また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1687048
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

両神山(日向大谷から)

2018年12月28日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:12
距離
13.5km
登り
1,870m
下り
1,867m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:11
休憩
0:54
合計
4:05
10:41
10:42
18
11:00
11:01
29
11:30
11:38
13
11:51
11:54
2
11:56
12:05
4
12:09
12:11
30
12:41
12:41
12
12:53
13:06
12
13:18
13:22
16
13:38
13:42
2
13:44
13:46
3
13:49
13:49
6
13:55
14:01
27
14:28
14:29
17
東北には非常に強い寒気が入り込んでおり、山は難しいと思っていましたが、関東甲信越の予報を見ると低山なら何とかなりそうだったので、帰省ついでに埼玉まで走り、両神山に行くことにしました。
道中、東北中央道では激しい降雪で、山形に戻った後の除雪を考えると背筋が寒くなりましたが、気を取り直し、下道で埼玉へ。両神山は、埼玉の西部に位置しており、埼玉県に入ってからが意外に長かったのですが、何とか花園を経由し、国道299号経由で現地へ。トイレ等をしており、かなり出遅れましたが、ハイペースで一気に登り、何とか15時までには下山できました。
しかし、かなり寒く、寒気の入りが半端じゃないことを実感しました。事実、上部では飛ばされた雪が舞っており、付近の山はほとんど雲の中…
こんな天気でも晴れていた両神山は貴重な山だと思いました。
天候 晴れ時々雪
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日向大谷登山口駐車場に駐車 1日500円(両神山荘で支払いをします)
下に無料駐車場もあります。
コース状況/
危険箇所等
■登山口〜会所:片斜面に登山道が整備されており、アップダウンがありますが、基本的には歩き易いです。ただ、一部狭いところもあり、鎖が設置されている箇所もありました。雪もありませんでした。
■会所〜清滝小屋:このあたりから雪が出てきて、清滝小屋付近は基本的に薄っすら雪が積もった登山道となります。上りでは必要性を感じませんでしたが、下りではチェーンスパイクを装着して下山しました。何箇所か渡渉ポイントがありますが、増水していなければ問題ないと思います。最初の渡渉箇所はしっかりした橋があります。
■清滝小屋〜両神神社:鈴が坂は結構急な登りです。今回は新雪だったのでとくに問題はなかったのですが、凍結していると注意が必要だと思います。尾根に出てから先は鎖の箇所があり、やはり雪が付いているとチェーンスパイク等の装着がないと難しいと思います。今回はこの鎖場から装着しました。
■両神神社〜山頂:雪道ですが、急な斜面等もなく歩き易いです。少しアップダウンはありますが、特に問題ありません。
その他周辺情報 両神温泉薬師の湯:大人600円 道の駅にもなっており、色々ありそうでした。
日向大谷登山口からスタートです。コンビニでトイレに行く等で時間をロスし、出発は11時近くになってしました。
早速、両神山荘に伺い、駐車料金を支払い、出発です。
2018年12月28日 11:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
12/28 11:01
日向大谷登山口からスタートです。コンビニでトイレに行く等で時間をロスし、出発は11時近くになってしました。
早速、両神山荘に伺い、駐車料金を支払い、出発です。
登山口には登山届け提出のほか、登山者数のカウンターが設置されております。
2018年12月28日 11:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
12/28 11:06
登山口には登山届け提出のほか、登山者数のカウンターが設置されております。
林の中を歩きます。
2018年12月28日 11:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
12/28 11:11
林の中を歩きます。
鎖が付いた岩場もありました。
2018年12月28日 11:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
12/28 11:17
鎖が付いた岩場もありました。
七滝沢コースとの分岐。
2018年12月28日 11:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
12/28 11:24
七滝沢コースとの分岐。
会所の手前の最初の渡渉。しっかりした橋です。
2018年12月28日 11:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
12/28 11:25
会所の手前の最初の渡渉。しっかりした橋です。
かなりの箇所に標柱があり、分かりやすく標記されております。」
2018年12月28日 11:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
12/28 11:30
かなりの箇所に標柱があり、分かりやすく標記されております。」
最近設置されたような、綺麗な標柱。
2018年12月28日 11:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
12/28 11:33
最近設置されたような、綺麗な標柱。
標高1000m辺りから、登山道を雪が覆い始めます。見た目以上にこの辺りから寒気の影響か底冷えするような寒さで、とても休憩する気持ちになりませんでした。
2018年12月28日 11:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
12/28 11:38
標高1000m辺りから、登山道を雪が覆い始めます。見た目以上にこの辺りから寒気の影響か底冷えするような寒さで、とても休憩する気持ちになりませんでした。
清滝小屋の手前からずっと急な登りです。
2018年12月28日 11:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
12/28 11:56
清滝小屋の手前からずっと急な登りです。
八海山というポイント。標柱がありました。
2018年12月28日 11:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
12/28 11:58
八海山というポイント。標柱がありました。
岩に絵が書かれていました。
2018年12月28日 12:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
12/28 12:04
岩に絵が書かれていました。
清滝小屋まであと30分。
2018年12月28日 12:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
12/28 12:06
清滝小屋まであと30分。
弘法之井戸の水はしっかり出ていました。
2018年12月28日 12:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
12/28 12:16
弘法之井戸の水はしっかり出ていました。
清滝小屋に着きました。想像以上にしっかりした小屋でした。
2018年12月28日 12:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
12/28 12:23
清滝小屋に着きました。想像以上にしっかりした小屋でした。
鈴が坂には標柱があります。結構急な登りです。
2018年12月28日 12:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
12/28 12:36
鈴が坂には標柱があります。結構急な登りです。
産体尾根に出ました。
2018年12月28日 12:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
12/28 12:41
産体尾根に出ました。
登山道に数センチ雪が載った登山道が続きます。滑りやすいので、気を使います。
2018年12月28日 12:41撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
12/28 12:41
登山道に数センチ雪が載った登山道が続きます。滑りやすいので、気を使います。
木の根の上の雪が滑りやすく、鎖も時々使いつつ登ります。
2018年12月28日 12:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
12/28 12:45
木の根の上の雪が滑りやすく、鎖も時々使いつつ登ります。
しっかりした足場がありました。
2018年12月28日 12:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
12/28 12:54
しっかりした足場がありました。
両神神社に到着しました。
2018年12月28日 13:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
12/28 13:04
両神神社に到着しました。
両神神社を過ぎると平坦な尾根となります。雪は相変わらず数センチ程度です。このあたりでは、飛ばされてきた雪が舞っており、冬型の時は少し降雪があるようでした。
2018年12月28日 13:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
12/28 13:07
両神神社を過ぎると平坦な尾根となります。雪は相変わらず数センチ程度です。このあたりでは、飛ばされてきた雪が舞っており、冬型の時は少し降雪があるようでした。
素晴らしい自然看板まで来るとあと少しです。
2018年12月28日 13:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
12/28 13:20
素晴らしい自然看板まで来るとあと少しです。
頂上に着きました。
2018年12月28日 13:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5
12/28 13:22
頂上に着きました。
雪雲でしょうか。残念ながら遠くまで見通せず…
2018年12月28日 13:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
12/28 13:23
雪雲でしょうか。残念ながら遠くまで見通せず…
奥武蔵方面の低山は何とか見通せました。
2018年12月28日 13:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
12/28 13:23
奥武蔵方面の低山は何とか見通せました。
頂上には方位版がありました。
2018年12月28日 13:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
12/28 13:24
頂上には方位版がありました。
標柱も。
2018年12月28日 13:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
12/28 13:24
標柱も。
三角点もありました。念のためタッチ。
2018年12月28日 13:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
12/28 13:24
三角点もありました。念のためタッチ。
遠くの山には雪が降っているようで、同定は難しかったです。
2018年12月28日 13:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
12/28 13:25
遠くの山には雪が降っているようで、同定は難しかったです。
すごい空。これだけでも寒気の半端なさが伝わってきます。
2018年12月28日 13:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
12/28 13:25
すごい空。これだけでも寒気の半端なさが伝わってきます。
秩父方面の街。
2018年12月28日 13:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
12/28 13:27
秩父方面の街。
鎖場を上から。慎重に下りました。
2018年12月28日 13:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
12/28 13:56
鎖場を上から。慎重に下りました。
両神山荘が見えて来ました。
2018年12月28日 15:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
12/28 15:10
両神山荘が見えて来ました。
自分の車だけが残っていました。
2018年12月28日 15:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
12/28 15:11
自分の車だけが残っていました。
無事登山口に戻って来ました。ちょうど小鹿野町の町営バスが到着したタイミングでした。
2018年12月28日 15:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
12/28 15:12
無事登山口に戻って来ました。ちょうど小鹿野町の町営バスが到着したタイミングでした。

装備

個人装備
ザック ハードシェル上下 中間着(モンベルクラッグジャケット) インナー上下 ダウン 雨具 冬靴 スパッツ ファーストエイドキット コンパス GPS 地図 チェーンスパイク ヘッドライト 携帯トイレ ティッシュ ツェルト 行動食 水筒 スノーシュー
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:537人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
両神山(日向大谷から往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら