ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1695526
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山!お正月五日目も早朝ハイク!

2019年01月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:29
距離
8.3km
登り
474m
下り
470m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:30
休憩
0:51
合計
2:21
6:03
3
6:09
6:09
11
6:20
6:21
10
6:30
6:31
5
6:35
6:35
7
6:43
6:44
9
6:53
7:33
11
7:44
7:52
8
8:00
8:00
22
8:22
8:22
4
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高尾山温泉極楽湯に停めさせていただきました。入浴すると3時間無料になります。
コース状況/
危険箇所等
登りは1号路、下りは2号路を使いました。
もちろん整備されていて危険箇所、迷うところはありません。早朝とはいえ、まだ真っ暗なので頂上で御来光を拝むためにはヘッデンや懐中電灯が必要です。
その他周辺情報 下山後は、京王高尾山温泉、極楽湯ですね。駐車場3時間無料で入湯料千円、食事処、休憩所もあり、ゆっくり出来ます。
車を停めて、今日もここからスタートです。
もう早朝の電車は到着していました。
2019年01月05日 06:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
1/5 6:07
車を停めて、今日もここからスタートです。
もう早朝の電車は到着していました。
ケーブルカー駅にはもう人が並びつつあります。
右横の1号路から登り始めます。
2019年01月05日 06:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
1/5 6:09
ケーブルカー駅にはもう人が並びつつあります。
右横の1号路から登り始めます。
1号路を登り切って、いつものビアマウント前の展望台から。だいぶ明けてきました。
2019年01月05日 06:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
1/5 6:35
1号路を登り切って、いつものビアマウント前の展望台から。だいぶ明けてきました。
山門を通って、
2019年01月05日 06:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
1/5 6:44
山門を通って、
木の山道を通れば、
2019年01月05日 06:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
1/5 6:49
木の山道を通れば、
まもなく山頂です。
2019年01月05日 06:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
1/5 6:53
まもなく山頂です。
御来光です。
2019年01月05日 06:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
1/5 6:55
御来光です。
丁度真下には、みなとみらいのランドマークタワーとスカイツリーが見えます!
2019年01月05日 06:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
1/5 6:56
丁度真下には、みなとみらいのランドマークタワーとスカイツリーが見えます!
少しアップ!
2019年01月05日 06:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
1/5 6:56
少しアップ!
光線が出てきました。
2019年01月05日 06:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
1/5 6:57
光線が出てきました。
さて、西に目をやると、
2019年01月05日 06:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
1/5 6:58
さて、西に目をやると、
雲のかかった富士山!
2019年01月05日 06:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
1/5 6:58
雲のかかった富士山!
雲がピンクかかってます。
2019年01月05日 06:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
1/5 6:58
雲がピンクかかってます。
大見晴園地って言うんですね。知らなかった。
2019年01月05日 07:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
1/5 7:02
大見晴園地って言うんですね。知らなかった。
丹沢山系、一番高いのが蛭ヶ岳、その左が丹沢山ですね。
2019年01月05日 07:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
1/5 7:03
丹沢山系、一番高いのが蛭ヶ岳、その左が丹沢山ですね。
そして、大山。立派な三角形です。
2019年01月05日 07:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
1/5 7:03
そして、大山。立派な三角形です。
もう一度富士山。山頂は暴風ですね。
2019年01月05日 07:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
1/5 7:05
もう一度富士山。山頂は暴風ですね。
で、朝飯のカップラーメンをベンチでいただきます。
2019年01月05日 07:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
1/5 7:15
で、朝飯のカップラーメンをベンチでいただきます。
朝日に輝く山頂標。年末同様また撮ってしまいました。
2019年01月05日 07:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
1/5 7:23
朝日に輝く山頂標。年末同様また撮ってしまいました。
そして富士山を見ながらコーヒータイムです。
今日はそんなに寒くありませんが熱々は身体が温まります。
2019年01月05日 07:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
1/5 7:28
そして富士山を見ながらコーヒータイムです。
今日はそんなに寒くありませんが熱々は身体が温まります。
下山は薬王院の天狗の前を通って、その向かいには、
2019年01月05日 07:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
1/5 7:53
下山は薬王院の天狗の前を通って、その向かいには、
北島三郎さんの歌碑⁈初めて知りました。
2019年01月05日 07:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
1/5 7:53
北島三郎さんの歌碑⁈初めて知りました。
では、2号路で下ります。
2019年01月05日 08:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
1/5 8:04
では、2号路で下ります。
琵琶滝との分岐です。ここは左へ。
2019年01月05日 08:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
1/5 8:14
琵琶滝との分岐です。ここは左へ。
ケーブルカー下まで下りてきました。
2019年01月05日 08:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
1/5 8:24
ケーブルカー下まで下りてきました。
ムササビくん!
2019年01月05日 08:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
1/5 8:24
ムササビくん!
最後はお決まりの高尾山温泉極楽湯で汗を流しました。
2019年01月05日 08:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
1/5 8:36
最後はお決まりの高尾山温泉極楽湯で汗を流しました。
撮影機器:

感想

帰省先から戻って今年初の関東での山行です。
午後から用があるので、飽きもせず一週間前の登り納めと同じ高尾山早朝ハイクです。
前回は早過ぎて下山後の温泉の開館を待ちましたので、今回は頂上でゆっくりしょうとカップラーメンとコーヒーで満喫しました。
頂上も混雑もなく、適度な普段の人の数くらいでした。
今日もお天気良く、しかも冷え込みなく暖かい朝でしたのでダウンジャケットは殆ど脱ぎっ放し状態でした。
薬王院で干支の飾り物を買って今年の山行安全祈願をして、最後は高尾山温泉極楽湯で朝風呂、汗を流しました。帰りの9時過ぎにはもう駅前の駐車場は満車状態でした。相変わらず人気の山ですね。これから暫く近場の低山山行が続きそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:315人

コメント

またまた素晴らしいご来光とは!
kojicoon さん こんにちは!
またまた素晴らしいご来光を見れたようですね!
朝だとスカイツリーやランドマークタワーがシルエットで良く判って良いですね!
私の山の楽しみのひとつに山頂などからより遠くの山やランドマークが見えることが楽しくて晴れると目を凝らして探してますよ!
今年の正月は空気が澄んでいて奈良県の山から日の出時に富士山かシルエットで見えたようで羨ましく思ってました。
そちらは大きい富士山が毎回のように見れて更に羨ましいですよ〜!
2019/1/7 10:50
Re: またまた素晴らしいご来光とは!
こんにちは yoshimaiさん!
高尾山は御来光と初詣が同時にできるということで年越しから元旦にかけては山頂は2時過ぎには入場制限がかかっていたようです。
人気の度が過ぎますよね。もちろん京王線もケーブルも夜中走らせていたようです。
この日はそんなことなくてゆっくりとできました。気温も高めだったので暫く山頂でカップラーメンとコーヒーを富士山見ながら楽しみました。お金のかからない贅沢ですよね。
以前奈良から富士山が見えたというのをテレビか山レコか忘れましたが見た記憶があります。地球が丸いことを計算しても物理的に見えるギリギリの線のようです。やはり日本人として富士山はいつ見ても感動ものです。
これからも身近な富士山をお送りする機会があると考えられますが、関西からの富士山も楽しみにしています。
2019/1/7 12:11
ナイスルートですね
kojicoonさん こんばんは

この時間に行くのであれば、高尾山も良いですね。混雑なしで、
朝風呂にも入って…これなら自分も納得できそうです。日の出も
見られて良い早朝ハイキングになりましたね。
                       埼玉のchii
2019/1/8 21:17
Re: ナイスルートですね
こんにちは chiiさん!
最近chiiさんに刺激されて早朝日の出ハイクひハマっています。真っ暗で寒い中眠い中、決断と勇気がいるのですが、やはり御来光見るときて良かったと感じます。
それと何より静かな山行が出来ますし、一日をフルに使え午後にはまた別なこともできるし、目にウロコさんです。
メジャーな高尾山も時間を外せば、ゆっくりできますし、コースも豊富だから飽きることはないですね。
富士山もくっきりで空気の澄んだ今の時期を今後も楽しみたいです。
2019/1/9 6:57
新年明けて3回の登山、すごいですね。
kojicoonさん

新年明けて既に3回も登山されているようで、流石ですね。土曜日にも関わらず比較的空いていて、また天気も良かったようで最高でしたね。私も1/5に小仏バス停から景信山を通って高尾山に詣出する計画を考えていましたが、風邪を引いてしまい断念しました。先週にリベンジしよう思った矢先、今度はインフルAに感染してしまい、結局新年初登りを出来ていません。風邪は1年に1度引くか引かないか程度であったので、既に1年分を先取りしたと思うようにして、自己管理を見直そうと思います。きっと体力も落ちてしまっているので、完調後は近所のウォーキングやランニングあたりから再開しようかと思っています!
本年も宜しくお願いします。
2019/1/16 19:23
Re: 新年明けて3回の登山、すごいですね。
こんにちは 8116さん!
年末年始に飲み食いし過ぎて体重が3キロもオーバー、ペットボトル6本分も重りを背負ったことになりますので脂肪代謝、エネルギー消費のため年始から駆け登ってます。
幸いお天気も良かったことから山やとしてはじっとしてられなかったこともありますね。
この日の高尾山もお天気良くて、けど早朝なのでそんなに人は多くありませんでした。
8116さんも計画通りでしたら、またもニアミスだったかもですね。インフルエンザ流行ってますよね。はやく回復されて新春の山行を楽しみましょう!
今年こそどこかでお会い出来ることを楽しみにしています。本年もよろしくお願いします!
2019/1/17 7:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
はじめての高尾山 ケーブルカー利用
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら