ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1695176
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

キスゲ平で雪遊び

2019年01月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:30
距離
6.2km
登り
758m
下り
738m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:31
休憩
1:52
合計
7:23
8:10
8:10
64
9:14
9:14
5
9:19
9:19
105
11:04
12:06
34
12:40
12:40
4
12:44
13:20
3
13:23
13:23
31
13:54
14:08
20
14:28
14:28
25
14:53
14:53
17
15:10
15:10
8
15:18
霧降高原駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
霧降高原駐車場
冬用タイヤが必要だと思います。
日光市霧降高原キスゲ平園地ホームページによりますと、
「登山客等の長時間利用者はP3駐車場をお使い下さい。(園内マップ参照)   P3駐車場には24時間利用できるトイレが設置されています。」と書いてありました。http://www.kirifuri-kogen.jp/access.html
コース状況/
危険箇所等
小丸山展望台〜赤薙山
積雪上にはっきりとトレースがあるが、圧雪されておらず、踏み抜きしてしまいますので、スノーシューか輪カンが良いでしょう。
小丸山分岐〜丸山も上記と同じです。
おはようございます。
天空回廊、小丸山展望台まで1,445段の階段からスタート。
2019年01月04日 07:54撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/4 7:54
おはようございます。
天空回廊、小丸山展望台まで1,445段の階段からスタート。
キスゲ平と呼ばれるこの高原は、平成16年までスキー場がありました。
2019年01月04日 08:05撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/4 8:05
キスゲ平と呼ばれるこの高原は、平成16年までスキー場がありました。
階段最終点到着。
2019年01月04日 08:39撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/4 8:39
階段最終点到着。
1,445段のゴール表示がありました。
2019年01月04日 08:40撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
1/4 8:40
1,445段のゴール表示がありました。
小丸山展望台です。
2019年01月04日 08:42撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/4 8:42
小丸山展望台です。
西側方向に富士山が見えます。
2019年01月04日 08:54撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
1/4 8:54
西側方向に富士山が見えます。
霧降高原駐車場とレストハウスが見えます。
ここから上はアイゼンを装備しました。
2019年01月04日 08:54撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/4 8:54
霧降高原駐車場とレストハウスが見えます。
ここから上はアイゼンを装備しました。
小丸山 1,601m
2019年01月04日 09:12撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
1/4 9:12
小丸山 1,601m
今日は分岐点を赤薙山へ進み、帰りに丸山に寄る予定です。
2019年01月04日 09:13撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/4 9:13
今日は分岐点を赤薙山へ進み、帰りに丸山に寄る予定です。
赤薙山
天気が良い
2019年01月04日 09:47撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
1/4 9:47
赤薙山
天気が良い
焼石金剛通過します。
2019年01月04日 10:11撮影 by  KYV38, KYOCERA
2
1/4 10:11
焼石金剛通過します。
目の前の赤薙山
すぐそこに見えますが中々近づけません。
2019年01月04日 10:04撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
1/4 10:04
目の前の赤薙山
すぐそこに見えますが中々近づけません。
やはりまだ雪が締まり具合があまいので、スノーシュウーが正解かも?
2019年01月04日 10:26撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/4 10:26
やはりまだ雪が締まり具合があまいので、スノーシュウーが正解かも?
アイゼンのまま頑張りました。
赤薙山頂到着です。
2019年01月04日 11:03撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
1/4 11:03
アイゼンのまま頑張りました。
赤薙山頂到着です。
気温も比較的高く風もなく、登山日和です。
私のあと5人の登山者の方達が登ってこられましたが、皆さん全てスノーシュー履かれてました。
2019年01月04日 11:04撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
1/4 11:04
気温も比較的高く風もなく、登山日和です。
私のあと5人の登山者の方達が登ってこられましたが、皆さん全てスノーシュー履かれてました。
赤薙山神社の祠
安全を祈願します。
2019年01月04日 11:04撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/4 11:04
赤薙山神社の祠
安全を祈願します。
赤薙山頂からの女峰山です。
足に自信があれば今日行ってみたかった。
今年は雲龍瀑行ってみようかな?
2019年01月04日 11:22撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
1/4 11:22
赤薙山頂からの女峰山です。
足に自信があれば今日行ってみたかった。
今年は雲龍瀑行ってみようかな?
男体山
2019年01月04日 11:22撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
1/4 11:22
男体山
下山前に記念撮影。
千葉から来られた登山者の方に撮影してもらいました。
お世話になりありがとうございました。
2019年01月04日 11:59撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
22
1/4 11:59
下山前に記念撮影。
千葉から来られた登山者の方に撮影してもらいました。
お世話になりありがとうございました。
下山スタート
2019年01月04日 12:06撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/4 12:06
下山スタート
5名の方々が付けてくれたスノーシューのトレースがしっかりとついてたので歩きやすかったです。
2019年01月04日 12:07撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/4 12:07
5名の方々が付けてくれたスノーシューのトレースがしっかりとついてたので歩きやすかったです。
宇都宮から来られた登山者の方に撮影してもらいました。
2019年01月04日 12:13撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
1/4 12:13
宇都宮から来られた登山者の方に撮影してもらいました。
小丸山まで一気に下山します。
2019年01月04日 12:20撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/4 12:20
小丸山まで一気に下山します。
眺望良く気持ち良いです。
2019年01月04日 12:22撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
1/4 12:22
眺望良く気持ち良いです。
小丸山まで下りて来ました。
ここから、スノーシューに履き替え丸山に雪遊びに向かいます。
2019年01月04日 12:45撮影 by  KYV38, KYOCERA
5
1/4 12:45
小丸山まで下りて来ました。
ここから、スノーシューに履き替え丸山に雪遊びに向かいます。
今日の丸山方面は誰もいません。
2019年01月04日 13:26撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/4 13:26
今日の丸山方面は誰もいません。
トレースはしっかりあります。
2019年01月04日 13:34撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/4 13:34
トレースはしっかりあります。
登山道一部、岩場の幅狭い範囲があり、スノーシューで歩きずらかった。
2019年01月04日 13:35撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/4 13:35
登山道一部、岩場の幅狭い範囲があり、スノーシューで歩きずらかった。
山頂は目の前
2019年01月04日 13:41撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/4 13:41
山頂は目の前
ミニ雪庇
2019年01月04日 13:48撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
1/4 13:48
ミニ雪庇
丸山の山頂広場到着
2019年01月04日 13:49撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/4 13:49
丸山の山頂広場到着
山頂です。
2019年01月04日 13:50撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
1/4 13:50
山頂です。
丸山から望む、赤薙山〜女峰山稜線
少し雲が出て来たが、眺望最高です!!
軽く休憩したら下山します。
2019年01月04日 13:51撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
1/4 13:51
丸山から望む、赤薙山〜女峰山稜線
少し雲が出て来たが、眺望最高です!!
軽く休憩したら下山します。
トレースの無い下山道
2019年01月04日 14:15撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/4 14:15
トレースの無い下山道
おじさんのトレースの跡です。
気持ち良いですね!小丸山まではアッという間でした。雪道の下りは楽しい。
2019年01月04日 14:15撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
1/4 14:15
おじさんのトレースの跡です。
気持ち良いですね!小丸山まではアッという間でした。雪道の下りは楽しい。
小丸山でスノーシューを外して、スキー場のゲレンデ跡に向かいます。
2019年01月04日 14:52撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
1/4 14:52
小丸山でスノーシューを外して、スキー場のゲレンデ跡に向かいます。
ここを一気に、ヒップソリで滑ります。
おじさんチョットした冒険スタート!!
2019年01月04日 14:56撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
1/4 14:56
ここを一気に、ヒップソリで滑ります。
おじさんチョットした冒険スタート!!
分かります? このソリの跡
ヒップソリに丁度良い勾配ですね。
2019年01月04日 15:01撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
1/4 15:01
分かります? このソリの跡
ヒップソリに丁度良い勾配ですね。
これも、おじさんのソリの跡です。
2019年01月04日 15:03撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
1/4 15:03
これも、おじさんのソリの跡です。
山影に太陽が沈みます。ヒップソリ終了。
ゲレンデの半分から下は勾配がゆるいので、ソリが滑りませんでした。がしかし、アイスバーンの部分があるとどこであろうと危険ですのであくまでも自己責任だと思います。
2019年01月04日 15:06撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
1/4 15:06
山影に太陽が沈みます。ヒップソリ終了。
ゲレンデの半分から下は勾配がゆるいので、ソリが滑りませんでした。がしかし、アイスバーンの部分があるとどこであろうと危険ですのであくまでも自己責任だと思います。
レストハウスが見えてきました。
2019年01月04日 15:14撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/4 15:14
レストハウスが見えてきました。
ゴール!
今年一番目の雪遊びでした。
2019年01月04日 15:15撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/4 15:15
ゴール!
今年一番目の雪遊びでした。
おまけ。
帰路の日光市内から撮影した日光連山です。
2019年01月04日 16:06撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
1/4 16:06
おまけ。
帰路の日光市内から撮影した日光連山です。
赤薙山と女峰山 でした。
今日も一日ありがとうございました。
2019年01月04日 16:07撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
1/4 16:07
赤薙山と女峰山 でした。
今日も一日ありがとうございました。

感想

今年一番目の雪山です。
天気が良く風もなく登山日和の一日でした。
赤薙山は、小丸山からアイゼンを装着して登りましたが、雪がまだ柔らかく踏み抜きしてしまう状態でした。おじさんのように装着をめんどくさがると疲れるので、現在の状況では、スノーシューや輪カンを装備したほうが歩きやすいと思います。
小丸山から丸山も同じ雪状況です。
本日はおじさんは、年甲斐もなくヒップソリに挑戦してしまいましたが、
アイスバーンの部分があると危険ですので、あくまでも自己責任だと思います。
今年一番目の雪山も無事に下山する事が出来ました。
この様な、いたらぬレコに最後までお付合い頂き、ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1053人

コメント

明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。
今年もお互い安全第一で四季折々の山を楽しみましょう!

そうそう!ビックリ自分写ってます!この日は子供と日光に雪遊びに来てまして、奥日光湯元から日没ギリギリまで日が当たり長く遊べる霧降に、そり遊びしに移動してきたところ、うちと同じ青いウェアに青いヒップそり持ってる登山者いるなと「レストハウスが見えてきました」で向かい合ってます!まさかでした!次回お会いできればきちんとご挨拶できればとm(_ _)m
2019/1/6 21:41
Re: 明けましておめでとうございます!
AIKEN さん。
明けましておめでとうございます。
こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。
そうですね、今年もお互い安全に楽しく山を楽しみましょう♪

そうなんです!青いウェアに青いヒップそりのおじさんは、私です(笑)
レストハウス前で、青いヒップそりを持った二人のお子様を覚えてますが、ごめんなさい、AIKEN さんファミリーとは気付かずに通り過ぎてしまいました。
世の中狭いですね... いい歳越えたおじさんが、ヒップそりで喜んでるなんて、恥ずかしいばかりです(笑)  私の場合は、息子は社会人で娘は大学生ですが相手にしてもらえず... 嫁さんといえば、知り合いのおばさん仲間と遊び歩いてまして... そして私はいつもの事ですが、山で一人楽しく遊んでました(笑)

またお会い出来る日を楽しみにしております♪
2019/1/7 2:33
雪の霧降
おはようございます
雪の霧降付近は行って見たいと思ってましたが情報が少ないのでまだ行けて無いですが今シーズンは予定しましょう。
あと、ヒップそりですが結構スピード出てしまうのでしょうか、アイゼンは外すのかな?、谷川岳では皆さんやっていてレジャーシートなどで滑ってますがホームセンターなどで売っているヒップそりを使った方が良いのでしょうか?、やった事無いので教えて下さい。
2019/1/7 7:59
Re: 雪の霧降
こんばんは、horipy さん。
コメントありがとうございます。

霧降高原までの道路は除雪されており、私のFR車+スタットレスでも充分でした。
当日の状況ですと雪はまだ締まってないので、スノーシューの方が楽でした。

実は私、今回がヒップそり初体験ですが、初回体験談としてコメント致します。

ヒップそりは、スキーよりも雪の状態に影響されてしまいます。
私が試した午後3時頃は、雪が柔らかく湿っていて、そりの進行方向側に雪が山盛りになってしまい、斜面角度がキツメ(やまかんで20°〜25°ぐらい)のところでもあまりスピードが出ませんでした。ブレーキを掛けるさい、登山靴のカカトで踏ん張れば充分に止まりましたので、遊ぶのには丁度良い感じでした。
斜面角度がゆるい所では、そりが滑りませんでした。スキーですと同じ条件の場合でも、しっかり滑れると思います。

ところが、斜面角度がゆるい場所でですが、ヒップそりが滑った跡がアイスバーンぎみになっている場所があったので、その跡をたどって滑ってみたところ、スピードが出過ぎてしまい怖くなってカカトでブレーキを掛けたのですが、スピードが出過ぎてブレーキが効かず横側に転げて止めました。

結論としては、カカトに爪があるアイゼンは必要だと思いましたが、スキー場などの人が多い場所では、第三者に対してスライディングスキックしてしまう危険性があるので、アイゼンを履きながらのヒップそりは場所を選ばないとと思いました。

その他気付いた点として、ヒップそりは曲がるのが難しいです。
今後は曲がり方を研究するつもりですが、スキー経験者としてはスキーの方が圧倒的に楽しいかもです。

ホームセンターに見に行ってはないのですが、好日山荘、石井スポーツ、スーパースポーツゼビオの3店舗共、500円〜1000円の価格帯でしたので、おそらくホームセンターの物と同じだと思いますし、レジャーシートですと雪下に石や枝があると危険だと思いますので購入した方が良いかと思います。
出来れば転んだ時にそりが飛んでいってしまうのを防止する為のひも付きが良いと思います。(なければ、荷造り用のPPロープで十分だと思います。)
2019/1/7 22:05
快晴ですね!
s-montさん、こんばんは♪
赤薙〜丸山山行お疲れ様でした!

快晴無風、やっぱり今年もお天気に恵まれそうな予感がしますね(*´艸`*)
雪山には青空が美しく映えますね〜。めちゃくちゃ羨ましいです。
ヒップソリ、実は今年私も挑戦してみたいアイテムなんですよ〜!
今度ぜひ一緒に雪山ハイキング&ヒップソリで遊びましょう♪
nosterさんも巻き込んで雪山行っちゃいますか?笑

今回も楽しいレコをありがとうございました(*´∀`*)
2019/1/7 20:30
Re: 快晴ですね!
こんばんは、shachi-ko さん。
コメントありがとうございます。

当日は登山日和でラッキーでした。
今後もこんな感じが続くといいんですが(笑)

ヒップそりは始め易いところがいいですね(笑)
nosterさんを巻き込んでの話面白そうですね♪
私は、特に予定はありませんので、現在のところ土日祭日であればOKです。
あくまでも案ですが?比較的近場でそり遊びが出来きる今回のキスゲ平はどうでしょうか?
shachi-koさんとnosterさんのご希望も聞かないうちから恐縮です(笑)
特にこだわりはありませんので、基本的には皆さん行きたい場所でOKです。

もう一つ案があるのですが、まだ確認が取れてない話ではありますが、nosterさんと私の知り合いの方ですが、 素敵なご夫妻をお誘いしたいのですが、宜しいでしょうか?

取合えず「写真やり取り3」にお返事ください。

「nosterさ〜ん! 見てますか〜!」
2019/1/8 18:46
ヒップソリは楽しいよね。
モンブランさんがヒップソリをしている姿…目に浮かびます(*≧∀≦*)
すごく楽しそうなんだろうな〜
我が家はシリセードしかしたことなくて、毎年ソリを買うか買わないかで悩んでいます(笑)

赤薙山まで、スノーシュー持ってたなら早目に装着しないと〜
って思うけど、いざスノーシューを装着するとなると面倒臭いから我慢しちゃうんだよね(笑)
我が家も毎回、アイゼン⁈スノーシューどっち⁈ って悩みながら歩いています。
霧降もけっこう積雪があるからそろそろ行ってみようかな。
2019/1/7 22:18
Re: ヒップソリは楽しいよね。
こんばんは、popotopipi さん。
コメントありがとうございます。

そうなんです。楽しく滑っちゃいました。
ただ、問題が発生しまして... 曲がれないんです。
運動神経が鈍いのでやむを得ませんが、今後の課題です。
そりですが、500〜1000円のお手頃価格帯です。
楽しいですよ(笑) 

特に赤薙山は歩きだしが、木製階段なので、アイゼンやスノーシューためらいますよね。
そして歩き出してしまうと、装着したり外したり面倒ですよね。
おじさんの場合は、踏み抜き連発してから考えるので、スノーシュー履いた時、すでに疲れ切ってます。
現在霧降はまだ雪が締まり切ってないので、1月中はそり遊びが面白そうかもです。
2019/1/8 19:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら