ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1700626
全員に公開
アイスクライミング
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳.南沢小滝(2019年1月)

2019年01月10日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
08:14
距離
5.2km
登り
501m
下り
491m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:19
休憩
5:12
合計
7:31
8:17
7
8:24
8:25
70
9:35
14:46
57
15:43
15:43
5
15:48
15:48
0
15:48
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道小淵沢ICより美濃戸口へ。
富士見高原辺りより凍結路が出て来ますが、去年(2018)と比較すると全然少ない状況でした。ただアップダウンもそこそこあるので、スタッドレスタイヤなどの装備は必須です。
2019.1.10現在 林道は四輪駆動の軽トラ+スタッドレスならなんの不安もありませんでした。

駐車料金 赤岳山荘 日/1000円
コース状況/
危険箇所等
美濃戸〜南沢取付き
例年に比べると積雪は少なく、凍結している箇所が多いようです。
上りに使う分には特にアイゼンは必要ないように感じました。
私はチェーンスパイクをつけましたがこれなら安心です。
その他周辺情報 お風呂は八ヶ岳山荘で入れます。
http://www.yatsugatake.gr.jp/index.html
道の駅小淵沢に併設して延命の湯もあります。
http://mkobuchisawa.jp
今回も社員旅行なので会社の軽トラ出動です。
軽トラで千葉から?と思われがちですが、最近の軽自動車なら全然余裕で走れます。
2019年01月10日 06:09撮影 by  SO-02G, Sony
4
1/10 6:09
今回も社員旅行なので会社の軽トラ出動です。
軽トラで千葉から?と思われがちですが、最近の軽自動車なら全然余裕で走れます。
小淵沢ICから美濃戸へ向かう途中で振り返ると甲斐駒ケ岳が良く見えます。
2019年01月10日 06:47撮影 by  SO-02G, Sony
2
1/10 6:47
小淵沢ICから美濃戸へ向かう途中で振り返ると甲斐駒ケ岳が良く見えます。
美濃戸口から林道へと入ります。
凍結していますがこの程度なら普通に走れました。
ただこの林道はいつもは相当手強いので、今回は良かっただけかもしれません。
2019年01月10日 07:14撮影 by  SO-02G, Sony
1
1/10 7:14
美濃戸口から林道へと入ります。
凍結していますがこの程度なら普通に走れました。
ただこの林道はいつもは相当手強いので、今回は良かっただけかもしれません。
モードを4WD(H)に変更。
これでもしスタックしても4WD(L)があるし更にこの軽トラは、デフロックも付いています。
2019年01月10日 06:56撮影 by  SO-02G, Sony
2
1/10 6:56
モードを4WD(H)に変更。
これでもしスタックしても4WD(L)があるし更にこの軽トラは、デフロックも付いています。
美濃戸口で登山届を出し忘れてしまい、どうしようかと
思って赤岳山荘のおばさんに相談したら、ポストの場所を教えてくれました。
2019年01月10日 07:36撮影 by  SO-02G, Sony
2
1/10 7:36
美濃戸口で登山届を出し忘れてしまい、どうしようかと
思って赤岳山荘のおばさんに相談したら、ポストの場所を教えてくれました。
こちらもやはり雪は少なめか…。
2019年01月10日 07:38撮影 by  SO-02G, Sony
1
1/10 7:38
こちらもやはり雪は少なめか…。
荷物は荷台に放り込めるのが軽トラの利点😅笑
2019年01月10日 08:22撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
1/10 8:22
荷物は荷台に放り込めるのが軽トラの利点😅笑
それでは向かいます。
雪が少ない分、凍結路が多いようです。
2019年01月10日 08:39撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 8:39
それでは向かいます。
雪が少ない分、凍結路が多いようです。
2014年冬の北岳以来のチェーンスパイク。
この程度の凍結ならこれで十分です。
2019年01月10日 08:58撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 8:58
2014年冬の北岳以来のチェーンスパイク。
この程度の凍結ならこれで十分です。
全く雪がないところもあります。
2019年01月10日 09:06撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 9:06
全く雪がないところもあります。
取付きに到着。
この大岩が目印です。
手前の橋は壊れているので、この先の右岸に渡る橋が出て来たら行き過ぎです。
2019年01月10日 09:46撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 9:46
取付きに到着。
この大岩が目印です。
手前の橋は壊れているので、この先の右岸に渡る橋が出て来たら行き過ぎです。
ここから滝の一部が見えたような?
現在緑のロープが張ってあります。
2019年01月10日 09:46撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 9:46
ここから滝の一部が見えたような?
現在緑のロープが張ってあります。
小滝へ到着しました。
先行で2パーティがいました。
2019年01月10日 10:27撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/10 10:27
小滝へ到着しました。
先行で2パーティがいました。
リードはまだ無理なので右岸を高巻き。
雪が少ないせいか藪漕ぎでした(^_^;
左岸の方が容易そうです。
2019年01月10日 10:39撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/10 10:39
リードはまだ無理なので右岸を高巻き。
雪が少ないせいか藪漕ぎでした(^_^;
左岸の方が容易そうです。
一度懸垂下降してから、支点を作ります。
2019年01月10日 11:18撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/10 11:18
一度懸垂下降してから、支点を作ります。
こちらは滝上部からの落ち口。
2019年01月10日 11:18撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/10 11:18
こちらは滝上部からの落ち口。
ロープをセンター側に寄せるため、スクリューを
打ちました。
2019年01月10日 11:37撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/10 11:37
ロープをセンター側に寄せるため、スクリューを
打ちました。
滝の全容です。
トップにしたので交替で登攀練習開始
2019年01月10日 11:49撮影 by  SO-02G, Sony
2
1/10 11:49
滝の全容です。
トップにしたので交替で登攀練習開始
同じ会社で働くsilent15
お互い大した回数(5回位?)も登っていないのに疲れてしまい
運動不足を痛感(・_・;)
2019年01月10日 12:29撮影 by  SO-02G, Sony
7
1/10 12:29
同じ会社で働くsilent15
お互い大した回数(5回位?)も登っていないのに疲れてしまい
運動不足を痛感(・_・;)
なので早めに切り上げますか。
https://www.instagram.com/p/Bsckfs7BXY0/
2019年01月10日 13:26撮影 by  SO-02G, Sony
4
1/10 13:26
なので早めに切り上げますか。
https://www.instagram.com/p/Bsckfs7BXY0/
最後は支点を回収してから、ロープを掛け直して懸垂下降をします。
2019年01月10日 14:27撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 14:27
最後は支点を回収してから、ロープを掛け直して懸垂下降をします。
後からもう1パーティ来たのでちょうど場所を交替です。
2019年01月10日 14:27撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 14:27
後からもう1パーティ来たのでちょうど場所を交替です。
60メートルロープを回収して、忘れ物とゴミがないか確認してから撤収します。
2019年01月10日 14:35撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/10 14:35
60メートルロープを回収して、忘れ物とゴミがないか確認してから撤収します。
赤岳山荘駐車場に戻って来ました。
2019年01月10日 15:59撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 15:59
赤岳山荘駐車場に戻って来ました。
最初の坂を下ると、鹿の大群が。
鹿はじーっと見ていて逃げて行きません。
2019年01月10日 16:14撮影 by  SO-02G, Sony
5
1/10 16:14
最初の坂を下ると、鹿の大群が。
鹿はじーっと見ていて逃げて行きません。
割と車高の高い軽トラですが、なんだか二回ヒットしました。
一応不安になり下部を覗き込むも特に不具合はなく一安心。
2019年01月10日 16:18撮影 by  SO-02G, Sony
1
1/10 16:18
割と車高の高い軽トラですが、なんだか二回ヒットしました。
一応不安になり下部を覗き込むも特に不具合はなく一安心。
クライマーが好んで食べる?という境川パーキングのアジフライ定食(750円)
なかなかのボリュームで美味しい。
2019年01月10日 17:46撮影 by  SO-02G, Sony
4
1/10 17:46
クライマーが好んで食べる?という境川パーキングのアジフライ定食(750円)
なかなかのボリュームで美味しい。
アジフライを食べるはずが、この横浜風ラーメンとモツ煮丼に魅かれてしまい(笑)
往復共に境川で運転交替。渋滞のない都心を抜けて千葉へと戻ります
2019年01月10日 17:44撮影 by  SO-02G, Sony
3
1/10 17:44
アジフライを食べるはずが、この横浜風ラーメンとモツ煮丼に魅かれてしまい(笑)
往復共に境川で運転交替。渋滞のない都心を抜けて千葉へと戻ります

感想

年が明け、仕事は忙しいながらもどうにか隙をついて昨年同様の
社員旅行で南沢小滝へ行ってみました。
最近は山歩きもあまりしていないので、アプローチも楽しみながらと
までは行かないまでも雰囲気を味わうことは出来ました。
肝心のアイスの方は一向に上達せずですが、まぁ出来る範囲で
楽しめれば…なんて思います(^_^;







2019年1月の美濃戸の林道の状況です。




こちらは家のクライミングギア
殆ど飾りです…笑


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:610人

コメント

決まってますね\(^o^)/
行ったんですねアイス!
お疲れさまでした。
長身の nyoro さんがカッコ良すぎます
それにしても雪が少ないっすね
美濃戸まであれくらいの積雪だと楽勝ですね
アイスもそこそこ楽しめたようで良かったです。

そうそう、今さらながらですが新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお付き合いのほどお願いいたします。
今年は にご一緒できるといいですね♪

★びーらいん (^^♪
2019/1/13 13:52
Re: 決まってますね\(^o^)/
今年もよろしくお願いします

過去に四季を通して幾度となく歩いている南沢ですが、冬の時期は今回が一番積雪が少なかったです。地球温暖化の影響かはわかりませんが、異常なのは間違いないかと思います

アイスはですね(^_^;
その日と前日は新国○競○場へ行っていたのですが、大した仕事ではなかったのと今を逃すとまた当分忙しくなるという勝手な判断で 、二日目は急な仕事が入ったと逃走
装備だけ持って出掛けて行った次第です

は是非
また横アリ前のビルに仕事に行く事もありますし、どこかしら中間地点でも良いですし。なにより軽い山登りかキャンプの時でも良いですね〜
2019/1/13 17:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら