ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1687220
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山!早朝ハイクで登り納め!

2018年12月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:00
距離
8.5km
登り
507m
下り
490m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:37
休憩
0:17
合計
1:54
5:49
3
5:55
5:55
13
6:08
6:08
11
6:19
6:19
4
6:23
6:23
8
6:31
6:35
15
6:49
7:03
20
7:23
7:23
11
7:34
7:34
8
7:42
7:42
3
7:46
7:46
1
7:48
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
京王高尾山口駅近の駐車場に停めました。早朝なので全然空いてます。
コース状況/
危険箇所等
登りは1号路、下りは6号路を使いましたが全く問題ありません。
ただし、ナイトハイク、早朝ハイクの場合は街灯はありませんのでヘッデンか懐中電灯が必要です。
その他周辺情報 高尾山口駅横に京王高尾山温泉、極楽湯があります。8時開店です。食事処は9時からです。
今日はここ、高尾山口からスタートです。といっても電車に乗ってきたわけでなく近くの駐車場に車を停めての通りすがりです。
2018年12月29日 05:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/29 5:52
今日はここ、高尾山口からスタートです。といっても電車に乗ってきたわけでなく近くの駐車場に車を停めての通りすがりです。
ケーブル清滝駅。まだ真っ暗で誰もいません。
当然動いてませんが。今日は1号路で登ります。
2018年12月29日 05:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/29 5:55
ケーブル清滝駅。まだ真っ暗で誰もいません。
当然動いてませんが。今日は1号路で登ります。
ビアマウントの展望台から。だいぶ明けてきました。
2018年12月29日 06:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/29 6:23
ビアマウントの展望台から。だいぶ明けてきました。
お正月準備万端です。
2018年12月29日 06:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/29 6:26
お正月準備万端です。
薬王院の山門まで来ました。もうヘッデンは不要です。
2018年12月29日 06:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/29 6:32
薬王院の山門まで来ました。もうヘッデンは不要です。
奥社へ登ります。
2018年12月29日 06:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/29 6:34
奥社へ登ります。
奥社は夜間通り抜けできませんので横の道を行きます。これは振り返って。
2018年12月29日 06:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/29 6:36
奥社は夜間通り抜けできませんので横の道を行きます。これは振り返って。
左の道から出てきました。振り返って。
2018年12月29日 06:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/29 6:38
左の道から出てきました。振り返って。
この立派なトイレ舎を過ぎると、頂上です。
2018年12月29日 06:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/29 6:42
この立派なトイレ舎を過ぎると、頂上です。
頂上からの東の空は、
2018年12月29日 06:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/29 6:43
頂上からの東の空は、
だんだん赤みを帯びてきました。
2018年12月29日 06:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/29 6:44
だんだん赤みを帯びてきました。
も少し。
2018年12月29日 06:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
12/29 6:48
も少し。
出ました。御来光です。
2018年12月29日 06:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
12/29 6:50
出ました。御来光です。
空は青く変化してきます。
2018年12月29日 06:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
12/29 6:50
空は青く変化してきます。
さて、展望台からは、
2018年12月29日 06:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/29 6:52
さて、展望台からは、
見えました!ピンク富士!
2018年12月29日 06:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
12/29 6:52
見えました!ピンク富士!
アップ!今日もモルゲン富士に感謝です。
2018年12月29日 06:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
12/29 6:52
アップ!今日もモルゲン富士に感謝です。
見飽きませんね。
2018年12月29日 06:53撮影 by  iPhone 7, Apple
3
12/29 6:53
見飽きませんね。
朝日に輝く山頂標!
2018年12月29日 07:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
12/29 7:00
朝日に輝く山頂標!
では、6号路で下ります。
2018年12月29日 07:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/29 7:08
では、6号路で下ります。
沢沿いを下っていきます。
2018年12月29日 07:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/29 7:25
沢沿いを下っていきます。
1号路との分岐です。ここから登って来られる多くのハイカーの方とスライドしました。
2018年12月29日 07:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/29 7:35
1号路との分岐です。ここから登って来られる多くのハイカーの方とスライドしました。
6号路入口到着です。振り返って。
2018年12月29日 07:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/29 7:40
6号路入口到着です。振り返って。
清滝駅までの車道沿にはお地蔵さんが。
2018年12月29日 07:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/29 7:42
清滝駅までの車道沿にはお地蔵さんが。
清滝駅まで下りてきました。ケーブルで登る人達が少しずつ増えてきています。
2018年12月29日 07:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/29 7:44
清滝駅まで下りてきました。ケーブルで登る人達が少しずつ増えてきています。
で、仕上げは、いつもの京王高尾山温泉、極楽湯さんで朝風呂です。8時開店なので早朝ハイクでも助かります。
2018年12月29日 07:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
12/29 7:58
で、仕上げは、いつもの京王高尾山温泉、極楽湯さんで朝風呂です。8時開店なので早朝ハイクでも助かります。
撮影機器:

感想

今年も今日で登り納めです。お天気が最高に良さそうだったのですが、午後から用があるため、サクッと登れて日本一が観れる山、高尾山にしました。
結果、3週連続の早朝ハイクとなりました。
皆さん同様に考えてられるのか、御来光目的に同じように未明から登っている方は何人も見かけました。
今回は、御来光、ピンク富士を拝み、そして青空下での朝の露天風呂も入れたので今年の山行の締めくくりとしては大満足です。
また来年も怪我なく安全に登れることを祈願しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:717人

コメント

登り納め!お疲れ様です!
kojicoonさん こんばんは!
このパターンが定着しましたね!
これだと3時起きとかで家を出発でしょうか?
最近話題になっている睡眠品質が悪い私にはやっぱり真似できませんね!
と言いつつ今回も素晴らしいご来光とピンク富士を見せつけられて羨ましい限りでちょっと発奮しています。
未明から登ってる方がいるというのは関西の金剛山と同じでさすがに東西の両横綱の山ですね!
次の登山は初日の出登山だと思いますが・・新年早々の素晴らしいレコを期待していますよ!
2018/12/29 19:54
Re: 登り納め!お疲れ様です!
こんにちは yoshimaiさん!
最近は自分でも信じられないくらい、寒い眠い暗いSNKに打ち勝って御来光、モルゲン富士パターンが続いております。
やはりこの時間帯は静かだし神々しく感じるひと時ですね。
高尾山までは車で1時間ちょっとですので今の時期だと4時起き4時半自宅スタートです。ここは真っ暗な道でもある程度勝手がわかりますし、何人もヘッデンつけたハイカーがいますので安心ですね。金剛山も同様なのですね。
やはり早朝行動だと1日で色んなことができるがいいですね。しかし、温泉が開いてないのとプファができないのがデメですかね。
来年は、谷川馬蹄形、黒部下の廊下、針ノ木雪渓とか色々歩きたい所が満載です。
さて初登りはいつになるのやら。お天気次第ですかね。
また来年もよろしくお願いします!
2018/12/30 6:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら