を考えて、今回は道の駅に駐車しました。
2018年12月25日 14:52撮影 by  iPhone SE, Apple
12/25 14:52
駐車スペースには車が数台。
ここに停めてもよかったのですが、車を停めた地点から駅までの距離(電車に乗るまでに掛かる時間)を考えて、今回は道の駅に駐車しました。
という訳で、道の駅までのボーナスステージ開始。
狩野川沿いの細い道を進みます。
2018年12月25日 14:56撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/25 14:56
という訳で、道の駅までのボーナスステージ開始。
狩野川沿いの細い道を進みます。
朝は開いていなかったムラサキカタバミ。
2018年12月25日 14:57撮影 by  iPhone SE, Apple
5
12/25 14:57
朝は開いていなかったムラサキカタバミ。
国道414号からもよく見える岩山…これが城山です。
一番高い場所が山頂になります。
2018年12月25日 15:02撮影 by  iPhone SE, Apple
3
12/25 15:02
国道414号からもよく見える岩山…これが城山です。
一番高い場所が山頂になります。
集落の中を縫っていく道と土手沿いを歩く道があります。
今日は開放的に土手側から。
2018年12月25日 15:02撮影 by  iPhone SE, Apple
12/25 15:02
集落の中を縫っていく道と土手沿いを歩く道があります。
今日は開放的に土手側から。
奥に見えるのは葛城山。
下からでもロープウェイの建物が確認できます。
2018年12月25日 15:06撮影 by  iPhone SE, Apple
12/25 15:06
奥に見えるのは葛城山。
下からでもロープウェイの建物が確認できます。
芝生上にベンチなのですが…特別ランドマーク的なものが見える訳ではないようで^^;
(普通に開放的ですがw)
2018年12月25日 15:08撮影 by  iPhone SE, Apple
12/25 15:08
芝生上にベンチなのですが…特別ランドマーク的なものが見える訳ではないようで^^;
(普通に開放的ですがw)
ヒメオドリコソウ…が、もう咲いている!
基本的に暖かいってことですねー。
2018年12月25日 15:09撮影 by  iPhone SE, Apple
5
12/25 15:09
ヒメオドリコソウ…が、もう咲いている!
基本的に暖かいってことですねー。
橋を渡れば、ゴールが近い。(と言っても橋は2つ渡るのですが…)
2018年12月25日 15:09撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/25 15:09
橋を渡れば、ゴールが近い。(と言っても橋は2つ渡るのですが…)
橋の上から見る城山(左)と葛城山(右)。
真ん中は無名の146P…登山道はありません。
2018年12月25日 15:12撮影 by  iPhone SE, Apple
2
12/25 15:12
橋の上から見る城山(左)と葛城山(右)。
真ん中は無名の146P…登山道はありません。
川の方からガサゴソと音がする…と思って覗いてみたら!!
ウリ坊2頭発見!!
伊豆って普通に生息していますが、まさかこんな人が生活しているエリアで見かけるとは…。
2018年12月25日 15:13撮影 by  iPhone SE, Apple
4
12/25 15:13
川の方からガサゴソと音がする…と思って覗いてみたら!!
ウリ坊2頭発見!!
伊豆って普通に生息していますが、まさかこんな人が生活しているエリアで見かけるとは…。
少し離れたところからの方が、2座よく見えますね。
2018年12月25日 15:16撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/25 15:16
少し離れたところからの方が、2座よく見えますね。
最後の橋を渡ります。
2018年12月25日 15:17撮影 by  iPhone SE, Apple
12/25 15:17
最後の橋を渡ります。
今頃になって…。
富士山あるある、しっかり発動(T_T)
2018年12月25日 15:17撮影 by  iPhone SE, Apple
3
12/25 15:17
今頃になって…。
富士山あるある、しっかり発動(T_T)
横断歩道が無いので、地下へと潜ります。
2018年12月25日 15:18撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/25 15:18
横断歩道が無いので、地下へと潜ります。
地下道を抜け、少し歩くと向かって左手、植え込みに切れ目がありまして。
2018年12月25日 15:19撮影 by  iPhone SE, Apple
2
12/25 15:19
地下道を抜け、少し歩くと向かって左手、植え込みに切れ目がありまして。
道の駅の駐車場に放り出されるのでした。
という訳で、お疲れ様でしたー。
2018年12月25日 15:19撮影 by  iPhone SE, Apple
6
12/25 15:19
道の駅の駐車場に放り出されるのでした。
という訳で、お疲れ様でしたー。
いつも行く韮山の温泉は例によって「平日休みの罠『定休日』事件」のようなので、今日は伊豆長岡で温泉。
伊豆長岡駅からすぐのところにある「韮山温泉館」という共同浴場。
こうやって見ると単なる小さな共同湯なのですが…。
2018年12月25日 16:28撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/25 16:28
いつも行く韮山の温泉は例によって「平日休みの罠『定休日』事件」のようなので、今日は伊豆長岡で温泉。
伊豆長岡駅からすぐのところにある「韮山温泉館」という共同浴場。
こうやって見ると単なる小さな共同湯なのですが…。
実は、公民館の後ろにありまして。
これは知らないと辿り着けない系じゃーないですか!(ネットで調べてあったので分かりましたw)
一般外来も快く受け付けてくれてますので、スーパー銭湯系の温泉がちょっとなー、という方にオススメです。
ちょっとお湯が熱いですけど^^;
2018年12月25日 16:28撮影 by  iPhone SE, Apple
4
12/25 16:28
実は、公民館の後ろにありまして。
これは知らないと辿り着けない系じゃーないですか!(ネットで調べてあったので分かりましたw)
一般外来も快く受け付けてくれてますので、スーパー銭湯系の温泉がちょっとなー、という方にオススメです。
ちょっとお湯が熱いですけど^^;
まぁ、これは売っていませんので、近くのコンビニでお求めくださいw
2018年12月25日 17:25撮影 by  iPhone SE, Apple
5
12/25 17:25
まぁ、これは売っていませんので、近くのコンビニでお求めくださいw
撮影機器:

感想

今年はもう終わりかなー、と思っていたのですが、25日は思っていたよりも天気が良い感じ…。
遅番明け1日だけの休みということもあり、静岡あたりで軽くハイキングでもしようかな、ということで『しぞーか100』歩きをすることにしました。

今回のこれ、葛城山がロープウェイで行ける観光地になっていることもありなかなか食指が動かない感じだったのですが、1日歩き回るのにはちょうどいい内容だったな、と思います。
(まぁ、葛城山に関しては思った通りの人混みだったのですぐ退散でしたが…)

もっとスッキリ快晴の日だったら、駿河湾の向こうの富士山を愛でながら1日歩けるコースなので、楽しいと思います^^
伊豆なので、温泉や海の幸といったアフターも楽しめますしね(笑)

伊豆はスギ花粉が酷いので歩けるのは1月くらいまでとなってしまうのですが、年明けくらいに、静岡百山をもう少し歩ければなーと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:711人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

キャンプ等、その他 伊豆・愛鷹 [日帰り]
葛城山・発端丈山・城山(小坂みかん園ー城山登山口)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら