ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1687922
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山

カトラの銘水復活計画(金剛山 第182回目)

2018年12月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:49
距離
9.1km
登り
811m
下り
805m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:07
休憩
1:42
合計
6:49
12:07
12:08
16
12:24
12:32
19
12:51
12:52
11
13:03
13:19
15
13:34
13:39
16
13:55
14:02
9
14:11
14:13
6
14:19
14:22
36
14:58
14:58
24
15:22
15:23
3
15:26
16:23
35
16:58
16:59
83
18:22
18:22
3
18:25
ゴール地点
寄り道しまくり金剛登山。
カトラの修復計画スタートです。
天候
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
一休茶屋にて600円ナリ
コース状況/
危険箇所等
★登り
・ツツジオ谷ルート
一ノ滝付近が土砂崩れと倒木で登りにくいが
踏み跡はしっかりあります

・ツツジオ谷源流ルート
後半部分の細かい倒木が流されて(?)昔より登りやすくなった印象
(源流ルートは昨年11月に登った以来なので記憶が曖昧ですが)


★下山
・カトラ谷ルート
傾斜がキツく、高巻きも多いので壊滅前から元々下山には不向きです。
昨年の土砂崩れでさらに危険度アップ。
私の後を着いてきた若いご夫婦の方はカトラ谷ルートを知らなかったようなのでお戻り頂きました。話を聞くとセトに戻りたかったようで…危うく遭難者を発生させるところでした。
道も知らない、昨今の登山道情報も知らない、装備不十分でホイホイ先行者に着いて行く人が多く事故や遭難事故が多発しています。
金剛山でも危険なルートはあるので…山で軽率な行動はホント困ります。
その他周辺情報 ★グリーン山荘 千早の風
年末のご挨拶も兼ねてケーキセットを頂きに訪問^^


★pino planさんの山小屋
夕方お邪魔してむちゃくちゃ暖かいとウワサの
羊毛靴下を購入しました。1500円ナリ。

・靴下について
シェットランド諸島の羊毛を贅沢に使用した冬用ソックスだそうです。
洗たくは入浴時ついでにシャンプーで洗うとの事。
裏返して乾燥させると履き心地と保温性能がキープできるそうです。
入手したかった理由の一つはこの手入れのユニークさ^^;

pino planさんブログはコチラ
https://blogs.yahoo.co.jp/pinonaturale


★道の駅かつらぎ
今回も1週間分のお野菜購入です^^
千早の風に年末の挨拶がてら
コーヒーとケーキを堪能^^
チーズケーキは新作らしいです。濃厚で美味しい!!
2018年12月29日 11:50撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
12/29 11:50
千早の風に年末の挨拶がてら
コーヒーとケーキを堪能^^
チーズケーキは新作らしいです。濃厚で美味しい!!
ご主人が淹れるコーヒー、
本当に美味しいです。
2018年12月29日 11:50撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
12/29 11:50
ご主人が淹れるコーヒー、
本当に美味しいです。
登りはツツジオね。
2018年12月29日 12:17撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
12/29 12:17
登りはツツジオね。
静かで良いわ…
2018年12月29日 12:23撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
12/29 12:23
静かで良いわ…
登りまっせ〜〜
2018年12月29日 12:27撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
12/29 12:27
登りまっせ〜〜
タカハタ谷との分岐ね。
2018年12月29日 12:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
12/29 12:30
タカハタ谷との分岐ね。
おむすび岩あたりで凍結が出てきました。
2018年12月29日 12:46撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
12/29 12:46
おむすび岩あたりで凍結が出てきました。
岩肌も凍ってツルツルに。
2018年12月29日 12:50撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
12/29 12:50
岩肌も凍ってツルツルに。
ツツジオ谷一ノ滝の土砂崩れ
相変わらずです。
2018年12月29日 12:52撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
12/29 12:52
ツツジオ谷一ノ滝の土砂崩れ
相変わらずです。
足が短いから跨ぐのに難儀する^^;
来世は長身になりますように!
2018年12月29日 12:56撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
12/29 12:56
足が短いから跨ぐのに難儀する^^;
来世は長身になりますように!
振り返ったところね。
2018年12月29日 12:58撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
12/29 12:58
振り返ったところね。
標高を上げるにつれ、
本格的に凍結してきました。
2018年12月29日 13:02撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
12/29 13:02
標高を上げるにつれ、
本格的に凍結してきました。
ニノ滝にて
凍結具合は2割ほど^^;
2018年12月29日 13:09撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
12/29 13:09
ニノ滝にて
凍結具合は2割ほど^^;
源流ルートの分岐にて
久々に源流方面へ。
2018年12月29日 13:34撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
12/29 13:34
源流ルートの分岐にて
久々に源流方面へ。
なんか歩きやすくなった??
2018年12月29日 13:51撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
12/29 13:51
なんか歩きやすくなった??
ここももっとワチャワチャしてた気が…曖昧な記憶ですが。
2018年12月29日 14:02撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
12/29 14:02
ここももっとワチャワチャしてた気が…曖昧な記憶ですが。
ブッシュを抜けて
2018年12月29日 14:09撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
12/29 14:09
ブッシュを抜けて
本線に合流です。
2018年12月29日 14:10撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
12/29 14:10
本線に合流です。
山頂も積雪がありました。
2018年12月29日 14:14撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
12/29 14:14
山頂も積雪がありました。
眺望はガスガス^^;
2018年12月29日 14:15撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
12/29 14:15
眺望はガスガス^^;
気温マイナス3度。さぶい…
2018年12月29日 14:16撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
12/29 14:16
気温マイナス3度。さぶい…
ひさご池も凍結
2018年12月29日 14:18撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
12/29 14:18
ひさご池も凍結
霧氷がキレイ
2018年12月29日 14:23撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
12/29 14:23
霧氷がキレイ
ここも地味に危ないよね
2018年12月29日 14:24撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
12/29 14:24
ここも地味に危ないよね
シジュウカラとよく間違えられるヒガラ
エサは食塩無添加の素焼き木の実ミックスで
野鳥にも安全です。
2018年12月29日 14:27撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
12/29 14:27
シジュウカラとよく間違えられるヒガラ
エサは食塩無添加の素焼き木の実ミックスで
野鳥にも安全です。
人慣れしやすいコガラ
2018年12月29日 14:28撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
12/29 14:28
人慣れしやすいコガラ
集まってくる野鳥の中で一番大きいのに一番臆病なヤマガラくん
2018年12月29日 14:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
12/29 14:30
集まってくる野鳥の中で一番大きいのに一番臆病なヤマガラくん
シジュウカラ
2018年12月29日 14:39撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
12/29 14:39
シジュウカラ
ヤマガラくん
2018年12月29日 14:48撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
12/29 14:48
ヤマガラくん
水場の修復のため、カトラへ降ります
ここで私の後を付いてきているような二人が…
2018年12月29日 15:01撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
12/29 15:01
水場の修復のため、カトラへ降ります
ここで私の後を付いてきているような二人が…
聞くとセトに行きたいとの事。全然道違いますけど…
迂回路を説明して引き返して頂きました。
んでお花畑から素直に降りず
2018年12月29日 15:05撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
12/29 15:05
聞くとセトに行きたいとの事。全然道違いますけど…
迂回路を説明して引き返して頂きました。
んでお花畑から素直に降りず
谷側へ!
2018年12月29日 15:06撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
12/29 15:06
谷側へ!
完成した堰堤を見下ろすためにコチラへ降りました。
2018年12月29日 15:22撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
12/29 15:22
完成した堰堤を見下ろすためにコチラへ降りました。
ズーム!
2018年12月29日 15:22撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
12/29 15:22
ズーム!
新設された堰堤を高巻き。
対岸はトラロープありですが傾斜がキツイ。
こちら側はトラローウなしですが傾斜は緩いです。
どっちも危ないけど^^;
2018年12月29日 15:35撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
12/29 15:35
新設された堰堤を高巻き。
対岸はトラロープありですが傾斜がキツイ。
こちら側はトラローウなしですが傾斜は緩いです。
どっちも危ないけど^^;
かつての水場から振り返ったところです。
2018年12月29日 15:38撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
12/29 15:38
かつての水場から振り返ったところです。
本日の目的『カトラの銘水復活計画』
1時間ほど発掘作業します。
2018年12月29日 15:45撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
12/29 15:45
本日の目的『カトラの銘水復活計画』
1時間ほど発掘作業します。
ここまで掘り進めました。
岩の割れ目から湧いていたのでもっと掘らないと…
次はスコップ背負って来きます。
2018年12月29日 16:25撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
12/29 16:25
ここまで掘り進めました。
岩の割れ目から湧いていたのでもっと掘らないと…
次はスコップ背負って来きます。
やば、日が暮れてきた。
カトラの難所へ。
2018年12月29日 16:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
12/29 16:31
やば、日が暮れてきた。
カトラの難所へ。
ここもヤバいね〜
2018年12月29日 16:32撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
12/29 16:32
ここもヤバいね〜
もうめちゃめちゃ…
2018年12月29日 16:43撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
12/29 16:43
もうめちゃめちゃ…
滝を降りますが凍結の予感
2018年12月29日 16:49撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
12/29 16:49
滝を降りますが凍結の予感
カトラ谷一ノ滝は全面凍結
まだチェーンスパイクを脱がなくて良かった^^;
2018年12月29日 16:52撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
12/29 16:52
カトラ谷一ノ滝は全面凍結
まだチェーンスパイクを脱がなくて良かった^^;
ここでチェーンスパイク解除です
2018年12月29日 16:54撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
12/29 16:54
ここでチェーンスパイク解除です
林道に出たころにはもう真っ暗
2018年12月29日 17:04撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
12/29 17:04
林道に出たころにはもう真っ暗
pino planさんの山小屋
まだ開いてる!!
ウワサの靴下を買うんや!!
2018年12月29日 17:14撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
12/29 17:14
pino planさんの山小屋
まだ開いてる!!
ウワサの靴下を買うんや!!
なんとyabukogiさんにも再会^^
ラーメンごちそうさまでした!!
2018年12月29日 17:20撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
12/29 17:20
なんとyabukogiさんにも再会^^
ラーメンごちそうさまでした!!
これがずっと欲しかったシェットランド諸島のウールソックス!
絨毯にも使われる羊毛だそうです。
モンベルのメリノウール アルパインソックスでも寒い末端冷え性の私…ソックスのお手入れ方法は周辺情報にまとめて記載していますのでご参考に。
2018年12月29日 17:46撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
12/29 17:46
これがずっと欲しかったシェットランド諸島のウールソックス!
絨毯にも使われる羊毛だそうです。
モンベルのメリノウール アルパインソックスでも寒い末端冷え性の私…ソックスのお手入れ方法は周辺情報にまとめて記載していますのでご参考に。
【番外編】
Foxfireのインナーグローブがやぶれた!まだ10回も使ってないんやけど…暖かかったけど2000円以上もしてこの耐久性はどうなの…。
2018年12月29日 20:45撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
12/29 20:45
【番外編】
Foxfireのインナーグローブがやぶれた!まだ10回も使ってないんやけど…暖かかったけど2000円以上もしてこの耐久性はどうなの…。
【番外編】
んでワークマンに寄ってインナー用として780円のグローブ購入。人差し指がタッチパネル対応^^
やっぱワークマン、コスパ最強です!
2018年12月29日 20:47撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
12/29 20:47
【番外編】
んでワークマンに寄ってインナー用として780円のグローブ購入。人差し指がタッチパネル対応^^
やっぱワークマン、コスパ最強です!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 半袖インナー フリース ソフトシェル ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター チェーンスパイク 毛帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ヘッドライト 予備電池 保険証 携帯 タオル カメラ 三脚

感想

本日はそれなりにタップリ時間をとっていたのでカトラの様子を見に金剛山へ。
ルートは相変わらず危険だけど堰堤工事は完了し、踏み跡も定着してきた感じが見受けられました。
かつての銘水の復活はまだまだかかりそうです。
私個人の山ではないので大掛かりな事は勝手にできないので、恩返しの範囲内として地道に通ってせめて水場だけでも整備していこうと思います。

最近、初心者が軽い気持ちで先行者に勝手に着いていって遭難・救助される事案が多いと聞きましたが本日は危うく私が遭難者を発生させるところでした。
カトラから降りる時、どう見ても軽装な夫婦(?)で明らかに道を探しながら私に付いてきている…怪しいと思って声をかけたらビンゴでした。
セトに降りたいとの事だったので迂回路を説明して引き返してもらいましたが、はたして無事に下山できたのでしょうか。

軽率な行動の登山者も目立ち、今年は本当に事故が多い年となりました。
年明けまで無事故であってほしいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:556人

コメント

あけましておめでとうございます
mizuiさん、今年もよろしくおねがいいたします。
ワークマンの同じ色の手袋、私も持っています。
購入後、一ヶ月くらいで、毎週のように使用しておりますが、
いまのところ破れてくる気配はありません。
ただ、素材が異なるだけに、本体より劣化しそうに思います。
ORの手袋もすぐにスマホ対応の指先が破れました。
スマホに対応してなくていいから同じ素材で作ってくれって感じです。
羊毛ソックス、私も本日購入しましたが・・・。
2019/1/2 19:27
Re: あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます!
キバラーさん、本年もよろしくお願いいたします!
使用頻度によるかと思いますがワークマンの価格なら諦めがつきそうです。ジャケットも良さそうなので、いろいろ試してみたいと思ってます^^
ソックスはインナーと合わせて快適に歩行できるものを探していたので私には掘り出し物でした(体感的にもモンベルの極厚手と同等でした)。
2019/1/3 1:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら