記録ID: 1696858
全員に公開
山滑走
東北
窓明山 登山道の尾根往復
2019年01月05日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:08
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,283m
- 下り
- 1,280m
コースタイム
天候 | 雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
最初の尾根に登るまでは藪。 |
写真
撮影機器:
感想
この時期日の出は遅い。
明るくなるまでなかなか気持ちが上がってこない。
なんどか引き返そうかと思ったが、暗闇の中をスキーで下ることはできず
明るくなるまでじっと待つのも寒いので、
とりあえず少しずつでも登っていくこととする。
昨日の夕飯がしっかり消化されずまだお腹に溜まっている感じなのも
気持ちが上がらない要素であった。
木の根元にすっぽり入って休憩していると、登ってくる太陽が見えたが、
すぐに雲の中に入った。
今日は灰色の世界を進むしかない。
最上部の針葉樹を過ぎ山頂までの少しは木がなくて、完全にGPS頼み。
頂上付近には木があってホッとした。
さて写真を撮ったら戻りましょう。
下りでは家向山の分岐と巽沢山でシールを張って登り返した。
オープンバーンからの針葉樹と広葉樹、
登り返しもあって、尾根筋の登山道を抜けての中級藪斜面。
これぞ日本の山スキーでしょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:530人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する