ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 169066
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

奥久慈男体山〜袋田の滝

2012年02月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.5km
登り
1,084m
下り
1,014m

コースタイム

8:24 西金駅
10:00 大円地男体山登山口 - (一般コース)
10:40 大円地越 (休憩10分)
12:00 男体山山頂 (休憩20分)
14:45 鍋転山 (休憩15分)
15:30 月居山
16:50 袋田の滝
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
コース状況/
危険箇所等
・一般コースの登山道は、階段が無く坂道が続くので上りやすい印象でした。
・袋田の滝までの縦走路は、複数のアップダウンやトラバース(って言うのですか?)があります。
・男体山からしばらくの間、北側斜面や影になる場所で、残雪や凍結がありました。
・鍋転山付近からR461に西へ抜ける道は、落石のため通行できませんでした。
西金駅から大円地に
向かう途中。
いい天気です。
2012年02月11日 09:41撮影 by  P903i, DoCoMo
2/11 9:41
西金駅から大円地に
向かう途中。
いい天気です。
お馴染みの奥久慈
男体山の山容。
みなさん、あの山の
鎖場を登るのですね。
2012年02月11日 09:51撮影 by  P903i, DoCoMo
2/11 9:51
お馴染みの奥久慈
男体山の山容。
みなさん、あの山の
鎖場を登るのですね。
ビビリなので、身の丈
にあった一般コースで
登ります。
2012年02月11日 09:58撮影 by  P903i, DoCoMo
2/11 9:58
ビビリなので、身の丈
にあった一般コースで
登ります。
初めは木々に囲まれ
暗い坂道です。
でも、登りやすい。
2012年02月11日 10:11撮影 by  P903i, DoCoMo
2/11 10:11
初めは木々に囲まれ
暗い坂道です。
でも、登りやすい。
中腹は岩がごろごろ。
2012年02月11日 10:22撮影 by  P903i, DoCoMo
2/11 10:22
中腹は岩がごろごろ。
岩も少なくなって
きました。 
2012年02月11日 10:26撮影 by  P903i, DoCoMo
2/11 10:26
岩も少なくなって
きました。 
もうすぐ大円地越
かな?
2012年02月11日 10:35撮影 by  P903i, DoCoMo
2/11 10:35
もうすぐ大円地越
かな?
ほんと、いい天気。
2012年02月11日 10:40撮影 by  P903i, DoCoMo
2/11 10:40
ほんと、いい天気。
大円地越につきました。
ここで少し休憩です。
2012年02月11日 10:43撮影 by  P903i, DoCoMo
2/11 10:43
大円地越につきました。
ここで少し休憩です。
大円地越から頂上までの
尾根歩き。
南西側の景色も遠くまで
見渡せます。
2012年02月11日 11:08撮影 by  P903i, DoCoMo
2/11 11:08
大円地越から頂上までの
尾根歩き。
南西側の景色も遠くまで
見渡せます。
目指す頂上。
凄い崖。
2012年02月11日 11:09撮影 by  P903i, DoCoMo
2/11 11:09
目指す頂上。
凄い崖。
こんな道は、真ん中
歩けば大丈夫。
と、自分に言い聞か
せます。
2012年02月11日 11:10撮影 by  P903i, DoCoMo
2/11 11:10
こんな道は、真ん中
歩けば大丈夫。
と、自分に言い聞か
せます。
祠とアンテナ。
2012年02月11日 11:26撮影 by  P903i, DoCoMo
2/11 11:26
祠とアンテナ。
無事頂上につきました。
さて、温かいラーメン
でも食べようかな。
あれ、あれれ、火が…
仕方なく、カロリーメイト
で昼食です。
2012年02月11日 11:28撮影 by  P903i, DoCoMo
1
2/11 11:28
無事頂上につきました。
さて、温かいラーメン
でも食べようかな。
あれ、あれれ、火が…
仕方なく、カロリーメイト
で昼食です。
遠く那須連山まで見渡せ
ました。
男体山も迫力ありました。
(写ってませんけど。)
2012年02月11日 11:29撮影 by  P903i, DoCoMo
2/11 11:29
遠く那須連山まで見渡せ
ました。
男体山も迫力ありました。
(写ってませんけど。)
気温は1.5℃くらい。
晴れているので、
それほど寒く感じません。
2012年02月11日 11:52撮影 by  P903i, DoCoMo
2/11 11:52
気温は1.5℃くらい。
晴れているので、
それほど寒く感じません。
残雪がありました。
おかげで、冷や汗
かきました。
2012年02月11日 12:14撮影 by  P903i, DoCoMo
2/11 12:14
残雪がありました。
おかげで、冷や汗
かきました。
氷の上も歩きます。
滑って落ちたら大怪我
しますが、無事でした。
アイゼンって凄いですね。
氷の上も歩きます。
滑って落ちたら大怪我
しますが、無事でした。
アイゼンって凄いですね。
月居城跡です。
誰もいません。
2012年02月11日 15:31撮影 by  P903i, DoCoMo
2/11 15:31
月居城跡です。
誰もいません。
月居城跡から下りる
途中の月居観音です。
2012年02月11日 15:47撮影 by  P903i, DoCoMo
2/11 15:47
月居城跡から下りる
途中の月居観音です。
ゴールの袋田の滝。
迫力ありますね。
なるほど、三大名瀑
のひとつです。
2012年02月11日 16:48撮影 by  P903i, DoCoMo
2
2/11 16:48
ゴールの袋田の滝。
迫力ありますね。
なるほど、三大名瀑
のひとつです。

感想

1月に筑波山の男体山まで登ったので、2つめの
男体山ということで、奥久慈男体山と袋田の滝まで歩きました。
健脚コースの鎖場を登ろうかとも考えましたが、落ちて怪我するの嫌なので
一般コースにしました。
縦走は、途中の残雪や凍結には少し苦労しましたが、アイゼンでの
歩行も経験できたのは、良かったと思います。
奥久慈男体山は、高低差もリーズナブルなので体力的には丁度良かったです。
次回は、鎖場に挑戦してみようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1024人

コメント

春に少しずつ
y6e6yさんこんにちは
2〜3週間前にこのコースを縦走した時にたくさん雪があり苦戦しました。 今では、麓では春の日差しが感じられるようになり、麓で降った雪は除雪した雪が道路の隅っこにある程度… もう奥久慈の山には雪が無いと思っていましたが雪があったんですね… なんか写真を見て興奮してしまいます
大円地から見る男体山の姿はかっこよく、今から登るぞ
って気合いが出てきます
普段、縦走をせず男体山を登るときは、健脚コース→山頂→一般コースで登ります。
登りは健脚です 下りは健脚ではとても下れません
やはり男体山は健脚がおススメです
私にとって、奥久慈男体山は家から近く岩場があり
とても良い山です。
2012/2/16 22:15
次は鎖場に挑戦してみます
y265554さん、こんにちは。
雪の中の縦走なんて、すごいですね
私の経験ではまだまだなので、いつか挑戦してみたいです。 奥久慈男体山は、高さといい難度といい練習には丁度いい山ですね。
駅から山に登るまで歩いたときも、周囲の風景にも癒されました。
y265554さんの近くにあるのはうらやましいです。

私も車で90分ほどの距離にあるので、これから何度か通ってみようと考えています。
まずは、暖かくなってから、鎖場に挑戦してみようかなと思います。
2012/2/18 11:52
いつか
y6e6yさんこんばんは
私も奥久慈男体山にしょっちゅう行くのでいつか
ばったり会うかもしれませんね
春が本格化したらまた男体山にでも…


 では、私は夏山が来るまで奥久慈の山を登っています
お邪魔しました〜
2012/2/23 22:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
奥久慈男体山から袋田の滝 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら