また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1686033
全員に公開
トレイルラン
奥武蔵

丸山-大霧山-簑山

2018年12月24日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
07:20
距離
32.5km
登り
2,108m
下り
2,180m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:51
休憩
0:29
合計
7:20
6:58
19
スタート地点
7:56
7:56
10
8:06
8:06
5
8:56
9:07
15
9:22
9:23
22
9:45
9:47
5
9:52
10:04
25
10:29
10:29
16
10:45
10:45
32
11:17
11:17
7
11:24
11:24
13
11:37
11:37
13
11:50
11:50
32
12:22
12:22
76
13:38
13:41
37
14:18
06:58 道の駅ちちぶ−−−− [ 0:19 〈0:41〉 46%]-
07:17 法長寺−−−−−−− [ 0:37 (1:30) 41%]-
07:54 琴平神社−−−−−− [ 1:02 (2:03) 50%]-
08:56 丸山 11分休憩−−−- [ 0:45 〈1:16〉 59%]-
09:52 白石峠−−−−−−− [ 0:43 〈1:12〉 60%]-  道間違い12分ロス
10:35 経塚バス停 10分休憩- [ 0:32 (1:00) 53%]-
11:17 旧定峰峠−−−−−− [ 0:21 (0:50) 42%]-
11:38 大霧山 3分休憩−−− [ 0:09 (0:30) 30%]-
11:50 粥新田峠−−−−−− [ 0:32 (1:00) 53%]-
12:22 高原牧場入口−−−− [ 1:05 (2:00) 54%]-
13:27 簑山 12分休憩−−−- [ 0:30 (1:04) 47%]-
14:09 ヤオコー 5分休憩−− [ 0:04 〈0:06〉 67%]-
14:18 親鼻駅
※ ( )はヤマプラのコースタイム。【 】はGoogleマップのタイム。〔 〕はガイドブック等のコースタイム。〈 〉はCTMakeで計算。
歩行時間 6:39 +休憩時間 0:41 =全行程 7:20
標準コースタイム 13:12 、短縮率 55.6% (休憩込み)、 50.4% (休憩のぞく)
沿面距離(GPS): 33.1 km
累積標高差(高度計):+ 2,130 m、- 2,210 m
ルート定数: 56 、体力度: 6 、難易度: A
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
行き:道の駅ちちぶに自動車を駐車。
帰り:親鼻駅から秩父駅まで電車移動。380円。秩父駅から道の駅まで徒歩10分程度
その他周辺情報 秩父からの帰路途中に好みの温泉がないため、甲府市内のお気に入りの温泉まで我慢。
道の駅秩父からスタート
2018年12月24日 06:58撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 6:58
道の駅秩父からスタート
武甲山と朝焼けの空がおどろおどろしい
2018年12月24日 06:59撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
12/24 6:59
武甲山と朝焼けの空がおどろおどろしい
ト雲寺を過ぎてマス釣り場。
ここからやっと登山道
2018年12月24日 07:24撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 7:24
ト雲寺を過ぎてマス釣り場。
ここからやっと登山道
ひと登りして六番峠
2018年12月24日 07:46撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 7:46
ひと登りして六番峠
地形図では記載がない舗装路に出た
2018年12月24日 07:46撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 7:46
地形図では記載がない舗装路に出た
イノシシの放牧。
間近で見るのは初めてかも。よだれ垂らしてて獣の顔。じっとこちらを見てるのは、餌がほしいからなのかな?
2018年12月24日 07:47撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
12/24 7:47
イノシシの放牧。
間近で見るのは初めてかも。よだれ垂らしてて獣の顔。じっとこちらを見てるのは、餌がほしいからなのかな?
すぐに登山道へ
2018年12月24日 07:49撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 7:49
すぐに登山道へ
この舗装路(林道丸山線)は地形図に載ってるやつ
2018年12月24日 07:51撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 7:51
この舗装路(林道丸山線)は地形図に載ってるやつ
琴平神社
2018年12月24日 07:53撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 7:53
琴平神社
丸山方面。林道丸山線から日向山方面へ
2018年12月24日 07:53撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 7:53
丸山方面。林道丸山線から日向山方面へ
トイレあり
2018年12月24日 07:53撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 7:53
トイレあり
夏はヤブ道になりそう
2018年12月24日 08:03撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 8:03
夏はヤブ道になりそう
日向山
2018年12月24日 08:06撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
12/24 8:06
日向山
風があって寒い
2018年12月24日 08:06撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 8:06
風があって寒い
展望台からの眺め。
中央右が芦ヶ久保駅。
その右上のピークが二子山
2018年12月24日 08:06撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
12/24 8:06
展望台からの眺め。
中央右が芦ヶ久保駅。
その右上のピークが二子山
右にパンすると武甲山
2018年12月24日 08:07撮影 by  DSC-RX0, SONY
4
12/24 8:07
右にパンすると武甲山
林道丸山線に出た
2018年12月24日 08:12撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 8:12
林道丸山線に出た
林道丸山線からトレイルへ。
山ノ神から六番通りへは、山と高原地図には記載されてないショートカット道を行く
2018年12月24日 08:14撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 8:14
林道丸山線からトレイルへ。
山ノ神から六番通りへは、山と高原地図には記載されてないショートカット道を行く
六番通り
2018年12月24日 08:27撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 8:27
六番通り
林道丸山支線
2018年12月24日 08:48撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 8:48
林道丸山支線
中央やや右に笠山、右の枝が邪魔してるあたりに堂平山。
2018年12月24日 08:49撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 8:49
中央やや右に笠山、右の枝が邪魔してるあたりに堂平山。
トイレあり。使えるのか未確認
2018年12月24日 08:48撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 8:48
トイレあり。使えるのか未確認
水出た
2018年12月24日 08:49撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 8:49
水出た
丸山山頂到着
2週前のリベンジ達成!!
2018年12月24日 09:07撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
12/24 9:07
丸山山頂到着
2週前のリベンジ達成!!
風があって寒いけど天気が良いので展望台へ
2018年12月24日 08:56撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 8:56
風があって寒いけど天気が良いので展望台へ
左奥に丹沢の大山。
中央奥には七沢背稜。
右端は武甲山
2018年12月24日 08:57撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
12/24 8:57
左奥に丹沢の大山。
中央奥には七沢背稜。
右端は武甲山
右にパン。
武甲山の右奥は、奥秩父の主稜線。
右端に両神山
2018年12月24日 08:57撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
12/24 8:57
右にパン。
武甲山の右奥は、奥秩父の主稜線。
右端に両神山
右にパン。
両神山の手前に秩父盆地。
右の木に隠れてないところに御荷鉾山らしきものも
2018年12月24日 08:57撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 8:57
右にパン。
両神山の手前に秩父盆地。
右の木に隠れてないところに御荷鉾山らしきものも
北北西に目を向けると、中央奥に榛名山。
右奥に皇海山方面。
右手前がこれから向かう大霧山
2018年12月24日 08:58撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 8:58
北北西に目を向けると、中央奥に榛名山。
右奥に皇海山方面。
右手前がこれから向かう大霧山
北北東方面。
皇海山から袈裟丸山の県境稜線。
右手前に笠山。右の端っこに堂平山の天文ドーム
2018年12月24日 08:58撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 8:58
北北東方面。
皇海山から袈裟丸山の県境稜線。
右手前に笠山。右の端っこに堂平山の天文ドーム
武甲山の石灰岩は2億年も前だそうだ
2018年12月24日 09:07撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 9:07
武甲山の石灰岩は2億年も前だそうだ
大野峠との分岐を過ぎて、またまた林道丸山線へ
2018年12月24日 09:18撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 9:18
大野峠との分岐を過ぎて、またまた林道丸山線へ
高篠峠。
左上の伐採地へ。
P948mを超えていく
2018年12月24日 09:22撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 9:22
高篠峠。
左上の伐採地へ。
P948mを超えていく
川木沢ノ頭へ続く舗装林道
2018年12月24日 09:33撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 9:33
川木沢ノ頭へ続く舗装林道
860mの小ピークに踏み跡があるので行ってみる
2018年12月24日 09:35撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 9:35
860mの小ピークに踏み跡があるので行ってみる
後悔。
左手の植林地へ逃げる
2018年12月24日 09:37撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 9:37
後悔。
左手の植林地へ逃げる
先ほど登った丸山
2018年12月24日 09:43撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 9:43
先ほど登った丸山
川木沢ノ頭山頂にある電波塔
2018年12月24日 09:47撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 9:47
川木沢ノ頭山頂にある電波塔
白石峠へ下る階段地獄
2018年12月24日 09:50撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 9:50
白石峠へ下る階段地獄
白石峠
2018年12月24日 09:52撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 9:52
白石峠
間違えて林道を行ってしまい戻ってきた。
12分ロス。
林道途中には猟師さんが張ってた。
旧定峰峠へ登ってる途中銃砲が聞こえた
2018年12月24日 10:03撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 10:03
間違えて林道を行ってしまい戻ってきた。
12分ロス。
林道途中には猟師さんが張ってた。
旧定峰峠へ登ってる途中銃砲が聞こえた
この標識を見逃した
2018年12月24日 10:04撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 10:04
この標識を見逃した
舗装路まで下ってきた
2018年12月24日 10:13撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 10:13
舗装路まで下ってきた
途中水場で水補給
2018年12月24日 10:21撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
12/24 10:21
途中水場で水補給
白石の神送り
2018年12月24日 10:27撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 10:27
白石の神送り
白石車庫バス停
2018年12月24日 10:29撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 10:29
白石車庫バス停
右手には、ちょっと当てにしてた「やまびこ」食堂。
来年3月15日までお休み。
どのみち11:00オープンなのでまだ早すぎる
2018年12月24日 10:29撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 10:29
右手には、ちょっと当てにしてた「やまびこ」食堂。
来年3月15日までお休み。
どのみち11:00オープンなのでまだ早すぎる
ということで、経塚バス停の自販機で休憩
2018年12月24日 10:35撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 10:35
ということで、経塚バス停の自販機で休憩
山間部の味方ダイドーなのでコーラ系はない。
炭酸は三ツ矢サイダー。
今回はホットのミルクティーをいただく
2018年12月24日 10:35撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 10:35
山間部の味方ダイドーなのでコーラ系はない。
炭酸は三ツ矢サイダー。
今回はホットのミルクティーをいただく
旧定峰峠へ。ここから登山道
2018年12月24日 10:48撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 10:48
旧定峰峠へ。ここから登山道
一度林道へ
2018年12月24日 11:11撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 11:11
一度林道へ
もうちょっとで旧定峰峠
2018年12月24日 11:15撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 11:15
もうちょっとで旧定峰峠
旧定峰峠
2018年12月24日 11:16撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
12/24 11:16
旧定峰峠
もうすぐ大霧山。牧場跡らしき展望地から堂平山方面
2018年12月24日 11:30撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 11:30
もうすぐ大霧山。牧場跡らしき展望地から堂平山方面
結構頑張って登ったので汗だく
2018年12月24日 11:37撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
12/24 11:37
結構頑張って登ったので汗だく
大霧山からの眺め。
七沢背稜方面
2018年12月24日 11:38撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 11:38
大霧山からの眺め。
七沢背稜方面
両神山方面
2018年12月24日 11:38撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
12/24 11:38
両神山方面
北西方面。
中央やや左奥に先週登った浅間隠山が見える
2018年12月24日 11:38撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
12/24 11:38
北西方面。
中央やや左奥に先週登った浅間隠山が見える
北方面。
赤城山のほうと、群馬県境
2018年12月24日 11:38撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 11:38
北方面。
赤城山のほうと、群馬県境
北西
2018年12月24日 11:38撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 11:38
北西
山座同定用その1
2018年12月24日 11:40撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 11:40
山座同定用その1
山座同定用その2
2018年12月24日 11:40撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 11:40
山座同定用その2
粥新田峠。
峠まで下らないで、手前を左に行くみたい。
見逃した。
車道を進んで適当なところで登山道に復帰
2018年12月24日 11:50撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 11:50
粥新田峠。
峠まで下らないで、手前を左に行くみたい。
見逃した。
車道を進んで適当なところで登山道に復帰
林道まで下ってきた
2018年12月24日 12:06撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 12:06
林道まで下ってきた
ここから舗装路
2018年12月24日 12:13撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 12:13
ここから舗装路
次に登る簑山
2018年12月24日 12:17撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 12:17
次に登る簑山
またダイドーだよ。
スルーしたら、この先自販機無かった
2018年12月24日 12:20撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
12/24 12:20
またダイドーだよ。
スルーしたら、この先自販機無かった
来しり方。
中央左、手前山裾の向こうに大霧山
2018年12月24日 12:25撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 12:25
来しり方。
中央左、手前山裾の向こうに大霧山
ここらから山道と舗装路のミックス
2018年12月24日 12:30撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 12:30
ここらから山道と舗装路のミックス
二十三夜寺
2018年12月24日 12:36撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 12:36
二十三夜寺
ここから簑山への本格的な登り
2018年12月24日 12:46撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 12:46
ここから簑山への本格的な登り
途中水場。
生はヤバそう
2018年12月24日 12:55撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
12/24 12:55
途中水場。
生はヤバそう
枯れ葉が多いけど、良い道だ
2018年12月24日 13:04撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 13:04
枯れ葉が多いけど、良い道だ
第2駐車場。
脚の裏側パンパンに張った。疲れた。
トイレは閉鎖中。上部のトイレが使える
2018年12月24日 13:22撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 13:22
第2駐車場。
脚の裏側パンパンに張った。疲れた。
トイレは閉鎖中。上部のトイレが使える
売店発見
2018年12月24日 13:26撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
12/24 13:26
売店発見
コーラ!
電源入ってないじゃん:-o
2018年12月24日 13:26撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
12/24 13:26
コーラ!
電源入ってないじゃん:-o
北東
2018年12月24日 13:36撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 13:36
北東
2018年12月24日 13:36撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 13:36
南東
2018年12月24日 13:36撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 13:36
南東
南西
2018年12月24日 13:37撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
12/24 13:37
南西
西
2018年12月24日 13:37撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 13:37
西
前の写真の山座同定
2018年12月24日 13:38撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 13:38
前の写真の山座同定
秩父盆地の成り立ち
2018年12月24日 13:38撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 13:38
秩父盆地の成り立ち
見比べてみて
2018年12月24日 13:38撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 13:38
見比べてみて
簑山(美の山)
2018年12月24日 13:39撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 13:39
簑山(美の山)
記念に
2018年12月24日 13:40撮影 by  DSC-RX0, SONY
4
12/24 13:40
記念に
園内はほぼ舗装されてる
2018年12月24日 13:42撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 13:42
園内はほぼ舗装されてる
下界まで下ってきた
2018年12月24日 14:05撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 14:05
下界まで下ってきた
コンビニはちょっと歩く感じだったので近くのスーパー、ヤオコー
2018年12月24日 14:14撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 14:14
コンビニはちょっと歩く感じだったので近くのスーパー、ヤオコー
親鼻駅。
10分後に電車来た。
ICカードはもちろん使えない
2018年12月24日 14:17撮影 by  DSC-RX0, SONY
12/24 14:17
親鼻駅。
10分後に電車来た。
ICカードはもちろん使えない
温度グラフ。
稜線は風があって体感温度はこれより低め。
そろそろ氷点下突入ですね。山梨は既に氷点下ですが・・・(/_;)
温度グラフ。
稜線は風があって体感温度はこれより低め。
そろそろ氷点下突入ですね。山梨は既に氷点下ですが・・・(/_;)

感想

2週前は30Km手前で力尽きたので、今週も頑張った。
累積が物足りなかったけど、その分スピードアップ。
脚の裏側がパンパンに張った。下りも飛ばしたので、2日後も筋肉痛が残ってる。
コースタイムの50%切りが課題だけど、ロード走るの嫌いな私には大きな壁。

○ノースフェイスのハイブリッドサーマルグリッドパンツ(NB81874)を履いてみた感想
グリッドパターンのフリースを使っていて保温性と汗抜けのバランスはとてもいい。でも膝にテーピングしてるせいか、脚を大きく上げるとグリッドパターンとの抵抗が大きい。そのせいで、ズボンがずり下がってきてモモンガ状態になる。Lサイズ(身長173cm、胴囲76cm太ったなぁ)だとウエストが緩すぎるのも一因。ゴムを縮めてみよう!!
ちなみに昨年購入したハイブリッドナイロンフリースロングパンツ(NB81793)は、普通のストレッチフリースなので、ズボンのずり下がりはそれほど気にならない。脚上げも快適。ただし、暖かいので汗をかきやすい。もっと寒い時用。
それと、ハイブリッドナイロンフリースロングパンツ(NB81793)は、ストレッチ素材のナイロンをアウターに使ってたのに、ハイブリッドサーマルグリッドパンツ(NB81874)は、横方向にちょっと伸びる程度。これも脚上げに影響してると思う。
ハイブリッドサーマルグリッドパンツ(NB81874)のほうが30gくらい軽いけどね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:829人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら