ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1695243
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

山上ビーチ日向山でジジイは凍えてしまった!

2019年01月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:23
距離
8.1km
登り
953m
下り
945m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:41
休憩
0:41
合計
4:22
9:12
9:15
43
9:58
9:59
64
11:03
11:06
6
11:12
11:44
50
12:34
12:34
33
13:07
13:08
6
13:14
13:15
6
13:21
13:21
5
9:04 尾白川渓谷駐車場
9:12 竹宇駒ヶ岳神社
9:58 矢立石登山口
11:06 日向山
11:25 日向山(雁ヶ原・山頂標識側)
11:28 雁ヶ原
13:14 千ヶ淵
天候 晴れだけど、高い山の上は雲がついていました。北風ビュービューでした。
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駒ヶ岳神社の駐車場っていうのか、尾白川の駐車場っていうのか、どっちも同じところです。国道20号線の入り口、「道の駅はくしゅう」のところから10分くらいです。きれいなトイレがあります。となりにも広い空き地があるので、相当駐車できそうです。
コース状況/
危険箇所等
駐車場から矢立石まで、落ち葉で滑りやすいところもありますが、それほど急坂ではありません。矢立石から上はさらに整備された道です。1400mくらいから上で雪が出てきましたが、滑り止めは必要ありませんでした。
その他周辺情報 尾白の湯(水曜休み)、があります。
尾白川駐車場。登山ポストがあります。奥の方の建物はトイレ。その先、さらに広い空き地があります。
2019年01月03日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
1/3 9:10
尾白川駐車場。登山ポストがあります。奥の方の建物はトイレ。その先、さらに広い空き地があります。
林道を少し歩いたところが登山口。この林道の先が駒ヶ岳神社と尾白川渓谷と黒戸尾根の登山口です。
2019年01月03日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
1/3 9:14
林道を少し歩いたところが登山口。この林道の先が駒ヶ岳神社と尾白川渓谷と黒戸尾根の登山口です。
落ち葉いっぱいのこんな道です。
2019年01月03日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
1/3 9:29
落ち葉いっぱいのこんな道です。
炭焼きガマの跡でしょうね。
2019年01月03日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
1/3 9:35
炭焼きガマの跡でしょうね。
滑りやすいけど、それほど急坂じゃないので大丈夫でした。
2019年01月03日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
1/3 9:35
滑りやすいけど、それほど急坂じゃないので大丈夫でした。
眺めはせいぜいこんなもんです。鳳凰三山の地蔵と観音ですかね。
2019年01月03日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
1/3 9:48
眺めはせいぜいこんなもんです。鳳凰三山の地蔵と観音ですかね。
林道に出ました。矢立石は再び登山道に入って登ったところです。
2019年01月03日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
1/3 9:48
林道に出ました。矢立石は再び登山道に入って登ったところです。
ここが矢立石の登山口です。
2019年01月03日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
1/3 9:57
ここが矢立石の登山口です。
矢立石の駐車場はこの程度です。
2019年01月03日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
1/3 9:57
矢立石の駐車場はこの程度です。
幅広い道です。
2019年01月03日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
1/3 10:06
幅広い道です。
この10−2ってのが、「頂上の10分の2まで来ました」ってことみたいですけど、なんだかいい加減でしたね〜。
2019年01月03日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
1/3 10:19
この10−2ってのが、「頂上の10分の2まで来ました」ってことみたいですけど、なんだかいい加減でしたね〜。
30分くらい登ると尾根のようなところになりました。でもまた、すぐに同じような山腹のジグザグになりました。
2019年01月03日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
1/3 10:26
30分くらい登ると尾根のようなところになりました。でもまた、すぐに同じような山腹のジグザグになりました。
こういうのが1つだけありました。宗教のオモカゲ?
2019年01月03日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
1/3 10:29
こういうのが1つだけありました。宗教のオモカゲ?
相変わらずこの程度の眺め。
2019年01月03日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
1/3 10:37
相変わらずこの程度の眺め。
甲斐駒もこの程度。
2019年01月03日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
1/3 10:37
甲斐駒もこの程度。
この数字、4までは間隔が8分くらい(登りで)だったんですが、それより上は4分くらい。なんだかイイカゲンでした。
2019年01月03日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
1/3 10:41
この数字、4までは間隔が8分くらい(登りで)だったんですが、それより上は4分くらい。なんだかイイカゲンでした。
雪が出てきました。
2019年01月03日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
1/3 10:50
雪が出てきました。
上の方は笹原と唐松林でした。
2019年01月03日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
1/3 11:00
上の方は笹原と唐松林でした。
それで、山頂はこんなものです。
2019年01月03日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
1/3 11:05
それで、山頂はこんなものです。
山頂の少し先(5分くらい)ここを登ると…。
2019年01月03日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
1/3 11:12
山頂の少し先(5分くらい)ここを登ると…。
…こうなるんです。うっ!。寒い!。風、ごーごーです。
2019年01月03日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
21
1/3 11:13
…こうなるんです。うっ!。寒い!。風、ごーごーです。
こう見ると、雪に見えますね〜。でも、雪、少しありますが、砂なんです。
2019年01月03日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
17
1/3 11:13
こう見ると、雪に見えますね〜。でも、雪、少しありますが、砂なんです。
ずーっとあっちにも同じようなところがありますね。麓から見えたのはあれでしたね。
2019年01月03日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9
1/3 11:13
ずーっとあっちにも同じようなところがありますね。麓から見えたのはあれでしたね。
甲斐駒、寒そう!
2019年01月03日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12
1/3 11:13
甲斐駒、寒そう!
アリ地獄!?
2019年01月03日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
1/3 11:15
アリ地獄!?
この先まで行ってみました。
2019年01月03日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
1/3 11:15
この先まで行ってみました。
こんなのが見えてきました。
2019年01月03日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
25
1/3 11:16
こんなのが見えてきました。
しかし、寒いです。風ビュービューです。
2019年01月03日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
1/3 11:17
しかし、寒いです。風ビュービューです。
あのあたり、燕岳みたいですね。
2019年01月03日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
13
1/3 11:17
あのあたり、燕岳みたいですね。
イルカはいないみたいですけど…。
2019年01月03日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
1/3 11:18
イルカはいないみたいですけど…。
2019年01月03日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
1/3 11:18
ザラザラの花崗岩ですね。
2019年01月03日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
1/3 11:19
ザラザラの花崗岩ですね。
あそこに道標見えます。以前は、あそこから周回したんでしょうね。
2019年01月03日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
1/3 11:19
あそこに道標見えます。以前は、あそこから周回したんでしょうね。
少し天気良くなってきたかな?
2019年01月03日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
1/3 11:19
少し天気良くなってきたかな?
こっちは鳳凰三山。
2019年01月03日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
1/3 11:19
こっちは鳳凰三山。
2019年01月03日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
1/3 11:20
あのあたりが一番ニョキニョキしてました。
2019年01月03日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
15
1/3 11:21
あのあたりが一番ニョキニョキしてました。
ダンボールかなんかで滑ったら面白い?
2019年01月03日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
1/3 11:24
ダンボールかなんかで滑ったら面白い?
八ヶ岳は雲取れませんね。もっと下に降りれば富士山あたりも見えるらしいって、後で知りました。
2019年01月03日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
1/3 11:27
八ヶ岳は雲取れませんね。もっと下に降りれば富士山あたりも見えるらしいって、後で知りました。
白砂のビーチといえば言えなくもないんですけどね…。
2019年01月03日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
1/3 11:27
白砂のビーチといえば言えなくもないんですけどね…。
ちょっとコワそうですけれど、滑らないのでダイジョウブでした。
2019年01月03日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
1/3 11:29
ちょっとコワそうですけれど、滑らないのでダイジョウブでした。
ちょっと遊んで写してみました。
2019年01月03日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10
1/3 11:31
ちょっと遊んで写してみました。
2019年01月03日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
1/3 11:32
2019年01月03日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
1/3 11:32
2019年01月03日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
1/3 11:32
2019年01月03日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
1/3 11:32
2019年01月03日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
1/3 11:33
寒いけど、30分近くもこのあたりウロウロしていました。
2019年01月03日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
1/3 11:35
寒いけど、30分近くもこのあたりウロウロしていました。
ここは富士山を見に行く山じゃ〜ありませんね。
2019年01月03日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
1/3 12:10
ここは富士山を見に行く山じゃ〜ありませんね。
駒ヶ岳神社に寄ってみます。なかなか立派です。
2019年01月03日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
1/3 13:10
駒ヶ岳神社に寄ってみます。なかなか立派です。
そのすぐ先が渓谷です。
2019年01月03日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
1/3 13:13
そのすぐ先が渓谷です。
氷がすごいです。
2019年01月03日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9
1/3 13:15
氷がすごいです。
冬は滝の少し手前までしか行けません。
2019年01月03日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
1/3 13:17
冬は滝の少し手前までしか行けません。
きれいな水です。サスガ南アルプス天然水!
2019年01月03日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
1/3 13:21
きれいな水です。サスガ南アルプス天然水!
撮影機器:

感想

【真冬の白砂ビーチって…?】
 正月は今まで行ったことのないところ…ということで、見つけたのがココ!。
 どうも、ココって、場所的に中途ハンパ。東京から日帰り…ってなると、高速代かさむし…、泊りで行くほどの所でもなさそう。それで、今まで手付かずのまま…。
 雪が薄っすら積もった、白砂のビーチなんて面白そう…って…。

【やっぱり、冬に来るとこじゃーない?】
 もっとたくさん来ているのかと思ったら…意外に人がいない!。けっこう駐車場はいっぱいだったんです。そうか!。ここは甲斐駒の登山口でもあるんですね〜。みなさん黒戸尾根!。ジジイには縁のない世界です。
 それにしても、登るわ登るわ。いつまでたっても着かない。そりゃーそう。標高差900mもあったんです。ひたすら変化のない道を登って、やっと絶景のビーチと思ったら、北風びゅーびゅー!。その寒さ、雪はないけど八ヶ岳あたりとほとんど変わらない?。ヤシの木陰でランチならぬ、風の当たらない木の陰で菓子パン頬張って帰ってきました。う〜ん、この時期来るとこじゃーなかったかな?
 
【でも、ヘンなところですね〜】
 たしかに、ヘン。いきなり花崗岩と白砂の世界。まあ、燕岳とか鳳凰三山とか、そんな感じですね〜。ここに来れば、燕岳も鳳凰三山も来る必要ありませんよ〜なんてことは一切ありませんが、逆はある?。
 山頂はなかなか面白いんですが、登り下りがちょっとつまらない!。富士山とかどこかの山が見えるわけじゃ〜ないし、この時期、紅葉も花もない(紅葉や花の時期でもあんまり期待できないかも?)。
 正月のナマぬる〜い生活にボケ気味の方、世間の冷た〜い風に身を晒す前に、こんな山に登って、白砂のビーチで冷たい風に吹かれておくのもいいですね。いい免疫になりますよ。オススめします。
 ガマンガマンの急登もありますよ〜。いよいよ新年、厳しい世の中、少しでも耐えていく練習にうってつけです…って…。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:574人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
日向山(雁ヶ原ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
日向山(周回ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら